ひたちなか市で家を建てようかと考えています。
無垢の木が好きなので、無垢材を使用している
三市ハウジングはどうかな?と思うのですが、
どなたか情報をください。
三市以外のメーカーでもかまいません。
[スレ作成日時]2009-01-31 12:58:00
ひたちなか市で家を建てようかと考えています。
無垢の木が好きなので、無垢材を使用している
三市ハウジングはどうかな?と思うのですが、
どなたか情報をください。
三市以外のメーカーでもかまいません。
[スレ作成日時]2009-01-31 12:58:00
今年入居しました、木の香りがするとても良い家だと思います。
ただ工期はかなり遅れましたよ。
倒産したというのは本当ですか?
なにも聞いていません。
悪意あるような書き込みが続いているのは
やはり意図的に同業社の方達が横取りを目論んで
書いているのでしょうか?
それとも本当に倒産したのでしょうか?
どなたか教えてください。
しました。 三市ハウジング 倒産で検索すると分かります。やられました‥
本当に倒産したのですか?
会社から正式にHPなので発表はありますか?
ウチも工期は遅れたりしましたが、家自体はとても良いです。ただ連絡の取れなくなった方がいます
私は一年以上やり取りし、これから申し込みして家づくりをスタートしたいと思っていた矢先の出来事でした。今回のことは、とてもガッカリです。支払いなどはしていないのが、せめてもの救いでした。ただ、担当営業さんは、とても誠意がある方で、色々お世話になり、とても感謝しています。こんなことがなければ、一緒にいい家づくりが出来たと思います。一緒に家づくりしたかったです。
現在の社長になってから、ハウジングプラザに出店したりして、かなり動きがありましたが、まさか自己破産とは。ショックです。
既に支払いして、建物が完成していない方々を思うと、とても気分が悪くなります。恐らく支払いしたお金が戻ることは難しいように感じます。この点許せないところです。
建築関係者です。
横取り?しませんよ。
あの会社の客持っていってもいいことありませんから。
夏には負債が4億だったのにどうして6億まで膨れたんだろう?
これ相当ヤバいことやってたんじゃないかともっぱらの噂ですよ。
倒産がほぼ決まっていたのにお客さんと契約してたらしいし...
相当やばいことって何?
倒産は時間の問題って、いつから分かってたんだろ?
社長が能無しだったのかな?
倒産しましたね。
以前より周辺住民に迷惑をかけるような仕事をしていましたが、来る時が来たと言う感じです。
かなり迷惑をかけられました。
建築工事の三市ハウジング(茨城)/自己破産へ
木造建築工事業の(株)三市ハウジング(所在地:茨城県北茨城市磯原町豊田230 代表:村山正和)は10月20日、事業を停止して事後処理を弁護士に一任、自己破産申請の準備に入った。
担当弁護士は、茂手木雄一弁護士(茂手木法律事務所・水戸市中央2-8-31)とのこと。
負債総額は約6億円となっています。
http://n-seikei.jp/2015/10/post-32840.html
悪意ありありのカキコミばかりですね。
ここの内容を見てると、社員さんを悪く言うかた達はいないですね。
まぁ、方々で勝手な噂ばかりが錯綜していますし、部外者からの話にはご注意を!!
まぁ、この内容すら勝手に削除する者がいるくらいですから!!
特に欲たっぷりのハイエナがいますのでご注意を!
実際問題、こういった場合の保証はどうなるのでしょうか?
上に完成保証に入ってない?との噂もありますが、
完成保証入ってない場合はやはりお金は戻ってこないのでしょうか?
すぐではないですが家を建てる予定なのですごく心配です。
その会社の実情とかはどうやって調べればいいのか…
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
>>495
二度の倒産は本当ですか?
逃走したのに会社って出来ないですよね?
社長も弁護士に依頼して手続きしているのにここぞとばかりに馬鹿社長呼ばわりは人としてどうなのでしょう?
社長だって大変でしょうし。
モラルない同業者なのでしょうか?
色々知っているようですが
どういう関係者の方ですか?
JIOには入っているが完成保証には入ってないね、泣き寝入りするしかないのかな?
>>495
自分で消すぐらいなら書かなきゃ良いのに。
実名じゃないところで好き勝手書くのって
中傷を煽れば何かしら自分が得するのでしょうか。
人間的に最低な事ですね。
残された社員さんの気持ちになって下さい。
三市さんで最後に引き渡しになった家がウチだと思います。
家はとても気に入っているし、従業員の方も最後に無理を聞いてくれましたよ、
会社は倒産してしまいましたが、それは従業員が悪い訳ではないのだから、
少し頭で考えてから書き込みしたら?
会社と個人は別だからね!
