住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない!!その22」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 変動金利は怖くない!!その22

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2010-12-10 21:08:38

前スレ(その21):

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89668/

それ以前のスレは>>1に記述します。

[スレ作成日時]2010-10-16 07:08:53

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

変動金利は怖くない!!その22

  1. 1 匿名さん

    変動金利は怖くない!!
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30067/res/1-10

    変動金利は怖くない!! その2
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30434/res/1-10

    変動金利は怖くない!! その3
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30405/res/1-10

    変動金利は怖くない!!その4
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30376/res/1-10

    変動金利は怖くない!!その5
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30219/res/1-10

    変動金利は怖くない!!その6
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30018/res/1-10

    変動金利は怖くない!!その7
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30102/res/1-10

    変動金利は怖くない!!その8
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30037/res/1-10

    変動金利は怖くない!!その9
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29971/res/1-10

    変動金利は怖くない!!その10
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29948/res/1-10

    変動金利は怖くない!!その11
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50449/res/1-10

    変動金利は怖くない!!その12
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53116/res/1-10

    変動金利は怖くない!!その13
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/57329/res/1-10

    変動金利は怖くない!!その14
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58493/res/1-10

    変動金利は怖くない!!その15
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60671/res/1-10

    変動金利は怖くない!!その16
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65978/res/1-10

    変動金利は怖くない!!その17
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/69363/res/1-10

    変動金利は怖くない!!その18
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/72307/res/1-10

    変動金利は怖くない!!その19
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74815/res/1-10

    変動金利は怖くない!!その20
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/79774/res/1-10

  2. 2 匿名

  3. 3 匿名さん

    何度も書き込まれたことだけれど、こうやってスレッドが増えれば増えるほどに、変動金利が如何に不安を内包したものかを示しているようなもの。
    つまり、「変動金利は怖い」のです。

    安心安定が欲しい人は黙って固定にしましょう。
    ただし固定と変動でどちらが有利なのかはまた別の話なので、少しでもメリットを享受したい人はメリットを享受できないどころか固定に比べて損をするリスクを覚悟しましょう。

    こんなことを言っている私は変動金利
    どきどきは人生のスパイスです。

  4. 4 匿名さん

    むしろ、固定金利を選んだ人が不安で、書き込みするからスレが伸びてるような?
    固定さんがいなくなると静かになるからね。

    私は変動だけど、このスレはおもしろいし、たまに勉強になる事もあるので見ています。
    変動は怖くないです。順調に元本も減ってますし買い換えてもいいかなくらいに思ってますし。
    変動にして良かったと心の底から思ってますよ。

  5. 5 匿名さん


    いや変動は怖いでしょ。
    たまたま金利が上がってこなかっただけでしょうが。

  6. 6 匿名さん

    そういわれて10年以上。
    金利はたまたま上がるもんじゃないですよ。

    上がる理由を考えるとしばらく上がらない結論にしかなりませんからね。

  7. 7 匿名さん

    バブルの時には毎年1%上がって、給料はそんなに上がらなかったですけれどね。
    確かに今しばらくはインフレ起こさない限り上がらないでしょうが、インフレ起こす可能性がある以上、「いましばらく上がらない結論にしかならない」わけではない。

  8. 8 匿名さん

    >バブルの時には毎年1%上がって、給料はそんなに上がらなかったですけれどね。

    バブルの10年前、1980年頃の大卒初任給は10万円前後。10年で倍になってますけど。
    バブルの頃って金利が高かったけどそれでも地価は高騰して高級マンションが売れまくってましたよ?
    高級車ブームでハイソカーなんて500万もする車が飛ぶように売れてましたよ?
    金利が高かったはずなのに。

    インフレになれば金利が上がったって問題ないんですよ。

  9. 9 匿名さん

    >バブルの頃って金利が高かったけどそれでも地価は高騰して高級マンションが売れまくってましたよ?

    それは、5000万程度の借金で、変動か固定か?なんて議論してる人とは違う人たちでしょ。


    >インフレになれば金利が上がったって問題ないんですよ。

    それだけ自分の収入も上がればだけど。

  10. 10 匿名さん

    >高級車ブームでハイソカーなんて500万もする車が飛ぶように売れてましたよ?

