管理組合・管理会社・理事会「AEDって必要ですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. AEDって必要ですか?
  • 掲示板
名ばかり管理士 [更新日時] 2014-10-01 14:33:10

みなさん、AEDって知ってますか?
私、先日救命講習なるものを受講して初めてAEDなるものを知りました。
住居専用のマンションに必要でしょうか?タダではありません。
数十万円するようです。レンタルもあるようですが。

AEDなるものが何なのか、を知ることが大事だとは思いますが。

[スレ作成日時]2010-10-13 18:58:36

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

AEDって必要ですか?

  1. 41 匿名さん

    心筋梗塞じゃAEDがあってもどうにもならないのでは?

  2. 42 匿名さん

    心筋梗塞に有効かどうかはわかりませんが、
    AEDは心拍停止の人に救急車が到着するまでの応急処置として使うものでしょう
    >>41さんは、心拍停止者を前に心筋梗塞かどうか分かるのかな?

    >>36さん、>>40さん、早い者勝ちは人道的に仕方ないでしょうね
    マンション管理組合で購入し設置管理していても、優先順位はマンション住民ではないと言うことです。
    ご近所、通行人、が貸してくれと飛びこんできたら断れないでしょう?
    あてにされるのは当然でしょうし、まして自治会マンションであればね
    ところで、なぜ、国が設置をしないのかな?
    昔の公衆電話同様に人口や距離にもとづき設置すべきじゃない?

  3. 43 匿名さん

    心筋梗塞の心室細動には有効だそうだけど。
    しかし、国に設置を求めたいのは、AEDなどより急性金欠病に対する緊急融資装置です。
    こちらのほうが、より現実的です。

  4. 44 匿名さん

    >>43
    悪いけど、ぜんぜんスレ違い。<緊急融資装置。
    銀行かノンバンク行って相談してください。

  5. 45 匿名

    国が設置を、などというので変な人が混ざってくる。
    なんでもかんでも国を頼ろうというのはよくないよ。
    どうしてもいるというなら、自分たちがお金を出し合って設置すればよい。

  6. 46 匿名

    内のマンションにはあるが、他マンションにお奨めはしない

  7. 47 匿名さん

    他マンションにお奨めはしない
    なぜ?

  8. 48 名ばかり管理士

    スレ主です。
    皆さん、今晩は。
    スレを立てたは良いが、答は今一つわかりません!
    私なりに勉強は一生懸命にやりました。
    しかし?といった所です。

  9. 49 匿名さん

    わからないですか?
    不要ですよ。

  10. 50 匿名さん

    心臓突然死で亡くなる方は年間3万から5万にもいらっしゃいます。
    これは交通事故で亡くなる方よりも多い数字です。
    また、重要なことですが人が、心臓突然死を起こす場所は68%の人が自宅で起こしています。
    このことを考えたらマンションで置くのが有用だと思います。
    ただAEDと救命救急の正しい知識と行動が必須となってくると思います。

  11. 51 匿名さん

    AEDがマンションのエントランスに設置されてる。
    エントランスで心拍停止になりやすいのか?

    居室内で心拍停止になるのが普通だろう。
    家族がエントランスにとりに行くのか?

    消火器のように必要な場所に設置されるのならばいいが
    エントランスに設置されて誰が使えるのか?
    マンションのAEDで救われた例が何件あるのだろうか?
    ご近所や通行人向けの設置だ、社会貢献なんだと思うことにしている。

  12. 52 匿名さん

    〔AEDを使用する前に〕

    1、救急車を呼ぶ
    2、人工呼吸と心臓マッサージ
    3、AED

    AEDが有効にするには、3名人がいる。
    居室内でどうする?

