注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「マツシタホームで建てた方いかがですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. マツシタホームで建てた方いかがですか?
ビビンパパ [更新日時] 2025-02-01 11:15:35

大手HMは一定の安心感があるものの、どうしても高くつくように思います。
中堅のHMとしてかなりの努力をしていると思われるマツシタホームに関心がありますが、建てた方の感想をお願いします。

[スレ作成日時]2006-08-13 22:07:00

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マツシタホームで建てた方いかがですか?

  1. 2253 口コミ知りたいさん

    その通りかもしれないけど、いくらでも出せるわけじゃないでしょ?

  2. 2254 口コミ知りたいさん

    そんなことは言ってないし。
    ちゃんとかけるとこはかけないと損するってことよ。 ランニングコストは無視して、買う時の値段さえ安ければいいってことはないよ笑 それこそ余計にお金がかかると思うけどね。
    結局は、イニシャルコストもランニングコストも自分で払うわけだから、どれが最適か考えないとやばいってこと。 まー、個人の自由だから。
    払える範囲でいい家建てるが正解。

  3. 2255 名無しさん

    契約から着工までどれくらいでしたか

  4. 2256 匿名さん

    着工してから4ヵ月くらいでした。
    ウチは、30坪の平屋です。
    契約してからは2ヶ月くらいで工事がはじまりましたので、やはり契約してから半年位はかかりますね。
    それが早いか遅いかはわかりません。

  5. 2257 検討板ユーザーさん

    購入検討しています。全館空調と各部屋エアコンのどちらかになりますが、全館空調にお住まいの方で住み心地はどうですか?ホテルのような感じになると伺いましたが…
    あと、LDKは18畳で5人暮らしでも狭く感じないでしょうか?

  6. 2258 マンコミュファンさん

    >>2257 検討板ユーザーさん
    暑い寒いとは、無縁の世界です
    風呂やトイレ、廊下まで同じ温度で冬はポカポカなのでストレスは感じませんね
    私の家族は4人で、20畳で広々です
    5人で、子供3人とかなら狭くはないんじゃないかな

  7. 2259 匿名さん

    こういう掲示板を見ていると、心無い、日本語を適切に使うこともできていない方が跋扈しているように感じます。
    とは言え、これから家を建てようとする側からすると、藁にもすがる思いで様々な情報を集めようとし、こういう掲示板にも目を通します。
    私もその1人です。
    マツシタホームの営業担当が話す言葉や、社長ブログ等で発信される情報を鵜呑みにするべきではありませんが、家づくりを検討されている方は他の情報と比較して、何が自分にとって正しいかを、きちんと比較、精査して、進めていくべきだと感じます。

  8. 2260 通りがかりさん

    あらあら、何の変哲もないことを特別なことのように話してますね
    みんな頭ついてるんだから、言われんでも自分で考えるでしょ
    良い悪い含めて、マツシタのコスパまじでやばいよ
    断熱性能ぶっ飛びすぎ、そこまで必要あんのかな笑

  9. 2261 匿名さん

    必要の有無だけで言えば、最低限住むだけなら必要ありません。 
    車であれば、走れば何でもいいと考えるのか?
    デザイン、安全性、快適性、維持費、燃費、寿命、大きさ、価格、新車か中古車など、何を優先したいかだから一概に言えません。 
    要は人それぞれです、使う人の志向、年齢や家族構成、使用期間、経済状況によります。
    最終的には、自分がどういう生活を望むのか?になりますが、安物買いの銭失いにならないようにしたいものです。

  10. 2262 評判気になるさん

    ありがとうございます、先生?
    マツシタホームの場合は、「超LCC住宅」と称してPRしてますが、耐震・準耐火、瓦葺屋根、タイル外壁、無垢床材仕上げは、ほぼメンテフリーなので、居住後のローン返済代、火災・地震保険代、各種税金、引っ越し費用から、新居の家具等の負担を考えると、入居後の維持費の問題は、経済的に楽かな、と考え、最終的にマツシタホームに決めました。
     当然、気密性能、断熱性能、大容量の太陽光と、デザイン等も気に入っての話です。 価格はそれなりにしますが、他にはない仕様なのでトータルコストが超安くなります。

  11. 2263 戸建て検討中さん

    価格は安くないと無理かな、収入は変わらず物価ばかり上がってるんだから
    無理矢理建てたら、後が怖い
    今のアパート家賃プラス3万円までがMAX

  12. 2264 匿名さん

    家を買う時の金額なんてどーでもいいでしょ
    目先のことで物事を判断するやつは何でも失敗する、50年や100年経ったら、最初に家を買う金なをて微々たるもの
    妥協したら、先行き大金がかかる
    いや金だけじゃない、生活の質や安全が一生損なわれる
    木を見て森を見ず、にはなりたくない
    人生は一度だけ、本当に自分が成し遂げたい理想とする生活って何だろう? それによって選ぶ住まいも変わる 
    自分達の夢って何か、夢のマイホームって何か
    人は夢の大きさで人生が決まる
    一生懸命働いて、夢を叶える方が、よっぽど幸せ

  13. 2265 名無しさん

    真面目ですね…ありがとうございます。
    少し参考になりました。

    12月にマツシタさんに決めました、個人的に感じたことは、この会社は儲けをほとんどみてないと思います。
    でなきゃ、あのグレードであの価格は不可能。
    社長の覚悟が違う、要は本気でいいものを安くする姿勢というかオーラが違う。 実際に某大手メーカーと比較してましたが、最初から勝負にならなかったのは薄々わかってました。
    あんな小さな会社が、全国クラスの大手に挑んで性能やらデザインやら価格など圧倒的に差をつけて勝つって凄すぎる。 やり過ぎは、会社が長続きしないからほどほどに…、あの社長の家づくりに対する引きちぎれるくらいの情熱はやばいです。
    おそらく死ぬ気でやってるから、大半の会社は勝てないと思います。
    良い意味で普通じゃない。

  14. 2266 検討板ユーザーさん

    マツシタ信者さん、お疲れ様^ ^

  15. 2267 匿名さん

    面白い考えだね、俯瞰的に物事をみることが大事でしょ
    自分の理想の家をつくってくれるならどこの会社でもいい
    マツシタを普通じゃないとか言ってますが、あれは戦略でしょうから
    他よりも格段に良くして安く売る、ただそれだけのこと
    たしかに頭二つ出ている感はある

  16. 2268 マンコミュファンさん

    一条も断熱ずば抜けてるぞ
    マツシタと一条以外は、犬小屋並笑
    よく調べたらわかる

  17. 2269 e戸建てファンさん

    性能だけで決めるわけじゃない。
    デザインと素材、寿命、コストも重要。
    以上

  18. 2270 通りがかりさん

    じゃあ時代遅れの性能で建てれば笑

  19. 2271 eマンションさん

    携帯電話が繋がりにくいです。
    通話が繋がってもすぐ切れます。
    ネットの光は付いてます。
    みなさんも、電話繋がりにくいですか?
    噂で断熱や窓の性能が良すぎることが原因と聞きました、、
    対処法ありますか?

  20. 2272 匿名さん

    携帯会社に言えば、無料で電波がよくなる小さな機材を置いてくれるでしょ
    たぶん問題ないですよ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
オーベル葛西ガーラレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