注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「マツシタホームで建てた方いかがですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. マツシタホームで建てた方いかがですか?
ビビンパパ [更新日時] 2024-12-19 10:21:27

大手HMは一定の安心感があるものの、どうしても高くつくように思います。
中堅のHMとしてかなりの努力をしていると思われるマツシタホームに関心がありますが、建てた方の感想をお願いします。

[スレ作成日時]2006-08-13 22:07:00

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マツシタホームで建てた方いかがですか?

  1. 841 名無しさん

    一条工務店の断熱性は納得できますが、ワールドハウスとノーブルホームのコスパは下記の理由でありえません。 840さんは担当との相性、さらにやりとり等の不満などが膨らんでしまったかもしれませんね…、実際に他社との比較をするとわかりますが、マツシタを選んだこと自体は良かったと思いますよ。 信用できるかどうかは、個人の主観によりますが『家』は他にはない仕様でつくられているわけですからね。 タマホームの方は、新築したばかりで当然満足しているでしょうから悪いことは言いません。(他と比較はしないでしょうし) その方は、7?8年後の劣化を他と比較すれば愕然とされるかと思いますが、もうそんなものだろうと思い住み続けるだけです。

    【理由】
    ●耐震等級3以下
    ●基礎コンクリ強度が30ニュートン以下
    ●省令準耐火がとれてない
    ●UA値0.6以上
    ●樹脂窓をつかってない(20℃50%で結露する)
    ●日射遮蔽の設計概念がない
    ●耐久性が弱い(構造的なもの)
    ●光熱費、維持費がかかる
    ●ローコストメーカーと仕様が変わらないが高い

    ちゃんと勉強すると、見る景色が変わります。
    人それぞれですけど

  2. 842 検討者さん

    なんか詳し過ぎですね、マツシタホーム関係者の方のような気がしますけど^ ^
    勉強になるので、それでも私は歓迎しますよー

    限りある人生の中で、家づくりは失敗したくない
    人生で一番高い買い物だしさ
    私はマツシタさんに設計依頼させていただいたのですが、とても魅力的な提案だったので気持ちが傾いてます

    今のところマツシタさんが一番強いかな


  3. 843 名無しさん

    たしかにマツシタホームの関係者です。
    (建築したオーナーとしての繋がりだけですが)

    私にはマツシタさんが合っていただけであって、どこの会社が一番良いなんてことはありません。
    その方の年収や資金調達や年齢、家づくりに対する価値感・志向によって様々です。

    私は、あらゆる住宅会社を調べて各項目わや比較し総合的なコスパが優れている会社に決めた次第です。

    自分の予算に無理がない範囲で、良質な家づくりを行うことが最も重要かと思います。



  4. 844 通りがかりさん

    843さん教えて下さい!
    実際に、マツシタホーム の値段てコスパが良いっていえるものでしょうか?建坪35坪程度で建物の合計が3000万を超えてしまうマツシタホーム
    ローコストなら1800万程度で済むし
    ローコストメーカーで30年後に建て直しするのも良いのかな?なんて考えてる初心者ですがその辺りはどうなのでしょうか?実際60年も同じ場所に住んでるのだろうかなんて疑問に思いながらいま建築予定をしてます。

  5. 845 名無しさん

    私がコスパが良いと考える理由は、大手ハウスメーカーと比較した上でのことなので、必ずしも正しいとは言えませんがお答えいたします。

    基本的に、大手ハウスメーカーはローコストと違い安全性、耐久性、断熱性などの性能面を良くも悪くも最低限必要な品質で世の中に提供しているというのが実態です。
    企業構造的に販売経費、人件費や研究費にコストがかかり過ぎているため、住宅そのものの価格が高騰してしまい、35坪位の家で3500万円で平均的オール3になってしまうのは経営をする上で避けようがないことと推測いたします。(費用以外で考えると、普通スペックで大きな失敗には繋がらないので無難かと思います)

    こういったことを追求していくと、この日本では普通のサラリーマンが高品質の住宅を手に入れることは皆無と言えましょう。
    大手は普通品質3500万、マツシタは高品質3000万と仮定した場合、単に500万安いだけでなくハイレベルとなっている為、極端な話し1000万分コスパが良い形となります。

