ジューテック(ウエルダンノーブル)のスレがありませんが、なぜでしょう?すごくいい家を提供しているように思うのですが?その実態についてもっと知りたいと思います。
[スレ作成日時]2005-07-27 20:50:00
ジューテック(ウエルダンノーブル)のスレがありませんが、なぜでしょう?すごくいい家を提供しているように思うのですが?その実態についてもっと知りたいと思います。
[スレ作成日時]2005-07-27 20:50:00
そうですか。私も大勝建設の青山と柿の木坂のショールームで営業とかなり突っ込んだ話までしました。いかにもやり手という感じの営業で信じられなかったので結局お断りした次第。というわけで人ごととは思えません。
私としてはハイレンハウスに対してこの危険を回避する最大限のことをして頂きました。裏を返せばそれ程までして受けてもらいたい会社だったという事になります。
1. 親会社日栄商工(防水工事を専門として大手の下請けをやる地道で着実な会社です)と契約する。
2. K建設に保証人になってもらい、もし上記会社の倒産があれば工事を当初予算内で継続施工してもらう。
3. 完成保証に加入する。
4. 支払いはできた分しか支払わない(6回にわけて、木工時完成までは4割しか支払わない)
日栄商工とハイレンハウスは職人や営業が兼務していたりして実際には一つの会社です。
これで殆どのリスクは回避できたと考え、契約しました。ここまでやってくれる会社はなかなかない。(ウェルダンも支払いは柔軟に対応してくれるというお話も聞きましたが。)
一緒に設計をしていったり、社長や営業と話しているうちに、だんだん信頼できる会社である事がわかってきました。正直で技術的にも妥協しないので儲からない。だから赤字なんだなぁ。と。この経過は私のブログ(http://qvalue.exblog.jp)を読んで頂ければわかります。これは付き合ってみないと本当にわからない。社長には随分と失礼な事まで言ってしまいました。信頼できるとわかったので上記3の完成保証のための10万円が惜しくなってきて^^、結局やめてしまいました。
大勝建設、富士住建、ロングホーム。こういうことがあると、正直だが赤字の会社が浮上する可能性がつぶれてしまう。これはわれわれから選択肢を奪う事になる。ビルダーが気に入ったのなら少なくとも話をしてみて、自分の目で確かめてみたらどうでしょうかという意味で投稿しました。赤字というだけで敬遠してはもったいない会社もあるのだ、と。6割の支払いを残して家は殆ど完成に近づいている今、その思いを強くしています。
スミマセン。ハイレンハウスの宣伝みたいになってしまいました。ウェルダンで建てていれば、同じように宣伝したくなっていたかもしれませんので。お許しを。
↑ ブログ読みました。ホント、ウェルダンに似てるね。棟換気がないようだけど...
ハイレンハウスなんて聞いたこともなかったけど。どこに建ててもらうかは
われわれ貧乏人にとっては大問題だからね。とにかくいろいろ情報を集めるしかないか。
分社化して ジューテックホームになった。
何が変わるんだろう? 拡大路線か?
じゃないか? 大手みたいにならないといいけど。
高断熱さん
ここでハイレンハウスの話すると、迷惑がる人もいるかもしれないんで、そちらのブログに質問しました。よろしくお願いしまーす。
ジェイブリッサは 大工さんの工事できる分の限定数だとか。うわさで
営業さんに聞こうと思いましたら ホームページに出ていました。
ホームページも新しくなりました。
前のホームページよりもすっきりしており
いい感じになりました。 私は好きです。 この家。
しかし今のところ 家族に縁のある土地が見つかりません。
このブログ。面白いなり。
ジューテックホームで今建ててる人のブログ。ロイヤルフォートスウェーデンホーム?と裁判?になっておられるみたい。ほかの会社のことも書かれており、これから家作りを考えているものには参考になり興味深い。営業KA氏。わたしたちの担当と同じひとなのかな?