建築途中だった方や業者の方に直接聞いてみれば真実がわかるよ。聞いてみれば。
皆さん書きたい放題ですね…。
多少工期は遅れましたが、
出来上がった家には満足しています。
工期の遅れには、こういった会社の事情があったのですね。
特に担当営業さんには本当にお世話になりました。
正直、この担当さんでなかったら我が家は
家を建ててなかったかもしれません。
会社が無くなってしまったのは本当に残念ですが、
社員の方は一生懸命やってくれた、ということだけ
言いたいです。
太田店という実際は喫茶店だった店は18日に閉店した。それって名義変更して20日を待ってたのかな?
建物も立てていないのに、顧客に入金させた営業がいます。倒産することは分かっていたのに、とんでもない話です。被害者が泣き寝入りなんて、許せません。
私は実害ありませんでしたが、そのようなことを計画的に行うこの会社、社員は許せません。
被害に会われた方が気の毒です。どうにもならないのでしょうか?
重ねて言わせて頂きますが、許せません!
無事引き渡しになった施主さんはよかったと思います。
しかし、建築中未完成の施主さんや賃金未払いの大工さんや業者さんも居ることを忘れないでいただきたい。
建築中未完成の施主さんは完成してなくてもローンを支払いしていかなければならないし、大工さんや業者だって賃金の支払いがなければ、当然ですが、会社の経営や生活が苦しくなるんですよ、材料費さえ支払いされていないようですから。
社員の方に配慮するのもいいですが、上に書いた状況の人達にも配慮して発言されたほうがいいと思いますよ。
まったくその通りです。社員には9月まで給料が普通に支払われていました。業者や施主のことを思うことの出来たまともな社員はいませんでした。
>>509
あなたがどういう立場の方かは存じませんが、会社のトップからの指示を無視できますか?
気に入らない意見は切り捨てるワンマン社長と聞きました。
社員の方も直前まで知らされず、会社の倒産が決まってからは担当営業さんからしか連絡がありません。
何とか工事を続けられる様にと夜中まで業者さんの所を走り回ってくれています。
皆さん解雇になったそうですが、私はそういう元社員さんを信じてみようと思います。
501です
従業員は何とか会社を立て直そうとしていたのだから、契約を取るのは当たり前の事だと思うよ。ウチもそうだけど今後のアフターは何も受けられない、ちょっとした不具合は全て実費。
でも従業員が悪いと思わないよ、悪いのは経営者だからね。
私の家は、建築中に倒産した為、現場が中途半端な状態でストップしてます。
営業担当者から連絡がきて知らされました。
担当者は、前日に会社に勤務したら辞令が出ていたらしいです。
担当者は、引き継いでくれる会社を必死に探しています。
確かに出来高払いで無いので入金したお金は戻ってくるのは、難しいと思います。
けど、担当者が必死に頑張っているのだから私達も信じてみようと思います。と言うか、信じるしか術がありません。
経営者には怒りしかありませんが、担当者には感謝しています。
私達は、たまたま良い担当者だったのかもしれません。
まだまだ、不安があるものの気長に待ってみようと思います。
また、被害者の会など立ち上げられたら、被害者皆さんの意見もまとまるのかと…
まぁ、怒り、不安、しかありませんよね…
被害者皆さん、頑張りましょう!乗り越えましょう!
私は『三市に関わりのない外野は黙っとけ』っとだけ言いたいです。被害者でも無いくせに、わーわー言うなや!
私達の気持ちも分からないのに。
まぁ、分からない方が良いですけどね(笑)
ここの経営者、2年前に借金ゼロで引き継いで6億の負債をつくったけど、どうやったらそうなるの?
同業社の方の同じグループの書き込みが多いみたいですね。
社員も頑張ってるのだから見守ってあげましょうよ。
工事途中で引き継ぎの際は、金額によっては建設業を持っていない会社でも請負えますから、気を付けてください。そういうところほど余計にタチが悪いです。これまでの悪評はそいつらかもしれません。下手したら担当者も必死さ故に騙されそうなので、気を付けてください。
たしか、ハグハウスに加盟して、ハグハウスいわきとして活動していたと思うので、そこの本部に相談してみると糸口が見つかるかもしれません。
社長が刑事沙汰になってるって噂ですが詳細わかる方いますか?
民事崩れは警察も一生懸命やらなさそうですけどね。。。
どこからの噂ですか?
そうなればいいですね!
磯原水戸の三市の後。正月中に見学会(焦っている)経営コンサルタントに依頼している(経営が危ない)従業員が次から次へと辞めていく(倒産の前兆)倒産した後の場所はだめかもしれませんね。どの会社も言えますが安全のために、土地売買の重要事項説明時に宅建主任者証提示確認と登録事務所の確認、契約する前に住宅完成保証制度提示確認(正式なものかも確認)