    ローコストメーカーは仕様を落としているので、全く安くありませんので論外です。
    夏暑くて、冬寒い、安全性と耐久性があきらかに不足しているため、せっかく払うお金が勿体なくて人が住むには不十分と言えます。(犬小屋と同じと思ってください、いろんな要素で家族を守れず豊かな人生は得られないはずです)
    30年後にもう一度家を建てるということは、大半の方は定年後にローンは組めず現金で建てることになります。普通のサラリーマンでは無理ですし、そんなお金があれば住宅ではなくセカンドライフにかけるべきかと思います。

    買う時の値段だけで判断するのはナンセンスです、先を見越したライフプランを立てて自分達にとって最も役に立つ住宅会社を見定めてください。(収入や貯蓄などの関係で、そもそも良い家を買える値段が出せない方はやむを得ませんが入居後に信じられないお金がお財布が出ていき高い買い物となります。 あとは、マツシタさんの担当の方に建坪や要望を見直してもらうように相談してみてはいかがでしょうか?)

    売却想定されているなら、尚更高品質な住宅にしておく必要があります。
    (売る時に劣化がひどくなり、価値ゼロになってしまう可能性が高いです)

    私の考えが必ずしも正しいわけではありませんが、検討材料の一部にしていただければ幸いです。



  6. 846 通りがかりさん

    そりゃそうなんだけど、住宅は難しいんだよな。
    各社で都合の良いことを言ってくるから、客は困るんだよ。 車みたいに何度も買う機会がねーから、正直迷うんだわ。

    いろんな特殊設備がどうとかの前に、まず家がしっかりしてることが基本だからね。
    断熱、維持費、安全、耐久性、提案力、やっぱコスパで判断かなー。

    これだけは言っておくけど、太陽光と樹脂サッシをすすめないようなハウスメーカーは絶対やめとけ。

    あとは、

  7. 847 匿名さん

    断熱を良くするなら、単純なんで一条もできる。
    ※断熱と樹脂サッシだけに金かけるなら頭は使わねーべよ、頭が足りないから一条はパッシブデザインできねー。(今どき床暖房なんかやってて、なんで省エネの家?)

    パッシブハウス(自然エネルギーを活かして、快適な住環境をつくり出す)の設計できんのは、住友林業とマツシタだけやろ。
    ここの会社の提案力はすげーぞ。
    ※但し、住友林業は低断熱…
    断熱レベルが高くて、パッシブハウスができるのはマツシタだけ。 樹脂窓だし。

  8. 848 通りがかりさん

    断熱と同じくらい気密性能も重要。マツシタはここがイマイチ。
    確か目標がC値2.0だったかな。現場の実測値はもう少しいいみたいだけど、コンスタントに0.5は出していかないと。パッシブの提案力は良くわからないけど、日射遮蔽はダメダメな印象。最近は改善されたのかな?でも、大手やローコストとは次元が違うのは確か。

  9. 849 名無しさん

    C値はかなり重要です。
    マツシタさんは全ての現場で気密測定をちゃんと実施してます。
    これから家をお建てになられる方は、展示場回りの際、そのハウスメーカーに気密測定を全現場やられているか営業マンに必ず質問してください。
    (もしも全現場実施されてなかったら、その会社は絶対にやめた方がいいです、論外です)

    マツシタさんで建てましたが、私の自宅はC値0.3だったのでかなり満足しております。
    たしかに間取りや大工さんの腕で左右される部分ですが、営業さんの話しだとC値は1以下が平均となっているのが実態のようです。
    あとマツシタさんはC値2を目標にしているわけではなく、最低でもC値2を保証値として定めているのが正解です。この考え方は、たしかスェーデンハウスもそうだった気がします。
    おそらく北海道の基準がC値2以下だからではないでしょうか。
    ちなみにC値0.5以下は理想ですね、C値1の住宅まと比較すると家の隙間が半分になりますからね。
    マツシタさんの目標値は、0.5以下で頑張っておられるようです。 

    日射遮蔽についてのこだわりは凄かったですけどね、担当の方のスキルによるのかもしれません。

  10. 853 評判気になるさん

    マツシタホームで建てましたけど、私達はかなり満足でしたけど。

    冬暖かくて夏涼しいし、設計提案が他とは違うんで理想通りでした。(担当さんが良かったからかな)

  11. 854 戸建て検討中さん

    仕様はいいけど、それなりに高いからな?

