- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
続きです。
今人気で眺望のよいタワーマンションを支持する方々とそれを僻み反対する方々、特定物件、特定地域、別スレのある地盤や耐震性の問題以外で、タワーマンションへのご意見をお聞かせてください。
前スレッド:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92013
[スレ作成日時]2010-10-18 01:11:35
続きです。
今人気で眺望のよいタワーマンションを支持する方々とそれを僻み反対する方々、特定物件、特定地域、別スレのある地盤や耐震性の問題以外で、タワーマンションへのご意見をお聞かせてください。
前スレッド:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92013
[スレ作成日時]2010-10-18 01:11:35
>>344
その通りですね。いわゆる出口戦略が重要ってことですよね。
だったら、PERのよい=賃料がよい物件を選ぶのが重要なようですよ。賃料が高いということは、その地域の住宅需要が大きく流動性があるってことらしいですね。
そういう物件の条件や地域は、ネットで調べれば簡単に色々わかるようです。
例えば、住宅情報の『資産価値の高いマンションの条件 「立地」その利便性。』
http://www.jjtowns.jp/edit/shuto/jj/mail/toshin/222/index.html
首都圏の資産倍率PERともに良い駅っていうのが参考になるようですよ。これは2009年版だから、2010年版を探すとよいでしょうね。
東京カンテイの2010年7月29日版「2010 年 首都圏駅別 新築マンションPER ランキング 高収益駅は事業集積地への交通アクセスが良いエリア&再開発エリアに集中交通利便性は高いがマンション購入エリアとして注目度の低い駅が賃料見合いで割安感」
などが良いでしょう。
http://www.kantei.ne.jp/release/PDFs/64rank_syuto.pdf
間違っても、「首都圏 新築マンションPER下位20駅( 収益性の低い駅)」周辺の物件には手をださないことですね。