住まい工房ナルシマで、建てた方、やめた方・・
決めた理由、やめた理由を教えていただけませんか?
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2007-09-18 19:51:00
住まい工房ナルシマで、建てた方、やめた方・・
決めた理由、やめた理由を教えていただけませんか?
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2007-09-18 19:51:00
誰か
何か
カキコしてやれよ
個人的にオススメしません。
経験談ですので、参考になればと思います。
ナルシマは新築客ならどうぞどうぞ!という感じですが、
リフォームになると恐ろしく素っ気ないです。
営業は家の中の物を見てバカにする発言をしたり、
一見愛想良さそうでいて失礼な態度です。
そういう精神の営業なので、見積りしても後日連絡は
一切ありません。うちは見るからに年代物の家で私もまだ
若い方だったので数百万円のお金を用意出来るのか
怪しまれたのかもしれませんが、リフォームにおいては
問題解決の大した提案も無く、素人でもその程度は
調べられますよというものばかり。
見積り書も説明する気があるの?というわかりづらい内容
でしたし、説明もダラダラっと話して終わり。
この時点でやる気はなさそうでした。
取手に住んでいる親戚もリフォームで相談したのですが、
家に来て現場を見た上で、そういうリフォームはムリです、
とハッキリ言われたそうです。でも無理難題でもなく、
他の会社で出来ますよと普通にやって貰えました。
リビングの小規模なリフォームだったので
そういう言い方をして断ったんでしょう。
その断言する感じがとても嫌な言い方だったとのこと。
1,000万円規模のリフォームでお金がありそうな家なら
喜んで受けてくれると思います。小規模、ボロ家、主が独身、
そういう場合は小バカにされたり無理と断られて終わりです。
当然その場合は見積もって終了なのでご機嫌伺いなんて皆無です。
リフォームの規模と見た目で判断する会社だと感じましたし、
実際しょっちゅう入るチラシには、若い子持ち家族の写真ばかり。
イベントみたいなものを定期的に開催しては若い家族を取り込んで
大枚を使う新築や大規模リフォーム客を増やしているのでしょう。
新築やリタイア後の大規模リフォームはオシャレですから、
そういう客がナルシマにとってのお客様なのだと思います。
個人的意見ですが私だけでなく親戚も同様の感想だったので、
信憑性は高いと思っています。小さなリフォームだって大切だし
そういう付き合いから広がっていく事もあると思いますが、
ナルシマ的には家族単位にしてもリフォーム内容にしても
単体ではなく大規模じゃないと客にならないのかもしれません。
ナルシマに限りませんが、簡単に決めずに、必ず複数社から
見積りを取って貰い、その時の営業の態度や言い方、提案内容も
しっかりチェックし、聞きたいことは前もってメモしておいて
何でも質問攻めにしてみましょう。
一度で決めなくていいですし、契約を急かされたら止めましょう。
大手でも同じですし大手だから良いわけではありません。
でも同様に地元だから良いという事は決してありません。
公式サイトを見ていると、基本的に新築メインという感じで、リフォームに関しては隅っこの方に書かれている程度ということでした。
実際にココで建てた人だったらリフォームお願いしても特段嫌がられないでしょうけれど…他社だとどうなのか、というところなのかな。
新築で建てた時は対応どうなのでしょうか。
話を聞いてくれるタイプの会社でしょうか。
フルオーダーもセミオーダーも受け付けている、ということでした。
フルオーダーだとお値段はどれくらいになるのだろう
もうすることで全然お願いが違ってくるのだろうなぁ
セミオーダーっていうのは、いわゆる規格住宅でしょう?
それのほうがまだ
お値段が見えて来ると思うのですが、実際はどれくらいの価格でなんだろう。
セミオーダーの言えば、土間LDKのタイプの家しかないのでしょうか。土間LDK、自転車入れているけれど、家の人は靴下なんですよね。
玄関から上っていうのが想定されているのか。バイクとかは入れられないのかとかいろいろと思うところはあります。それは施主次第なのかな?