    そうそうブームで身の丈にあわないものを買っている人いましたね。
    それで今かなりの人が困窮しているんでしょ?
    バブルの金利に耐えられなかった人、バブル後の収入で耐えられなかった人
    悲喜交々
    バブル時代の抑圧された人たちにスポットライトはあまり当らないから、マイナス側の説得力は薄いよなあ

    もちろんその端で、時代の変化を捉え、借りるタイミング借り換えや買い替えなどで資産を増やし続けた人もいれば、無風状態で時代が過ぎていった人もいるわけだけれど。

  11. 11 匿名さん

    >>インフレになれば金利が上がったって問題ないんですよ。

    >それだけ自分の収入も上がればだけど。

    過去日本において、インフレ率と収入が連動しなかった事は無いけどね。オイルショックの時でさえも。

    1. 過去日本において、インフレ率と収入が連動...
  12. 12 匿名さん

    >>10

    いつの時代も身の丈に合わない物を買う人はいるでしょう。

    >バブルの金利に耐えられなかった人、バブル後の収入で耐えられなかった人

    バブルの金利に耐えられなかった人ってのはバブル期の高い金利で家を買って崩壊したから耐えられなくなった
    のであって、バブルが続いていれば問題無かったのでは?

    ようするにバブルが続いていれば(金利が高くても)問題無かった訳。逆にバブルが崩壊して金利が下がった
    にも関わらずおかしくなったならば、それは金利の上昇が原因では無いですよね。

    そもそももうバブルは来ないと思いますが?仮に来たとしても底値に近い今家を買っている人が何故困るの?

  13. 13 匿名

    今家は底値に近いし、借金は借りやすいし、去年よりグレードの高い家が手に入るチャンスですよ。

    と営業してみました。

  14. 14 匿名さん

    そうそう、金利が上がる頃はその金利でも家が買える人が増えるから上がるのであって、今買っておけば
    かなり値上がりしてるのでは?

    バブル並の金利になったら?バブル期は東京23区の地価がアメリカ全土と同じでした。

  15. 15 匿名さん

    変動金利は怖くないけど、これぐらいは守ろうぜ

    ・年収の5倍の物件
    ・支払いは、金利3パーセントでも年収の20パーセント未満の支払いになる

  16. 16 匿名さん

    変動が怖くない条件として繰上必須だからね。
    借入初期に繰上する事で金利上昇リスクもなくなる訳だから。

  17. 17 匿名さん

    >>15
    だから年収と物件価格は関係ないとあれほど・・・

    >>16
    確かにそうですね。
    借入れ初期に繰り上げ出来るなら変動。
    借入れ初期に貯蓄にまわしたいならフラットS

  18. 18 匿名さん

    >>12
    つい数年前にプチバブルがあったんですけど、みんな忘れてしまったんですね。

    あの時は日本全土が上がったわけじゃないですから、その時不動産と関わりがなかった人は
    知らないのも無理はないのかもしれませんが。

    2000年前半(2002-2005)くらいに都心で買えば、1000万単位でプラスでした。
    今でもマイナスにはなっていないはずですから、マイナスの家賃で住んでいると
    思えば十分に満足できる結果です。

  19. 19 匿名さん

    バブルの話をすると、バブルはこないという人が多い
    だがバブルとは何だ?
    インフレと捉えれば当然いつ訪れても不思議ではないものだ。
    なにせ日銀が介入を始めているのだから、短期的に効果が中々でないくらいの今の対策でなら数年後円高がおさまったとしても安定していると思うが、もっともっと積極的に短期効果を求めた場合インフレに移行する可能性は十分にある。

  20. 20 匿名さん

    >インフレと捉えれば当然いつ訪れても不思議ではないものだ。

    バブルとインフレが同じとかw
    こんな珍説初めて見たよw

    日本はここ最近10年以上もデフレが続いているんだが、知っていて書いているのか?w
    もちろんそれは昨年の11月まで日銀が、デフレ?なんですか、それ?
    という態度だったことが原因だがw

