茨城の方!【コンセプトハウス】ってどうですか?
よく、地方の情報誌などに広告が出ていますよね?
センスも良くってかなり気になってるんですが、実際に建てられた方とかいらっしゃいますか?
あまり、噂が入って来ないのでよろしくお願いします★
[スレ作成日時]2006-05-09 00:45:00
茨城の方!【コンセプトハウス】ってどうですか?
よく、地方の情報誌などに広告が出ていますよね?
センスも良くってかなり気になってるんですが、実際に建てられた方とかいらっしゃいますか?
あまり、噂が入って来ないのでよろしくお願いします★
[スレ作成日時]2006-05-09 00:45:00
ご返答、大変有難うございました。推測になりますが、文面より大手メーカに先駆けて床下空調を取り入れ、実績を作ったということが、良く判ります。また展示会で行っている、赤外線の温度測定器を準備、顧客に自由に測定されていることから、十分に実験と検証を行った結果、床下空調になり開示できる性能になったと推測します。
多分、測定、実験、検証、対策をする人間が存在し、実行した賜物と思うところです。すみませんが、ここからは、しつこくなり大変恐縮に思うところですが、こちらでまた一つ思うところが、研究所を持つべく大手メーカが何故???遅れている?のか、発想できなかった? 先見が無い? のか 単に世の流れの主流に逆らわなかっただけなのか? コストの問題なのか? 尚更、疑問が深まる状況です。
実験、検証、確認の伴わない勝手な推測ですが、冬季時の土中の地下温度と同等になる基礎コンクリートと、室温との温度差による結露が長期間に渡り基礎内で発生、カビの増殖に繋がる可能性を感じるところです。ただ、その場合でも、その空気は温度交換機を経て外気に排出されるため、健康的には問題が無い筈。(ただ空調を止めたときには、定かではない)。空調24時間徹底をよくよく聞かされるためはこのためか?と思った次第です。
※この理論は 冬場の外気を室内に取り入れると、冷気⇒暖める⇒大乾燥⇒冷やす⇒もとに戻るだけでは結露はしない。
しかし、生活環境的に発生する、料理、フロ、シャワー、加湿気、等で湿度を加えた空気は、冷やすと結露するとの発想です。
書き込んでいるうちに、自分の頭が整理されていき、推測が深くなりついつい書いてしまいました。人に聞いて措きながら、主張るのはもってのほかです。すみません、お許しください。ただ、それにしても、どの部屋に行っても暖かい、床も暖かい、夏はその逆、は非常に魅力的で購入路線からは外れないと思っています。
もし他のシステムで全室24時間床暖房を実施すればとそのコストは膨大・・・・多分・・・。
868です。
870 by 入居済み住民さん、ご丁寧なお話しをありがとうございます。
ものすごく、安心しました。
間取り相談から図面承認まで約1年間、じっくり検討したつもりですが、悪あがきとして、引き渡しを受けるまで、自己満足するまで、修正できるならするつもりです。
受験生の気分に近いかも。基礎完了、木工事中。実は追加工事を発注中。欠点という内容は、コンセプトから聞いた話しと、本などで紹介される内容です。
子供室の床下に全熱交換器を設置する提案を受けましたが、子供の就寝の妨害になっては大変と思い、場所の変更を行っています。
本スレを全部読むと、貴重な情報があります。
早く、870さん872さんのような体験をしたいものです。
たしかに、自分で書きながら自作自演っぽくなってしまったと思います。 876さんの言うように、正しい知識が無く、自分の頭の推測情報しかないために、書き込んだ次第。876さんが、もし明確な情報をお持ちであれば、是非ご教授お願い致したく・・・・・宜しくお願いします。
このブログを傍観し続けてましたが、実際に書き込みをしてみるとと、非常に刺激的で面白いということがわかりました。876さんが何故?870~874に対し、見下し喧嘩を売るような表現をする理由は如何に???