    1と2で精一杯であろう。
    わがマンションの場合、エントランスにAEDをとりに行き戻るまでに3分はかかる。
    2を放り出しすることはできない。
    まして、AEDを必要とする高齢者宅ではまず使用できないであろう。

  13. 53 匿名さん

    >>51
    >>52
    うちの場合は、専有部内での緊急時、各室に設置されたインターフォンの「緊急ボタン」で館内の防災センターに繋がります。

    トラブル時、家族であってもパニックになるのが普通です。
    まずは身近な人を呼ぶことに専念すべきでしょう。
    冷静な判断力があっても、防災センターなどに救援と救急車手配を依頼するのが賢明です。
    救急車到着してから入館も含めて誘導する支援が必要ですから。

  14. 54 匿名さん

    >>53さん
    うちもありますよ、使ってみたことありますか?
    私は救急関連での職歴があり、自分で連絡するほうがすばやく的確に連絡できます。
    インタ-ホンによる、セキューティ連絡だと2度手間になるだけです。

    問題は心臓マッサージをしながらAEDの手配ができないことです。
    消火器のように部屋を出たら目の前にあるくらいならいいですが、
    マンションにひとつとなるとそうも行かない。
    隣室にAEDを持ってくるように救助を求めるとしてもどうでしょうか?

    AEDをとりに走る。
    非常扉をあけ取り出し部屋に走りもどる。
    AEDの充電を始める。
    AEDを使用する。最低でも10分はかかる(その間、心臓マッサージはされていない。)
    と思います。
    救急車に連絡し救急車が到着してそのAEDを使用するそういう体制を取れたらいいでしょうね。
    私なら、救急隊に連絡し隣室に救助を求めたら
    隣室がいてもいなくても、AEDを私は取りに行かずにひたすら心臓マッサージをしています。

  15. 55 匿名さん

    53ですが、
    自分個人ができるできないではなく、一般論としてレスしています。
    救急救命の技量がある前提にした意見では、経験が無いほとんどの人が参考にならないと思いますよ。

    また、最近のAEDは
    バッテリーパックによる内部充電方式が一般的ではないでしょうか?
    10秒くらいでチャージされますよ。
    少なくとも、うちのマンションの複数のAEDは携帯(内部電源有り)タイプです。
    バッテリィは定期消耗品ですが、レンタルなので無償で定期交換されています。

  16. 56 匿名

    >>53
    11ですが、うちも防災センターへのインターフォンついてますが、夕方夜間に常駐している警備員は何もしませんでしたよ。

    住宅内のインターフォンが使われたかはわかりませんが、救急車がエントランス前に
    駐車し、エレベーターを使って搬送されている間警備員は防犯カメラでその状況を見ているはずなのに
    受付に籠もりきりでした。
    ストレッチャーが使用できるエレベーターは限られてますが、
    その操作も救急隊員はがやってました。

  17. 57 匿名さん

    話題がズレますが、
    11さんとこは、警備員用マニュアル確認されては?
    考え方や状況によって対応も異なるとは思いますが、受付に引き籠るっていうのはちょっと信じがたい。
    災害時などは1名待機の場合、センターに常駐して連絡係と機械監視を優先するのはわかりますが...
    うちの場合は、定期巡回時は携帯電話所持、参考までに災害時は館内無線を携帯します。
    場合によっては、AED以前に警備(24時間監視)の見直しを管理組合と協議すべきでしょう。

  18. 58 匿名さん

    >>55さんは、AEDのセールスマンでしょうか?

    私は一般論として語っています。
    AEDが無効であるとも必要でないとも言ってません。

    消火器のようにすぐに手に取れる場所にあってこそ、マンションでの有用性があると思います
    AEDは、適切な場所で、適切な使用が、できなければ意味がないと思っています。

    AEDは急速に普及しているのに、使用されず亡くなられる方が多いことはご存じですか?
    闇雲に設置しても意味がないということなのでは?
    ですから、私はお勧めしません。しかし、否定もしません。

    救命率を上げるには、心臓マッサージをした上でAEDを使用する。

    チャージは10秒だとしても、
    1、AEDを取りに行き
    2、AEDをパックから取り出し充電し
    3、対象者の服を脱がせ
    4、AEDをセットし使用する

    私のマンションの私の場合ですが、居室で一人で対応していたら、その間10分間は心臓マッサージができないでしょう。
    心臓は、少しでも止まっている時間が長いと救命率は下がるんですよね。
    私は、心臓マッサージをしないでAEDをとりに行くよりも
    心臓マッサージをし続けることの方が、遥かに重要だと思います。
    心臓マッサージも一人では30分し続けられるかといったらできませんからね。
    救急隊に早く到着してもらうことを祈るしかないのでしょう。

    ライフパック1000、これは医療専門者用に開発されたAEDです。
    なぜ、あえて医療専門者用とされているのか?
    セールスの方でないのであれば、お調べになって見られたらいかがでしょうか?


