注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「福島県の石井工務店の評判ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 福島県の石井工務店の評判ってどうですか?

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2024-05-26 16:39:13

何気なく見た住宅展示場で、センスが良く感じたのですが正直あまりよく知らない工務店なので情報を集めています。高気密高断熱が売りで坪単価も展示場仕様が50万〜60万で可能なのだそうです。
本当にその価格で建築可能なのか、仕事ぶりやアフターの評判等何でもかまいませんので情報がある方教えてください。
狭さを感じさせない間取りや内装の色遣いが良い感じでした。

[スレッドタイトルを更新しました 2017/12/06 管理担当]

[スレ作成日時]2008-08-23 10:24:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福島県の石井工務店の評判ってどうですか?

  1. 417 名無しさん

    石井工務店で検討中なのですが
    太陽光パネルプレゼントってどこのメーカーの製品なのでしょうか?
    工事費は施主持ちって言われてます。

  2. 418 匿名さん

    工事費って大体いくらくらいなんでしょうね。パネルをもらえるのは嬉しいですけど、工事費が高いなら考えてしまいますが。
    こういうのって取り付けるだけでは済まないところもあるので(修繕等)。
    太陽光発電って最近は売電もいまいちですし、以前より注目されてない設備になってしまってるのが否めないですね。
    石井工務店さんだと施工した家のうち、どの位取り付けてるのでしょうか。

  3. 419 通りがかりさん

    悪いことは言わない全国区のHMにしろ!!
    生活の基盤にお金ケチらない方がいい!
    だから他社にした方がいいよ、後悔しかないよ

  4. 420 評判気になるさん

    >>417 名無しさん
    太陽光パネルは三菱の物ですよ

  5. 421 評判気になるさん

    >>418 匿名さん
    太陽光パネルの工事費用は、30?40万くらいでしたよ

  6. 422 しろみ

    我が家は大手メーカーSハウスで建築しました。建築途中から収納寸法間違いで図面修正があったり、引渡し後にリビング照明のスイッチがなかったりと、バタバタでした。
    一番驚いたのは、エアコンの穴の位置が合わず、開け直したことです。あとで設置するときに間違えないようにと、先に施工を勧められてこの有り様。支店長レベルの謝罪だけでした。
    アフターも、点検に無駄なお金を払わないと保証延長にならず。
    大手だから良いとは限りません。しっかり施主側が知識を付けて選びましょう。

  7. 423 太郎丸

    石井で 家を建てて3年経ちますが まずまず
    快適です。特に 不満は今のところありません。
    何より 暖かいし涼しい やっぱり電気代は かからないかも。
    当時 工事の進み具合は 雨が降る日が多く
    遅れ気味でした。それがイライラしましたが
    出来上がりと 今暮らしてみてはなんら問題ありません。

  8. 424 口コミ知りたいさん

    最悪です
    皆さん、経験なさってるようですがアフターフォローが出来てません
    FFファンヒーターを取り付けては取付方が悪く出窓の下のボードが焦げるわ、今年エアコンを買い替えて電気屋さんに取り付けてもらいましたが、今まで付いてたエアコンの取付方が悪く柱に穴を開けてそのままだったり、斜めに取付てたようでよく水漏れしなかったと驚いてました
    和室のサッシの雨漏りもそのままです
    とにかくフォローが出来てません
    新聞、広告、ラジオなど宣伝してますが正直目にするたび苛立ちます
    いろんな方、もしくは不動産屋に行けば評判の良い住宅メーカーさんを教えてくれると思います
    一生の事です。良く検討された方がいいと思います

  9. 425 口コミ知りたいさん

    >>415 通りがかりさん
    倒産するしないの問題もそうですがアフターフォローなど建ててからの対応が大事だと思います

  10. 426 栃木市さん

    栃木市在住の栃木市さんです。
    石井工務店で建てました。
    佐野の展示場に行き、何気なく入った工務店が、石井工務店でした。
    これまでにも4件の工務店等を見ましたが、従業員の対応や家の作り、バリエーションの多さに感動しました。
    高気密高断熱はもちろん、基礎ベタの機能構造も納得のいくもので、各柱もしっかりとした太さ(120×120)でしたし、注文住宅の良いところである自分で選ぶを丁寧にアドバイスしてくれましたし、建てるまでの対応なども親切で何回でも納得いくまで付き合ってくれました。
    特に、営業の菊池さんと設計の室井さんにはお世話になり、満足のいく家になりました。
    おすすめします。

