名ばかり管理士
[更新日時] 2014-10-01 14:33:10
みなさん、AEDって知ってますか?
私、先日救命講習なるものを受講して初めてAEDなるものを知りました。
住居専用のマンションに必要でしょうか?タダではありません。
数十万円するようです。レンタルもあるようですが。
AEDなるものが何なのか、を知ることが大事だとは思いますが。
[スレ作成日時]2010-10-13 18:58:36
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
AEDって必要ですか?
-
508
匿名さん
507の意見は誰も否定していないでしょ。
他人の命も大切に考える人がいるというだけですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
509
匿名さん
>エントランスホールは普通セキュリティーの内側ですが、誰でも入れるの?
>出入りにコンシェルジュは関係ないし… 団地ですか?
そんなに激しく驚かれると恐縮するけどエントランスホールの奥にオートロックの自動ドアが
あるから、エントランスホールまでは宅配便業者でも郵便局員でも近所の子供でも誰でも入れる。
オートロックを解除して入った人に続けば中にも。
コンシェルジュがドアを開けるとは思っていないが見つめられていたらそんなことは出来なさそ
うで抑止効果はありそうと思うだけ。
エントランスホールがセキュリティーの外側にあったら団地だと思う根拠がよくわからない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
510
物件比較中さん
オートロックの有り無し、防犯カメラの有り無し、エントランス構造などさまざま。
(普通に外歩いてれば、いろんなマンションあることなど知れると思うけど。)
AEDの設置には無関係。
※AEDは通常取り外すと警報も鳴りますので、盗難の可能性は低いですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
511
匿名さん
マンション外部の方が使う事を想定してAED設置しないわな。
>エントランスホールがセキュリティーの外側にあったら団地だと思う根拠がよくわからない。
エントランス=玄関
エントランスホール=玄関の中かな(コンシェルもここにいるね)
オートロックなら通過しないと普通はホールに許可なく入れないね
タワマンでも勝手に入れないけど 笑
団地のEVホールの間違えでしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
512
匿名さん
>エントランスホールまでは宅配便業者でも郵便局員でも近所の子供でも誰でも入れる。
ホームレスや不審者も入り放題なの? 恐いマンションですね。
雨風しのげる良い場所だとおもうよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
513
匿名さん
管理人がいなくて、ランダムに部屋の呼び鈴鳴らして
『AED貸して!早く!死にぞ!』と、言われたらどうしますか?
ドアを開けあなたの責任で貸すほかないでしょう。
私はとても不安です。
室内までご近所さんを入れることはなくても、エントランスの応接セットで済ませてました。
それでなくても、エントランスは(ロックされてます)、外から丸見えです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
514
匿名さん
エントランスホールにAEDが設置されていることについての問題は、エントランスホールに誰でも入れて勝手に持っていけるかどうかでない。
外部者に設置の有無が確認されやすく(メールボックスに設置)、外部から入りやすくでやすい場所であることが、外部者が借りやすいと言うこと。
マンション住民には、使いにくい場所であることではないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
515
匿名さん
>>504 >>506
隣のマンションにあるからうちのマンションにはAEDいらない。
町内には〇〇マンションと××マンションにあるからAEDを町内会で設置しなくていい。
これが、合理性、社会性、なんですか?
設置しているマンションの住民が使用できなくてもいいのですか?