きちんとコストを掛けて、納得行くように作りたいという人向けなのかなと思います。こだわりがある人向けといえば良いのでしょうか。
ある程度金額を抑えたいと思っても、注文住宅だと、例えばオーディオルームはきちんと作りたいみたいにそれぞれこだわりポイントあると思うんですよね。
そういう帳尻をうまく合わせてくれると、満足がいく家造りができると思います。
土間タイプいいな?と思いつつ…今の時期って冷たくないんですか?土間の部分も断熱してあるのでしょうか。そうじゃないと、暖房効率が悪くなってしまうのでは?と思いました。
茨城ってなんだかんだで、東京から帰ってくるとやっぱり寒いなぁと思うんです。
きちんと寒さ対策をした家造りという観点で
土間というのはどういう影響があるのかな?というのは知りたいと思う人は多いのではないでしょうか。
土間の部分ってコンクリートですよね。
他の工務店のサイトで土間のある家を見たことがありますが、そこは床暖房入れてましたね。
ナイスアイディア!と思いましたけど、当然コストが掛かるわけで。
何も入れなければスリッパを履かないと無理かと思います・・。
ちょっと気になる点、土間ってお掃除はどうなるのでしょう?掃除機なりルンバなりで普通にやっちゃっても良いのでしょうか。
新築をお願いしました。社長も担当さんも現場監督も棟梁もすごく親切に対応してもらいました。
おかげですごく良い家が出来上がりました。
本当にナルシマ工務店で建てて良かったと思っています。
また、両家実家もリフォームをしてもらい大満足です。
土間LDKの家の施工写真を拝見しましたが、リビングの隣に土間スペースが作られる形になっていてとても大胆な設計だと思いました。
自転車の整備やものづくりにはよさげなスペースですが、仕切りがないと寒いかな?
掃除は箒が活躍してくれそうですね。
土間がある場合、断熱などはどうなんでしょう。一般的には土間があると寒いとされていますが。
家の中で靴を履いて作業をする場所があるのは結構いいと思います。
陶芸をする友人が
土間があるととてもいいだろうなぁと言っていて
趣味で欲しい方も多いでしょうね。
新築建築中から仕様間違い、扉設置忘れて指摘すると壁を作ってしまった為加工が必要の為追加料金がかかると言われかなり口論になったが仕方なく追加料金を承諾して取り付けました。現場の管理も全くできてなく2週間以上大工が現場を空ける始末。指摘すると悪びれるでもなく他の仕事が忙しくそちらをやってましたと。呆れて何も言えなかったです。仕上がりも大して綺麗でもなく新築引き渡しからヒビ、扉の不具合、と何年も扉金具を取り替える始末。壁のヒビは新築建設中から指摘してましたがヒビは入らないと言われ信じたが半年たたずヒビが入って、修繕以来を何度もしましたが範囲が広く日数がかかると言い未だに何にも対策無しです。こんな工務店では買わない方が良いと思います。
里山住宅博 in TSUKBA でいろりの家というのが期間限定であるらしいのですが
家の中に囲炉裏を設置しているということなのかな…
気密性が高いいまの住宅だと
囲炉裏などの設置はしにくいと聞きます。
炭で囲炉裏の火元を作るのではなくて、
別の形で行われているのでしょうか。
土間LDKの家って面白いと思います。
土間があると、施行令のところの写真にあったように、自転車をいじったりとか
あとは日曜大工的なことをしたりとかできると思います。
でも気になることがあるとすれば、
断熱についてなんですよね。
土間があると冬は寒いと聞きます。
これに対してはなにかしてあるのか??
