- 掲示板
みなさん、AEDって知ってますか?
私、先日救命講習なるものを受講して初めてAEDなるものを知りました。
住居専用のマンションに必要でしょうか?タダではありません。
数十万円するようです。レンタルもあるようですが。
AEDなるものが何なのか、を知ることが大事だとは思いますが。
[スレ作成日時]2010-10-13 18:58:36
みなさん、AEDって知ってますか?
私、先日救命講習なるものを受講して初めてAEDなるものを知りました。
住居専用のマンションに必要でしょうか?タダではありません。
数十万円するようです。レンタルもあるようですが。
AEDなるものが何なのか、を知ることが大事だとは思いますが。
[スレ作成日時]2010-10-13 18:58:36
このマンションにAEDがあります。
なんて近所に知れ渡って通りがかったマンション外の人に貸してって言われたらどうするんだろ。
こんなの置いてるだけで管理費に余裕がありまくりだって思われるからたかられるのは仕方ない。
AED? それ人の命の管理部門 建物に使わないし無関係 要らないでしょ
設置するなら自治会町会 補助有るかもよ それか自前で買えば~
確かに自治会なら補助金が出るところもあるんだけど、AED全フロア設置派の人は自治会費のケチ
な予算では大したことができないことはわかってるからね。
やっぱり管理費からの支出じゃなきゃ買ったはいいけど維持管理できない。
全フロア設置希望ですが、今は無理だと諦めてます。
他の方のおっしゃるように、そう言えば、町会や自治会には補助金がでるようになりました。
マンションは、町会に全加入を迫られ一旦加入しましたが、退会。
町会家畜から脱却できましたが…。
マンション住民は行政からもバカにされてるよう。
同じ区民なのに住んでる建物で補助対象ではないのか…。
AEDをあまり知らない人が多いんですね。AEDはレンタル方式かほとんどでメンテフリーです。費用は月額数千円です。
救急車が移動に五分だとしてもタワマンだと誘導や階移動に時間がかかります。
手動のCPRは素人が正しく続けるのは困難です。
最初の五分で生死がわかれますし、後遺症にも差がでます。
結局、組合員の価値観しだいですが、大規模マンションなら配置すべき時代だと思いますね。
Q1:AEDを使用して、万が一対象者が死亡してしまった場合、責任を問われることはないのですか?
厚生労働省の通達により、救急の現場に居合わせた一般市民がAEDを用いることは、医師法、刑事、民事の
責任においても、人命救助の観点からやむを得ず行った場合には、免責されることとなっています。
ただし、その原因が使用方法に誤りがあった場合や、AED自体に機器の異常があった場合などは、状況ごと
の判断になります。(セコムのHPより)
日本は法治国家なので、法務省の通達であれば信用します。
厚生省の通達では少々信用できない。
どちらにせよ管理組合が費用負担してする事ではないから無理。
敷地建物設備なら良いけど命や健康は自分持ちでたのむね。
確かにセコムも費用は自分持ちだな。
AEDは音声ガイドがあるから誰でも扱えるらしい。
でも倒れてるのが若い女性でワンピースなんか着てたらちょっと面倒かな。
すっごい高そうな服でもハサミでチョキチョキ切って、パッドを装着して完璧な状態でスイッチ
を入れて『ショックが必要です』のメッセージが聞こえたら後はスタートボタンを押すだけ!