    実際のところ、日銀はインフレが怖くてしょうがなくて、デフレ大好き人間の集まりだから
    インフレにしようなんて、現在でも少しも考えていないけどな。

  21. 21 匿名さん

    >インフレにしようなんて、現在でも少しも考えていないけどな。

    凄く同意だ
    インフレは警戒しても、デフレなんて日本に起こる訳がないと信じて疑わなかった世代が仕切っているからな

  22. 22 匿名さん

    バブルって実体のないインフレだよ。

  23. 23 匿名さん

    >バブルって実体のないインフレだよ。

    あんまりにも適当すぎ。このスレでそんな認識で書いても、誰にも話が通じませんよ。

  24. 24 匿名

    過剰流動性によりバブっても、金利はあまり上がらないと思います。

  25. 25 匿名さん

    将来が不安で、金を使わず貯蓄ばかりする。
    企業も、個人も。

    それで、デフレになって苦しんでる。それが日本の現実。

  26. 26 匿名さん

    消費税で年金を



    公務員給料3割減で医療保障へ


  27. 27 匿名さん

    >将来が不安で、金を使わず貯蓄ばかりする。
    >企業も、個人も。
    >
    >それで、デフレになって苦しんでる。それが日本の現実。

    将来の不安から消費に積極的になれない、というのも一つの
    原因でしょうが、他にも、日本の労働人口がだんだんと少なくなって
    きて総需要がしぼみつつある、というのも供給過剰->デフレの
    原因です。

  28. 28 匿名さん

    白川は物価が1%越えるまで利上げしないと言い切ったんだぜ?

    数年前の不動産プチバブルの時でさえ物価はプラスにならなかったのに、どうなったら1%のインフレに
    なるのかね?現状、牛丼屋の価格競争みたいな事があらゆる分野で起こってるわけだが、消費者が値上げしても
    欲しいという心理にならなきゃ物価ってのは上がらないんだぜ?

    それに購買力が上がってインフレになったのなら例え変動でも全然怖くないし。
    数年前のプチバブルの時だってマンション価格は結構高騰してたし、固定金利は3%超えてたし、変動も
    今より0.4高かったにも関わらず、金利が上がって困るどころかどんどん売れてたじゃないか。

    もっともその時固定で買った人は3%超えの高い金利でローン減税も無し。しかもかなり割高な物件と三重苦だけどな。

  29. 29 匿名さん

    だから、年金問題だよ

  30. 30 匿名さん

    >だから、年金問題だよ

    このままだと年金破綻は確実なのに、給付水準を下げることをせずに将来の見通しに
    口をつぐんでいるから、年々国民年金の徴収率が下がっていく。みんな説明されずとも
    将来の年金破綻をわかっているんだな。

  31. 31 匿名

    年金貰えない可能性が有るのに35年固定にして定年後も払い続けるなんて危険過ぎませんか?

  32. 32 匿名さん

    >>31
    別にもらえなくはないでしょう。見込みより減少する可能性は高いですが。
    また、見込みより減少したとしてもデフレ分が減少するのはある意味当然なので、
    名目金額の減少額次第。

    加えて、企業年金がある人は基本的に予定通りもらえるはずなので、心配する必要はないです。
    企業年金も運用がうまく行かず、企業利益で穴埋めしてますけどね。

  33. 33 不景気

    変動にしたいけど フラットしか通らない自営の俺の気にもなってみろ! 変動でも固定でも銀行で借りられるだけで満足しろっての。

  34. 34 匿名さん

    もらえなくなる可能性は十分ある。
    今の年金は毎年あり得ない利率の運用が成功することを前提にして
    高額な給付水準を続けている。
    そのうちに今まで積み立てていた年金が足りなくなれば、給付が
    カットされてもらえるはずの何分の1になる。そうなったら誰も
    年金を払わなくなるから、いよいよ年金制度そのものが破綻する。

    今の老人どもはそれがわかっていても、自分たちの年金給付水準を
    下げる気なんて全くないから、年金制度の持続可能性について話
    をしようとすると怒り出すんだよ。

  35. 35 匿名さん

    定年後は企業年金からじゅうたくローン払うんだ、大変だね

  36. 36 匿名

    運用利率たしか4パーセントじゃなかった?
    ありえん。

  37. 37 匿名さん

    年金払わない人には支給されないのだから破綻はしない。
    ただタイムラグがあるのだから税金で補填せざるを得ないが、消費税増額で賄うしかない。
    国家そのものが破綻してしまえばそれどころではないが。

