- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その55)
-
411
匿名さん
治安は悪くないよ。ガラが悪い。もしくは風紀が乱れている。
日本語は正しく使おう。
-
412
匿名さん
アパートがやたら多い区じゃない?
空き巣も多いらしいね。
-
413
物件比較中さん
>>406さん
外周区の意味、分かってなかったです
少し前に都心のすぐ外が外周区、みたいなレスがあったもので鵜呑みにしてました・・・
ご指摘ありがとう
中野や文京区でいうと、中野はガラが悪いので、いくら交通の便が良くても人気が出ることはない、
という意見が多いのでしょうか?
文京区なんかはブランド校も多いので、やはり一定の需要は続き、
駅近タワーの価値も落ちない気もしますね
中野も駅前開発で大学がいくつか移動するようですが、大学だと雰囲気が悪くなることはあっても、
良くなることはないですよね
-
414
匿名さん
-
415
匿名
というか中央線に問題ありませんか?
名目「車両点検」という名の実質「乗客トラブル」が多すぎです。
東京5大路線最悪の殺伐さです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
416
匿名さん
>>415
長距離通勤に耐えられない人が増えてきたからしかたがないですよ。
昔の人は我慢強かったのですが・・・
-
417
匿名さん
415さん
人身もね
人身も数割が「お客様トラブル」
あえてフォローすると多いのは中野以西。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
418
匿名さん
車両点検と聞いて「具合の悪いお客様救護」の田園都市線が黙っちゃいねーぜ…。
-
419
匿名さん
郊外の親元近くに嫌々マンション買った人はストレスの塊になっているのでは?
今や都心部のマンション居住が当たり前になっちゃって、
会社の周りに楽に通勤している人がかなり増えてきたからね。
江東区あたりがネガの的になってるのも人間心理として良くわかるよ。
割高外周区になると値下がりのリスクも高いし、かなりのストレスじゃないの?
-
420
匿名
418さん
JRはその場合、お客様救護と表示されます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
421
匿名さん
9月で5千万円以上のマンションは23区全体で719戸売れています。
12掛けて年間だとすれば約9千戸
400戸のタワマン換算で22棟
-
422
匿名さん
デベの収益に貢献する大規模開発できるのがほぼ湾岸エリアだけだから、
他のエリアの足をひっぱってでも、なんとか湾岸エリアを高値で売ろうとする
最近湾岸エリアの買い煽りコメントばかりでうんざり
デベの連中もアコギなことしますな
-
423
匿名さん
一般人の声をデべだと思い込んでいるw
割高外周区買っちゃった人は救われないねw
-
424
匿名さん
>>405
なんでそんなこと知ってるんだよw
お前は
ネカフェまわりでもしてるのか?
>>406
>割高外周区と一般的に呼ばれてる
一般的の意味分かってんのかよw
>>414
>外周区の反対語は内周区です。
内周区w
ここは悲惨な生活レベルで育った
東側住民のルサンチマン発露の場ですか?
-
425
匿名さん
いやいやこれで十分。
都心の連中には指示を出すだけで十分ですから。
湾岸の方、そのうち中国の方もたくさんお仲間に加わりますよ。
お仲間が増えそうでいいですね。
-
426
匿名さん
不動産情報に
見ざる、聞かざる、言わざる
これれがストレスためない
大幅値引きしても売れないとか、
知らないほうが良いよ。
-
427
匿名さん
-
428
匿名さん
ネカフェ住民でも慣れ親しんでいるところに肩入れするものでしょうか???
-
429
匿名さん
というか、湾岸とか都心って大騒ぎしてるのは、ルサンチマンの塊の労働者だろ。
ゆとりのある人たちだけが残れば、外周区って悪くないんじゃないかね。
ルサンチマンの塊同士で、湾岸あたりで足引っ張りあってればいいじゃん(笑
-
430
匿名さん
割高外周区は長期停滞の運命だから、
もう買ちゃった人は、不動産情報に興味持たないほうが
精神衛生上良いと思うよ。
値下がり情報とか聞くの嫌でしょ。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件