- 掲示板
芦屋市の埋立地に住宅街が少しずつできてきていますが、埋立地ということはともかく、
それ以外の生活面に関してはいかがでしょう?
実際に住んでいらっしゃる方、検討されたことのある方、もしくは近隣に住んでいる方など、
よろしければ教えてください。
特に今は塩害、湿気などを心配しています。
[スレ作成日時]2005-05-24 19:47:00
芦屋市の埋立地に住宅街が少しずつできてきていますが、埋立地ということはともかく、
それ以外の生活面に関してはいかがでしょう?
実際に住んでいらっしゃる方、検討されたことのある方、もしくは近隣に住んでいる方など、
よろしければ教えてください。
特に今は塩害、湿気などを心配しています。
[スレ作成日時]2005-05-24 19:47:00
将来売却することになった場合のことを考えると、まだ事例がないだけにどういう状況になっているのだろうかとは思います。
潮芦屋の場合、土地の値段の割りに、建物にお金をかけることになってしまうのですが、中古になるとよほど築浅でない限り、建物の評価は二束三文になってしまうのが日本の中古市場です。木造だと20年で、評価ゼロです。
土地の値段とうわものが、半々くらいまでがバランスとしてはいいと思うのですが、そう考えるともう少し建物部分の比重が軽い物件があってもいいのになあと思います。