  38. 38 匿名さん

    >>34
    >>37指摘の通り、払わなければもらえないんだから破綻はしない。

    加えて、会社員は会社が勝手に払っちゃうから払わないなんてことはできない。

    自分の意思で支払いを止められるのは自営業と中小、零細企業(の一部)だけ。

  39. 39 匿名さん

    >年金払わない人には支給されないのだから破綻はしない。

    何もわかっていない人のようだな。
    今の老人どもは、自分たちの支払総額の何倍もの年金を受け取っているんだよ。
    それは、数百兆の年金積立金が年4%の運用に毎年必ず成功する、というあり得ない
    前提を元にした支給金額だ。
    そんな奇跡のような運用が毎年必ず成功するはずがないから、そのうち年金積立金は0に
    なる。それを年金制度の破綻と言わずになんと呼ぶんだ?
    ハイパーインフレなんて、関東直下型地震が発生して東京が壊滅するくらいの心配
    するのがばかばかしいくらいの低確率だが、年金破綻ははっきり言ってかなりの高確率
    で起こるよ。

    積立金がなくなったら全額税金で年金払うとか、絶対に無理だから。年金の給付水準が
    高すぎるし、デフレ小子化がこれからも続く日本で税収が伸びる見込みはないから。

  40. 40 匿名さん

    だから、年金だって

    年金は消費税で賄え

    医療費は公務員の給料3割カット

    移民政策しかないので、宗教禁止で移民入れろ

    安心して物買えない

    固定はなんでそんなに利率高いの?

    変動と合わせろよ


    年金 年金 年金 


  41. 41 匿名さん

    >39

    起こらなかったら、オマエは笑いものだ。

  42. 42 匿名

    色々言ってる>39は結局年金を払ってないってことでいい?

    仕事はなにしててどの位の年収?

    まさか…ニートとかじゃないよね?

  43. 43 匿名さん

    質問なんですが、団塊ジュニア世代が年金給付を受ける頃って、少子化が進んでいて、現役世代2人で老人1人を
    見る事になるって聞きますが、それでも年金制度は破綻しないのでしょうか?

  44. 44 匿名さん

    >>41

    >起こらなかったら、オマエは笑いものだ。

    ハイパーの心配する暇があるなら、年金について勉強してみろ。
    あんたの頭では理解できない可能性があるけどな。

  45. 45 匿名さん

    >>42

    >色々言ってる>39は結局年金を払ってないってことでいい?

    ばかかお前は。自分の貰える額が将来何分の一に減らされる可能性が高いのに
    高い保険料を毎月払わされるているから年金について詳しくなったんだよ、カス。

  46. 46 匿名さん

    >>43

    >質問なんですが、団塊ジュニア世代が年金給付を受ける頃って、少子化が進んでいて、現役世代2人で老人1人を
    >見る事になるって聞きますが、それでも年金制度は破綻しないのでしょうか?

    今の年金給付水準を維持できなくなり、今の受取予想金額の何分の一に減らされる可能性が
    非常に高い。年金に頼らずに生活できる人はいいが、困る人も大勢でてくるだろう。

  47. 47 匿名さん

    そのうち

    保有税が払えなくなるよ

    そして差し押さえ せっかくローン払って家買ったのに

    だから、消費税で年金を賄ってね

    医療は公務員の給料三割カット

    移民政策 もう大変だよ


    なにも考えずに適当に言っているから 気にしてね

  48. 48 匿名

    >45
    ん?じゃあ払わなきゃいいんじゃない?
    会社勤めだからしょうがなくはらってる?

    んじゃウダウダ偉そうなこといってもしょうがないね

    年金払うのいやなら会社やめて自営業でもしたら?

  49. 49 匿名さん

    >>39
    >それは、数百兆の年金積立金が年4%の運用に毎年必ず成功する、というあり得ない
    数百兆も年金積立金があるなら、減ったとしてももらえるじゃん。

    しかも税金から補填されている部分もあるから、払った方が得じゃん。

    払わなければ貰えないんだから、一時的に掛け金不足になったとしても、
    繋ぎ融資みたいなものがあれば、年金財政自体には中立なんでしょ?

  50. 50 匿名さん

    年金は将来も必ずもらえる、でもいくらかは不明。
    20~30年後に年金をもらう人は今の物価で良くて月1万円程度でしょ。
    だって、もうお金がないもん。 税金からの補てんも限度があるし。
    払った同額程度返すのがやっと、同額近くを支給するんだからそれでカンベンしてや!

  51. 51 匿名さん

    >数百兆も年金積立金があるなら、減ったとしてももらえるじゃん。

    受給開始年齢(65歳)に近いひとは貰える。
    今若い人が65歳になったとき、積立金は残ってないよ。

  52. 52 匿名さん

    >>48

    >んじゃウダウダ偉そうなこといってもしょうがないね
    >
    >年金払うのいやなら会社やめて自営業でもしたら?

