管理組合・管理会社・理事会「合人社ってどう?Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 合人社ってどう?Part2
デベにお勤めさん [更新日時] 2011-08-04 14:06:16

前スレが1000を超えまくってるので新スレ
良くも悪くも、漸進的な内容でお願いします。

投稿マナー
https://www.e-mansion.co.jp/manner.html

「事実」を書ただけなのに削除されました
https://www.e-mansion.co.jp/faq.html#21

批判的な意見を書いたら削除されました
https://www.e-mansion.co.jp/faq.html#22

なお、今後も同様の書き込みがなされた場合につきましては、
反応することなく、速やかに削除依頼をいただけますようお願いいたします。

健全な情報交換の場としてご利用いただけますよう重ねてお願い申し上げます。

[スレ作成日時]2010-10-13 07:50:06

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

合人社ってどう?Part2

  1. 492 匿名

    ホ―ムロイヤ―とかのネ―ムで気軽に相談に乗って貰えるそうです。月々数千円と聞いています。年間数万円です。相談時間の制限はありが一応、顧問弁護士になってくれます。裁判とかの対応は別になると思います。

  2. 493 匿名

    ↑失礼しました。前述は490さんではありません。悪しからずご了承下さい。

  3. 494 匿名さん

    区分所有法に詳しい弁護士が少ないんですよね。。。

  4. 495 匿名

    確かに、所謂マンション法に詳しい弁護士は少ない。でも、刑法・民法の違法行為には詳しいから諦めないで下さい。

  5. 496 匿名さん

    マンション管理組合連合会だっけ??
    ああいうところに弁護士ついてるでしょ?
    そういう人頼るのがいいかも

  6. 497 匿名

    高層住宅管理業協会に相談しても無理でしょうか?

  7. 498 匿名さん

    NO491さんへ
     日頃ご相談している顧問弁護士の先生からよく伺うお話ですが、「現在は弁護士報酬規定が撤廃されているので正直なところご依頼される先生によって同種の事案であっても個々に異なる。」というのが表向きの見解だそうです。
     しかしながら現実は大体どの先生も基本的には旧の弁護士報酬規定をもとにご説明されるそうです。
    事案の難易度にもよるらしいですが、一般的な民事訴訟を依頼した場合着手、成功報酬込みで約30~50万位が相場的なものらしく、着手金、成功報酬の割合は事件により異なるとのことです。
     また聞くところによれば顧問企業からは100万単位の高額な報酬でお仕事をされていますが、社会的弱者の請求事案からはわずか1万円で受託されていると伺い、この世の社会正義を信じたくなりました。
     ご参考にして頂ければ幸いです。
     

  8. 499 匿名

    冤罪裁判などはボランティアではないででしょうか。

  9. 500 匿名さん

    498さん、ありがとうございます。
    やはりそれくらいは言われてしまいますよね。
    一度、無料相談と言うのがあったので仕事を休み出向いたのですが、相談内容を説明して理解してもらうまででも時間内におさまりませんでした。
    事務の人に金額の目安を聞いても、わからないのでした。
    仰るように、弱いものの味方になって頂ける弁護士と巡り会えれば良いのですが、そのような人ほど、広告は出していないし、同業者は紹介してくれないでしょうから見つけるのが大変なのです。
    しかし、無報酬ではいけませんので、数十万円くらいは考えておく必要はあるようですね。

  10. 501 匿名さん

    これまで無責任に訴えろ、だからなめられる住人が悪いんだとか言う人がいましたが、金のことなんて考えていなかったのですね。
    まさに他人事だったのですね。

  11. 502 匿名さん

    501さん
    他人事だったんですねって言うけど、最終的にはそうだろう?

    合人者相手にするんだったら、それくらい決意して勉強しないと。

    金かかるとか、手間かかるから諦める?
    裁判勝てば払わんでいいぞ?

    相談料くらいなんとかしろよ。
    弁護士手当り次第探せよ。

    優しく言わないと受け付けられないかな?

