木曾ひのきにこだわる住宅メーカー、もりぞうについての情報交換をしましょう。
建ててからの住み心地など情報ありましたら教えて下さい。
[スレッドタイトルを更新しました 2017/12/06 管理担当]
[スレ作成日時]2010-10-14 00:40:54
木曾ひのきにこだわる住宅メーカー、もりぞうについての情報交換をしましょう。
建ててからの住み心地など情報ありましたら教えて下さい。
[スレッドタイトルを更新しました 2017/12/06 管理担当]
[スレ作成日時]2010-10-14 00:40:54
私は一年前にもりぞうを含む大手メーカーと地元で評判のいい工務店とを比べ、最終的には工務店を選びました。
木曽檜も見に行き確かに素晴らしかったのですが、やはり費用的に厳しく、同程度の物が-300万で建てられる事が大きな要因でした。
預かり金の20万は銀行への振込という形で返金して頂けました。その際に今までの資料等を返却する必要がありますが、しっかり返金して頂けるので安心していいと思います。
ただ仕方のない事かもしれませんが、断りの連絡を入れてから、それまで凄く丁寧な対応をしてくれていた担当さんの態度が凄く冷たくなり残念で仕方ありませんでした。
他の大手メーカーさんにお断りの話しをした時には、希望に沿った提案が出来なくて…と謝られたり、いい家作りをして下さいと暖かい言葉を頂いていたので凄くショックだったのを覚えています。