のはずが、『ショックは不要です。ただちに胸骨圧迫を開始してください』なんていうメッセージ
だったらどうしよう。
心配無用 管理組合はそんなもの導入しないよ
AEDは集会所で借りてきな 救急車とどっちが早いかオモシロイよ
>No.356
ただの貧血や低血糖だったらワンピース代は弁償だな。
そしてとりあえず下着は見たわけだし変態扱いは免れない。
すぐ近くのマンションは導入してるよ、
うちは話があったけど、苦情があって中止になった。
今日日、AEDを使った救急処置法は学校で指導するからね
ここに書き込んでいるレベルなら学生の方が頼りになるかも
>今日日、AEDを使った救急処置法は学校で指導するからね
マンションにAEDを置くと、たいてい年に1度の防災訓練日に「AED説明会」も催しされる。
AEDに触れ理解できる良い機会だ。
CPRともども、多くの人が理解しておくべき。
発言見てると否定的な意見も多いが、
それも所詮は、マンション=住民層の違いだと思う。
年に一度の消防訓練に消火器の説明があるんだけど訓練に参加する人が少ないんだよね。
それ参加は自由だしいいよ、会社や学校でもあるからね。
管理組合としては消火器の設置は必要だかAEDや血圧計は無関係。
新築時から設置されてるなら設備として管理はするが、
費用はセキュリティーと同じく戸数割りですね。
>No.351 結局、組合員の価値観しだいですが、大規模マンションなら配置すべき。
>No.362 CPRともども、多くの人が理解しておくべき。
このふたつは同じ人かな。
そしてAEDの業者。
>発言見てると否定的な意見も多いが、
>それも所詮は、マンション=住民層の違いだと思う。
とうとうAEDを設置しないマンションは住民層がどうのと言われだした。
マンションでは1フロアにひとつなら戸建だと1区画(10件位)でひとつなのか。
AED業者の妄想だ。
集会所に金融機関、裁判所にプール、役所に消防署にスーパー、病院。
ADEはすぐ近くにたくさん有るからいらないよ、救急車の方が早い。
ド田舎の話は問題外ね。
>No.360 今日日、AEDを使った救急処置法は学校で指導するからね
学校で指導があったんだけど希望者を募集するだけだからろくに集まらないよ。
来たのは保健体育委員と先生だけ。
マンションの共用廊下なんかで誰か倒れてたとして。
一人で通りかかかったら胸骨圧迫か119番。
二人いれば同時に可。
三人いればAEDを取りに行ける。
でも、なかなか一度に三人も通りかからない。
近くの住戸のインターホンを押すにも人がいる。
各フロアに設置なんて非現実的な話。
>一人で通りかかかったら胸骨圧迫か119番。
独りの時は、
・大声で助けを呼ぶ
・119番
・管理室に連絡とる
かな。
>各フロアに設置なんて非現実的な話。
いやいや、1家に一台になるのも遠い話しではないと思うよ。
急性心筋梗塞なんか結構多いんだから。
じゃ 自分で用意したら良い事、でも独居なら使えないねー 笑
>管理室に連絡とる
管理人に連絡しても119番するだけですよ、人の管理はしません。
結論 不要
AEDはオーバーテクノロジーのようですね。
老人会の集会所でもAEDより血圧計の方が重宝されますよ、毎日使うからね。
何百万もするなら考えるけど、40、50万でしょ?
消火器のついでに買ってもいいかも。
好きに買えば、自由だよ。 自前でね。
30万というのもあるね。
100世帯に1個くらいあってもいいね。
ちなみにセコムのレンタルだと5,000円/月くらいですね。
100世帯なら50円/月
別に反対する理由はないな。
建物に関係ないし、自治会か有志だけで買えば良いよ。
まずどこの管理組合でも議案にもならないよ、範疇外。
新築時からの設置以外は無理かな、セコムと同じだよ。
たとえ月50円でも個々の負担をのちに全戸強制は出来ないからね。
また総会で決議できる事項でも無いし議題議案にも出来ない、無理。
380を理由にAED設置を断る勇気はないな~(笑)
誰に断るの? 販売業者? だれも設置しろとは強制しませんよ(笑
380さんの意見としては分かりました(笑)
380さんを否定はしていませんので間違いのないよう。
いや、設置するのも、設置しないのも強制はダメでしょう。
両方の意見を尊重しましょうよ。
管理組合がなに出来るのか、区分所有法良く理解しようね。
健康管理はしないと思うよ。
結論は管理組合としての購入や導入は出来ません、個人か自治会で買ってね。
385は健康管理しないから、AEDは購入設置しない、という事で。
否定はしませんので間違いないよう。
>結論は管理組合としての購入や導入は出来ません、個人か自治会で買ってね。
正解
>結論は管理組合としての購入や導入は出来ません、個人か自治会で買ってね。
386のマンションでは正解(笑)ちゃんと聞いてますから、安心してください(笑)
>結論は管理組合としての購入や導入は出来ません、個人か自治会で買ってね。
大正解!
*修正 理由を書かないといけませんでした。
>管理組合がなに出来るのか、区分所有法良く理解しようね。
>健康管理はしないと思うよ。
>結論は管理組合としての購入や導入は出来ません、個人か自治会で買ってね。
386のマンションでは正解(笑)
>結論は管理組合としての購入や導入は出来ません、個人か自治会で買ってね。
いい加減なマンション管理組合なら勝手に買うかも 高齢者多いとか (笑)
>いや、設置するのも、設置しないのも強制はダメでしょう。 両方の意見を尊重しましょうよ。
強制どころかマンション管理組合では議案にも出来ないのよね
で マンションにどうやってつけられるの?
やはり自費で自宅につけてね ガンバッテね! ハハ
>管理組合では議案にも出来ないのよね
394のマンションの場合はね。
千代田区の分譲マンションでは強制的にAED設置!?
http://www.mansion.co.jp/union/kanri_info/duties/duties0905_01.html
>http://www.mansion.co.jp/union/kanri_info/duties/duties0905_01.html
この記事を見るとAEDを設置した方がいいと思う。
反対する理由がない。
東京の普及率は
平成21年 約200台/10万人
平成23年 約300台/10万人
と聞きました。うろ覚えですいませ~ん。
ちなみに山梨県が普及率で全国トップらしいです。
今、AEDの生産はフル稼働らしいです。
>No.399
No.398は公共機関が分譲マンションに無料で設置している数を知りたいんじゃないの?