  12. 504 匿名さん

    502さんは根本的に勘違いしているのでしょう。

    あんな大きな悪徳会社を相手に、裁判をして勝ったとしても、それに見合う訳が無いのに、わざわざ此方から裁判を起こす人はいませんよ。

    裁判費用は負けたほうの負担となるとも限りませんし、なったとしても、支払われるのは裁判費用だけですから、訴えるために金では換算できない労力や精神的な苦痛、その他などに関しては関係ないです。

    裁判での命令が下ったとしても、実際に支払われないこともありますし、支払いを伸ばしてくるのは当然でしょうから、いつ満額が支払われるのかなんて誰にもわからないのです。

    それよりも、合人社は負けたら控訴するでしょうから、更に裁判費用や準備費用、そして精神的な苦痛と自分たちの仕事への不安などが続くのですからね。

    そんなことを知ってか知らずか、簡単に合人社を訴えればいいと無責任に言う人に対して、訴えるということが大変なことであると知らせてくて書かれただけじゃないですか?


    それに501さんは、諦めるとは書いていませんので、勝手に書いたかのようにしないであげて下さい。

    相談量くらい何とかしろとは、とても乱暴な考えですね。
    弁護士を手当たり次第探すというのも、仕事を持った社会人が行うには相当な犠牲を払わないと無理ですよ。

    無茶苦茶にも程があります。

  13. 505 匿名さん

    適度な犠牲で合人者を変えられるわけがない‼
    ここで切り替えたって人は相当苦労して時間使ってやってんだよ。
    社会人には無理だの無茶苦茶だのやる気あるのかなって感じ。
    弁護士使うからって裁判だけしゃないでしょ。
    内容証明書いてもらうなり、色々あるだろう。
    自分の財産くらい自分でなんとかしろよ。

  14. 508 匿名さん

    私も合人社を追い出しました。
    当然、私が動けるのは仕事の合間ですし、金を掛けず、おそらくほとんどの人に出来る方法でしたので、時間は掛かりましたが、お金や大変な労力とか精神的な負担はなかったです。
    でも、合人社を訴えるとなると、お金は勿論、大変な労力と精神的な負担が掛かるでしょうし、合人社も訴えた人間の素性を探り、会社を突き止め、最悪の場合、会社を首になるように仕向ける可能性も十分あります。
    ちょっと考え方を変えれば、時間は掛かりますが、そんなに難しいことではありません。
    しかし、その間に、合人社が協力者である理事たちと、マンションの金を懐に入れることを阻止するように眼を光らせておく必要はありますが、大きな金額さえ盗まれなければヨシと考えたほうが現実的です。
    完璧にやろうとすると、自分が参ってしまいますし、仕事への支障も出ることになるかも知れません。

  15. 510 匿名

    過去の例を視ても、社会の正義に反し影響が大きい犯罪行為の疑いがある場合、は国又は公的捜査関係者が動きます。謂わば、国税を使って鉄柱を下します。過去に、マンションの例は無いが、今後もまったく無いとは言えないでしょう。

  16. 513 匿名

    詳しい数字は分かりませんが、人口の1割以上がマンションに住居しているんでしょうか。マンション法も新法だし、管理業界は、一般に案外知られてないのが現状です。マンション問題が社会問題化し、テレビ・新聞等で日常的に報道され、国民の目に晒されれば、多くの国民が住居しているので、自分たちのことして捉えるでしょう。かなりの注目を浴びることは間違いないと思います。過去の例から言えば、このようになってから、国及び捜査関係者等が動くように感じられます。

  17. 514 匿名さん

    508です。
    ハチャメチャ爺さん、私は直ぐに公的組織が動くとは思っていません。
    一番、影響を強く与え、効果が出るのは、それを知った合人社が管理するマンションの住人だと思います。
    そして、合人社や理事たちの動きに注目するようになり、マンション管理に興味を持ち、不正がなされていないのかどうかを確認する行為に出ると思います。
    そして、不正行為などが見つかれば、我々が目の当たりにした合人社のあくどさと合人社から道徳的にみて不正な利益を得ている事を正そうとするようになると思います。
    その時、我々が経験した合人社のあくどい手口を事前に知っていれば、危険な目にあう事を避けながら、合人社を追い出す準備が出来るようになると思います。
    そのようなことが繰り返され、合人社の力が弱まり、権力への影響力が小さくなれば、公的組織が動きだし、息の根を止めるかも知れません。
    そう言う意味から、ハチャメチャ爺さんの行いは大変重要だと思っています。