  19. 59 ご近所さん

    今はAEDビジネスの温床です。

    必要と思う人が買えばよい。

    マンション組合で買っても、他の人が言っているように宝の持ち腐れにあるでしょう。

    個人で買えば別ですが。

  20. 60 匿名さん

    日本人は街中で人が倒れていても平然と見過ごす。
    AEDなぞ無用の長物です!

  21. 61 匿名さん

    >>60さん、日本人はって外国人?
    昔と比べ治安が悪く、心身ともに疲れてて係わりを持ちたくないという人は増えてますが、通行人が放置されるほどではありませんよ
    第一、日本では、気づいていて放置するのは犯罪になります。

    通行人で倒れた方が、家で倒れるより助かる可能性は高いでしょう。

  22. 62 匿名さん

    >AEDが有効にするには、3名人がいる。

    ご近所付き合いの無い人には、無理でしょうね

  23. 63 匿名

    マンションだと無理だな

  24. 64 匿名さん

    子供が居れば、近所付き合いも自然と発生するけど

  25. 65 匿名さん

    64さん、家族に健康の心配ある?
    旦那が50越える時分には、子供はいないんじゃない?

  26. 66 匿名さん

    >旦那が50越える時分には、子供はいないんじゃない?

    子供が独立したら、今までご近所付き合いがあっても
    まったく交流しなくなるタイプ?

  27. 67 匿名さん

    >マンションだと無理だな

    管理組合活動に積極的に参加しているから
    それなりにご近所付き合いはしている。
    50代になってもお付き合いは変らないと思う。

  28. 68 匿名

    ふ〜ん、マンションは買い替えるもんでついの住まい組が一般的だとは知らなかった
    入居後すぐに仲良しになるというのも、知らなかった。
    敵対はしないけど、係わりも少ない、家族構成どころか挨拶する程度の付き合いが一般的なんだと思ってたよ。

  29. 69 匿名さん

    人命がかかっている一刻を争う事態に、ご近所付き合いは関係なかろう。
    付き合いがあるかないかで行動が変わるわけじゃないし。

    前レスでも多々出ていたが、
     ・AEDは「無いより有ったほうがマシ!(安心)」
     ・AEDの知識や操作の学習が必要。
     ・AEDが救命で絶対の効果を果たすわけじゃない。

    AEDに限らず防犯や防災でも同じ。
    0%か100%でなく、より救命のチャンスを増やす工夫の1つとして検討するだけでしょう。

    1組合員がどうのこうのしても始まらない。
    管理組合の理事会が議案として扱うか、運用では管理会社の協力も必要。
    管理会社を敵視してるような組合では、とうてい無用の長物。

  30. 70 匿名

    それでも、隣がピンポンして必ず出てくるの?
    必ずAEDが使えるのか?
    エントランスに設置するのは本当にマンション住民のためか?
    エントランスに設置でマンション住民が救われた事実が1件でもあるのか?
    マンション住民でない、地域住民が助かった話ししか知らない。

  31. 71 匿名さん

    AEDは自動体外式除細動器といい、適応になるのは心臓が痙攣した状態である「心室細動」や「無脈性心室頻拍」、などの心臓が痙攣した状態の不整脈に限られます。
    完全に心臓が止まってしまった状態を回復させる器械ではありません。
    ただ不整脈で倒れてるかどうかは見た目に判断できないので、まず救急車を呼び心臓マッサージをしてAEDの試みでしょう。AED適応外の場合は救急隊の到着までひたすら心臓マッサージです。
    あればラッキーでしょう。

  32. 72 匿名さん

    皆さんのレスを読んでたら、AEDで助かる確率より宝くじが当たる確率のほうが高いような気がしてきました。

  33. 73 匿名さん

    ん?
    当らないなら、それはそれで良しじゃない?
    元をとるとか採算性を考えるものではないと思いますよ。
    24時間警備や防災備蓄と似たようなもんです。
    ま、そこらへんが組合ごとの価値観に因るところでしょうが。

