- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その55)
-
513
匿名さん
江東区は都心に近くて住居費が安く済むから、充実した人生が満喫できるいいところですね。
この値段でも買えない人はいますがw
-
514
匿名さん
亀戸とか北砂とか大型ショッピングできて買い物楽しくなったよね。
結構車でドライブがてら湾岸から行くよ。
-
515
匿名さん
江東区なら門仲、錦糸町、森下あたりのほうが豊洲より住みやすいよ。
有明は生活を考えたら論外ね
-
516
匿名
512
土壌汚染で有名な大島地区は、亀戸に近いよ。
-
517
匿名さん
亀戸の生活圏に大島は無関係。ネットしか知らない引きこもりにはわからないだろうけど
-
518
匿名
大島は、物件契約しかけて
契約前に過去の土壌汚染を知りキャンセルした経験があるから
知ってるよ。
-
519
匿名さん
>>514
どんどん良くなっているから坪単価が下がらないのでしょうね。
-
520
匿名さん
豊洲みたいにデベが再開発で無理やり釣り上げた価格じゃないからでしょう
300万超えとか異常だよ
-
521
匿名さん
外周区で300万円超えは異常じゃない?
都心部は300万円超えがあって当たり前だと思うけど。
-
522
匿名さん
二子玉川と豊洲が同じ坪単価だったら
どっちを選ぶ人が多いのかな。
-
-
523
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
524
匿名さん
まあこの3年以内に月島で坪単価200万台なかば、勝どきで坪単価200万前後の大量供給が出るから、豊洲の中古は大暴落でしょう
-
525
匿名
-
526
匿名さん
埋立地は実力からすると300万超えは完全にボッタクリです。
文京区でも300万そこそこなのに埋立地でそれを超えるなんてありえません。
-
527
匿名さん
-
528
匿名さん
-
529
匿名さん
-
530
匿名さん
-
531
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
532
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件