がんばれ!裁判。 こんなひどい会社に負けては、わたしたち消費者も困ります。応援してます。1票。
http://swdm.blog81.fc2.com/
もう1票。
裁判は大変。
RFSか。俺もこのHMのカタログは持っているが
いち個人に対し、この対応はよろしくない。
いい会社に出会えたな。
神様はいるに違いない。負けるな。
ウェルダンノーブル検討中です。先日、弥生台のモデルハウス見に行ってきました。築2年だと言っていましたが、入ってすぐツンとする臭いが気になりました。聞いてみても、「そうですかぁ?」と言われただけ。
弥生台のモデルハウスの臭い、気になった方いますか?何の臭いか分かりますか?
社員の靴の臭いか。顧客の靴か。私が訪問したときには何回か社員の弁当らしき臭いがしたな。
2階にある珪藻土の部屋が少しツンときたような気もする。建材ではないと思うけど。
それ以外は気になりませんでしたが。 今度、行ったら臭いをかいでみよう。
昨日横浜のモデルハウスに行ってみました。ファーストインプレッションを書き込みます。まず場所が田舎過ぎる。カーナビゲーションがあっても一回では行けません。上に書いてあった玄関からのにおいはしませんでした。今どきの家でハウスシックはありえないのではと思う。都内の住宅会場のスウェーデンハウスで見た木の窓がとてもいいです。でもお値段が予算に合わず。ネットサーフィンでようやくジュウテックホームを探し当てました。窓はどうみてもおなじもの>?>。来週の完成建物会へも見に行こうと企んでいますが新商品の窓はアルミみたい。北欧シリーズでないのが少々残念。ほかの建築会社もいろいろ見ていますが掲示板の評価もここの会社はそこそこなところも◎。ほかは悪口>?>ばかりが目立つので読んでいても不快と不安が。建物案内してくれた女性営業の方も住宅会社らしからぬ素朴な感じで好印象です。スウェーデンハウスの同じ女性営業の方のときは私達の予算を聞いてからの態度豹変。上から目線が。いまでも覚えてます。これから何かあったときには質問させていただきますけどジュウテックの先輩方なにとぞおねがいします。 質問1 標準装備の1階の床暖房は必要でしょうか? おねがいします。
あの独自の蓄熱式床暖房は、あったほうがいいと思う。
ランニングコスト激安です。(建築中ですけど)
12年前後でコスト回収できる計算だし。
ほかの会社でも、蓄熱式方式の床暖房はありますが
唯一、ジューテックホームしか床の下が点検できる
サンドイッチ構造が施主としては安心感があります。
後で入れることはできないと営業さんも言ってましたし
この冬にでも体験してみれば良いかと思います。
おのずと答えは出るのではないでしょうか。
良い家作り。お互い
がんばりましょう。
> No.362 by 申込予定さん
> 質問1 標準装備の1階の床暖房は必要でしょうか?
蓄熱式床暖、住み始めるまでは、確かに不安感ありました
床暖を見送る場合、代替の暖房器具を想定しておくと良いと思います。
床暖なしの高高に住む友人から、火を使う暖房が使えないので、
電気代がかさむと聞きました。友人はエアコン暖房中心です。
我が家はリビングイン階段ですが、床暖ありで助かりました。
リビングイン階段は暖気が上に逃げ、寒気が下に降ります。
床暖なしでリビングイン階段にすると、結構寒いと思います。
検討中の者ですが、ウェルダンノーブルで建築された方のブログなどはありませんでしょうか?
自分で検索すれば?
いろいろでてくるじゃあない。
通りすがりですが
ここの工法は壁内の結露対策はどうなっています
HP上では壁体内の結露対策は全く考慮していませんよね
壁の中腐りませんか?
腐るとシロアリ発生しますよね シロアリの対策は5年の短い保証だけ?
それも薬剤(子供たちに大丈夫)ですか 気になりますよ
で…。
具体的にコメント聞きたいです。
ではそちらの関係者コメントどうぞ
壁体内結露対策を詳細におきかせください
本当に腐らないのですか シロアリ保証は何年つきますか?
まさか壁に有害な薬剤を噴霧しませんよね
競合の住宅会社の営業マン。ということを認めている?みたいでみっともない
中傷はやめましょう
みっともない?中傷?何言ってるの?
