教えて下さい。
・安いところはどこの会社ですか?
チラシをみてると、アイフルホーム・タマホーム・マツシタホーム・ワールドハウス・・・・・?
・土地がありませんが不動産屋に先に行った方がよいですか?
・モデルハウスを見に行くとしつこく営業されませんか?
[スレ作成日時]2009-06-23 14:53:00
教えて下さい。
・安いところはどこの会社ですか?
チラシをみてると、アイフルホーム・タマホーム・マツシタホーム・ワールドハウス・・・・・?
・土地がありませんが不動産屋に先に行った方がよいですか?
・モデルハウスを見に行くとしつこく営業されませんか?
[スレ作成日時]2009-06-23 14:53:00
下請の職人に外注して利益ぶっこ抜く業者もあるということをあるサイトでみたので、そういった経費がかからないところで頼みたいのですが、調べる方法はあるのでしょうか?
もしくは鹿嶋神栖あたりで適正価格の良い工務店は有りますでしょうか?
神栖は場所によっちゃ地下水位が気になる。湧き水なんかはそうないけど少し掘って水が湧いてたらそら大変だわな。地盤改良しても削れて長い目でみると家が傾いたりする。でも、そういう土地でも気にせず家建てる会社多いけどね。知り合いがそういう土地で建ててたけど、幸せそうだし、余計な心配をさせてもことなので黙ってるけどね。
神栖は大方地面が土じゃなくて砂だからね、地盤改良はしっかりやった方がいい
地下水の件はヒ素が有名だけど、あれも地面が砂だったから掘削砂利採取されて
掘った場所に産廃で埋め戻すのが普通だったから、偶々発覚して問題になった。
つまり本来地面は砂なのに、丁寧に土になっている場所は注意が必要
2メートルも掘ったらその下は真っ黒い土、更に掘れば昔の産廃がこんにちはですよ。
神栖じゃなくて鹿嶋市の高台に建てた方がいいですよ。宮中、厨台、鉢形台、宮津台などの台が付くところなら液状化ありません。標高30m以上で津波被害の心配もない。ただ土地の価格が坪10万円以上なので区画によっては土地だけで一千万超え
神栖で建てる前提の掲示板なのに鹿嶋って…それに鹿嶋の台地だってけっこうズブズブなところありますよね。あと、おっしゃってる厨台にも地盤改良工事が結構かかったという人がいますよ。
厨は造成工事の際に発注した業者が不正して生木を埋め立てていたね。そこに運悪く当たった人は気の毒だった。それから遺跡が出てきて工事が中断したりと当時はバタバタだった。ローム台地と言う魅力はあるが価格も高すぎる。
神栖市のヤワタさんで家を建てリホームの為、洗面台を移動すると幅木が途中から付いていなのです…他にも色々ありましたが、本当に無責任です。
皆さん気をつけて下さいね?