物件概要 |
所在地 |
東京都世田谷区桜上水4丁目413番2(地番) |
交通 |
京王線 「桜上水」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
878戸(非分譲住戸358戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階 地下1階建(棟1 A棟、I棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年06月竣工済み 入居可能時期:2015年09月中旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]野村不動産株式会社 [売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
桜上水ガーデンズ口コミ掲示板・評判
-
806
匿名さん
地権者だけでは建替事業は成立しません。
新規購入者あっての建替事業だということを忘れないように。
新たに買ってくれる人がいなければ事業にはなりませんから。
ただ単に自分達がこれから住む住居について否定的なコメントが掲示板に書かれているからといって、不愉快に感じてしまわれる方は、この掲示板は覗かない方がいいと思いますよ。
-
807
匿名さん
ここを購入するしないにかかわらず、地権者はすでに住み替えることも住める部屋も決まっています。あなた達が買う買わないはデベにとっては重要ですが、地権者にとってはどうでも良いことです。文句いうなら無理して買わなくていいと思いますよ。
-
808
匿名さん
誰が買うかは地権者にとって関係ないと思いますが、
早期完売物件となるか、長い期間売れ残りを抱えた物件となるかは、桜上水ガーデンズ全体の資産価値に影響します。
私が地権者なら、売れ行きや評判は大いに気になります。
-
809
匿名さん
立地はいい。
あとは価格。でも高いのだろうと予想。
-
810
匿名さん
ネガコメしてる方は、そもそも予算的に買えない人が大多数でしょうけど、もし買えるけど買わないという方がいらっしゃれば、参考までにその理由を教えてください。
-
811
匿名さん
軽くは購入出来ませんが、買える者です。しかも桜上水に縁があるものです。購入しなくなくなっている理由は、坪単価が高いですよね。
この値段で、こちらでしたらもう少し出して、利便性のいいところを購入検討しようかな?
と思い始めています。また、こちらに出て来られていらっしゃる地権者さんの質の悪さでしょうか。
何か問題になった時に地権者って事をを振りかざしそうで。購入検討者の意見に上からものを見過ぎに感じます…。
-
812
匿名さん
私は桜上水ではないですが、世田谷に縁がある者ですが、811さんのご意見とほぼ同じです。
200戸規模でも、地元住民からの高い評価がないと即完は難しい昨今、811さんのようなご意見はデベにとっては痺れるでしょうね。
評価が高いマンションは、必ず地元住民の購入率が高いです。
原理は簡単で、その地域を熟知した地元住民からの評価が高いということは、実際に価値が高いということ。
裏返せば、地元住民が評価しないこということは、その価値がないということです。
500戸規模なら、地元住民だけで埋めるのは到底不可能なので、プラスアルファで他地域からの購入層も取り込まなければならないのに…。
ここの売れ行きは、今後のマンション市場の動向の試金石になるとは思うので、購入はせずとも、個人的には販売動向は把握しておきたいです。
マンション価格が今後上がっていくのであれば、いくらここで高過ぎると文句を言う人がいても、実際に販売は順調に進むはずですから。
逆に、たとえ坪330であっても購入を前向きに検討したいという方がいらっしゃれば、是非その理由を教えてください。
-
813
購入検討中さん
京王線で田舎臭い、よく言えば落ち着いてる桜上水で坪330なら富久クロスのほうがいいわ
桜上水とか寂れてるし買い物つまらないし。もちろんこれは主観だけどね
-
814
匿名さん
804さん
管理費が安いと言っても、共用設備が充実している割には安いというだけで、
割安感は大きく見積もってもせいぜい月5千円程度。
1年で6万円。30年住んだって、180万しか影響ありません。
-
815
匿名さん
788さん シェフルール桜上水の坪単価250万って、そう考えるととても安いですね!
同じ駅で、徒歩5分で。。
-
-
816
匿名さん
桜上水ガーデンズは駅まで徒歩5分以上の棟もたくさんあることを考えると、本当にすごい価格差ですよね。
75m2だと、5700万と7500万ということですか!?
シェフルールは外観デザインは正直イマイチですし、ディスポーザなどもありませんが、
その他劣っている点を差し引いてもせめて1000万差くらいが妥当な気がします。
1800万って。。
-
817
匿名さん
刷新された公式ホームページ、全体の俯瞰CGを見ると
このスレにあった模型の写真通りにやはり密集・息がつまる。
潔く撤収します。
-
818
匿名さん
地権者で資産価値やら考えている人なんて私の知る限りいないよ。
自分の新しい城さえ構えられればいいよ。あとは買える人が空いてるとこに適当に入ってくださいという感じです。
-
819
匿名さん
811さん
地権者風に発言しているレスは本物の地権者ではありませんよ。
立替組合に所属しているのであれば、この事業に責任がありますので、一般的な桜上水の情報はともかく、マンションに関する情報発信に制限を受けているはずです。
販売に影響するような発言はしません。
また、完成して立替組合を解散した後は、地権者であったことは何の影響を及ぼさず、管理組合員の一員になるだけです。
「成りすまし」の煽りに振りまわされないでください。
-
820
匿名
>>810
価値に見合わない価格だからです。
予算があっても、価値に見合わない買い物はしませんよね。
私も地元で良いところだとは思ってますが、ここの敷地は、せいぜい一種100万円ちょいです。
一種100万円の立地のマンションに330万円はあまりに馬鹿げてると感じます。
買った瞬間に2割近く価値が下がりそうな気がしてしまいます。。。
世田谷では、数年間は9割以上の価値を維持するマンション多いんですが。
-
821
匿名さん
-
822
匿名さん
個人的には、一割程度高い気がしますが、14階程度の免震マンションは所謂都心部の高級マンション位しか聞いたことがありません。地下駐車場は自走式なんでしょうか? もしそうであれば、その分も当然建ぺい率に含まれるので止むを得ない気がします。建て替えマンションでは、デベの得意とする、耐震だけマンション、建ぺい率100%、外置き機械式駐車場、初期だけ安い管理費などが完全に封印されている訳でしょ。
駅側の低層棟も免震ならば、それだけでも価値があるかもしれませんね。低層免震はほとんどないかもしれません。前レスで、ほぼ地権者というのも納得です。詳細情報ある方、教えてください。
-
823
匿名
高いと言っていても、ここは売れると思います。桜上水のマンションを買っておけばよかったと思っています。
-
824
匿名さん
↑容積率の間違いでした。更に地下は容積率にははいりませんね。建設コストは価格に跳ね返りますね。失礼しました。
-
825
匿名さん
公式HPみました。容積率が20%も余ってるんですね。土地、建物比率が分かりませんが、約半分だとすると平均坪単価は周辺相場より、+10%でしょうか。自己完結しました。自走式地下駐車場、中低層免震、個人的には、魅力的です。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件