この重要な内容を伏せようとしているあなたの方が
”やめて頂きたいです”
検討している人も納得して工事をすればいいでしょ
で実際はどうなの?
壁体内結露対策は?
シロアリの対策は? 保証は? 検討している人皆知りたいでしょー
まさか 薬剤塗布 5年の短期保証 その後は床下潜って又薬剤噴霧 5年に一回15万ずつかかる経費
営業マン説明していますか?
すんでいる人その事実知っていますか?
こちら比較検討中です
保証の件は説明聞いていません
近々にあうので確認します
5年しかないものでしかも
そんなに費用がかかるのでしょうか
詳しい方お教えください。
ジューテックって・・・建材屋でしょう
建築不況で大変では・・
生き残り。
> No.370 さん
> No.371 さん
荒れてますね。
本気で購入検討中の方なら、このような書き込みには
不自然さを感じるでしょう。
一般的に不動産は一生で一番の高額商品。真剣勝負じゃ
ないでしょうか。これだけネットで情報が入手しやすい時代ですから、
掲題の問題程度なら、まずご自身で勉強なさってます。
たとえば、2×4の壁内結露。
ちょっと検索するだけで、かなり多く情報が得られます。
http://blogs.yahoo.co.jp/yasuragihomes/59480639.html
http://tokai.2x4assoc.or.jp/qanda.html
個人的には、窓まわりの丁寧な施工が、何より大事と思います。
防蟻処理の保証の件も「防蟻/保証」で検索すれば、
いくらでも情報があります。
法定以上の瑕疵担保は、どのメーカーでも普通あり得ません。
むしろ施工の丁寧さをしっかり見守ることが、良質の住まいを得る
最善の方法と思います。
>まさか 薬剤塗布 5年の短期保証 その後は床下潜って又薬剤噴霧 5年に一回15万ずつかかる経費
>営業マン説明していますか?
請求したJ-Brisa資料に点検とアフターサービス表がありまして、各項目が記述されています。
シロアリについて、5年毎に薬剤塗布が必要です。ただし、10年以内(一回目5年目と二回目10年目)は無料となっています。
http://www.heilen-haus.co.jp/question.html#q21
Q-21 防蟻剤はどの位もつの?
大手住宅メーカーの防蟻保証は一般に10年ですが、実際に防蟻剤として広く使用されている薬剤(ピレスロイド系等)の効力は精々5年といわれています。契約書上の保証期間と薬剤の有効期間の相違があり、実際は5年目の点検が必要です。
この間、ここの床暖房をモデルハウスで体験しました。消してから8時間ぐらいたった?
まだ床が暖かくて蓄熱の意味がわかりました。床もここのレスで硬いと言われていましたが
私には問題ありませんでした。
木の窓には興味がありませんのでモデルハウスは△。ほかにもプラスチックの窓もあるよう
でした。キッチンやお風呂もかなり安く買えそうなのでここはよい点だと思います。けど、
私の見たモデルハウスはこの夏に閉店してしまうのだと社員さんが言っていました。
冬がいいのはよくわかりました。夏はどうなんでしょうか?
ご存知の方、よろしければ教えてください。
> No.377 by 購入検討中さん
> ほかにもプラスチックの窓もあるようでした。
木製三重サッシは遮熱・遮音効果はバツグンですが、
窓枠の塗装がめんどうです。
プラ製の窓枠?もしかして塗装作業から解放される!?
ならばスバラシイ!うらやましいToT
> 夏はどうなんでしょうか?
日中はエアコン使用が前提ならば、
電気代が少な目で済むし、十分メリットはあるでしょう。
夜は、外気のほうが涼しいときに少し不満がありました。
窓の開口部が小さいので、風があまり入らない。
でも熱帯夜でエアコンをかければ、高気密高断熱が威力を発揮します。
床は少しひんやりしてる気がします。気持ち程度です(笑)
総じて、暑さ・寒さ・湿気がキビシイ時、高高はありがたいです。
気候が良い時は、外気の爽やかさが恋しくなる時があります。
営業マンが、花粉症やアレルギーには良いと言ってましたが、
当たってました。ずいぶんマシになりました。
防蟻処理の論争笑えました。
化学・材料系の仕事してますが、5年保証の薬剤にどんだけ不満があるのでしょうか?
