大手HMは一定の安心感があるものの、どうしても高くつくように思います。
中堅のHMとしてかなりの努力をしていると思われるマツシタホームに関心がありますが、建てた方の感想をお願いします。
[スレ作成日時]2006-08-13 22:07:00
大手HMは一定の安心感があるものの、どうしても高くつくように思います。
中堅のHMとしてかなりの努力をしていると思われるマツシタホームに関心がありますが、建てた方の感想をお願いします。
[スレ作成日時]2006-08-13 22:07:00
>>2394 eマンションさん
たしかにそういう考え方もあります。
仮に断熱性能が半分しかなかったとしても、エアコンなどの空調設備をガンガンにかければ快適さという部分は近づけられるかもしれません。
そういう意味では2倍快適とはならないですよね。
私が言っているのは、冷暖房費用が数値に比例して2倍になってしまうという意味です。
家を20年使う人と60年使う人では、使用期間や物価上昇に応じて電気代がかかるから、費用対効果が人によって違うことを伝えたかったわけです。
あとから窓や断熱材を交換するリフォームは、工事や費用も容易ではないと思いますので、最初によく検討しなければならないと思うのですが、いかがでしょうか?