何のためにマンションに設置するのでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
516
匿名さん
設置するならマンションの為だけに設置すれば良いですよ
外部の事まで考慮する必要は皆無です
公共施設や金融機関のAEDも営業時間しか利用できませんからね
近所のマンションにAEDがあるからと当てにするのは 如何なものかな
子どもでも誰のものか見分けがつくけどね
命が大切と言うのなら 各自用意したら良いこと
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
517
匿名さん
他人の命も大切だと思う人がいるだけです。否定するようなものではない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
518
匿名さん
もし必要なものなら高齢者の多いURに先に設置されていると思う。
昭和52年から53年に建てられたうちの近所のURなんて15棟もあってじいさん、ばあさんがほとんど
なんだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
519
匿名さん
>他人の命も大切だと思う人がいるだけです。否定するようなものではない。
マンションや個人の住宅には無関係、他人にまで配慮は無用です。
不特定多数が対象なら行政が行う事、個人他人に頼るな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
520
匿名さん
519の意見はわかりましたよw 論拠無く主張されるのも自由です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
521
匿名さん
論破されましたね 安全安心は自分持ちです 肝に銘じなさい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
522
匿名さん
意見の交換に 煽りで無い限り論破も何もないでしょうw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
523
匿名さん
>>513
インターホンなっても宅配以外は、居留守がいい。
マンション外に持ち出したことで、マンション住民が亡くなられたら責任とれない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
524
匿名さん
自治体レンタルのAEDなら通行人が使っても仕方ない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
525
匿名さん
>>524
自治体は、マンションにレンタルしない。
嘘を書いてはいけないよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
526
匿名さん
千代田区はマンションへAEDの配付をしてるみたいだよ。
条件はあるだろうけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
527
匿名さん
千代田区の対象となるマンションの条件に
(5)マンション居住者以外も使用できる場所にAEDが設置可能である。
があった。
通行人が使えそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
528
匿名さん
それでは設置するマンション少ないよね、場所の提供だけだから。
迷惑の方が大きいかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
529
匿名さん
マンションならセキュリティーのオプションでAEDつけたら安価で便利。
当然外部利用は想定外。 セコムとかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
530
匿名さん
近所の住人や通りすがりの人の為に費用負担してまでAED置く御人好しはいませんよ。
規模にもよりますが、中規模のマンションなら費用負担してまでは必要ないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
531
匿名さん
他人の命はどうでもよい、という人はそうでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
532
匿名さん
ちなみに”絶対他人に使わせろ”と言っているわけではないですよ。
お金と心に余裕がある人だけでいいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
533
匿名さん
マンションの管理費は建物の維持管理の費用なんだから、他人の命も救ってあげたいという使命感
があるなら個別に寄贈すればいいよ。
なんなら自分でマンションを建てて最初から導入しておけばメンテ代がかかってもそんなもんだと
みんな思う。
人ってお金があって年をとると最後は寄付や社会貢献をしたくなるらしいけど、まだ若くてお金も
ない人はなかなかそこまで余裕がないからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
534
匿名さん
自治体から無料でレンタルすればよいです。場所を提供することになりますが面積的にはA3くらいでしょうか。
これで皆さんの落命リスクが下がるなら御の字ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
535
匿名さん
>>533 いいんじゃないでしょうか。理由かそれぞれ。お金と心に余裕がある人だけでいいです。
独力でお体ご自愛ください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
536
匿名さん
お金と心に余裕がある人だけでいいはずなのにマンションでとなると余裕のある人が過半数いたら
全員巻き添えになる。
これはでっかい戸建でお願いします。
ちっこくてもいいけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
537
匿名さん
仕方ありませんね。それはそのマンションのレベルに貴方が合っていないのでしょう。嫌なら引っ越すしかないでしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
538
匿名
>>533
修繕積立と管理費ごっちゃにしてない?
そして今時「建物」のみの管理と考えるのは古いマンションしか知らないからだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
539
匿名
うちのマンションではかなり前からAEDを設置済みです。 バッテリー有効期限切れで更新して2台目です。
防火訓練の際に、消防署員を講師にAEDの講習会をしています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
540
匿名さん
うちのマンションでは自治会で防災グッズや飲み物の備蓄をしている流れでAEDの設置も何度か
上がってたんだけどレンタルにするか買い取りにするかで停滞中。
全戸加入じゃないけど実現したらたぶん加入していない全住民にも貸すんだろう。
というか、居住者の家に遊びに来ていた親とかにもだったりして。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
541
匿名さん
社会インフラですからそうなるでしょうね。
ただ、設置義務はないので貴方のマンションには置かなくてよいのでは?