まさか永久保証できる強力な殺虫剤なんかあると本気で思っているのでしょか?(もしそうだったら人間が死にます)
1年位かけて住宅メーカー・工務店を比較検討して、かつ勉強してココに決めましたけど、コスト-仕様の
バランスは一番良いと思いますよ。(決して安くないけど・・・)
心配なのは大手じゃない分、マニュアル化はないと思うので、施工業者(大工)の腕次第なのが難点ですね。まあ分かる人もいないと思いますが。
白蟻が嫌がるクスリ散布
赤ちゃんが安心して育つ住環境
と呼べますか
健康な住宅はそんな危険な
ものには頼らないと聞いていますけど
如何?
薬剤が安心な根拠出せますか?
新しいモデルハウスを、もう1箇所、作るようです。
私たちは今年の夏ごろに、ハウスメーカーを決定する予定なので
今から楽しみです。 場所は第三京浜のインターからも近く横浜
市営地下鉄の駅からも歩いていける場所。たしか売値が2億円ぐら
いで販売していたはずの土地だったような。 お金あるな¥。
No.381さん
グループ会社の倉庫あとみたいですよ。
営業の人が仰っていました。
e戸建てファンさんは勘違いしてませんか?
薬剤散布って躯体に染み込ませるor塗布するものなので、
その上には石膏ボード、クロスなどで覆われる。
居住空間には害はないのでは。
ちなみに建築基準法では床から1メートルはクスリ散布が
義務付けられてますから、下記文面から推測すると
既に騙されていますよね?
健康な住宅でクスリが必要のない家でもクスリ散布しないと違反なのでは???
「健康な住宅はそんな危険なものには頼らないと聞いていますけど・・・・」
シロアリの薬剤散布に関して
私は 日本の5大大手ハウスメーカーと同じやり方をしている
ウェルダンノーブルハウスだったから 何も気にしてません。
実際に住んでいても 実害被害と思えることは全くないです。
もう、この話題は 過去のスレで解決済みです。
健康的なひとはそれでよしでもそんな人ばか
りでは無いんです
まー健康志向の方はそれが重要なのです
わからないかも?
自分が良いから人も良い?
そうではないと思いますけど
子供達がシックハウスだったときはどうします?
競合ではありませんが・・・『大手5社』の営業をしております。
シロアリの薬剤散布に関しては、全くもって同様の施工です。
現状、それ以外に有効な手段はないのです!!
が、先日お打合せをしましたお客様より
健康住宅を『売り』にしている某工務店では、
土台部分をケヤキにしているため薬剤塗布は一切しないとの事・・・
シロアリに食べられますヨ。
研究棟にて実証済です。
では健康志向の方はどうすれば良いのか?
答えは室内環境の問題です。
つまり直接接する室内側を自然素材で仕上げるのです。
またシロアリ対策のための薬剤は、現在の気密性の高い住宅では無害と言えるでしょう。
(ローコスト住宅はもちろん、在来工法ではダメ、気密性悪いです。
私のメーカーバレますか・・・)
ケヤキに関してはうちだけではなく、
『大手5社』では自社工場見学ツアーを行っておりますのでご確認ください。
ちなみに・・・
e戸建てファンさん、うちのブログには来ないで下さいね(笑)
雪が降っているので明日、モデルハウスへ
行ってみようとおもいます。
他社にはない
点検時に床下に入ることのできる全面蓄熱の床暖房に
とても興味があります。
あの床下点検できないやつ
無垢の床それもワイド150mmなどの
素敵なものが使えないやつ
のこと?