これだけごり押しの営業をやってれば数そのものは増えるだろ。
>東京の普及率は
>平成21年 約200台/10万人
>平成23年 約300台/10万人
ここのAED推進派は1フロアに1台とか言ってるから少なくとも1台/10邸が目標のようだ。
資本主義とは富める所から設備は充実していくのですね。
そうでない方々は交番やコンビニに借りに行くしかないでしょう。
多少救命率は下がるが、それでも発展途上国よりはいい。
昨日、熱中症で倒れているご老人を助けました。
周りにいた人と協力して救急車を呼んだりお水を飲ませたり。
人を助けると気持ちが良いです。
AEDが必要なシーンだったら、迷わず使います。
そのためにはマンションにもAEDあった方がよいでしょうね。
AEDのレンタルってどうなんでしょう?
購入した方が気兼ねなく使えるような気がしますが。
AEDは消耗部品もあるし、レンタルのほうがいいよ。
AEDの営業さんが必死の売り込みしてるみたいで笑えちゃう。
どうせマンション管理組合では購入出来ないから、町内会に売りこめば?
建物維持管理には関係ないから、マンションには後付け出来ないよ。
管理組合としては費用支出出来ないから無料ならいいかも。
>No.405 昨日、熱中症で倒れているご老人を助けました。
熱中症は年々増えてるけどマンション内で熱中症で倒れるわけじゃないから無理やり関連付け
ないでよ。
千代田区のマンションへの無償AEDは22年度で目標10件だったのに2件しか申し込みがなかった。
マンションに無償設置の条件として町内会加入はもちろんだけど
>マンション居住者以外も使用できる場所にAEDが設置可能であること
というのがあり申込数が少ない理由として
>オートロックの問題で誰でも利用できるスペースが確保できないこと
というのが報告書にあがってる。
マンション住民のためじゃなくて安全に設置場所をさがしてるだけだったりして。
うちのマンション団地、敷地内の自治会集会所にAEDあるけどね、まだ一回も使ってない。
居室や廊下で倒れてもAED取りに行くより救急車の方が早いと思うよ。
心マで救急待つほうが適切かも。
AEDは市が認可した自治会等の集会所に無料で置いたもの、有料ならいらないよね。
行政が提供するものだって、無料といいながも元は税金なんですけどね。
ん?非課税の人かな。
税の使い方は地域の勝手 裕福な自治体なんですね
マンションにAEDあっても使いようがない。
救急車が一番だね。
千代田区のマンションへの助成は他にもある。
・エレベーター内非常用備蓄キャビネット配付
・備蓄物資の費用助成
マンション管理組合等が備蓄物資を購入する際に、費用の1/2、10万円を限度として助成。
どちらも目標値が30や20と少ないのに実績値は上が4件下が3件(平成22年度)
>平成22年度においては、いずれの配付・助成制度も目標値を達成できませんでした。
町会への加入が条件となっていることが理由のひとつとなっている。
>平成21年度の実績数を下回り、平成22年度においてはマンション1棟あたりのコストが上昇しま
>した。
AEDを含めて上記3つを合わせても千代田区で9棟しか利用していないのに、事業費22万円+人件費
69万円。
役人が自分の仕事を見つけたいだけなんだから、まともなマンションなら相手にしないよ。
私が住むマンションは、ロビーに設置してある自動販売機に内蔵されている。
管理費・修繕積立金会計には組み込まれていないから、自販機設置業者の負担だと思われる。
費用負担もないし無いよりはいいと思う。
それ自販機の業者がAEDの代金を負担してる。
うちのマンションでもその話があったんだけど、マンション内に自販機を置くことが美観をそこ
ねるとか、若者がたまるとかで現実化しなかった。
自販機の横にはゴミ箱を置くよね。
捨てようとしてこぼす人がいるかもしれないし、洗って捨てるわけじゃないから虫もわく。
無料AED付自販機を置くか、有料AEDを置くかって聞かれたら有料でもAEDだけがいい。
AEDもいらないのが本音だけど。
地域の消防用ホースの真鋳の口金が盗難にあうのに
AEDを出入り自由な場所に置いておいたら盗られるよ
当然誰でもすぐに持ち出せるよね 鍵が有ったら意味ないし
公共の施設で設置してあっても管理者不在の夜間は使えないのは当然
マンションのEVホールなんてすぐ盗られるよ 住人ばかりじゃないしね
>>418
オートロックの内側だから、ゴミ箱は置いてない。すぐ近くにゴミ集積所あるから、
そこに捨てればいいし、基本的に住民しか買わないから、室内の捨てる。
掃除は、週五回しているから、虫はいない。
>>417
やっぱり業者負担なんですね。自販機はスーパーよりは高いけど、コンビニより安く
価格設定しているから、案外売り上げがある。(管理費会計の収益になる)
うちのマンションは、美観気にするほど高級でもないし、年寄りが多くて集まるほど
若者がいない…
コンビニより安い自販機って何? 130円じゃないの?