そのお話だと貴方のマンションには置けないでしょうね。
否、貴方のマンションにはAEDを置かない方がトラブルにならなくていいですよ。
心臓発作が起きたら人生それまで、と考えるのも各々の人生観ですから口出しできません。
無料で自治体がレンタルしてくれる地区だとよかったのに、まぁ此ればかりは転居するしか無いですが(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
542
匿名さん
結論は費用負担までしてマンションにAEDの設置は不要。
老人ホームや施設じゃないからね。
ここで必死にマンション外部にも使えるようにとか? 訴えている方?
御自分で寄付でもして下さい、マンション管理組合では検討に値しません。
AEDは建物に関係ありませんから、自治会か町内会のやる事でしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
543
匿名さん
マンションに管理組合費用で設置するなら、マンション住民が使える場所に設置して下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
544
匿名さん
>マンションに管理組合費用で設置するなら、
AED設置に対する費用科目がないので無理 建物や施設ではない 議案にもなりません
AEDが新築時から設備の一部として有るのならメンテや更新は可
セコムに頼むにしろ全戸に追加費用が発生
管理組合としての設置には無理があり 総会での議決は無理
特殊な施設でもないマンションに AEDは必ずしも要るものでは有りません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
545
匿名さん
極論と言われるかもしれないが遊びに来ていた親どころかあれば友人にだって使うんじゃないか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
546
匿名さん
>>545
来客がマンションで使用するのは可能では?
エレベータと同じで
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
547
匿名さん
>>544
仰るとおり、大浴場やプールなどの共用設備と同じですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
548
匿名さん
そう、AEDはマンションに人工呼吸器設置するのと変わらない、組合でできる訳ないだろ。
無料ならいけるけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
549
匿名さん
マンション管理組合が医療機器の設置? 狂ってるね
AEDが最初からあるなら良いのに 後付けは趣旨違いすぎ
いつから管理組合は人命の管理までするようになったの? アホくさ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
550
匿名
心筋梗塞や狭心症などの心臓発作が原因の突然死は、年間およそ7万人。
交通事故死の10倍以上だ。
このうち、かなりの人たちはAEDがあれば助かったと考えられる。
AEDが必要かどうかはこのことを前提に考えるべきだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
551
匿名さん
>>550
同意します。
但し、マンション住民が使える場所に設置しなければ単なるお飾りです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
553
匿名さん
必要を感じないなら必要ない。当たり前のことです。
猿にスマホはいりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
554
周辺住民さん
う~む!
そもそもAEDを人工呼吸器と同等と考えてる人は、いちから勉強し直しでしょうね。議論にもならないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
555
匿名さん
AEDは医療機器 マンションの管理組合が設置云々は無関係 残念!
最初から設置してるなら更新出来るけどね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
556
匿名さん
>そもそもAEDを人工呼吸器と同等と考えてる人は、いちから勉強し直しでしょうね。
548じゃないけど気持ちはわかる。
今後も医療の発展とともにこれがあれば助かるなんてものは出てくるだろうけどそんなのを
どんどん管理費から買ってたらきりがない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
557
匿名さん
AEDが便利とか安心で必要というのと、管理組合の費用を使うのは別。
管理組合の大前提は敷地建物施設の管理運営、AEDは関係ありませんね。
もし管理組合がAEDを設置となると資金は修繕積立金からの取り崩し、まず有り得ない。
以前、飲料自販機にAEDが付いている物があるとの投稿有りましたが、
それなら可能かな、税申告いるけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
558
匿名さん
うちもAEDがついてる自販機設置の話が出たことあるんだけどエントランスの美観がそこなわれ
るなんていう年寄りが何人もいてなくなった。
どっちかというと年寄り連中のために設置の話が出たと思うんだけど。
若い人は美観やAEDなんかより飲料水自販機そのものが便利でいいっておもしろがってたのに。
確かにあとから置くとなると少しくぼんだ空間なんてないからエントランスにバーンとってこと
にはなるが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
559
匿名さん
うちもです。AEDがエントランスの美観がそこなわれるなんて言っていた年寄りが何人も亡くなりました。
残念ですがこれも運命でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
560
匿名さん
AEDがなかったせいで年寄りが何人も亡くなったとは気の毒ですね。
うちのマンションも亡くなった方はいますが、年寄りは病気で入院していて病院で亡くなっているし
働き盛りの人が職場や電車内で倒れてっていう方が多いようです。