  12. 855 匿名さん

    総合的に一条に勝てるのは、マツシタだけ。
    他のメーカーは断熱が悪すぎて話しにならん。

    多少費用がかかるのは必要なことでしょ

  13. 856 検討者さん

    そーいえば、鹿島住宅公園の道路向かいのモデルハウス行ったら断熱の話し半端なかったわ。

    シャノンのトリプルサッシで樹脂がついてた。
    今は、北海道基準しかやってないらしい。

    一条以上に感じたなー。
    一条のサッシって、フィリピンの自社製だから劣る気がする。

  14. 857 口コミ知りたいさん

    トリプルガラス樹脂窓の場合は、エクセルシャノン

    たぶんペアガラス樹脂窓の場合は、YKK

  15. 858 口コミ知りたいさん

    マツシタは、樹脂窓をシャノンとYKKを使い分けてる

  16. 859 評判気になるさん

    私はトリプルガラス希望だったので、エクセルシャノンの樹脂窓でお願いしました。 当時は、Y K Kの提案はなかったので、最近選択肢が増えたかもしれませんね。

    いくら断熱性良くしても、窓から熱が逃げるのでアルミ樹脂複合サッシのハウスメーカーは×です。

  17. 860 口コミ知りたいさん

    やっぱり断熱考えるなら木質系プレハブ、木造、ツーバイあたりにすべきだろーな。
    軽量鉄骨やRCって、鉄やコンクリだから木の百倍以上も熱通すからね。現にその構造で断熱が良い会社を見たことねーから

  18. 861 名無しさん

    本当に良い家をつくるには、ハウスメーカーではなくこだわりの設計事務所です。

    施主も相当勉強が必要です。
    性能、提案力、維持費、資金面など、総合的に見る目を養うことが大切になります。

    どこの会社が良いという訳ではありません。
    自分達に合うかどうかが重要だと思います。

    無理のない範囲で理想に近く。

  19. 862 e戸建てファンさん

    ハウスメーカーさんの方が検討しやすいけど。

  20. 863 匿名さん

    マツシタホームは、本来設計事務所ですから図面は良いのつくりますよ。

    但し申込金5万円かかります、敷地調査と地盤調査を行いますから仕方ないですけど。
    あと営業ではない設計士も同席して提案してくれるので安心でした。

  21. 864 口コミ知りたいさん

    設計にもよるでしょーー

  22. 865 匿名さん

    住友林業とマツシタは設計士を作成してますね、それ以外は営業さんが図面をつくってた気がします。(無料だから?) たしかに設計される方のスキルや感性にもよりますが、こちらの要望さえきちんと伝えることができれば理想に近づけることができると思います。 どうしても営業さんがつくる場合は、コミュニケーションを目的とした契約に向けての図面になってしまいますから。


  23. 866 匿名さん

    一部間違えました、失礼しました。
    この2社は、設計士が図面を作成してます。
    構造的、デザイン、性能など、間取りに至るまでの背景などの話しも違うなぁと感じました。
    (ウィザース、ワールドハウスは営業さんがつくるから困りました。大半の会社は技術者が絡んでません)


  24. 867 口コミ知りたいさん

    設計士が図面作成しねーのは、法律違反だろ。
    そーいうの無視してるハウスメーカーばかり。

  25. 868 匿名さん

    間取りをつくるのが物凄い上手な営業さんも稀にいるかもしれませんが、客からするとどこの営業さんで設計が上手かなんて見た目ではわかるはずがありません。

    建築士の資格をもっているかどうか?が重要かと思います。 有資格者に設計してもらう形が最低限必要になり判断基準になってくるでしょうね。

    法律的に無資格は絶対NG。
    それは建築基準法違反です。
    (昔の耐震偽装問題、東日本大震災も考えると不安しかありません)

