犬
[更新日時] 2010-07-06 15:51:25
芦屋市の埋立地に住宅街が少しずつできてきていますが、埋立地ということはともかく、
それ以外の生活面に関してはいかがでしょう?
実際に住んでいらっしゃる方、検討されたことのある方、もしくは近隣に住んでいる方など、
よろしければ教えてください。
特に今は塩害、湿気などを心配しています。
[スレ作成日時]2005-05-24 19:47:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
潮芦屋ってどうですか?
-
1334
匿名
えらそうに!そんなこと最初にリサーチ済みやって。そんなあなたもマルハチさんで買い物してるに決まってるわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1335
匿名
銀行も周辺の人数の把握はすんでいます。同じこと言わせないでちょー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1336
匿名
山手からも買い物に来てるみたいですよ。やっぱり安いからね。早くも今日二回目に行くと行ってました。
マーガリン百円なんだってさ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1337
匿名さん
マーガリン(トランス脂肪酸の塊)なんて食ってたら早よしぬよ。
それはともかく、潮芦屋の戸建っていうか土地は現時点で全体区画の何割ぐらい埋まってますか?
-
1338
匿名
この不景気やっぱり安さは魅力的。主婦はよく知ってるだな~これが。
最近の主婦の皆さん車に乗ってるから少々の距離なら簡単に行ってしまうんだな~。
マルハチさんあれだけ客が来たら売り切れてしまって、反対に新鮮な品物を仕入れることが出来るんだな~。
主婦は敏感で新鮮なものが安かったらその店に通うんだな~これが。
なにがゴーストタウンじゃ! と言いたいですわ。
本州から客が来たら? はあ~?
そんな初歩的な事は開業する前にリサーチ済みですわ~これが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1339
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1340
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1341
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1342
匿名
何軒売れたかなんてメーカーしかわからないんじゃないの? マルハチ出来てよけい人気が出るから お早めに!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1343
匿名さん
戸建は計画戸数2055戸だっけ? まだ半分も売れてない?
-
-
1344
匿名
さっきマルハチさんとカフェに行ってきました。すごいよね客の数が。北側のダイエー真っ青かも。 強敵やねマルハチさん。主婦のハートをつかむわ~ん☆
土曜日曜はもっとすごい客の数かも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1345
匿名
便利になったら家も売れやすくなるし、駐車場や店があれだけにぎわっていたのに車で駐車場を出たとたん、住宅街でとても静かで環境は守られてるしうまく設計してるなと関心したわ。セントラル売れたら涼風も売れてしまうやろね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1346
匿名
不景気の割には土地売れてるみたいですね。メーカーがテントを張ってたけど、マルハチ人気で行きよいづいたのか土地を見に来たお客さんらしき人達がうろうろしてた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1347
匿名さん
六アイは人口も多く企業も立地しインフラも整備されててアクセス鉄道まであるのに、店は潰れまくり。
-
1348
匿名
もういいって!ここは六甲アイランドとちがいますねん。あの土地と状況がまったく違うし。
やっぱりMちゃんやん。同じことばかりもういいって。
なんでそんなに潮芦屋がつぶれてほしいの? なんでそんなに気になるの?意地になってしんどくない?
ご苦労様で御座いまする~!(b^ー°)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1349
匿名
マルハチ今日も行って来ました。またまたママ友とあってしまった。笑ってしまいました
そのあとサイゼリアに行ってヨットのお宅を見てよい気分です
タイヤの店もあってパンクしたら近いから便利だと思いまーす。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1350
匿名さん
>戸建は計画戸数2055戸だっけ? まだ半分も売れてない?
その数だと震災復興公営住宅を含めた住宅戸数3000戸の計画数をゆうに超えてしまいます。
しかも9000人の人口も超えそうですね。
-
1351
匿名さん
やっぱり済マークが付いてたのは内側の安い土地から売れているようです。
前より済マーク増えていますね。結構スピードが早いので驚きました。
-
1352
匿名さん
とりあえず集合住宅の計画戸数はわかってるんですか?
-
1353
匿名さん
失速は目に見えてるし、それに素直に土地を坪5万~値引きせずに、助成金300万にして表面上の販売価額を維持する小細工がセコすぎる。
そもそも阪神間の古い住宅地ってのは、ハウスメーカーの家が少ない(趣向をこらした住宅が多い)のが魅力を高めている大きな要素だったのに、最初から糞つまらんハウスメーカーとタイアップした事業でハウスメーカーのプレハブ住宅だらけの街並みが、年月を経て美しい街並みになるわけがない。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)