東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティハウス勝どきステーションコート」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 勝どき
  7. 勝どき駅
  8. シティハウス勝どきステーションコート
購入検討中さん [更新日時] 2014-04-09 17:27:04

銀座2km圏、勝どき駅徒歩3分。
シティハウス勝どきステーションコートについての情報を希望しています。
皆さん、よろしくお願いします。

売主:住友不動産
施工会社:東海興業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス
所在地:東京都中央区 勝どき三丁目3-7(地番) 
交通:都営大江戸線「勝どき」駅下車徒歩3分
   東京メトロ有楽町線「月島」駅下車徒歩10分
総戸数:68戸 

[スレ作成日時]2010-10-13 14:52:37

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティハウス勝どきステーションコート口コミ掲示板・評判

  1. 262 匿名

    ここ、エントランスは凄いカッコイイね。。

  2. 264 匿名さん

    両脇をクラッシックな建物で演出中♪

  3. 266 周辺住民さん

    入口横の弁当屋が今より高いビルに建て変わるとしても日照権等口出し出来ないらしいね。
    営業の方が「弁当屋に隠れる部屋については、将来的なpに考えると何とも言えません」
    と教えてくれました。

  4. 267 匿名さん

    両隣の建物や厨房からの匂いも演出のうちか。
    五感で感じるマンションだね

  5. 268 匿名さん

    徒歩3分いう駅近が魅力のこの物件、もう一つ便利なのは創価学会中央文化会館が徒歩1分なこと。
    現役信者はもちろん、創価の熱い勧誘を受けたい人、信者とお友達になりたいひとにオススメ。

  6. 270 物件比較中さん

    マルチバスアクセスをどう捉えるか。自分はこの点で迷っています。要するに歩きでの移動は厳しいわけですがバスにさえ乗れば表示されているように広範囲で移動便利なマンションなんですよね。となると自家用車があれば同じルートなら同じく便利と思えるわけで。乗り物ありきの利便性になりますが、これは無くなるわけではないから価値に加えていんですよね。

  7. 275 ラブ 勝どき

    【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】

  8. 276 【速報】東海興業破綻

    分譲マンションの場合、ゼネコンが潰れるのは、
    デベそのものが潰れるよりも影響でかいかも。
    2回目の破綻だから再生は難しいでしょう。

    購入した人は、デベにアフターがちゃんと受けられるか、
    確認した方がよいかも。
    将来の資産価値にも影響しそうだ。
    -------------------------------------------
    東海興業が民事再生法申請=負債140億円―2度目の破綻
    時事通信 4月2日(火)23時1分配信

     中堅ゼネコンの東海興業(東京)は2日、東京地裁に民事再生法の適用を申請した。帝国データバンクによると負債総額は約140億円。東海興業は、バブル崩壊後の1997年に会社更生法を申請し、2005年3月に更生手続きを完了した。しかし、リーマン・ショックによるマンション不況の影響で2度目の破綻となった。 

  9. 277 匿名さん

    あれまあ、ここ
    東海興業の施工だったんだあ。

  10. 279 匿名さん

    ほとんど住んでないのに、更に倒産とは、、、。

  11. 280 匿名さん

    計画前 地上げ失敗
    建築前 隣の駄菓子屋ともめ裁判沙汰に
    建築中 地上げできなかったのむら食堂はすき家に
    ※これにより地上げ失敗をクローズアップする不思議なエントランスに

    完成品 今時ディスポーザーも各階ごみ出しも出来ない微妙さ
    価格帯 近隣の競合より高めのスミフ価格
    販売後 反応薄く物件前でチラシを配るも無視され続ける
    入居後 誰も入らず真っ暗。新築なのに投資家にも相手にされず、賃貸情報もほぼない。
    施工会社の破綻。瑕疵の場合どうなる?←new

  12. 281 匿名さん

    しかも液状化の可能性が高いエリアにドンピシャ。

  13. 283 匿名さん

    ここってエントランスの横にやたらと高い壁つくってるけど横に何か不都合なものがあるの?
    写真でも横の部分は必死に隠そうとしているように感じられる。

  14. 284 匿名さん

    室内は純白の空間といえるほど白が中心みたい。綺麗に使わなきゃという気持ちにもなりますね、上品な内装のようです。すごく窓が多いなとも思っているのですが何階でもこの立地ならそれなりの見晴らしがありますか?、カーテンを閉めたままというのもこれだけ窓があるのに勿体ない気がしますから開け放して日中を過ごせるといいなと思うのですが。水に囲まれた町ですから遠めに見えるのも気分いいでしょうねえ。

  15. 285 匿名さん

    エントランス東側の壁は、薄汚い駄菓子屋を見えなくするため。
    西側の壁は、すき家の臭気除け。

  16. 286 匿名さん

    ストビューではすき家はありません。

    どこにありますか?

