ビビンパパ
[更新日時] 2025-02-18 08:53:26
大手HMは一定の安心感があるものの、どうしても高くつくように思います。
中堅のHMとしてかなりの努力をしていると思われるマツシタホームに関心がありますが、建てた方の感想をお願いします。
[スレ作成日時]2006-08-13 22:07:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
茨城県神栖市平泉527-11 |
交通 |
http://www.mhome.jp/index.html
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
マツシタホームで建てた方いかがですか?
-
506
匿名さん
前にここの営業さんに説明を受けました。
タイルはINAXの磁器で出来ていますので半永久的に持ちますが
接着材が100年くらいの耐用年数があります。
との事でしたが、どうなんでしょう、100年先は私は生きていませんから。
-
507
匿名
マツシタホームで使っている弾性接着材は、有機物です。
経年劣化は、さけられません。
タイヤのゴムみたいに劣化して割れていきます。
建材として使用するのは、耐久性の面で疑問を感じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
508
匿名さん
先日初めて展示場に行ってみましたが、結構家の造りはしっかりしていて、
営業さんも丁寧に対応していただきました。ただここのスレ読んでいると
あんまり評判はよくないみたいですね。社長のブログも読みましたが、
ちょっと自己満足が多い方のような気がします。
一応パナと、積水で検討していますが、坪単価的にはどうなんでしょう?
-
509
入居済み住民さん
大手、中小も含め、 どこのスレも批判的な書き込みがほとんど。スレは交渉や満足のいく家造りのための参考程度にするべき。大手だろうが中小だろうが疑問点や不安なところは信用できる担当者に確認をすることが重要。私は総タイルで適度な設備で価格も満足でしたけどね。
-
511
匿名さん
>509さん
有難うございます。
標準で付いている仕様から例えば玄関のニッチを外したり、電動シャッターを手動に
変えたりキッチンの仕様をワンランク下げたりしたら多少は下がるのでしょうか?
予算がギリギリなので抑えたいのですが。
妻はエコットは絶対付けたいと言っているのですが、吹き抜けが無い設計で
エコットは必要でしょうか?
-
512
購入経験者さん
>>511
坪単価は40坪ぐらいの家で無いと非常に高くなるようです。
同価格帯と考えていた富士住建や新昭和と検討比較し、
30坪弱の家で数百万円の価格差がありました。
4年前のことですが、設備関連の変更はとにかく融通が利かず、
当初出て来る見積もりから価格が下がることは期待しない方が
良いと思います。値引きの話しを持ち出すと、延々と値引きが
出来ない理由等を説明されます。
-
513
入居済み住民さん
511>
標準のものを外したりグレードダウンすればその差額は安くなりましたよ。ただ電動シャッターは大変便利なのお勧めです。雨の日、強風の日、冬場の寒い日に窓を開けないですむのは◎。特に寒がりの妻は冬場は喜んでいます。他社での電動シャッターの高額なオプション料金をみてビックリしましたから。
ecotは吹き抜けなしの我が家の場合も二階は多少の効果しかありません。一階の自然な暖かさには満足です。おまけですが東京電力の通電割引?か何かでecotをしようしていない月も電気料金が2000円程安くなっているのはうれしい誤算でした。
-
515
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
516
匿名
「住宅メーカーイメージ調査2011」 【その1 - デザインセンス&エコ】(10/12)
という記事です。
その2は、掲載されていますがその1が削除されています。
確かにハウスメーカー各社を比較する記事だったと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
517
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
519
匿名
マツシタホームの建築現場、今月だけで30棟抱えてるみたい。
営業さんに聞いたけれどマツシタホームは、通常14〜5棟がキャパシティとの話しを以前していた。
ウチは、いま基礎が終わったところなんだけど工事が雑にならないか心配です。
しかし、それだけ売れていることなのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
520
匿名さん
去年いた社員さんがごっそり辞めたらしいんですけどこの会社
大丈夫ですか?タイムカードも無いようだし。
-
521
匿名さん
>519
茨城のHMは震災バブルだからね。
施工品質は大変気にかかる。
-
522
匿名
確かに。ウチもそのバブルに乗っかっちゃったクチだから…すごく気になる。
毎日、現場に行ってみるけど、よく私用電話してる。施主が来たってお構い無し!聞きたい事もあるのに聞けないじゃん!!