モデルハウスを見てきました。
感想としては床暖房だけで本当に暖かった。
しかも、消してから6時間以上経っているの
にも関わらず暖かった。
ここのオール電化の床暖房は深夜の電気を
使って月々のコストも安価。
自分で床下点検もしてみました。
>388さん もぐることできました。
それと昨年から床暖房の床材も
無垢材や幅広の床材も、今はありました。
他社に比較して
コストパフォーマンスは とても高い印象。
ただ、駐車場が少ないようなので
行くときには電話したほうがいい
と思います。
>390さんへ
389です。
関係者にみえてしまったらすみません。
本当の購入者予備軍です。
是非、私のブログへお越しください。
ワード検索すれば、ここの会社のブログは
10件以内なので すぐにわかると思います。
ブログどこですか?ジューテックホーム、ウエルダンノーブルで検索しましたが。
そうですかね。ジューテックホームの皆さんは、アットホームな感じで丁寧ですよ。わたしはお金持ちではないので、身なりは普通以下でした。見た目で判断する??イメージできません。
私達へのジューテックの人の対応は いたって普通のよくある会社の対応。可もなく不可もなく。中の中かな。夫が『家には電話しないで。』といえばしてこないし、メールすれば時間はかかるけど返答来るし。少なくともお会いした営業マンは(見た目)で判断するとは感じませんでした。私は丁寧かどうかはわかりませんがアットホームな人達な感じはしました。でも、、、傲慢なそんな人もいるんでしょうね。きっと。
先日、ジューテックホームさんのオープンハウスへ行ってきました。
家云々も気に入ったのですが、それよりも営業の方々の対応が好印象でしたよ。
他の住宅展示場で受けたような過度な媚びる応対ではないし、かといってもちろん冷たくもない、
これから長い時間をかけてマイホームづくりをしていく上で、安心感があると思いました。
ちなみに予算の話もしましたが、全面の床暖房やスウェーデン製の木製サッシが標準装備されていて、
30坪くらいの家で2300万円くらいとの事でした。
この前、ジューテックホームの街かど展示場に行ってきました。
そこで営業の方は、うちの売りは木製サッシの3重窓と床暖房。それだけだ!と
言っていました。木製サッシに関しては、2年に1度くらいのメンテは必要だと言っていましたが。
その後行ったハウスメーカーでは、木製サッシは即効腐ると言われ、また悩みどころが出てきました。
こまめにメンテナンスをすればもつものなんでしょうか?それとも、いくらメンテナンスをしても
限界はあり、後々サッシごと替えなければならなくなるんでしょうか。。。
>こまめにメンテナンスをすればもつものなんでしょうか?
>それとも、いくらメンテナンスをしても
>限界はあり、後々サッシごと替えなければならなくなるんでしょうか。。。
5月に着工予定のものです。私の経験談。
学生時代の友人の実家がウェルダンノーブルハウスだった。
私の妹の生まれた年の1982年に完成したのだから、今年で
29年。いまだ、木の窓は現役だった。業者にメンテナンス
を頼んでいるようなことは言っていたが。うる覚え。メン
テナンスすれば維持できることは、この家を見てよく理解
できた。
ウェルダンでも、腐ることは認めていた。なぜなら、窓の
周囲にある部品の存在。この部品を取り外すことで将来、
木の窓交換が出来るらしい。競合していたスウェーデンハ
ウスも同様に完成後のメンテナンス状況が悪いと腐る人も
いると当時の担当者から教えてもらった。参考になれば。
>うちの売りは木製サッシの3重窓と床暖房。それだけだ!と
>言っていました。
昔、担当の設計士WHITEさんから教えてもらった
ウェルダンの《売り?》が 資料請求のところに出ている。
https://92-chicappa-well-do.ssl-chicappa.jp/well-do/form.htm
下部分の当社の魅力を感じた点について
5社の中からこの家を契約した私だから、、、、、、、、、、、
宣伝したくなる症候群なので、その点はご勘弁。
ひとつ情報を。
この震災の影響なのか。 円相場の影響なのか。
ジェイブリッサの値上げを まもなくするようなことを言っていました。
>カタログには
>※掲載の金額及び内容の一部は今後、予告なく変更する場合がございます。
と記載されていましたが 消費者としては少しは予告してもらいたい。
No.398 by 契約済みさん 東京さん
ありがとうございました。
参考になりました。
輸入住宅に憧れていたので詳しい見積もりや金額見に見合った
カタログを見せてもらい少しがっかりしました。↓↓
また検討してみます、、、