    大半のハウスメーカーの営業さんは、結構ありえないことしてますよね。

  26. 869 匿名さん

    またまたですが。
    知人からの情報ですが、ワールドハウスの営業は間取りもつくるし、営業がインテリアコーディネーターを兼務すると聞きました。(ホームページの施工例をみると感じる)

    住友林業とマツシタホームは、営業、設計、インテリアコーディネーターの担当スタッフがそれぞれいて、プロジェクトチームがつくられます。
    スキルは人によりますが、いいものをつくる為には最低限必要な仕組みですよね。

    担当スタッフが専属でいるような会社はサービスは当然いいのですが、結構値段は高いです。
    毎月の支払いや建物の値段を安くしたい場合は、やはりローコスト住宅や大工さんも魅力ですが不安が大きいです。




  27. 870 口コミ知りたいさん

    大手ハウスメーカーは、性能が普通レベルで安心だけど超高過ぎ。ローコストは低レベルで安い。
    まー、人によるからな。

  28. 871 戸建て検討中さん

    どこの会社が一番いいかは人によるからね。
    断熱性能UA値0.4以下、本物の樹脂窓だけは絶対に外せない。
    それができない会社は×。 

  29. 872 戸建て検討中さん

    答えは、松尾設計室のYouTubeにある

  30. 873 名無しさん

    久々に見たら、熱い場になってますね。
    国も本気でCO2削減に世界レベルで対応する流れとなっております。
    もうご存知かと思いますが、高性能な断熱基準を義務化していく方針です。(菅首相も名言しており、国際的に日本が遅れているのは事実です)
    地球温暖化が深刻にすすむことを止めるには、再生可能エネルギーが不可欠です。
    専門家の間では、高断熱化だけではなく住宅の太陽光発電を完全に義務化していくことも検討されているそうです。(近々ガソリン車も販売できなくなるのは、同じ流れからきております)
    既に住宅価格の高騰がすすんでおり、もはや一般ユーザーではもう良い家を購入することが難しくなっているのが正直なところです。おそらく大手メーカーは、小回りがきかず売り上げが減少し衰退していき更に少子高齢化の打撃を免れることはできないでしょう。(違う事業を主力に考えると推測します)
    このような時代には、一般の方でも手が届くような良質な住宅が世の中から求められるのが必然となります。
    私は全ハウスメーカーを回り、5社に絞り打合せを重ねた結果、悩み抜いた末にマツシタホームさんを選び住まいを建てていただきましたが、自分の判断は間違いではなかったと思います。
    参考になるかはわかりませんが、時代を読み解き、顧客目線で最適な提案をしてくれたのが唯一こちらだったということです。
    自身でも勉強し依頼先と手をとりあい、将来を明るい方向に踏み出すことが大切な気がします。

  31. 874 通りがかりさん

    新築相談時の接し方と新築後アフターケアの接し方こうも違うのって感じ
    アフターケア、段取りの親身の無さにかなり失望してます。

  32. 875 匿名さん

    そーいえば最近アフター遅対応遅い
    コロナの影響で訪問自粛気味にするとか担当が言ってたから、そのせいかもよ

  33. 876 口コミ知りたいさん

    案外少人数でやってるみたいだし、間に合ってないんじゃないの?

  34. 877 名無しさん

    契約前も後も接し方に違いもなにもありません。メンテナンスは、アフターサービス担当者が対応しております。
    基本的に営業の方が窓口になるのは引渡しまでです。
    引渡し後に何かあれば相談にのってくれますが、アフターサービス担当者に伝達する流れでした。
    営業の方のモチベーションが契約になるのは必然ですよ。 別に引渡し後に冷たくしているつもりはないのでは?と思いますけど、こちらが無理難題を注文つければ歯切れがわるくなるのは当然です。 もしそのような裏表があるような営業担当であれば文句を言う前に、自分の見る目の無さを悔やむがいいでしょう。 マツシタホームさんが特別そうなのではなく、今回の投稿を見る限りどこのハウスメーカーの担当者も意識的には同じようなものと推測します。 

