- 掲示板
管理侍への質問はここでどうぞ!
[スレ作成日時]2010-10-13 23:30:21
管理侍への質問はここでどうぞ!
[スレ作成日時]2010-10-13 23:30:21
管理組合で「区分所有者資格者証」を作って配ったらどうか?
運動オンチに車の運転をさせないために免許制になってるのと同様、マンションもバカが入り込まないよう購入資格が必要。この掲示板に書いてる奴の90%は不適格だな。
金持ってたら買えるよ。あるいはローン通るだけの信用力。
賃貸不動産経営管理士持ってるよ。
日本国籍持ってますがなにか?
居住用以外にマンション持ってるとか、戸建持ってるとか、土地もってるとか、いるの?
↑自己採点が合格でもなあ。
どうみても判断基準が間違っていそうなんだが(笑)
>765
>両手か片手かは管理組合には関係ないこと
>管理組合はコンサル委託費の支出だけ
>相手が両手だろうと管理組合の関知することではない
もう少しよく考えましょうね。
例えばコンサルが管理組合に工事業者を紹介します。
工事業者はコンサルに紹介料を支払います。
その紹介料はどこから出ていると思っているのですか?
業者が自腹を切っていると思ってるのなら相当おめでたい。
業者から組合への見積金額に上乗せされているのですよ。
それを中間で仕切り、組合からも業者からも手数料を貰ってるのが悪徳コンサルの手口。
これが「両手で手数料」です。
つまり、組合はコンサルに直接手数料を支払い、業者経由でも支払っている。
ご理解頂けますか?
>763
>住民に実力者がいれば外に出るお金は防げるよ
>管理侍、あんた管理会社だから組合費食うことしか考えられないんだよね
>あんたの意見は管理組合には参考にならないね
私が申し上げているのは、コンサルなどに業務を依頼すること自体は否定すべきものではなく、
「全てを住民でやるべきだ」というのは間違っている、ということです。
「外に出るお金を防げる」と言いますが、「お金を払って外注したい」という意見もあるのです。
例え住民に実力者がいたとしても業務を依頼すれば報酬は支払うでしょう。
まさか住民だからといって無料で依頼するつもりではないですよね?
それなら支払う経費は変わらないと思いますけど。
>まさか住民だからといって無料で依頼するつもりではないですよね?
管理組合業務は区分所有者の義務。無償が原則。
役員報酬をとってるなら、住民にも報酬を払う必要はあるが。
>>管理侍
管理会社があまりよくないんだよ。
ただし、安いのでうまく使う方法を考えてる。
>>コンサルに頼まずに理事長がやれとか、住民で募れなんて意見が出てますがナンセンスですね。
>>それなら自主管理すればよい。
そのとおり。面倒だから外注する。
>>ただ、コンサルってそんなに信用できますか?
管理会社の見積りも信用できんから。
>設備保守点検の抜き打ちの立ち会い
>管理会社への委託ならもう少し管理会社を信頼しましょう。
>点検業者と直接契約なら必要かも。
そそ。主に直接契約の場合。ただし、管理会社発注の場合も、抜き打ちでやってみる。
>修理の相見積もり取得、見積の精査、コンサルが紹介した業者の場合は立ち会いも
>>コンサルの紹介で相見積取得?
>>コンサルさんが両手で手数料取らないようにご注意ください。
ありうると思うが、問題じゃないと想う。業者の営業経費とも言える。これは管理会社でも同じ。
>理事会運営の助言、管理会社の監督
>>そんなに使えない管理会社なの?
運営補助では使えません。いまの対応がいいのは私が理事長だからで
退任すれば、フロントを新人に差し替えるでしょう。
>定期的な勉強会
>>必要?
啓蒙活動は必要。
>後任の理事長のフォロー
>>これも管理会社の仕事では?
洗脳されるだけ。
>長期修繕計画の精査
>>管理会社の修繕計画が信頼できない?
>>一方、コンサルは信頼できるの?
最初のうち、信用できるかできないかは、私が判定。他の人に聞いて、言ってることの裏は取る。
>毎年、管理委託契約の相見積もりを取るぞーと脅して管理会社を完全下請けとして使う
>>管理会社を下請けとして使う?誰の下請け?
管理組合、理事会の下請け。従来は主客転倒がひどかった。
>助言の間違いで損害が出た場合は、マンカン損害保険で保証
>>助言の間違いに気付けばよいですが・・・。
>>知らず知らずのうちに間違った助言で損害が出ないようにご注意ください。
目に見える損害が出たとき、助言の間違いだったということかも?
助言の間違い=見解の相違、ではないとおもう。
>そのとおり。面倒だから外注する。
面倒だから組合費つかっちゃえ、それが理事長自らの怠慢で組合費を無用に支出する。
これ、管理侍の会社じゃないよね。
【管理会社に対する国交省の監督処分】
http://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000071283.pdf
>797
マンカン理事長さん
お考えはよくわかりました。
安いけどあまりよくない管理会社と付き合うための方策ですね。
だから「リプレース」という発言を何度かされてた訳ですか。
管理会社的には得体の知れないコンサルではなく、
信頼できる管理会社への変更をお勧めしたいところですが、
マンション個別の様々なご事情もありますからね。