ウザイって事かな…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
523
匿名さん
>520
営業会社ですから売れない社員さんは辞めるしか
ないんじゃないですかね。
営業会社にはタイムカードは無い方が多いですよ。
-
525
匿名
今日は、秋のバス見学会ですね。しっかり勉強させてもらいます!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
526
匿名
若松中央の現場なんだけれど基礎に土台と床板張り合わせた状態なのに雨ざらしです。
エンジニアリングウッドも一部濡れています。
養生が全然なっていません!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
527
匿名
どこのハウスメーカーでもあるけれど基礎のアンカーボルトが曲がったままコンクールが固まってしまいました。
マツシタホームでも仕方ないみたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
528
匿名
知り合いが住友林業で建てましたが同じように基礎のアンカーボルトが何本か曲がっていましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
529
匿名さん
アンカーなんて曲がってしまって当たり前。
要はちゃんと基礎まで接続しているか、本数に間違えはないか、
じゃないですか?
-
530
販売関係者さん
評判あまり良くないですね、知人がマツシタホームで建てましたが
一言でいえば後悔だそうです。詳しくは書きませんが。
ただHMではこの手の話はいくらでも有りますからね。
何かしらの不具合や、建てた後、あそこはこーすればよかったとか
色々出るもんだし、100%満足のいく住宅は一生かかっても建ちませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
531
匿名さん
「詳しく書かないけど駄目」という書き方は何の参考にもなりません。
駄目なところを詳しく書いてくださいませ。
それを読んで初めて我々は参考にするわけですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
532
匿名
築38年の家からマツシタホームの家に建て替えました。古い家と比べるものではないでしょうがまったく別モノですね。
断熱性能の高さゆえに室内の熱が逃げません。
冬は、とても暖かいです。
しかし夏場は、家の中が異常に暑くなります。
高断熱、高気密ゆえの弊害でしょうか?
建て替る前は、夏場は、冷房を使わない生活を送っていたのですがマツシタホームの家では、夏場の冷房が必要ですね。
冷房がなければ熱中症になってしまいます。
しかし概ね満足です。
エコットなくても熱が逃げない家は、ファンヒーターだけで暖かいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
533
匿名さん
>532さん
夏場暑い理由は
①冷房の効きが悪い(冷房使用時)
②風通しが悪い(冷房不使用時)
です。
532さんの場合は②でしょうね。
同じ場所に建て替えたのだとしたら、前の家に比べて通気が劣っているということです。
もちろん気密性が良すぎるからではなく間取りの問題です。
施主側が通気性を考えないといけないということですね。
非常に参考になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
536
匿名
マツシタホームで建てました。快適で満足しています。今はまだ暖房を使っていませんが、テレビや冷蔵庫、調理等の電化製品の熱が微々たるものですが気密性が高い為寒さを和らげているように感じます。逆に夏場はそれが裏目に出て暑くなっているような気がしました。後は、どんなに窓の性能が良くても窓から1番熱が入りますので窓の対策をしたら大分快適になりました。
窓で性能の影響を受けやすいのは、大手メーカーでも変わらないので、南側の窓には夏場に直射日光が入らない工夫と西日が入る窓に対策ができればかなり快適になると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
537
入居済み住民さん
グランセラに住んでいますが536さんと全く同感です。
-
538
購入経験者さん
家の性能は高いお金を出しているんだから良くて当たり前でしょ。
ただ、ここの営業社員の知識は素人同然。
最終的には資格を持った監督等と打ち合わせが必要。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
541
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
542
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
543
神栖でマツタケライフ
チバラキでしか売っていないのにマツタケが大手なわけないだろうに!!積水、住林、ハイム、三井みたいに大手にありがちな誇大広告費用が乗っかっていないぶん安く仕上がるし良いことだと思うわ。
マツタケが使ってる建材を調べてみろ。確かに良いもの採用しているから。業界に詳しい連中は、そのあたり見てだいたい分かるだろうよ。消費者が賢くなれば選ばれて行く家だと思うわ!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
544
匿名
マツシタホームには、大手にはみたいにはならないで欲しい。地元のお客だけ大切にする小っさい工務店であって欲しい。
だからもう新しい展示場造らないで。
広告にお金かけるの止めて!!
お願い、鉄タヒさん。
それから少しでも頑張った職人さんに回して上げて。みな良い仕事してくれてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
550
匿名
アフターサービス最悪でした。
間仕切りドアの枠のビスがキチンとした形で取り付けが出来ていなかったので付け直しを依頼。しかし連絡をしてもなかなか業者さんの手配をしてくれづ、10日程経過。どうなってるんだか…。
そもそも施工が雑過ぎて修理を依頼することになるなんて。
無理矢理捩込んだビスが原因でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
551
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)