  11. 427 通りがかりさん

    オススメしませんね。
    女性が考えた~とか謳ってますが、売りにも何にもなりません。
    そもそも担当者が女性なだけで、独身だったりするので家族構成など全く気にしてくれません。
    本社の近くに小学校があるのですが、うるさいと学校にクレームをつける会社です。
    女性が考えた女性のための家。家族や子供のことは考えていないからこそ学校にクレームをつけられるのでしょうね。

  12. 428 マンション掲示板さん

    石井工務店で建てた者です。
    アフターサービスは無いと思って注文される覚悟があればいいと思います。
    困ったことに対して全く対応してくれない会社です。

  13. 429 匿名

    アフターが悪いという意見が多いですが、アフターを頼まなきゃいけない施工のほうが問題デスヨネ

  14. 430 匿名

    石井で建ててから3年以上経ちましたが
    住み心地は良いです。寒い場所なので特に冬は
    暖かくて。大手HM2社と迷いましたが金額が
    最初の時よりどんどん上がる進め方だったり
    逆に下げてきたりで 信用出来なかった。
    石井は金額は殆ど最初と変わらなかった。モデルルーム 完成見学会など随分足を運んだ甲斐はありました。営業さんとは今でもお付き合いはあります。かなり忙しい感じですが何かあれば
    相談出来ます。

  15. 432 匿名さん

    アフターがかなりひどいです。保証もあって無いような会社です。
    浴槽に傷があっても、全く問題ないので大丈夫ですと言ってしまう会社です。1~2年点検も、ちゃんとはやりません。当たり外れの激しい会社なので、お勧めしません。本当に後悔してます。

  16. 433 匿名さん

    絶対に建ててはいけません。
    人生が狂いますよ。

  17. 434 匿名さん

    ここで建てました。はっきり言わせてもらうと、契約をする前までは、本当に親切です。
    契約すると、別人になります。
    引き渡しになると、何があっても対応してくれません。
    本当にひどい会社です。

  18. 437 名無しさん

    排水パイプにゴミが溜まっていて、流れが悪く、1時間30分位の拭き取り作業で、高額な請求がきました。普通、見積もりをつくって確認してもらってから作業になるんじゃないの
    この会社はやばい

  19. 440 匿名さん

    アフター最悪です。見積書もなかなか出さない。連絡も忙しいからとこちらからかけるまでよこさない、上の人を出してと言っても出さない、今だにリフォーム進みません。もう他社に依頼します。家をこちらで建てて本当に後悔しています。こちらは大工さんは外注、設備屋さんも外注、もしかしたら図面とかも外注なのでは?と思いました。外注頼みなので自社では図面を読むことすら出来ません。最悪です。

  20. 441 戸建て検討中さん

    >>440 匿名さん
    自分と同じです??
    忙しくて、スケジュール空きませんとか
    注文住宅なのに出来ませんとか営業マンが言うこと?
    4ヶ月経ってるのに設計図も作ってもらえず!
    強い口調で言ったらじゃーやめますかだって??
    ふざけるな払ったお金返せ??
    今までの4ヶ月返せ??
    他のハウスメーカーにしました。
    災厄ですね??

  21. 442 マンション検討中さん

    スケジュール空きませんとか同じです!
    うちは、建ててしまったのでどうしようもないのですが、すでにリフォーム依頼から5ヶ月たっておりますが修繕依頼箇所以外までついたバカみたいに高い見積を持ってこられ、なんの説明もなく、そこからお客様で線引きして提示して下さい、との丸投げ回答をショートメールでよこされましたよ。。あまりにも頭にきてて、どうしてやろうかと思案中です。。絶対に建てないほうがいいです!ぜひとも他社さんで建てて下さい。

  22. 443 戸建て検討中さん

    >>442 マンション検討中さん
    ひどい
    許せないですね!