  18. 516 匿名さん

     居住者各位
                                                  管理組合
                                               理事長  匿名
     平素は管理組合業務にご理解・ご協力を頂きありがとうございます。
    早速ですが、管理会社担当者不在のもと開催した理事会議事のご報告を申し上げます。
     以前より指摘されていた管理会社の問題について弁護士に相談したところ、重篤な問題が存在することが判明しましたので、理事会として協議しました結果、弁護士にその対応のすべてを委任することと致しました。
     つきましては各位に次のことを強く順守頂きたくご連絡致しますので、是非ともご一読頂きご協力の程お願い申し上げます。
                             記

    順守事項

    1.管理会社に電話連絡する時は要件のみを伝え回答をいつ、誰が、どのような内容で連絡があるかのみを確   認して決して個人的感情を応対者にぶつけないこと。

    2.問題となっている管理会社への疑義事項については決して管理員、担当者、掲示板等に記入して相手側に伝  わるようなことをしないこと。

    3.どうしても聞いて欲しいことがあれば、管理員、担当者に連絡することなく、最寄りの各理事まで直接連絡  下さい。後刻弁護士に相談の上ご連絡いたします。

    4.すべての対応を弁護士に依頼していますので、個人で管理会社に交渉したりしないでください。

                                                    以上

  19. 517 ハチャメチャ爺さん

    >513さん
    >514さん
    有り難うございます。
    一歩でも前進できるように頑張ります。

    >516さん
    マンション内で情報を共有するには、一番いい方法だと思います。
    文書の配布や自前のマンション新聞は有効な手段ですよ。

  20. 518 匿名さん

    516さんのように、既に費用が掛かることを理事会で決めたとしても、臨時総会を開き、総会決議にしないといけないのではないでしょうか?
    既に弁護士が付いているようですので、合人社から突付かれることにはならないようになっているのだと思いますが。
    ことの次第はわかりませんが、弁護士を立てて交渉、或いは訴えを起こさざるを得ない程の状態ならそうすべきでしょう。
    ただ、合人社のスパイが中心人物の中にいるかも知れませんので、十分な注意が必要ですね。
    徹底抗戦で、いかなる形になるのかはわかりませんが、結果として勝利されるようにお祈り申し上げます。

  21. 519 匿名さん

    516さんは誰に対してのカキコミで、他にどのカキコミをした方なのでしょうか?
    大変具体的な内容が書かれていて、有難いと思う反面、
    具体的過ぎて、どの場面で活用できるか解らないのです。

    以前書かれていましたが、
    ケースバイケースでアドバイスがかわるとの書き込みがあり、
    私はその通りだと思っていたのですが、
    516さんは、誰に向けてのアドバイス?どのような組合の実例?なのでしょうか?

    516さんのカキコミの他にも、
    マンションの実例やアドバイスなどのカキコミの背景を、多くの皆さんが理解してレスしているように見えるのですが、
    みなさんは、どのようにして見分けているのでしょうか?
    見分け方も教えていただけると助かります。

  22. 520 匿名さん

    516さんの書き込みは、誰かに対するアドバイスと言うよりも、自分のマンションでは今このようなことを行っている、或いは、行ったということを知らせているのではないでしょうか?
    もしかすると今は係争中で、具体的に書けないことを省いたのでこのようになったのかも知れませんね。

  23. 521 匿名さん

     「天網恢々疎にして漏らさず。」国家は動き出したよ。

  24. 522 匿名

    一つの業界で、一つの組織の行為を洗い出す。これをもって他の反面教師と為す。不公平かも知れませが、此れが、国及び社会の為に、最も効率的な方法かも知れないです。

  25. 523 匿名さん

    ↑いいこと言いますね!