870~874の言い回しは一般的社会人としてかなり相手に気を使った立派な表現であり、日常生活 & ネット内でも、不変の態度で接している人間の表現です。単純な思考判断をすれば、そうではない方は、普段は出来ない表現法を、相手が見えないことをいいことに、普段は相手に言えないような表現を発するのが、ネット内の常識として一般的なようです。また、それは若年層が使用する手法であり、頭脳的にもその傾向が強い方が使用する手法。もし、そうでは無く、何らかの意図 or 策略を持つ方であれば、競合メーカによるブログ荒らし or 更に頭脳明晰競合メーカのかたであれば、ディープ情報引き出しのためのカマかけ or 何らかの理由から不幸感が強く、他人の幸せ(コンセプトに?)の阻害 or ただの愉快犯?? 違うか??な? そうゆう小生も、相手が見えないからこうして書いている。それもまた事実。いずれにしろ、どう見てもどうしても不幸感が漂っている。尚且つ、更に見知らぬ他人から何らかの負のエネルギーを頂戴する傾向。(何らかの不幸があった時に、思い出すかも・・・)
出現!!○照君や高ちゃんみたいにそんなに気合を入れて書かなくても良いと思います。
自己分析の結果を一所懸命文章化し、コンセプトの信者に読ませてどうするのですか?
自分自身の頭脳明晰ぶりを自慢したいのであれば、こんな所で展開しないで下さい。
読者は、コンセプトの外断熱住宅に住む大勢の入居済住人さんたちの意見を聞きたいだけなので、
独自の幸福論まで持ち出されたら疲れるだけです。
主観的な理論を展開するために、深夜目をギラギラさせて
必死でキーボードを叩くあなたこそ、精神的に病んでいるとしか思えません。
読み返しても、コンセプトハウス878レス中ワースト1の不快な書き込みに感じます。
以前、私も攻撃側に回って自分の理論を押し付けていましたが、このスレでの評判やHPを見ていると
コンセプトのしたたかさとその後の反省に基づく企業努力には多少脱帽して静観していました。
最近炎上している茨城ビルダーのスレの中では、内容が硬過ぎるのもコンセプトならではと思い
いつも楽しみながら読んでいましたが、この方のように住宅に関する性能や品質の話題以外で、
自作自演スレの文脈を捉えた上で、自己中の心理を小生とまで表現して書いてしまうのは立派な統合失調症です。
自分を基準にして世界を解釈する幼児期の心理特性が大人になっても抜けずに、
自分を客観視することや、自分とは異なる価値観を理解するのが出来ないのでしょう。
お仕事がうまく行かず、ご自身の精神が病んでいるのであれば、
別のスレや2chで激論を交わしストレスを発散した方が賢明です。
それから、様々な不幸はきっとあなた自身に近々訪れてくれますからご安心を!
確かに、あなたの言うとおりです。反省します。
ひょっとして、879さんは、876と同一人物でしょうか?
商売がうまく行かず
ついついコンセプトハウスが羨ましくて書いてしまいました
申し訳ありません。
テルレットさんお久しぶりです!
某住宅評論家に薦められた遺死陀ホームの失敗談は風の噂で聞きました
コンセプトハウスにしておけば良かったですね
近いからメンテナンスも早くて対応も良かったのに・・・
H=U+PVなんて初歩的なエンタルピーの定義も
アホと罵っていた営業さんも覚えたようですよ(笑)
>コンセプトハウスにしておけば良かったですね
>近いからメンテナンスも早くて対応も良かったのに・・・
確かに884さんの言う通りです。私も専門以外の住宅には疎かったです。反省しています。
おめーらチャットに使ってるんじゃネェーよ!
ごめんちゃい
俺関係ないけど・・
あなたこそレベルのお低い某零細ビルダーの経営者の方のようですね。
お疲れ様でした!
なりすましはいけません!
賛成!