    今すぐ給付水準下げろ。あんた老人か?ろくに払ってないくせに貰いすぎなんだよ。

  53. 53 匿名

    払った同額なんて貰えない。元本割れさ。支給年齢もっと釣り上がり、支払う前に死ぬのを待って、長生きした人にだけ御祝い金として一括払いとかね・・・。

  54. 54 匿名

    20年以上前だが、イタリアのロレンツォ・トンチィが考えたトンチィ年金。
    同じ年齢群が「購」を組み、毎年、仲間が死んでいくに従って分配率が良くなり、長生きすればするほど有利になる。最後の一人になれば、分配金を独り占めできる、究極の年金。
    他人の死を願う気持ちを助長するから普及しなかったデスゲーム?長生きすれば得なんだけどな
    後死んだら、財産没収とかね。

  55. 55 匿名

    どうせあの世に持って行けないんだからね。子孫に美田残さず。欲しけりゃ、同額の税金納めろとかね。

  56. 56 匿名

    これで遺産相続で争う事なく、兄弟仲良くやれるねってか?

  57. 57 匿名さん

    アゲ

  58. 58 匿名さん

    年金に詳しい人がいるみたいだから、

    その人が解決してくれそうだね。


    他の人の事、かすとかばかとか言うくらいだから

    年金制度を破綻させない方法くらいわかってるでしょ。

  59. 59 匿名さん

    >年金制度を破綻させない方法くらいわかってるでしょ。

    方法はわかっているよ。今すぐ、年金の給付水準を下げればいいんだよ、今すぐにな。
    こんな簡単な方法を実行に移すことができないのは、日本が劣化しているからだ。
    将来の結果がわかっていても修正できない。いつか、どこかで見たことがあるようなw。

  60. 60 匿名さん

    もう年金の話はやめません?

  61. 61 匿名

    みんな生活保護貰った方が得だね。なら年金払わなくてもいいし、今、年金払ってるの、ばっかみたい。
    どうせ将来税金で補うんでしょ。

  62. 62 匿名さん

    悲しいけど61が正しいよ。

  63. 63 匿名

    年金機構てある意味、なんかアバウトな感じが、宝くじ協会と同じだね。
    長生きできたら、ラッキー、ご褒美あげますよ的な。

  64. 64 匿名

    生活保護費>年金じゃなく、生活保護費+年金にしてほしいよ。でないと年金払う気が失せる。

  65. 65 匿名はん

    >年金払ってるの、ばっかみたい。

    1.怪我しなければな。
    2.銀行に預けるよりマシ
    3.年金だけで老後むりが前提

    まあ好きにすればいいかと

  66. 66 匿名さん

    段々と共産主義国化してるな

  67. 67 匿名さん

    サラリーマンは、厚生年金に入る
    公務員は、共済年金に入る
    医者は、医師年金に入る
    議員は議員年金に入る

    国民年金には、誰が入るのでしょう?

    つまり、少数の高額自営業者と、貧乏人が入るのが国民年金

    まずは、公務員の共済年金と国民年金を統合する。

    すると、公務員がやばいと思って真面目に何とかしてくれるだろう

  68. 68 匿名さん

    >60
    同意!

  69. 69 匿名さん

    ココいつから年金スレになっちゃったの??

  70. 70 匿名さん

    >国民年金には、誰が入るのでしょう?
    >つまり、少数の高額自営業者と、貧乏人が入るのが国民年金
    はい。 受刑者、生活保護受給者、超低所得者は年金を払ってませんが
    払ったと同じ扱いになります。

  71. 71 匿名さん

    >>69

    結局「変動金利は怖くない」で決着してネタがなくなっちゃったんだよ。
    ここ最近レスも伸びてないし閉鎖も時間の問題だな。

  72. 72 匿名

    変動金利は怖くないけど、年金制度破綻が怖いスレはここですか?

  73. 73 匿名

    かつて亡国の危機にあったころ、先人たちは必死で経済復興を果たした。

    しかし孫世代では、あぐらをかいて国がなんにもしてくれねー!おれらの年金が減る!と騒ぐばかりで国を滅ぼしたとさ。

  74. 74 匿名

    要は、変動選ぶ人は景気回復されると困るってこと?