  26. 524 匿名さん

     社員がドンドン辞めされられて、業者の出入りが最近めっきり減った。
    意味不明の会議と担当物件がやたら増えた。
     

  27. 526 匿名さん

    所沢の統括さんが退職するらしい。心根がきれいな青年だったのに残念でならない。またお得意のとかげのしっぽ切りなんだろうな。かわいそうに。

  28. 527 ハチャメチャ爺さん

    広島でも一人犠牲者が・・・
    どの位、合人社に在籍したのかは言われませんでしたが、とても続けられなかったそうです。
    退職後別の業種に就職そこで知り合いになりましたが、ほどなく脳梗塞で倒れ、リハビリの末復帰されたが、無理みたいで今はどうされているのか・・・

  29. 530 匿名さん

    西船橋の新入社員は、入社直後にフロントに配属された当マンションで、発生した雨漏れの修理工事のぼったくりを統括が考え、マンションの保険を強引に高額の保険金を下ろさせたが住人には一円も渡らないようにした責任をとらされて首になりました。

  30. 532 匿名さん

    530さんもっとくわしく教えてください。

  31. 534 匿名さん

     横浜の統括はお元気ですか。

  32. 536 匿名さん

     最近病欠ということになっていたはずですが、復職したのですか。

  33. 537 匿名さん

    ハチャメチャ爺さんが「マンションコミュニティ」で立てたスレッドを紹介します。


    議決権行使書を管理会社が集める!異常だと思いませんか?(閉鎖)
    ハチャメチャ爺さん 2010-05-01 22:33:42
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73770/


    総会採決を無記名で投票箱に入れる方式に限定するように法令変更を
    国に訴えませんか?
    匿名さん 2010-06-06 19:46:51
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77492/


    エントランスの正面ガラスが何者かによって割られました。さて対応は?
    爺さん 元ハチャメチャ爺 2010-06-21 17:24:56
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/79338/


    「悪いことしてないよね?」フロントの答えは「今は云えません」(閉鎖)
    ☆爺さん 2010-07-14 19:07:54
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82703/


    悪質極まる管理会社を撃退するために、弱点を皆で捜しませんか?
    敵を知り、己を知れば、100戦して危うからず。『孫子』
    匿名さん 2010-11-20 13:03:49
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/138118/

    一組合員が『ビラ』か『マンション新聞』を発行したいが・・・
    匿名さん 2010-11-27 02:35:00
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/139066/

    爺さんの立てたスレッドの特徴として、

    ・スレッドのタイトルが長い。
    ・スレッドのタイトルが疑問形
    ・内容はどれも爺さんのマンションを管理する管理会社を批判したアンチスレッド
    ・ハチャメチャ爺さんは、他の掲示板利用者の意見は無視。
    ・そして反対意見を発言する利用者を荒らし呼ばわりする。
    ・その上反対意見の利用者を管理会社関係者と一方的に決め付ける。
    ・結果スレッドが炎上。
    ・見かねた管理人がハチャメチャ爺さんの発言を一斉削除。
    ・最終的にスレッド閉鎖。


    と言った傾向があります。

    また5月下旬には、ハチャメチャ爺さんが立てたスレッドが、閉鎖ではなく、
    スレッド自体を丸ごと削除、と言った前代未聞の対応がありました。

    私も記録していなかったで定かでは有りませんが、
    「総会採決を無記名で投票箱に入れる方式~」のスレッドのNo.405に
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77492/res/405
    関連したスレッドだったと記憶していますが、どんな内容のスレッドだったかは
    ちょっと思い出せません。


    まあ、いつもの通りわざわざ新スレッド立てる程の内容で無かった事は確かです。


    塾探してる人必見!≪塾ナビ≫ www.jyukunavi.jp 口コミ・評判も見れ全国の塾情報満載!資料請求・電話問合せ完全無料 不動産価格.netで不動産売却 www.fudosankakaku.net 有名大手不動産26社の査定を一括無料で。年1万件の実績、国内最大級 毎朝5分、タダで英語が上達 eigomastersclub.com 22800人以上が読んでいるメルマガ、英語脳を短期間で上達《無料》 インタレストマッチ - 広告の掲載について