三流メーカーの飲料は要らないしAEDもいらないよ
マンションで居室に冷蔵庫や飲料がない住人が自販機使うのかい
なんか笑えるわ 敷地内の集会所には自販機有るけどオートロックの内って? プッ
>>423
一階のエレベータ前エントランスに設置してある。
毎年、管理費の会計報告があるけど、毎年数十万円の収益がある。
集会所までせ行くのが面倒、一階のエレベータ前ならみんな必ず通る。
ちなみに1階~4階には住居はない。
なんか世間知らずが吠えてますか?
社内のベンダー類は電気料金会社もち 福利厚生の一環なの で 一本100円とかね
独身寮でもあるまいし マンションが電気料負担してるのかな? 三流ならあるけどね 笑
マンションにコンビニ入れてもらった方が早いよ タワーみたいに AEDもあるかも
一階にコンビニもありますが、自販機もありますよ。
そう よかったね
マンション内の自販機内蔵型AEDは、金銭的負担寝ないし大賛成だ。
私は仕事で参加できないが、毎年避難訓練で演習もしているようだ。
ちなみにマンション内に防災センターがあり24時間管理人が居て、
自宅に設置してあるインターホンの非常ボタンでいつでも通話可能だ。
私が住むマンションは見年寄りが多いから、このような設備に反対
する人はほとんどいない。
一階がコンビニで二階が歯科医院だったりして、賃貸に良く有るタイプ。
>自宅に設置してあるインターホンの非常ボタンでいつでも通話可能だ。
管理人は体調不良の住人になにもしませんよ、119番するだけ。
防災センターあるなら警備員さんが対応するでしょ、人命救助の心得も有るよ。
で、何戸の居室でAEDは何台あるのかな、役に立ちますか。
せっかくのオートロックなのに自販機の業者が週に5回も出入りするのか。
>No.425
>管理費の会計報告があるけど、毎年数十万円の収益がある。
数十万円の収益には驚いたけど
>ちなみに1階~4階には住居はない。
これって普通のマンション???
1階~4階はテナントなの?
出かけた帰りに自販機で飲み物を買って室内に入るとか、夜中にのどが渇いて自販機に買いに
行くとか。
独身寮にいたころのことを思い出した。
若い時なら出来だけどさすがにおっさんいなると恥ずかしい。
自販機内蔵型AEDですか。
維持管理費や電気代も無料なら考える価値はありますね。
ジュースを入れ替えてくれるコカコーラの人がAEDの点検もしてくれるのでしょうか?
>AEDは消耗部品もあるし、レンタルのほうがいいよ。
8年ノーメンテで使えるらしいですよ。
金額的に購入した方が得です。
レンタルのメリットはゼロですね。
コカコーラなんかが無料で設置してくれる自販機って月に何本売れないととかあるんじゃないの?
いくら企業イメージを上げたい戦略っていっても。
うちは自販機の営業が来た時に「そんなのでジュースを買わない」っていう人が多くてやめたん
だけど。
1本も売れなくてもいいのかな。
広告付きAEDか、購入ですかね。レンタルはコスト高なので候補から脱落。
マンションのロビーに置くと言ってももともとそういう風に作ってないからどこに置いて
も違和感ありまくり。
本当に必要なら新築マンションに義務付けられるんじゃないの?
そうしたら設計段階で場所も考慮されてあたりまえに設置される。
うちの20年間に一度も使われてない消火器みたいに。
東京の場合、五輪に向けてAED設備拡充の動きがある。
自治体から無償で借りられる可能性が高い。
ウォッチしておいた方がよいでしょう。
AEDのことを詳しく聞きにいくと倒れて3分以内にやってあげないとなんて言われる。
>1分で 取りに行き、1分で持って帰り、1分で使用できることが望まれます。
なんだって。
だったらロビーの自販機に置いたって喜ぶのはAEDと自販機の業者だけ。
1台だったら中間階に置かないと意味がない。
無料なら置いておけばいい。
数千円でも置いていいと思う。
助かる確率が上がるのだから。
『安全・安心のまちづくり』を国や各自治体で進めていますからね。AED拡充はその一つ。
わざわざお金を出してレンタルしなくても、自治体から無償で貸してくれる動きが広がっている。
これから設置の場合は様子見でもいいかもしれません。