  75. 75 匿名

    ピント
    実質金利


    困らない

  76. 76 匿名さん

    >しかし孫世代では、あぐらをかいて国がなんにもしてくれねー!おれらの年金が減る!と騒ぐばかりで国を滅ぼしたとさ。

    このスレを最初から読み返してから書き込め。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  77. 77 匿名

    じゃあ、年金スレ作って余所でやれ

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  78. 80 サラリーマンさん

    変動金利は怖くないけど、シリーズ化してしまったこのスレ自身と
    最近のネタの枯渇にはうんざりする。

  79. 81 匿名さん

    11月下がったぜー

  80. 82 匿名さん

    固定を考えている人はいい頃合いですねー

  81. 83 購入検討中さん

    ここのサイトでもそうですけど
    業界最低金利の広告が目につきますが
    実際にみなさんは、変動金利どのくらいで
    借りてるんでしょうか???

  82. 84 匿名さん

    >>81
    どこの銀行? うちは下がってないなぁ。

    >>83
    だいたいみんな1.6%優遇の0.875%じゃないの?

  83. 85 匿名さん

    もはや変動金利は怖くないということが確定してしまった・・・。
    長期固定金利の人は、
    ・変動に切り替えた
    ・破産した
    ・多額の利息を払っている自分に発狂した

  84. 86 匿名さん

    1%物価上げるんでしょ?

    変動 怖いよ

    って 素人思いますが・・・・


  85. 87 匿名さん

    本当に素人ですね

  86. 88 匿名さん

    うんちく お願いします

  87. 89 匿名さん

    そもそも20年物価が上がらなくてゼロ金利とか続けてて日銀が1%物価が上がるまでゼロ金利を続けるって
    宣言しただけでなんで1%物価がすぐに上がっちゃうの?

    2001年と2006年は物価上昇はほとんど無かったのに今後上がるとの予測からゼロ金利解除になったけど、
    今回は1%に上がるまで金利は上げないって言ってるんだから普通に考えてさらにゼロ金利が長期化すると思うでしょ?

    しかも2001年と2006年に比べて明らかに今回の不況のほうが、深刻で長期化しそうだし。

  88. 90 匿名さん

    でも 1%物価上げるんでしょ?

    変動 怖いよ

    って ド素人思いますが・・・

  89. 91 匿名さん

    いや、日銀は物価の適正値は1%前後って20年前から言ってるけど?

  90. 92 匿名さん

    でも でも 1%物価上げるんでしょ?

    変動 怖いよ



    今回はニュースで 株式も購入ってアナウンス有ったよ

    本気じゃない???

    って ドど素人思いますが・・・

  91. 93 匿名さん

    今まで日銀は手抜いてたんだ?

    株式購入は福井総裁時代もやってたし、量的緩和も福井総裁時代のほうが規模が大きかったけどね。

    って、たぶん釣られてますね、自称素人さんにw

  92. 94 匿名

    変動貧民((笑))

  93. 95 匿名さん

    どうも ありがとう

  94. 96 匿名さん

    何か あったら 親パワーで逃げ切るべし~の変動10年目~

  95. 97 匿名さん

    >92
    固定にして下さい

  96. 98 ビギナーさん

    物価が1%上昇、ゼロ金利制作解除

    こうなった時の変動金利ってどのくらいのもんなんですか?

  97. 99 契約済みさん

    インフレによる金利上昇は怖くないと思います。
    インフレが起きれば借金は目減りします。

    世界各国がインフレ誘導へ向かうのは間違いないでしょう
    インフレをさせて借金を目減りさせるしか策がありません。
    それは歴史が証明しています。
    増税や支出削減で真面目に借金を完済した国なんて歴史上存在しません。
    戦争かインフレしかないのです。

    怖いと思う金利上昇は国債信用低下による金利上昇だと思っています。
    このケースでの金利上昇は変動で借りてる人はほとんどアウトだと思います。
    多くの人が困るので国も助けようとしますが国債信用が低下してしまって
    いる状況では財政出動して助ける訳にもいきません。
    今のペースで国債を発行し続けると近い将来、十分考えられるケースです。

  98. 100 匿名さん

    >いや、日銀は物価の適正値は1%前後って20年前から言ってるけど?

    物価指数には上方バイアスが多少乗っかっているから、1%を目指すっていうのは実質0%のことなんだけどねw

  99. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