  17. 287 匿名さん

    ストビューだとのむら食堂が建て替えられてすき家になった。
    このマンションの西隣。
    ってか勝どきなんてすぐ景色が変わる成長中の街でストビューなんて当てにしない方が良い。
    ストビューの写真は3年ぐらい前のもので、すき家どころか、このマンションも跡形もないはずだよね。

  18. 288 購入検討中さん

    グレーシア>勝ステ>ジオ

    じゃない⁉

    どうするぅ〜⁉

  19. 289 匿名さん

    Google mapの航空写真ならステーションコートも写ってますよ

  20. 290 匿名さん

    眺望が悪いですね。6階以上を買わないと、前に立つ蕎麦屋のタンクがベランダの目の先・・。
    せめてゴミ階出しできたらなぁ。エレベーター1個は少ないです。
    でも外観はかっこいいかなぁと思いました。

  21. 291 匿名さん

    外観かっこいいなんて思う人がいるんだ…
    エントランスの目隠し壁とかありえないんだが…

  22. 294 匿名さん

    エントランスの高い壁は違和感がありますね。
    公式ホームページではマンションに入る際、気持ちを切り替えるためのものと説明されていますが、
    こうせざるを得なかった本来の意図は?目隠しの為なのでしょうか。
    >284さん
    床の色は薄いベージュなので、真っ白という訳ではなさそうです。家具によってはがらりと印象が変わりそうですね。

  23. 295 匿名さん

    相手のコメントに批判的な投稿しかできないお馬鹿さんが多いのが残念。
    客観的なコメントを期待しています。

  24. 296 匿名さん

    エレベーターの数は確かに少ないんですよね。
    朝は階段で降りてしまった方が早いかもしれません。
    ただ将来的な面を考えると、
    いずれ架け替えたりすることを思うとやたらあれば良いって訳じゃないんですよね。
    結構費用がかかるらしいので。
    いずれにしてもメリットデメリットありますね。

  25. 297 匿名さん

    296さん
    エレベーター1戸は普通ではないでしょうか。大体マンションのエレベーターの適正数は
    50~80世帯に1基と言われていますからね。ここは68世帯なので
    充分ではないかなと思っています。上の方が言われていた様に、多いと多いでメンテナンス
    料や維持費などもかかりますからね。

  26. 298 匿名さん

    エレベーターってそういう設置基準的なものがあるのですか。
    となると、少ないと騒ぐほどでもないですね。
    この規模で2基あった方が
    かなり将来的な負担はかかると考えていいようですねぇ。
    まあ朝は余裕を持って出てって感じでしょうか。

  27. 299 匿名さん

    68戸とはいえ、12階建てでエレベーター1機というのは、朝方だと各階どまりにで満員になったりちょっと厳しいよ。駅から近い分、少し早めに出るのが得策。

  28. 300 匿名さん

    68戸程度でエレベーター満員なんてあるわけ無い。
    どんだけ生活スタイル一致してんのよ(笑)

  29. 301 物件比較中さん

    モデルルーム見学してきました。

    間取りや立地条件などは申し分ないですしエントランスも素敵でした。
    一番のネックはエントランス横のすき屋と駄菓子屋かなー。

    立地の良さを考えると、価格帯はそこまで割高ではないと思いましたよ。

  30. 302 匿名さん

    301
    じゃあ買えよ

  31. 303 物件比較中さん

    302

    なんで買えよとか言われなきゃいけないんだよ。

  32. 304 匿名さん

    303
    気に入ったんでしょ?だったら買えば良いんじゃないの?

  33. 305 匿名さん

    おらもそうおもう

  34. 306 匿名さん

    勝どきの駅はすぐ近くですし、割とこの辺りは生活するには便利ですよね。
    ただ自分的にはこの広さだったら、
    もう少しリーズナブルだったら嬉しいかなとは思います。
    すき屋と駄菓子屋はまあ慣れればいいかなと思います。
    駄菓子屋は子供がお世話になることもありそうですし。。。

  35. 308 匿名さん

    で、301は買ったの?

  36. 309 匿名さん

    毎日この刑務所のような壁を見るのはちょっと…

  37. 310 匿名さん

    そういえば美味しいパン屋さんがご近所にありますね。
    もともとぱぱすだったところです。
    「グーテルブレ」というお店なのですが、天然酵母で作っているそうです。
    お値段もリーズナブルですし、小麦の良い香りがして本当に美味しいんですよ。
    すごくお勧めです!

  38. 311 匿名さん

    >>310

    そういうお店、1軒ぐらいは近所にあると嬉しいものですよね。

    うちはよく寿司をテイクアウト家族に持ち帰る日があります。

    最近マンネリ化でして、手作りパンを翌朝の朝食用にたくさん買って帰るのも喜ばれるかも。

    他にも情報あったら是非ください。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
リビオ浦安北栄ブライト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