どうなんでしょうね。
条件付きの土地を購入したのでここで建てました。
作り始める前から感じていましたが、値段に釣られて判断ミスでした。
打ち合わせは営業都合
融通がきかない
フレンドリーを超えたストレスを感じる態度
こちらの意見は全然きかない
それでいて建物の保証は短いし
点検後も放置
私が選んだのは予算がない人向けの工務店だったんですね。
悲しいです
こちらの断熱構造はオリジナルのハイブリッドエコ断熱工法だそうですが、
屋根のウレタン断熱材、壁のセルロースファイバー、ウレタン断熱床パネルは
それぞれ何ミリ施工されているかが知りたいです。
また、引き渡し前にUA値の方は調べないのでしょうか?
基本的に こちらから アクションをかけないと 動いてくれませんよ。無理な営業も無いですし、良いハコだけつくれば 後は施工主次第といった スタンスです。
木の家で高性能 自由設計を希望しているなら 良いのではないですかね。
若い方には 予算や 会社の考え方が合わないカモしれませんが 40代から上の世代なら 納得のいく家造りが出来るかと思います。
無理な営業がないということは、予算以上のことを無理強いはされない…ということですよね?
注文住宅の場合は、施主もいろいろとアイデアを出したりしないといけないと聞きますから、
やってみたいことがはっきりある人の場合は
ナルシマ向きなのかもしれないですね。
断熱などはしっかりしているようなので、家の機能面は悪くなさそうです。
打ち合わせで 予算 住宅ローンの借り入れ額と 頭金の額で プランを組んでくれますよ。外構工事費 なども 全て 込みの ベースプランをたててくれました。ベースより グレードがアップする度に 見積もりも変更してだしてくれます。
あくまでも ベースプランなので 理想を追えば追う程 水回りなどで 予算はアップします。家自体の基本工事費用は 変わりません。
結構フレキシブルな対応してくれるんですね。HPには特に書かれてませんがプラン作成は有料なんでしょうか。
無料でも回数に制限があったり等よく聞きますが…。
家づくりステップの項目だと実際の着工までかなり多く打合せがあるようですね。何度も変更を出すとその分着工までの期間が長くなっちゃいますが
一生一度のことですので、そこはしっかりやっておきたいかなあと思います。
外構費用も含めてプランを立ててくれるのはいいなと思います。
本当に家造りって費用面がわかりにくくて。
外構とか諸費用、あと付帯工事など、建物以外にかかる金額も意外と割合高いですよね。
トータルの予算を伝えて、
その中でいろいろとやりくりをしていけると理想です。ここはそれに近いことをしてくれそうです。
断熱性能や機密性能など基本的な家の性能は非常に高いという印象です。また、社長の意向、こだわりなのか、家造りに対するポリシーを強く感じますが、ここがよかれあしかれで、合う人と合わない人がいると思います。
カテゴリーとしては地元工務店ですが、他の工務店と比べても本体価格は高く、トップハウスメーカーとあまり変わらないくらいでした。こだわりの部分で良い素材を使っている、また、モデルハウスの運営や相当数いるスタッフなどなど諸経費が掛かっている、のでその分コストがオントップになっているのだと思います。
自然素材をうたっていますが、他の工務店さんでも同じ素材を使ってもう少しコストを安く建ててくれるもありますし、同じくらいの値段でハウスメーカーであれば安心とか、確たる性能とかを買うことができます。
うちの場合は結局ハウスメーカーにしました。
高いと言っても、どういう観点でみるからなのか、ですね。
値段だけ見れば高いかもしれないが
中身を見れば納得というようになっているのかもしれないです。
良い家を造りたいという人には
ニーズがあるような会社だと感じました。
価格が高くても、デザインテイストが好みに合い、こちらの要望を聞いて的確に形にしてもらえてアフターサービスが手厚ければ満足度が高いと思います。
社長のポリシーに合わなければ…との話ですがこれは家のデザインの話ですか?
正直なところ、アフターサービスってどうなんでしょうか。
地場の工務店なので、
面倒見の良さというのはみなさんが期待するところだとは思うけれど。
定期的な点検とか、10年経ちそうなときに一度見てもらえるとか
そういうのがあれば値段の高さについては納得いきますよね。
FPはね、パネルを支柱にはめ込み、気密性の高い箱を作ることには長けてる。ただ細かい事は出来ない。建築業者によるんだろうけど。
ウチの業者はテキトーな業者だったわ。
社長、専務が高齢でね、打ち合わせを忘れてたり、希望してた事を忘れてたり。
ミスを社員が鬱病だからのか、テキトーな理由にして大変だった。
無理な営業はないということですが、プランニングするときの提案力などはどうでしょうか?