  35. 878 口コミ知りたいさん

    理由はどうあれ、今のところ鹿行はマツシタが制していからな。 なんだかんだ言っても地元では圧倒的な気がする。
     

  36. 879 名無しさん

    さて、今年も終わりになってきました。近年は太陽光関連のニュースが少なくなってきて、寂しい限りですが、その中で私が感じた今年の主なニュースをレビューしてみたいと思います。

    菅首相が2050年までにカーボンニュートラルを達成する目標を公言したことはビッグニュースでした。もちろん太陽光と私達の暮らしにとってらプラスになるでしょう。希望的観測で達成されると信じて人生を全うしたいと思います。

    河野行政改革大臣は、大臣になる前から再生可能エネルギーに積極的でした。
    大臣になってからも再エネ推進のための行政改革を検討していたようですが、その中でソーラーシェアリングに目を付けたようです。 普及を期待されながらも農転などの規制の問題もありますからね。 剛腕の河野大臣に期待したいと思います。 
    住宅業界ではマツシタホームの社長と松尾設計室の考えが世の中に浸透していけば良い方向にすすみ、人々の豊かな暮らしが実現されていくことでしょう。

    今、いろいろ住宅について考えていて予算が許されるのであれば、間違いなくマツシタホームを選ぶことをおすすめします。

    よく調べればわかることですが、大半の工務店やハウスメーカーの家づくりの意識の低さに愕然とすることになります。自分の得た収入を最大限に運用することを考えることが家族の幸せに繋がることになります。

  37. 880 評判気になるさん

    マツシタホームの家に住んでいるオーナーです。
    難しいことはわかりませんが、他のハウスメーカーと比べると営業&設計はベテランでかなり実力がある方々です。
    その反面、工事監督さんの影が薄いように感じました。 工事のことも営業が窓口になってくださった形となり少し違和感というか不満を感じました、住み心地に関しては満足してますが、良いモノさえつくればいいという一方的な姿勢が疑問です。 工事監督も顧客に少しは目を向けるべきでは?と何度か思いましたが、それで家づくりに影響するのもなぁだし、何となく言いづらかったので思いとどまりました。 

  38. 881 通りがかりさん

    現場監督も人によるだろ。 ポジション的に職人を相手にしてるわけだし仕方ない気がするよ、きちんと仕事さえしてくれるならオレはあえて気にしない。 逆の立場で考えると、客側があまりにもうるさいと煙たいし親身にならんでしょ普通。
    いい気分でいい仕事させた方が、自分達にメリットあると思うけど。

  39. 882 検討者さん

    こないだ一条工務店のモデルハウス行った時に、営業さんが『ウチ以外だったら、マツシタさんが良いと思いますね』だって。
    わるく言うと思ったら以外。

  40. 883 通りがかりさん

    今の本社エリアを担当されている建築の方の監督さんは非常にしっかりしており信頼できる方だと思いますよ。人の入れ替わりが激しい業種なので私も建築前後で2、3人監督が入れ替わりましたが皆さん良い方でしたよ。何れにしても良い家を建てるには施主も相当努力が必要だと身に染みて感じました。
    マツシタさんで建てられるなら①W断熱②トリプル樹脂サッシ③日射遮蔽をしっかり設計してもらう④気密性能を極力上げるよう丁寧に施工してもらう⑤全館空調(床下エアコンでも可)辺りにしておけば絶対に失敗はしないと思います。
    少々値は張りますが、普通の家とは快適性が全然違いますからね。一条の宿泊体験もしましたが、さすがに温水ヒーターには敵いませんが、保守性、コスパでマツシタに軍配かなと思います。床下エアコンでも冬は素足で歩けるくらいの温度にはなります。あとは、予算が許すなら外壁はタイル、屋根は瓦にできれば外側も完璧ですね。