  34. 74 匿名さん

    >組合ごとの価値観

    それはそうなんだけど。。。
    どうしても欲しいんだーと大きな声でだだをこねる理事さんがいるとね。
    それに引きずられる理事会もありそうですね。
    まあ、引きずられる理事たちがだらしないんだし、動議されても総会でいらないと否決しちゃえば良いんだけね。

  35. 75 匿名

    AEDの救命率は高いよ、絶対にね
    ただし使えた場合ね
    マンション住民が、日常の生活上で有効に使えるかどうかは、設置する場所と数を考えることですね

  36. 76 匿名さん

    AEDの前に心肺蘇生法を知ることが大事!
    AEDはそれからでも遅くはないと思います。

  37. 77 ビギナーさん

    AEDやって反対にしんじゃったりして…

    そのうちAED殺人事件が起こりそう。

  38. 78 匿名

    AEDの講習受けると、不適切な使用の話も教えてくれるよ。
    AEDの使用中には、患者の身体に触れてはいけない時間があるけれど、
    AEDを使った人がずっと触れていて除細動が行われず、その状態がAEDに記録されていたとかね。

  39. 79 匿名

    >>76さん、その通りです。
    AEDの使用を教わる中で、心臓マッサージの重要性を知る人って多いですよ

  40. 80 匿名さん

    >AEDを使った人がずっと触れていて除細動が行われず、その状態がAEDに記録されていたとかね。

    裁判ではこの人がAEDの使用法を知っていたか否かが問題にされるのでしょうね。

  41. 81 受講生

    >AEDの使用を教わる中で、心臓マッサージの重要性を知る人って多いですよ

    私も講習受けてビックリ!
    人工呼吸よりも心臓マッサージが優先!
    20年前は、素人が心臓マッサージをやってはいけないと
    赤十字講習では習ったのに・・・
    どうやら学会で、2年ごとに見直しされているみたいですね
    そのうち、心臓マッサージよりAEDを優先!
    そんな指導もあるかもしれない

  42. 82 匿名さん

    >AEDやって反対にしんじゃったりして…

    素人質問に回答
    AEDは、心臓が正常に動いている時は作動しません。

    故意にAEDを改造してAEDによる殺人は可能でしょうが

  43. 83 匿名

    怖いのが、AEDを使う時に患者の身体に触ってる人がいる時
    やじ馬を近づけないようにさせないと感電死させてしまうかも

  44. 84 匿名さん

    やじ馬が身体に触ってたりしないでしょ。

  45. 85 匿名さん

    >やじ馬を近づけないようにさせないと感電死させてしまうかも
    いまだにこのような無知による誤解があるのが悲しいですね。
    機器や技術が発達しても、使う人のほうが付いていけない。

  46. 86 匿名

    ドクターヘリのドラマで研修医が感電、心臓停止する場面がありました。

  47. 87 匿名

    AEDを必要としたであろう事例が雑談板にあります。

  48. 88 匿名さん

    AEDを必要としたであろう事例が雑談板にあります。
    だから、何なんだ?

  49. 89 匿名

    >>81
    逆だよ。
    数年前は心臓マッサージより、AEDが先と指導されていたのが、
    今は改訂により、AEDより心臓マッサージを優先するようになった。
    心臓マッサージも以前より圧迫する位置を簡単にして、胸骨圧迫という名称になった。
    さらに、人工呼吸より胸骨圧迫を優先するようになった。

  50. 90 匿名さん

    20年前は心臓マッサージを素人がやってはいけないなんて知らなかった!
    しかし、10数年前にはAEDは医者以外にスッチーは自由に使える様に法を改正してましたね!
    バカが決めたんだけど!なぜって、雲の上の人 だからだそうです。本当のバカが決めたんだ。

    それが今は誰でも使えるように成ってます。
    現在は胸骨圧迫(昔は心臓マッサージと言ってました。)が推奨されてますが、数年前までは何が何でもAEDだったんですよね。人工呼吸はどうなったんでしょうか?

    また、これから先は何が優先されるんでしょうか?
    医学の世界の派閥でどうにでもなるんでしょうね!

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
リーフィアレジデンス練馬中村橋

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