- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
続きです。
今人気で眺望のよいタワーマンションを支持する方々とそれを僻み反対する方々、特定物件、特定地域、別スレのある地盤や耐震性の問題以外で、タワーマンションへのご意見をお聞かせてください。
前スレッド:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92013
[スレ作成日時]2010-10-18 01:11:35
続きです。
今人気で眺望のよいタワーマンションを支持する方々とそれを僻み反対する方々、特定物件、特定地域、別スレのある地盤や耐震性の問題以外で、タワーマンションへのご意見をお聞かせてください。
前スレッド:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92013
[スレ作成日時]2010-10-18 01:11:35
都心一等地っても売れなきゃ仕方ないだろうが。そりゃあ良いかも知れないが、高すぎて誰も見向きもしないだろうが。
同じ価格なら、C/Pが圧倒的に良いのが超高層だよ。
【一部テキストを削除しました。管理人】
コンクリートが打設してから最大強度に達する一般的な時期がわからないようだな。
それでは低層だの高層だの超高層だの議論している場合ですかな?
低層で最も耐震性能が高いと思われる構造は壁式RC造。
窓なんが全部無くせば、ラーメン構造の超高層よりも遥かに強い。
さらにコンクリートの厚みを増やして鉄筋の本数を増やすとなれば、もうそれは原子炉容器を収める躯体。
中越沖地震時には、この原子炉容器を収める躯体は被災しなかったが、プールの壁はひび割れで漏水で被災した。
従って、低層だろうと超高層だろうと100%はない。
ある程度の妥協は必要。
【一部テキストを削除しました。管理人】
湾岸、湾岸、と煽っているが、原発の立地は内陸部には存在しない。
これは冷却水の関係もあると思うが、建築的に最強クラスの耐震性能が
ある建造物の筈。
【一部テキストを削除しました。管理人】
集合住宅のメリットはやはり一定以上の大規模にならないと享受できない点があると思う。
低層でも、その規模が取れれば充分に機能する。
だけど、その規模を低層で実現しようとすると、どうしても広大な敷地が必要になる。
都心部もしくはその近郊でそれを実現するのは現実的に見て不可能なので
これを実現しようと思ったら、安い土地をまとめて取得できる田舎に建設するしかない。
そのように考えると
「都心から遠く離れた低層 と 都心タワマン」
の二択になる。
普段の生活の利便性を考える人はタワマンを選択するだろう。
不便でもいいから低層で、と考える人は田舎へ。
あとは
「都心タワマン と 湾岸(もしくは都心でなくて近郊の)タワマン」
ということになるけど
それは各自のお財布と相談次第ってことになるんじゃないか。
誰しも都心のほうがいいだろうけど、普通クラスのサラリーマンが買えない値段じゃ現実味がない。
「都心から遠く離れた低層」とか馬鹿らしくね?
戸建てにすればいいだけじゃん
都心から離れたって、、、まともな低層が多いのは都心30分圏内の都区内とかの人気地域だよ。
街中とも言えないけど、郊外や田舎とは言えない、微妙な地域だね。
だから戸建、MSどっちでもいい感じで、好みや生活スタイル次第。
ただ地価が高い一種低層地域では戸建ては予算内でいい出物は少ない、それなら低層って感じかね。
もっと遠くの郊外は、また大規模が多くなる。
それか駅から離れた大きな戸建かだね。
↑
マンション派でも、タワマンには興味ない、都心にあまり用はないという人は結構いる。
生活にゆとりがあったりして環境重視で、都心にこだわる必要はない。
そういう人は一種低層地域の低層という選択肢もあるね。
だから、偉いさん、高度な専門職、芸能人なんかで、半ば郊外の低層に住んでるのは多かったりする。
人それぞれ、ライフスタイル次第だよね。
共同住宅は、面倒だもの。
【一部テキストを削除しました。管理人】
大量安売りを高値で買ってくれるいいお客さん!
地震より財布の中身が怖いのかな?
>眺望がいくらよくても、超高層ホテル最上階のバーは怖くていけない
ぷっ、、、
低層や戸建の住民は実は高層オフィスとか、そういうとこの会合に出入りしてるの多いんだよ。
だから別に高いとこには興味ないんだが。
なんで仕事でも社交でも高いとこいることが多いのに、わざわざ家まで高いとこにする必要あんの。
それとも仕事も社交も、街中の雑居ビルや地下ばかりで、高いとこが珍しいんですか?
↑今までのこのスレや他の地震スレ見てごらんよ。
エレベータの閉じ込めや、地震の話ばかりじゃあないの?
普段出入りしてるんだったら、そういうので批判するなっていうの。支離滅裂すぎるな。
結局は、
>高いとこには興味ない
安いところしか行けないってことだろう。
ここのスレは、低層と超高層の構造を無視して、カネの事しか視野がない集まりですか?
何故、超高層住宅→日本の本土の広い面積で極僅かでしかない東京湾岸地区
となるのかはなはだ疑問です。
関西、中京にも湾岸地区はあるはずです。
少子高齢化人口減少で団地の存在価値は?
建物は大きいのに狭小
しかもとてつもなく高額
笑うしかない。
ダカラ、バカの高登り
>エレベータの閉じ込めや、地震の話ばかりじゃあないの?
仕事とかで一時的に出入りするのと、家族、とくに子供がいる家とは大違い(笑
自分ひとりならなんとでなるんだよ。
タワマン住民は家族がいないのか、家族のことなど考えられないのかね、、、
子供だけで乗っている時にエレベーター停止なんて
考えただけで背筋が凍る
>>248
またまた出たね。
エレベータに監視カメラがあり、24時間警備員常駐なんていうのが超高層に多いのだが・・・。
エレベータは最新式だから、途中で停止せずに、階に停止しドアが開くしね。
低層仕様で考えるから、誤解するのかな?
>途中で停止せずに、階に停止しドアが開く
監視カメラ、警備員、、、被害にあった後では遅いんだが。
大災害時にその通り動くとは限りませんがw
電子制御部分はかんたんにイカレるし、物理的に動かなくなれば意味がない。