  41. 884 名無しさん

    再生可能エネルギーの話しにもどりますが、「太陽光発電総合情報」をネット検索してください。
    経産省の資料を見ると、私達が購入する電気代ですが年間3%づつ上昇するようです。(2012年?2019年では5%強上がりました)
    ちゃんと計算すると25年間で電気代が倍になってしまいます。
    一番の問題は電気代の上昇です。
    国際的にも3%づつ上昇していくのが常識です。
    とんでもない金額になる電気代を極力買わないようにすることが自己防衛に繋がります。
    どんなにハイブリッドな住宅にしても、太陽光発電をつけないとゼロエネルギーは不可能です。
    もう何年もつか?という話しをする人も少なくなりました。基本的に30年もつ電化製品や自動車なんてありますか?(もしかするとローコスト住宅よりも寿命があるかもしれません)
    11年目以降も自己消費で安心(EV、蓄電池など)、撤去費用も然程かからないですし?そのまま付けっぱなしでも大丈夫です。 私の推測も多少入っておりますが、だいたいこんなところです。 最低限5?6kwはつけないと将来的にバカげた光熱費を払う形になりますのでご注意ください。 できるだけ友人や知人に伝えてあげて、再生可能エネルギーを削減していきましょう。 本当にすごい時代がきます、自己防衛(生活費)と低炭素社会に繋げていければと思います。
    カーボンニュートラルをとことん追求している企業のマツシタホームさんに期待しております。


  42. 885 名無しさん

    格好つけたつもりが、失礼しました。
    「再生可能エネルギーで電気代を削減していきましょう」が正解です。



  43. 886 匿名さん

    12月にマツシタさんと契約した者です。
    半年程前から数多くのハウスメーカーさんと打合せを重ねてきましたが、中には誹謗中傷など快く思ってない残念な営業の方も見受けられました。
    その時の私は頭がいっぱいで、すぐに気付けませんでしたが、今考えるとマツシタさんと比較されることをとても怖がっていたと思います。
    某大手メーカーと比較しても居住後、性能、デザインなどのあらゆる面で格段に優れているのは紛れもない事実です。
    マツシタさんの営業さんのお話しは言葉の重みが違いました。施工中、後のフォローも今後期待したいと思います。 

  44. 887 戸建て検討中さん

    どーなんだろ、なかなか値段するからねー
    正直、ハイムとマツシタの全館空調は魅力ある

  45. 888 検討者さん

    建物予算で3000万円は出したくない、大手でもやれなくはないけどスカスカ仕様はマジ勘弁。

  46. 889 名無しさん

    888さんのおっしゃる通りです。大手ハウスメーカーの断熱性能については、世の中で最低限必要なものを担保している程度なのです。
    20年以上前に次世代省エネ基準と言われもてはやされた時代もあったようですが、そこから何ら進化してません。
    今は2021年です、過去の時代に高断熱と言われたものをずっと変わらず守っているのが大手ハウスメーカーです。
    逆に一条工務店とマツシタホームをご覧ください、樹脂窓&トリプルサッシ、UA値は北海道基準以上の最新の考え方。 もうおわかりかと思いますが、日本が推奨している基準(大手HM)がいかに必要最小限ですまそうとしているのか、逆にこれからの時代にどの位のレベルの家が理想的なのかを私達はよく考えて良い家を選ばないと豊かな暮らしは実現できないでしょう。
    様々な情報がありますが、答えは一つだけですし割と口コミや知人の情報も頼りになるかもしれません。
    たしかに建物予算も大切です、収入や貯蓄にもよるので何も言えませんが、後々のことを考えると安物買いの銭失いにはなりたくないものです。

  47. 890 通りがかりさん

    耐震等級3、タイル外壁、UA値0.4以下、Q値1.5以下、C値1以下にできない会社は論外。
    大半のハウスメーカーは条件を満たせない。
    そうなると一条かマツシタかな。

  • [お知らせ] 画像が表示されない不具合について
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円

1LDK+S(納戸)

50.11m2

総戸数 65戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8000万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

68.4m2~80.07m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台~9100万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億2198万円

2LDK~3LDK

52.27m2~72.37m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4750万円~9090万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

7,750万円~1億2,990万円

3LDK~4LDK

68.59m²~114.69m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7378万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