注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「三井ホームの企画住宅について2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 三井ホームの企画住宅について2
入居予定さん [更新日時] 2010-07-13 05:06:47

前スレ
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10268/

前スレ結構伸びましたね
元トップさんのお陰で名スレとなりました
再登場を願ってパート2です。

[スレ作成日時]2009-06-16 22:10:00

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

三井ホームの企画住宅について2

  1. 1107 検討中

    教えて下さい。外装でトップコートをするか迷ってます。SB フィニッシュの白なので、汚れ防止には必要かなとは思うのですが、効果はどれくらいの期間持つのでしょうか?窓わくから黒いしみ?汚れをふせぎたいです。宜しくお願いします

  2. 1108 匿名

    近所に三井の建物ありますが、 白は環境にによってはかなり汚れが目立ちます。 そこは築2年たたないかですが、もう汚れが目立っています。 トップコートが塗られているかはわかりませんが。 少なくとも白にするならトップコートは塗っておいたほうがいいと思います。 特に大きい道路沿いや近隣に高い建物があったり、湿気っぽい場所は汚れやすいです。一番いいのはMGクレイlongかもしれませんが白だとあまりきれいじゃない気がします。  

  3. 1109 入居済み住民さん

    はじめまして。昨年末に入居したものです。トップコートを
    塗ったものの半年もしないうちに窓枠下にシミができました。
    クレームをつけたら実際に苦情が多いとのことで塗り直しを
    実施することになりました。
     しかし、シミのある2面のみ実施するとのことでした。
    仕上がってみると、実際色が微妙に違います。そして壁面の角が不自然にマスキングテープの
    跡が平らに残り、またクレームしたところ、今度はカッターで削り取られ
    不自然な平面と色に仕上がってしまいました。
    仕上げは吹きっぱなししあげなのででこぼこ感があるのですが・・・。
     さてこのような2面塗りそして、仕上げ方についてどう思われますか?
    納得いかないのですが、泣き寝入りするしかないのでしょうか。
    ご意見ください。よろしくお願いします。

  4. 1110 匿名

    程度がどのくらいかは分かりませんが、白い外壁なのでしょうか? これ以上いじると余計悪くなるのではないでしょうか?外壁などの汚れは環境などによっては、付きやすい場所もあるようですよ。
    色が濃いと目立ちにくいようですが。 色選びの時に話しがなかったでしょうか? サッシについたホコリなどが雨で垂れて汚れが外壁につく場合が多いので、気になるようでしたら手の届く範囲でサッシを拭いてみてはいかがでしょうか? ベランダなどの手摺り部分からの雨だれなどもあるのでそこもこまめに拭いてみてくださいね。

  5. 1111 1107です

    1108さんはじめありがとうございました。参考にいたします

  6. 1112 1109

    1110さんありがとうございます。確かに外壁は白っぽいです。それにしても
    あれだけ「トップコートを塗れば10年はもちます」と言い切っていたのに・・。
    そして外壁の角は、カッターで削ったので吹きっぱなしのぼこぼこ感がなく、
    本当に不自然なんですよね。過度にも細心の注意を払ってしあげるべきと
    思うのですが・・。いまからでは何とかならないのでしょうか・・。
    せkっかう三井を気に入っているのに、下請けがこんないい加減な仕事をする・・。
    三井の社内検査の体制も疑ってしまいます。信頼されるためにも建てる時ばかりでなく
    メンテナンスの仕上げまで管理をしっかりするべきと思います。

  7. 1113 匿名

    1110です。おそらく営業のトップコートへの説明の仕方が悪かったのではないでしょうか。 汚れがつかないものと勘違いさせる説明だったのでしょうね。 トップコートは劇的に効果があるわけではなく、汚れがつきにくくなるけれど、確実に汚れはつくと営業から話がありました。雨だれはたとえMGクレイロングにしても多少はあるし、どうしても出来てしまうもの。 それを目立たせないのならやはり濃い色の外観にしたほうがいいと話がありました。我が家もどうしても薄い色がよくて、アイボリー系にしてしました。汚れは覚悟の上で^^;
    茶色や黄土色などは汚れが確かに目立たない色ですが、理想の色とは程遠いです。
    屋根の色との相性もありますし。 せっかく三井にしたのなら薄い色にしたいですよね。
    最初の汚れがついたときにせめてそういう説明があれば、よかったですね。
    直そうとして余計ひどくなってしまってなんだかくやしいですね。 
    営業の説明不足を指摘するか、今の汚れをグリーンなどで隠すかどちらかでしょうね。
    私も三井の家が好きなので、こういうことがおきると悲しいです。  お互い上手に家を育てて、年季が入っても素敵なおうちであるように、頑張って育てましょうね。 1109さんの家もトラブルを乗り越えて工夫一杯のすばらしいおうちになるよう願っています☆

  8. 1114 入居済み住民さん

    1109さん

    我家は道路沿いで交通量も多いところですが、窓枠下のシミは1年以上経ってもありませんよ。SBフィニッシュでトップコートしています。
    正直トップコートの効果は、メーカーでもデータが無い(まだ最近使用したばかりなので)ため、実際のところ分からないみたいです。
    それにしても半年でその状況は酷いと思います。もしかすると塗装の時に手抜きをされているかもしれませんよ。
    半分の量しか塗布しない事が実際にあります。
    私は工事中に発見して、塗装を全面塗り直しさせました。

