注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「神奈川県厚木市の森材木店で建てた方いますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 神奈川県厚木市の森材木店で建てた方いますか?
匿名さん [更新日時] 2022-07-03 12:38:32

雑誌で読んだ事のある厚木にある森材木店という工務店で家を建てた方いらっしゃいますか?
年間200棟ほど建てているみたいなので結構いるのではないかと思うのですが?
住み心地、アフターサービス、金額等教えていただきたいです。
因みに32坪ロフト3坪程度の家を考えています。

[スレ作成日時]2006-10-22 23:16:00

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

神奈川県厚木市の森材木店で建てた方いますか?

  1. 740 購入検討中さん

    739さん 業者の紹介は、受け付けていないと聞きましが、本当でしょうか?

    ですから業者ではないですよね、建てた人なのですか?


    朝日土地建物は建物すごい勢いで

    建物紹介して来ますよね、

    森材木さんも同じでしょうか

    でも何処にしろ結局予算しだいですねお金あればいろいろ調べたいですが

    ビンボー人は、安いところで収めないと(一生住むのですが、高望みできる身分ではないので)

    建売は嫌なので!少しだけこだわりたいですね!

  2. 741 匿名

    好みもあるだろうが里村悪くないね。俺は好き。

  3. 742 e戸建てファンさん


    不動産屋から紹介される建築屋は、紹介料くれるから・・・
    営業マンも必死です

    お金をくれる所に紹介するだけ

    いい建築屋とは違うから。

  4. 743 不動産購入勉強中さん

    まさにそうですね

    皆さん知ってた、業者は紹介手数料で食べてます

    建物の良い悪いは関係ないです

    裏であなたの建築費から、手数料が出ています

    そんな世界です、紹介でなくて自分の足で探しましょう

    森材木さんだけではないです、不動産紹介はみんなそうですよ

    私も最近知りました、ビックリです!

  5. 744 匿名

    直接に近ければ近いほど利鞘を抜かれずに済む。建築も直接依頼した方がいいよ。俺の場合土地の建築条件タダで外させて森に直接建築依頼した。余ったお金はオプションに廻した。不動産屋なんて儲けさせる必要ない。

  6. 745 サラリーマンさん

    最低3-5社の建築会社に訪問 営業マンはいい事しか言わない

  7. 746 元不動産営業

    1棟150万位が相場かなー

    それでも住宅展示場をもっているようなメーカーハウスと比較しても

    やすいから契約しちゃうんだよね

    一生の建物 自分で勉強しなくちゃ

    ローンの関係で急がされるけどそんなの関係ねー そんなの関係ねー

  8. 747 匿名

    ↑こいつ気持ち悪い。

  9. 748 ラジオ

    ラジオで宣伝している、ハートフルホームは森さんのライバル社では? 値段も仕様も、やり口も同じ感じかな〜実際どっちが良いかな?

  10. 749 不動産購入勉強中さん

    ↑ ラベルが違う  比べるのは間違い 

  11. 750 匿名さん


    お金くれるから森を紹介するだけ

    不動産屋

  12. 751 匿名

    悪徳不動産屋に注意して賢く家を建てましょう。

  13. 752 匿名さん

    ↑747 あなたが気持ち悪い 図星かなー やっぱり 紹介したものが契約になれば紹介料もらうのが
         あたりまえでしょー どうして気持ち悪いの? 

  14. 753 とおりすがり

    ここのレスはエンドの声はほとんど聞こえないですよねー

    まわりの不動産関係か同業他社ばかりエンドの声が皆さん知りたいのでは?

    HPみるかぎり元々注目されるようなかいしゃではなさそうだしねー

    個人的には興味ないねーこの会社

  15. 754 匿名さん

    本当に判ってる人の書き込みなのかな?

  16. 755 匿名さん


    いつもカラーコピーお疲れさん 森の営業マン

    バックよろしく。

  17. 756 物件比較中

    森さんの家はエコポイント貰えますか?フラット35Sで融資受けられますか?

  18. 757 匿名さん

    両方可能です。ただし、標準より断熱材を追加する必要があるので初期費用はかかりますが、長い目で見れば取り返し出来る投資ですね。

  19. 758 建築済み

    森材木店さんのホムペいつの間にかリニューアルしてますね。

  20. 759 匿名さん


    モリモリ

  21. 760 匿名さん

    ばか!

  22. 761 匿名さん

    ここらの地場メーカーではライズが一番かな?森も悪くは無いがタマよりちょっとマシな程度。セキヤマとどっこいな印象。反論ある?

  23. 762 匿名さん

    山下建設! だ

  24. 763 匿名さん

    山下?聞いた事すらないから

  25. 764 匿名さん

    年商30億 ご自分で調べてみてください

    大和市 歴史がある会社です 創業60年以上 確か

  26. 765 匿名さん

    山下建設 調べました 業績内容良いですよ売上や会社評価どちららもね
    会社自体は森さんより格段上 でした
    資料請求してみますよ

  27. 766 匿名さん

    かわいいナチュラルスタイルがいい!