今のところ、もしAEDがあっても出番はなかったので設置の話も再燃しないんだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
561
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
562
匿名さん
>AEDがなかったせいで年寄りが何人も亡くなったとは気の毒ですね。
寿命は機械では伸ばせません。自然が一番です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
563
匿名さん
No.559のマンションは年寄りが反対してたのに設置はしたってことか。
あるのに使わなかったんだから必要なかったってことだろ。
本当に必要ならそんなこと言ってる場合じゃない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
564
匿名さん
だからマンションにはいらないよ、欲しいなら個人で用意しな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
565
匿名さん
AED設置してるマンション団地ググったが、ほぼ1棟か1マンションに1台の設置。
小規模マンションで一台しかないなら無意味、救急車の方が断然早い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
566
匿名さん
その救急の方が「すぐにAEDを試して」と言ってましたよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
567
匿名さん
火災非難訓練の際にAEDの説明もあり、そのときの消防署の方の話です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
568
匿名さん
倒れてる人がいたらたとえ知らない人でも駆け寄って場合によっては救急車だって呼ぶと思う。
急ぎの仕事があっても住所も伝えるしその人の状態でも何でも聞かれたら答えると思う。
でも「すぐにAEDを試して」なんて言われるんならなんかいやだな。
やったことないし。
AEDって使っても半分以上は亡くなるって新聞に出てた。
街中ならまわりに大勢人がいるだろうけどマンションなんか自分一人かも。
電話で嫁さん呼んでもいいが怖がるだろう。
倒れてすぐのところで通りかかったとも限らないし。
それで助からなかったらトラウマになりそう。
最近の救急隊員ってそんなことまで要求するのか。
本当だとしたら119番なんか安易にできないな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
569
匿名さん
>その救急の方が「すぐにAEDを試して」と言ってましたよ
AEDが有ればの話でしょ?
なにいってんだかね 救急車にAED有るし マンション内走り回ってるより早いよ
救急車には自動の心マ機みたいのも有るしね
それに救急車は5分くらいで来るし 都内はすこし遅いかもだけどね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
570
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
571
匿名さん
5分なんて間違った情報だからAEDいらないとか言うのかw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
572
匿名さん
>>その救急の方が「すぐにAEDを試して」と言ってましたよ
>AEDが有ればの話でしょ?
マンションにAEDがあったら言われるってことですか?
あっても救急車だけ呼ばせてください。
家族のためならしますが他人には無理です。
消防隊員がそんな指示を出すなんて嘘であって欲しいくらい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
573
匿名さん
東京消防庁の人の話だと、平均で8.1分
交通渋滞や通報が重なった場合など、状況によってはそれ以上かかるらしいですよ~
だから、初期対応が大切なんですって
AEDは有効ですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
574
匿名さん
AEDが近くにあっても使わないのは貴方の自由です
572が社会的責任を果たさずに人を見殺しにしたなんて思いませんよ、たぶん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
575
匿名さん
8分待った方がいいよ マンションに一台しか無いAED探して持ってくるのに何分掛かるの?
だいたいマンションで頻繁に心臓止まる人がいるとは考えられないしね、老人ホームなら納得。
初期対応ってのは心マと人工呼吸だよ、AEDは救急車到着後でOK。
AEDが必要なのはマンションなどの一般住宅では有りませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
576
匿名さん
>救急車到着は8分ですね。その情報は間違いです。
地方都市では5分前後で来ますよ、消防署が近いならカップ麺より早いかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
577
匿名さん
救急救命士の方がAEDをすぐに使ってといってますから、その5分~8分も貴重なのでしょうね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
578
匿名さん
いーえ 心マでいいですよ AEDがあるとは限りませんから
優先順位 119番通報 心肺停止なら心マ 人工呼吸(嫌ならしなくても良し)感染の危険有り
AEDは有れば使えば良いですよ 使用法が解ればですが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
579
匿名さん
交通量が多くて、出動が重なった、、、として20分かかった例がありますが、恐らく大丈夫でしょう
カップ麺より早いのですから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
580
匿名さん
>優先順位 119番通報 心肺停止なら心マ 人工呼吸(嫌ならしなくても良し)感染の危険有り
>AEDは有れば使えば良いですよ 使用法が解ればですが
消防署ではそのような指示はしてませんね
AEDが登場する以前の処置なのでは?