  9. 1115 匿名さん

    うちはバーリオで外壁は、クリーム色っぽい色にしました。
    建てて半年で北側のサッシ隅から薄い黒い筋が現れました。見つけたときはショックでしたが
    どうすることもできず、そのままです。

  10. 1116 匿名さん

    外壁モルタルは汚れが出ますよ。
    近所の三井ホームも台所の換気フード下が
    真っ黒になっています。通りから見えるので・・・。


    モルタルは暖かみがあっていいですが、汚れは目立ちます。特に白は・・・。

    メーカーさんは10年後にメンテナンスとか保証とか
    言って外壁の塗り替え(有料)してますし・・・。

  11. 1117 nasary

    トップコートの情報は過去にもたくさんあるので、ご参考にされてはどうでしょうか?
    http://www.google.co.jp/search?hl=ja&client=safari&rls=en&q=site%3Awww.e-kodate.com%2Fbbs%2Fthread%2F9582%2F+%22トップコート%22&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai=

    簡単に拝見するかぎり、
    >>21
    の契約済みさんの情報が有益ではないかと思います。

    我が家は MG クレイ LONG ですが、あまり期待をしておらず、高圧洗浄機をとうとう購入しました。
    まだ、雨だれはできていないので効果測定はできていません。

    用途のメインは、庭タイル、駐車場の掃除ですが、引渡時から気になっていた網戸の汚れを落としました。

    圧力を調整できる方のノズルで掃除することになると思います。
    外壁を破壊しそうな威力がありますので、使い方を間違うと危険だと思います。ご利用される場合は、あくまで自己責任で。

  12. 1118 契約済みさん

    もうすぐ上棟なのですが・・
    皆さん、営業さんには何かお礼はされましたか?
    色々お世話になったので、お礼を少しお渡ししたいなー、と思ったのですが、
    主人は「普通は受け取らないんじゃない?」と言って渡す気はなさそうです。

    渡した方いらっしゃいますか?

  13. 1119 匿名さん

    三井の上棟って、全然そういう感じじゃないですよ。

    お礼を渡したいなーという考えなら、渡せばいいと思いますが......。

    渡す相手は、営業の人?
    単なるサラリーマンですよ?
    お礼と言っても、相手だってお仕事ですから......。
    受け取る方が図々しいってなもんじゃ。

  14. 1120 匿名さん

    真っ白なら、ある程度の汚れは仕方無い気がします。
    SBフィニッシュでトップコートをしても、汚れないわけでは無いです。
    それに、光触媒系は陽が当たらない方角の壁には効果があまり無い。
    でも、トップコート無しでも、昔のモルタルよりはずっと汚れにくいと思いますよ。


    設計や立地でも、汚れが出やすいかどうかに違いが出るから、「うちは○ヶ月経っても平気」という話は無意味。
    窓を内付けにしたところは汚れ易く、サッシ下の汚れを放置していると、窓枠隅からの汚れが出やすい。
    軒の出の大小も関係がある。

    また、SBフィニッシュにトップコートをするよりも、耐汚染性でMGクレイロングが勝ります。
    あと、SBフィニッシュにトップコートをしても、耐久性が向上するわけでは無いので注意。
    バーリオは標準で、SBフィニッシュよりもランクが低い塗装なので、注意。

    また、真っ白にしたいのであれば、MGクレイロングだと無理です(明度の高いベースでも、混ぜる粒子が色を持っているので、真っ白ではなくなる)。
    真っ白を目指すという事は、最初に「わぁ真っ白」という感激を得られるかわりに、「あ、あそこ雨だれが......」と気づきやすいのは間違い無いです。
    真っ白を諦めるか、汚れを諦めるか、メンテ等に金と手間をかけるか......?

  15. 1121 クシュクシュ

    >>1118さん

    うちはお金は包まずに、営業、配線関係者など全員にビールを配りましたよ。
    皆さん喜んで持ち帰ってくれました。

  16. 1122 入居済み住民さん

    うちは飲み物配っただけでした。
    工事中もこまめに行って、お菓子とジュースを差し入れたくらいです。

  17. 1123 契約済みさん

    1118です。
    お答え頂きましてありがとうございました。
    ビールは一人に何本くらい配られましたか?

    営業さんには何もしなくて良いのですね。
    建ちあがって引き渡しなどの際も何もしなくて良いものなのでしょうか?

  18. 1124 入居済み住民さん

    上棟時には、大工さんたちにビールを2ケースほど渡しました。後、監督さんにお酒を一本渡したと思います。(うちの監督さんはお酒大好きな人だったので。。)営業さんには、特にそのときはしませんでした。引渡し後に、お菓子とかを営業さんに渡しました。後、監督、営業さんをご招待して宴会をしました。

  19. 1125 入居済み住民さん

    職人さんから聞いたのですが、外壁の汚れは、屋根に軒があるかどうかでかなり違うようです。モダンなデザインで軒がなく、屋根からすぐに壁になっている家は、水滴が垂れやすいので汚れが目立ちます。これはメーカーに関係なく起きるようで、確かに軒のない家や軒の張出の小さな家は、サッシなどから黒い筋が出ています。

    塗装の違いで見ると、昔のASコートは北側に汚れが目立ちやすいですが、SBフィニッシュになってからはかなり改善されているようです。

  20. 1126 管理人

    管理人です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。

    次のスレッドが作成されておりますので、
    本スレッドは閉鎖いたしました。

    以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。

    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/82524/

    ブックマークなどされている場合は、
    大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    引き続き、皆様との情報交換の場として
    ご利用いただければ幸いです。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