  23. 444 e戸建てファンさん

    >>442 マンション検討中さん

    本当に酷いですね!何とか、ギャフンと言わせてください!陰ながら応援してます。
    うちは、建てる前に気づけて良かったです。家族みんなと担当のグループLINEでやりとりしてまして、旦那と息子はスグに抜けたんですが私はまだいます。最後に思いの丈をぶつけて退出予定です!もぉ、関わりあいたくないですね_| ̄|○

  24. 445 匿名さん

    >>444 e戸建てファンさん
    思いの丈はぶつけられました??
    うちはすべてキャンセルにしたのですが、それを伝えたら、「あぁ、そうですか」の一言。
    まじで、ブチ切れそうでしたがこれ以上関わりたくないので切りました。
    今後はきちんとした請求書が来るか不安ですが上乗せするようならまじキレそうです。。ほんと、最悪です。。

  25. 446 匿名さん

    論外、受付担当のレベルがひどい。
    日本に存在する会社ではない!

  26. 447 匿名さん

    看板を背負った車で高速道路で煽られました。社訓がそうなっているのですか?朝から不愉快。家を任せるなんて出来ない会社。

  27. 448 eマンションさん

    下請業者に問題があると思います。仕事に責任感のない下請に当たったら最悪、アフターフォローにも影響あり。

    万一不都合があった場合の、事務担当者の態度が顧客目線でない?

  28. 449 eマンションさん

    >>437 名無しさん

    そもそも、従業員の教育がなってないね??大手住宅メーカーはその点良くできていると思います。

    地域密着の企業だからここはしっかり教育ないと、下請業者ともども信用なくすよね

  29. 450 匿名さん

    住んでいて特に不満はありません。夏は涼しく冬は暖かいというのは本当だと思います。基礎断熱もしてあり機密性が非常に高い為
    かと思います。基礎断熱をやってる工務店が少なかったのでここで建てて良かったと思っています。冬は乾燥しますが、機密性が高い故の事ですかね。
    3人暮らし太陽光発電無しオール電化、平日不在の家庭ですが夏は1.2万で 冬が2万位。 光熱費が安くすんでるのも有難いです。家の中では半袖短パンで過ごせています。

    最大の欠点はメンテナンス部がとことんお客様を待たせること、電話の折り返しすらありません。人が少ないのでワンオペ状態なんだと思います。私は家さえしっかりしていれば良い人なので。会社の内部は知りませんが住宅業界は大変だな位に思ってしまいました。

  30. 451 匿名

    一言最悪ですね。
    アフターフォロー『0』
    契約する時だけペコり。
    もう一度、立てる前に戻るなら、石井工務店は
    対象外です。

  31. 452 うそつき

    この会社に問題があるのか、一人一人に問題があるのかわからないけど、とにかく信用性のない会社。
    受付も設計の女性の応対がひどく、アフターなんて、知識がないのに頭ごなしに言ってくる。点検らしいこと何一つやってない。はっきり言って、史上最低な会社です。うちは、何度も何度も裏切られた。売却して、他のメーカーで立て直したいけど、質の悪い素材の家だから売るのも安い。こんなに客をバカにした会社の存在が許せない

  32. 453 匿名さん

    生活していて不便を感じるたびに
    契約前まで時間を戻したいと思ってしまう。
    そんな家、住みたくないでしょう?
    おすすめしません。

  33. 454 マンコミュファンさん

    近所にこのメーカーの住宅が建設されましたが、業者がとにかくうるさい。日常的に業者は住宅地であろうとおかまいなしにBGMに音楽流すわでうるさい。建前フェスティバルだ、建築祝いフェスティバルだと、なにかと音楽を大音量で流しています。女性のための~とか言ってますが、むさ苦しい男が建てた家をむさ苦しい男が仰々しく建てているメーカーです。