情報弱者の古い知識は怖いですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
581
匿名さん
情報弱者の古い知識で救命に失敗しても、殺人の罪や救助を怠った罪にはならないので安心してください
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
582
匿名さん
>>577
5分いないにAEDを使用できると救命率は上がります。
だから、エントランスに設置では遠いのです。
119に連絡し、エントランスにAEDを取りに行き部屋に戻るまで何分かかりますか?
一人で対応するのであれば、エントランスに取りに行き戻るまでの間、心臓を停止させたままになります。
それはなりません、心臓停止時間は血液が流れない。
エントランスに取りに行くより、心臓マッサージを続けた方が救命率は高いでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
583
匿名さん
マンションになければ取りに行こうかと迷うこともなく消防に無理を言われることもないんだから
なしでいいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
584
匿名さん
>>580
>消防署ではそのような指示はしてませんね AEDが登場する以前の処置なのでは? 情報弱者の古い知識は怖いですね
緊急時 どこにでもAED有るの? レスの流れみてね マンションに必要か否か? だけど 笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
585
匿名さん
救急車の到着時間は地域や時間など状況により違います。
5分で到着できる地域の方が断然少ないはずです。
今も、熱中症で次つぎ搬送されていますよね。
救急車の出動は重なりがちですが、アメリカのように、搬送先の病院から直接次の急患を迎に行けない。
消防署→急患→病院→消防
このサイクルにかかる時間と消防署にある救急車の台数は、全国一律ではありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
586
匿名さん
いまのAEDの設置場所をみてみると納得の設置場所が多いですよ。
マンションや一般の住宅などには必要性はあまり無いようです。
住宅で言うなら社員寮や社宅、高齢者専用住宅などに設置がありますね。
あとはほとんど不特定多数が出入りする商含め施設ですね。
最近は貸切バスにも有ったりして、でも住宅にはいらないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
587
匿名さん
>>583
確かにそうです。
あるのに使わないのは、使いたいのに使えないのとは違います。
長岡市の公立校で故意にAEDを使わず児童を死なせたと、長岡市が提訴されてます。
山形市の公立校では、2台AEDを設置していたが、使えずに部活の生徒が死亡してます。
AEDを設置するなら使える場所に!
AEDは飾りじゃない!
AEDを飾りにするな!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
588
匿名さん
>>586
本当にそうですか?
新築分譲しか知りませんが、エントランスに設置しか知りません。
1階住民しか使えない条件。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
589
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
590
匿名さん
>588
良く読んで下さいね マンションエントランス? では無く…
設置場所全体の事ですが プール 運動クラブ デパート…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
591
匿名さん
AEDがあるのに使わなかったとして提訴されるという事件がちょこちょこ出てますね。
使わなかったからといって負けることはないでしょうけど私なんか小心者なんで訴えられただけ
でもそれこそ心臓が止まりそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
592
匿名さん
他人を助ける義理ありませんから、119通報で十分ですよ。
だいたいAEDは一般の方でも心臓止まりそうな場所に設置してありますから。
運動施設や金融機関、裁判所など…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
593
匿名さん
AEDがあると安心ですね。マンションにも欲しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
595
匿名さん
AEDは個人購入もできる。
自分で買って家に置いておけばいい。
いらないって思ってる人を説得するなんて時間の無駄。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
596
匿名さん
AEDがあると安心ですよ。常備薬みたいなものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
597
匿名さん
2014年7月22日のNHKニュース おはよう日本
AEDが使われたケースは最新のデータでは900件。