    山下さん可愛くないもの!

  28. 767 匿名さん

    かわいいナチュラルスタイルと言えば。里村

  29. 768 匿名さん

    森さんは、可愛い家はだめ? 

    色々注文したらめんどくさがられるかな?

    値段で大匠さんで建てようとしたのに

    助かった!

  30. 769 匿名さん

    ユニバーサルや無印良品も検討してみて!間違ってもアイダやタマは止めとけって。山下や森も対費用で考えれば悪くない。何を求めるか、価値観ですね。ちなみ私は全室床暖房のユニバーサルにしました。山下と最期まで悩みましたが。参考までに。

  31. 770 匿名さん

    安いというユニバーサル  ふたをあければ

    高いじゃん  

  32. 771 匿名さん

    構造、耐震、気密、断熱にまんべんなく性能が高く、それでいて、安いのが森の仕様。どれか一つにこだわる人には物足りないのも事実。悪くもないが良くもない。こだわる人には不向きだが、そこそこで安く済ませたい人にとってはお買い得な物件。

  33. 772 購入検討中さん

    構造、耐震、気密、断熱にまんべんなく性能が高くってどの程度なんでしょうか
    今は、どの住宅も性能が高いのでは?

  34. 773 匿名さん

    768さんへ
    大匠って大和の?
    倒産したのご存じないのですか

  35. 774 匿名さん

    わたしは他社で建てました。サイディングやパワーボードの外壁がいやだったからです。塗り壁でやってくれたら森さんはなまるだったんだけど(;_;)もう少し高いメーカーにしました。(^^ゞ性能は互角かな^ー^)人(^ー^まぁまぁ満足してます(´ψψ`)参考になれば嬉しいです。

  36. 775 匿名さん

    ぜんぜん参考にならねー!

  37. 776 匿名

    どこのメーカーにしたんですか?参考にしたいので教えて下さい。

  38. 777 匿名さん

    ホークワンというメーカーです。ジョリパットの外壁で二色使いにしてもらいました(*^□^*)マイナーメーカーなのかな(ρ_-)ノ素敵なお家になりました(^^)v分譲がメインで注文はレアパターンらしいですヽ(´▽`)/もっとみんなが使えばいいのにぃ

  39. 778 匿名さん

    ホークワン、元タクトですね。
    品質はともかく価格は安いです。

  40. 779 匿名さん

    飯田系ですが最近あまり聞かないですね。
    3年前の構造計算偽造は有名です。
    見えない部分にはお金と手間をかけないといったところです。

  41. 780 匿名さん

    777様。まずは新築おめでとうございました。塗壁を希望なさるなら森材木さんは候補からハズレるのも理解出来ます。

  42. 781 匿名さん

    ホーク『ワン』、アーネスト『ワン』、『はじめ』、みんな『1』

    =『一商事』

    →建売り営業で
    →業者の擁護乙

  43. 782 匿名

    ホークワンとタクトホームは別会社ですよ。飯田系の中では一番いい家建てるメーカーさんです。ジョリパットが好きな人には安くていいかも。ただし、森より構造も設備も貧弱な印象。

  44. 783 匿名さん


    森も不動産からの建売が多いでしょう ココ。

  45. 784 匿名

    だから?なんだって?飯田レベルと言いたいの?不勉強にも程がある。

  46. 785 住まいに詳しい人

    パワービルダーの建てる軸組と、メタルジョイントや剛性床を採用したメーターの建てる軸組は別物と考えた方が良い。勿論後者の方が性能に優れる。

  47. 786 匿名

    ↑耐震性についてだけ言えば確かにそうかもね。そんな事言うなら2×ででも建てとけばって話。

  48. 787 ご近所さん

    木造の軸組みの接合部は緊結しなければならない(建築基準法・施工令42条1項~47条1項)ですので緩む継ぎ手は施工ミスと言われる事も有ります。(東京地方裁判所・平成16年5月13日判決)「ナットの緩みは構造的安全性に関して重大な瑕疵」・資料提供・日経ホームビルダー(平成20年12月号より抜粋)
    森さんのように「シメール・自動ナット増し締め装置」を使わないと政令違反に問われる可能性も?解るかな~。

  49. 788 匿名はん

    アゴ金森工法に否定的な意見はこのスレでは初めてですね。新たな展開の予感。

  50. 789 ご近所さん

    メタルジョイントを否定するつもりはない。むしろ他社在来の仕口欠損の方が不利なのは周知の事実。ただし、金物にピン止めは接合部の緊結には充たらないので増し締め装置の有無が争点になる可能性があるって事。解るかなー!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