素人なので「こうしたほうがもっといい」みたいなことって全然わかりません。
そういうことも含めて
いろいろと教えてくれたらいいなぁなんて思いました。
社長さんのポリシー云々ということがあると投稿がありますが、
普通に家造りをする分には
特に施主の好みとぶつかるようなことも無いように思うけどなぁ。
自然素材系が良いと思う人で
コストを掛けていいと考える人ならば、ここでお願いするのでは。
注文住宅で自由にやりたいのだったら、そうできたほうがいいですよね。
規格住宅であまり選択肢がない…だと注文住宅の意味があまりないですし。
柔軟に対応してくれるのだったらいいと思う。
値段はどういうかんじなんでしょう。高すぎなければよいな。
高性能な住宅を真面目に作る工務店という印象を受けたので検討しましたが、初期段階の打合せでは予算の事ははぐらかされるし、何より社長のクセが強すぎて、この人と家づくりをしていくのかと考えたら嫌になり止めました。
予算の事は初期段階で概算を教えてくれましたよ。
仕様の詳細が決まっていくのに従って、確定の見積もりも出してくれました。
価格の高い安いは見積もり貰ってから考えればいいと思います。
こちらの勝手な希望ですが、家づくりの相談に伺って初回で概算を出していただけると助かりますが、プランを作成しないと見積もりは出せないものですか?
プランを作成していただく前に初めにざっとした価格帯だけでも知りたいですよね。
予算って最初に話した段階じゃ決まらなくて、
詳細を詰めていくと(何を使うとかどうするとか)、細かく決められるということなんですかね?
概算だけでも最初のうちにわかると嬉しいのは確かだけど。
あと予算を提示して、それ以内でみたいな感じでお願いも可能ですか?
ウチはFPで建てた。高気密、高断熱を謳ってますけどね。引き渡しの時、機密性は測定する。その後は何もない。引き渡しの時だけ。
かつ、その後の点検?訪問の調査とかもない。
住んで一年して判明したんだけど、エアコンのダクトの穴から空気がどんどん入ってきてた。これで高気密?
引き渡しの時の測定値は多分、嘘だよね、あの数値。
エアコンのダクトの穴、よくわからないですね…。
大きさって一定ですし、実際に見てみないとわからない。
施工が丁寧そうだと思っていましたが、やはり基本的にはそういう感じですよね。
アフターもしっかりしていってほしいけれど、
そこは住んでからじゃないとわからないところもある。
あと会社の状況というのもあるでしょうから。
実際に建てているところを拝見できれば・・と思いますが
ナルシマはそういうイベントって開催していたりするのだろうか。
言えば、見せてもらえたりもあるのか・・・?
実際に建てられた家を見るのも参考になりますが
建てている途中も見せてもらえるとより理解は深まりそう。
公式ホームページでイベント・見学会のお知らせを見ておりますが、アイシングクッキーレッスンや編み物教室はあれど建築現場の見学会は見つかりませんでした。
建築現場を見学できるイベントは希望すれば個別に連絡いただけるのでしょうか。
誰でもウェルカムみたいな家の見学のイベントは、大っぴらにはしていない、ということなのかな。
施主さんの意向もあるし、
現場を見学するのは難しいだろうなというのはあると思う。
施工例でも詳細を見せてもらったりとか
そういうかんじでもいいから色々と見れるといいな。
見学イベントですが、公式サイトの家づくりの流れではモデルハウス見学→現場見学→OB様宅見学→勉強会・相談会→家づくり相談となっているので、それらを経てはじめて土地選びやヒヤリングがはじまるのかもしれませんね。