そのうち、いざ使おうとしたときに『電源が入らなかった』『機械が作動しなかった』など、AEDが
不具合で使えなかったというケースが103件。
そのうち、42人の方は亡くなっている。
3年前、15歳の女の子に家族が、町内会が持っていたAEDを使って、救命処置を試みたが、
湿気が原因と見られる機械的な故障で使えず、女の子は亡くなった。
6年前に、ゴルフ場では男性にAEDを使おうとしたが、バッテリーの故障で使えず、助からなかった。
点検など、日常的な管理が徹底されていなかったために、不具合を見抜けなかった。
一昨年(2012年)、総務省が行った実態調査では、AEDが設置されている国の施設でも、3割で、
日常的な点検が行われていなかったという結果がでている。
こうした事態を受け、業界団体では、毎日の点検を徹底するよう呼びかけています。
ということですが毎日の点検は誰がするのかと思うとやっぱり自宅に置くしかない。
長々すみません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
598
匿名さん
いやそれ、”メンテナンスが大切です”という締めくくりでしたよ
セコムなどのレンタルサービス(メンテナンス付)を推奨してましたね。
情報を意図的に絞って不安だけ煽るのは止めましょう。悪質です597。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
599
匿名さん
2014年7月22日のおはよう日本の内容はHPに詳しく出てるね。
『AED 見えてきた課題』
597の続きはインターネットオークションに出品されてる中古AEDの個人売買のこと
鈴木(NHKアナ)
「個人でAEDを買う人の多くは、身の回りの人の命を守りたいという思いが強かったそうなんです。
その一方で、管理が行き届かず、いざというときに使えないリスクはほとんど知られていなかったと
いうことです。」
阿部(NHKアナ)
「このAEDの普及をさらに進めるためにも、安全性を確保しつつ、いかに価格を下げられるかが、
今後の課題と言えそうです。」
締めくくりはざっくり『もっと安く販売してくれたらいいのに。もちろん安全なものを』じゃないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
601
匿名さん
>AEDがあると安心ですね。マンションにも欲しいです。
もうなんか現実感なくて昔の有名人がやってる通販のCMみたいになってるんだけど。
>AEDがあると安心ですよ。常備薬みたいなものです。
AEDの業者の売り込みが必死なのはわかった。でも、キャッチフレーズに無理がある。
うちのマンションにもいらないな。
もう、押し売りにへきへきして寿命に賛成してしまいそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
602
匿名さん
家電屋大型店によって帰って来た。
AEDが30数万円であったよ。
でも、バッテリーと充電器が別売なのか分からなかった。
バッテリーが高いと聞いてたんだけど、実際どうなの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
603
点検員
心停止から3分が50%の生存率
10分でほぼ助からない
ゆえにAEDがある場所がそのタイムリミット内で使用できる場所にないと無駄かもね
心停止に気づいて3分以内のマンションの共用部分って限られるね
AEDだらけのマンションって日本らしいけど(笑)
下手に生存すると植物化するらしいが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
604
匿名さん
心臓マッサージを優先する必要は救命率をあげると共に、血流不足による脳への損傷を小さくするためでしょう。
AEDを10分も探し回るより、救急車が来るまで心臓マッサージを続ける。
AEDは、使えるところに使える状態で設置管理されていないと無駄。
テレビ視聴中CMの最中に、新聞を取りに走りましたが、間にあいませんでした。
せっかくあるAED、メールボックでは…残念無念。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
605
匿名さん
AEDのあるデパートやスーパー、レストランに行くようになってます。安心ですから。
当然、マンションにも欲しくなります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
606
匿名さん
>当然、マンションにも欲しくなります。
だから、個人で買ってよ。
まさかおひとりさまじゃないよね。
家族がいるなら個人で持ってても助けてもらえるよ。
デパートやスーパー、レストランと違ってマンションじゃ倒れても誰かが見つけてくれるなんて
保障はない。
実際、出かけても誰にも会わないことってあるから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
607
匿名さん
メカ的にかっこいいですよね、AED。メカ萌です。
かっこだけでなく、実際に役に立つ場合もあるのでダブルで萌えます。
映画でよくやっています。007とか、亡国のイージスとか、男はつらいよとか・・・
ビクーーーン!!ってやつ、やってみたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)