- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2010-11-08 22:33:48
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
住んでみたい街ランキング(パート7)
-
42
匿名さん
-
43
匿名さん
-
44
匿名さん
-
45
匿名さん
-
46
匿名
-
47
匿名さん
-
48
匿名さん
-
49
匿名さん
20年ほど前までなら浜田山良かった。
大規模許したときで終わった。
-
50
匿名さん
-
51
匿名さん
山に囲まれると、圧迫感を感じる私は、
水辺がいいですね。
あともう少しで、海。
隅田川沿いのいい物件がないかと、さがしています。
運河でもいいのですが・・
月島、佃、新大橋、
-
-
52
匿名
>36さん
購入にあたって老後をイメージした時、自分の祖父母の生活を思い出しました。
私としては自然豊かな静かで落ち着いた感じをイメージして、祖父母もそういった所に引越した方が良いのではないかと思ったのですが、結局車で移動するような住宅街だと歳をとると運転が面倒だったり、周りの私達が心配だったり。
食事にしても、あまり沢山食べなくなるので毎回作らなくても、美味しい物を簡単に食べに行けたり。
買い物も一度に沢山買えないから都度散歩がてら買いに行けるだったり、いつでも宅配してくれる仕組みが整っていたり。
行動範囲もだんだん動くのが面倒になると引きこもっても困るので病院に行ったり、映画みたり、歌舞伎見に行ったり、本屋さんに行ったり、徒歩ですぐまたは駅が近くて何処でも簡単にいける交通の便がいい所、帰り道疲れちゃったらタクシーに気軽に乗れる所。
万が一1人になってからだと寂しい所より、何かあっても家を出たらタクシーバンバン走ってるようなやっぱり少し賑やかで便利な所‥と何とかなく思いまして‥。
長文失礼致しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
匿名
デパートなんかが徒歩圏にあると、おじいちゃんおばあちゃんにも便利かも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
54
匿名さん
-
55
匿名さん
-
56
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
57
匿名さん
-
58
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
匿名さん
確か田園都市線奥に駅の上の病院って触込みの病院があったような・・・
-
60
匿名
老人ホームに入るようになったら駅直結だと便利かも。
本人達もお見舞い行く人達も。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
61
匿名さん
-
62
匿名さん
-
63
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
64
匿名さん
-
65
匿名さん
-
66
匿名
代々木上原に住んでたけどいいよ。千代田線の始発駅だし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
67
匿名さん
山手線外側でも二路線使える駅はいいよね。
中目黒とか荻窪とかね
-
68
匿名さん
いやいや、やはり山手線の内側で最低で3路線が利用可能な所が便利でしょ!!
内側だと、どこに行くにも便利だし。
-
69
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
匿名さん
本郷も良いが、春日や後楽園は?
地下鉄4本も使えるよ
-
71
匿名
飯田橋は5路線もあるけど、
東京駅、上野駅、渋谷駅、新橋駅等には乗換えしないと行けない。
-
72
匿名
>70
春日・後楽園4路線はとても便利だけど、下で結構歩きますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
73
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
74
匿名さん
オレはなんだかんだ言っても環境より利便性だな、おっさんになれば一種低層住居あたりがいいね
-
75
匿名さん
-
76
匿名さん
-
-
77
匿名さん
-
78
匿名さん
利便性だったらいっそのこと新宿か渋谷か池袋にすめばいいんじゃないの?
-
79
匿名さん
世田谷の住宅街って結構人通り少なかったり、道も入り組んでるから、かわいい女の子の後をつけやすくっていいよね。
-
80
匿名さん
確かに世界基準で完璧なまでに計画・整備された豊洲のような街だと犯罪も犯しにくいでしょうね
-
81
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
82
匿名
用賀に住みたい。
街が碁盤の目だし、駅がオシャレ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
83
匿名さん
下北沢がいい!
小田急線の駅が地下になるそうですね!
駅前ちょっとごみごみしていたから綺麗になってくれる事を期待しています。
ヤミ市の雰囲気(建物は古くなったので立て替えてもいい)や演劇の街との相乗効果でより魅力的な街になってくれる事でしょう。
-
84
匿名さん
神楽坂。お洒落で若者も沢山住んでいて、歴史もあり、民度も高そう。
-
85
匿名さん
-
86
匿名
神楽坂いいね。
希望の場所で中古狙ってるけど中々出ない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
87
匿名さん
妻の実家が原町で神楽坂は結構近いです。
妻に言わせると新宿区はびんぼうかつ公立学校がドキュソなのが難点だそうです。
でも小梨住むなら最とのこと
-
88
匿名さん
市ヶ谷周辺が貧乏なわけないじゃない。
公立小も都内有数の所得水準ですよ。
-
89
匿名さん
びんぼうというのは住民の所得水準ではなく新宿区の財政のことです
-
90
匿名さん
新宿区の小学校というと、偏見ですが、***や水商売や不良外国人の子供がいそうですが、そんなことないのですか?
-
91
匿名
神楽坂にいつか住みたいと思っているのですが、神楽坂のお店や雰囲気を享受しようとすると、何といっても坂が多いですよね。
歳とってからでも大丈夫なものか住んでいる方のご意見を是非おうかがいしたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件