物件概要 |
所在地 |
東京都江東区有明一丁目4番4(地番) |
交通 |
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分 ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 山手線 「東京」駅 バス25分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,089戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上33階 地下1階建 塔屋1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 [売主]東武鉄道株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社 [販売代理]東武プロパティーズ株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア)有明 Sky Tower口コミ掲示板・評判
-
422
匿名さん
まだ竣工前の物件で普通 価格調整はないよ。
特に値下げは。
価格交渉できるのでは、竣工後、来年の今頃。(残戸がある程度あれば)
-
423
匿名
数年前に東雲のタワマンは竣工前ににドンドン値上げしていってたけどな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
424
匿名
価格調整の話ありましたね
値下げも値上げもあり得るとの話だったと思いますが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
425
匿名
私は暗に値上げと聞きましたよ。早く決めた方が得策というニュアンスでした。
どちらなんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
426
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
427
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
428
匿名さん
値下げは無いな~。
引き渡し前に値下げしたら、手付金少なく払った人のキャンセルが殺到して、収拾がつかなくなるよ。
-
429
匿名さん
人気のある間取りを値上げして、人気のない間取りを値下げする可能性もあるね。
ただこの場合は、非常に小幅でしょ。
でないと、価格のバランスが崩れるから。
-
430
匿名さん
ここは検討者版なのに、契約者の希望的観測が多いね。
-
431
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
432
契約者
私は契約者ですが、値下げしたらキャンセルも検討するでしょうね。
31の三井も含め、魅力的な物件も増えてくるでしょうし。
今後の東京建物さんの意向に注目してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
433
匿名さん
不動産屋としてはキャンセルが出ても、手付金は回収出来るから大して痛くないよ。
停止条件適用内のキャンセルは別だけど。
まあ、キャンセルして一番痛いのは契約者自身でしょう。
-
434
匿名さん
値上げは無理なんじゃないかな。あとどれだけ売らないといけないのか。営業さんは大変になるよ。
値上げらちらつかせながら売る方法をとってるだけでしょうに。この掲示板もそのツールのひとつ。
-
435
匿名さん
内廊下の10階はすべて地権者用になっていますが、
CTAの様にそのうち販売されますかね?
パンフに載っている眺望はベターな様な気がします。
10階のとある間取りが欲しいー
-
436
匿名さん
>>435
>内廊下の10階はすべて地権者用になっていますが、 CTAの様にそのうち販売されますかね?
新しい視点(話題)ですし、購入検討者としては非常に気になる部分ですね。
CTAの地権者用が、予想外に早く転売された理由は不明ですが、
BASのほうは、3-1開発が出てきたので、転売は引っ張るのではないかなぁっと思います。
もちろん、今後の付近のマンション開発しだいでしょうが。
BASのオリジナルの価格に沿った額なら、お買い得だと思うので、営業さんとしっかりコンタクトすべきだと思います。
上下の階層はほぼ完売???
-
437
匿名さん
今回はローンキャンセル荒らしの出番はなさそうですね
-
438
匿名さん
1000戸もあるところに住んだことがないのですが、メリット、デメリットはどんなものがあるのでしょうか?
スケールメリットで共用施設が豪華とか、管理費が抑え目にできることや、反面、管理組合で住民の合意が取りづらいというのはあると思うのですが、それ以外が想像の範囲外です。
ここはよさそうな気がしていますが、そのあたり気になってます。
-
439
匿名さん
要望書の募集期間短いですね。
毎週、行く事が出来ないのでので2回目で決めなければならない・・
先着順だと気楽なのですが、
人気なので仕方ないか・・せかされますね
-
440
匿名さん
>>今回はローンキャンセル荒らしの出番はなさそうですね
BMAの時、この騒動プラス、ガイアの夜明け騒動で
かなり不安になったことがありました。
しかし今は大変満足した生活送ってます。
この掲示板でたくさん勉強もできたけど全てを鵜呑みにして
振り回されないようにしたほうがいいですよ。
かと言ってトウタテの話の鵜呑みも気をつけたほうがいいですよ。
マンコミュもトウタテも信用できそうな部分だけ拾ってあとは
聞き流したほうがいいですよ。
ではご検討宜しくお願いします。
俺立派なデベになれる気がする。
-
441
匿名さん
南西隣に次建つマンションはプールなしにしたらすごく人気でるでしょうね。
ココはランニングコストの面で購入を取りやめた人が多いそうなので。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件