  34. 455 匿名さん

    我が家は会津なので、営業所はないのは知ってましたが、郡山南に頼んで建てました。予算も無いので、小さいのですが、建ててから後悔もしっぱなしで他のメーカーにすれば良かったと事あることに思います。対応の悪さ、建てればいいというかんじ、鍵渡しにも、担当の所長は訳わからない理由で来ない。エクステリアも後まわしにされ、一緒にやらなければ、そう出来るものでは無いと思う。今回修理依頼しても電話の対応の悪さ、いくら待っても折り返しの連絡がない。しょうがなく他を探してみましたが、全くどうなってるのか?建てれば、あと知らないみたいな感じ本当に失敗です。他のメーカーにすれば良かった。

  35. 456 匿名さん

    我が家は会津なので、営業所はないのは知ってましたが、郡山南に頼んで建てました。予算も無いので、小さいのですが、建ててから後悔もしっぱなしで他のメーカーにすれば良かったと事あることに思います。対応の悪さ、建てればいいというかんじ、鍵渡しにも、担当の所長は訳わからない理由で来ない。エクステリアも後まわしにされ、一緒にやらなければ、そう出来るものでは無いと思う。今回修理依頼しても電話の対応の悪さ、いくら待っても折り返しの連絡がない。しょうがなく他を探してみましたが、全くどうなってるのか?建てれば、あと知らないみたいな感じ本当に失敗です。他のメーカーにすれば良かった。

  36. 459 名無しさん

    契約時は、とても親切ペコペコです。引き渡し後、アフター最悪。電話しても対応の教育も出来ていない。最低の工務店だと思う。失敗した。広告の人達は、さくら、身内か?口コミみると分かると思う。倒産しないのが不思議。

  37. 460 匿名さん

    私たてて2年いまだになっとくしません、毎日どうして石井でたのんだか?自問自答してます。お金をしはらったらそれで終わり。電話もなければ家にもきません。苦情を本社に連絡しても営業もきません。このあとなにかおきたらどこを頼ったらいいのかノイろーぜになりそう

  38. 461 匿名さん

    本当に口コミ通りですよ。担当さんもいい人だったのに、家が建てればあとは知らんふりです。アフターフォローがまじでありえないくらい遅い返信ない。本社にクレーム言ったのに返事きませんよ。家は別にいいですけど、もう誰にもおすすめしない。本当にやめた方がいいです。

  39. 462 匿名さん

    口コミ見てると皆じぶんが一番なんだなー。
    うちは住んで快適で良かったと思ってますよー。
    色々思うところはあるけどもまぁ許容。

    機械でつくってるんじゃないし。

    そもそもじぶん達のことだけなんて考えてるわけないじゃないw

    年に2.3棟だけ建ててるんじゃないんだしw
    じぶんのとこだけ担当してるんではないだろうし。
    じぶん一番なら小さい個人店で建てるのが無難。

    もしくはヒマそうな担当者とか若い新人さんとかに対応してもらえば速くてよいかもね!!!



  40. 463 匿名さん

    石井工務店で建てて15年経ちますが、建物に関しては快適に過ごせてます。
    ただやはりアフターフォロー6ヶ月、1年、2年となってますが我が家も最初の一度しか来ませんでした。
    やはり気になる箇所を直してほしいとお願いしても、電話なく、来る予定の日に来なくまた電話しても来ることはなかったです。
    諦めましたね。
    カレンダーは毎年ポスト投函です。
    未だに変わってない事に驚きました。

  41. 464 匿名さん

    口コミ以上の最悪の会社。これから家を建てる人はここの工務店を絶対に選んではいけない。誇張抜きでひどすぎる。我々と同じような被害者が出る前に、選ぶ前にここで少し立ち止まって考えてほしい。


  42. 465 匿名さん

    昨日の大雪の中クレーン使って建ててました。
    那須塩原市八坂神社付近

    材料から何からびしょ濡れ。あんな荒天の中建てるとかあり得ないわ。私が施主なら建替え要求しますね。 施主さん可愛そう

  43. 466 匿名さん

    関係の不動産屋、下請けが常識はずれ。コマーシャル効果で田舎だから成り立つのかも知れないが。コマーシャル料で人件費を削るのか、終始マナーのない業者の出入りがある。家主は普通の人かも知れないが、その業者に依頼していると思うと同じだと思われても仕方ない。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