  34. 538 匿名さん

    ☆10 : 総会採決を無記名で投票箱に入れる方式に限定するように法令変更を国に訴えませんか?(455) 2011-06-11 17:21:04

    ここ読んでみたらいいよ
    ハチャメチャ爺さんが大暴れ

    合人社嫌いは良くわかるが、これじゃ誰もついてこないだろうな。

    自分の主張と、それに賛同する人が正義
    少しでも反論すると、合人社呼ばわり

    ツイッターや新聞で情報を広めるのはいいが、自分のマイナス面も同時に広まってる
    合人社にとっては、ハチャメチャを泳がせといたほうがプラスになるような感じがします(笑)

  35. 539 匿名さん

    ハチャメチャ爺さんが、また違うスレッドを立ち上げました(笑)

  36. 540 匿名さん

     ハチャメチャ爺いさんについてははっきり言って不愉快な気持ちがしてなりません。
     もし合人社に問題があり嫌というなら管理組合として解約すれば済むことを感情的に煽ることでどれだけ他人に迷惑を考えているか反省して欲しい。
     正直な話、他社の煽り書込み、意見を述べようとする人への弾圧的書込みで真実の伝達に支障をきたしている気がします。
     あまりこんな状態が続くと、それこそ合人社が業務妨害、名誉毀損と法的処置に踏み切った場合、確実に合人社へ軍配が上がると思いますよ。(大笑)
     
     

  37. 549 管理人

    管理人です。

    いつもご利用ありがとうございます。

    本スレッドの趣旨に著しく反する投稿が散見されたため、
    関連投稿の一斉削除を行わせていただきました。

    レス、ページが飛んでいる箇所が多く、閲覧しづらいかと存じますが、
    何卒ご了承いただけますようお願いいたします。

    また、ご利用にあたりましては、以下のページの内容もご覧ください。
    投稿マナー
    https://www.e-mansion.co.jp/manner.html

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  38. 550 某管理会社勤務

    また最近退職者が出てきていますね。
    そこから色々と情報が漏れていっています(笑)
    中には在職者でも簡単に退職者とコンタクトを取っている輩もいるようですしね。

    もっと締め付けないと社長さん。

  39. 552 匿名さん

    550さん

    締め付けすぎるから退職者が出たり在職者から外に情報が漏れているのですよ。

  40. 554 匿名

    どんな組織でも、個人でやれることは知れています。元々、人に悪人はいないでしょう。組織のトップが姿勢を正せば素晴らしい会社になります。期待しています。

  41. 555 某社元フロント

    今某社の社員たちは闇の中でもがき苦しんでいます。
    出口のないトンネルに閉じ込められているようです。
    助けてと泣き叫ぶ声が私のもとに多数寄せられます。
    これからますます闇は深くなることと思います。
    しかし闇が深ければ深いほど暁は近いとも言います。
    心ある方々が自ら立ち上がりトップの心を変え諸悪
    の根源である某役員を解任することができたならば
    いずれこの会社にも未来は訪れることでしょう。

  42. 556 匿名さん

    某社元フロントさん、残念ながら私には合人社が本来の管理会社として立ち直ることは無いと思います。
    ですから、今の内にまともな社員は転職先を見つけて転職すべきでしょう。
    いくら努力しようが、トップの輩は変わり様がないので立ち直れず、立ち直れなければ沈むしかなく、何とかしようと努力した人たちは沈む船に巻き込まれ、共倒れになるのではないでしょうか。
    合人社の存在を消し去らねばならないですし、トップの輩が別法人を立ち上げないようにすべきでしょう。
    既に、トップの輩たちは、事故資産を隠して逃げ切る準備を顧問弁護士たちと準備していることでしょう。

  43. 557 匿名さん

    556さん
    よくご存知ですね!

  44. 558 某管理会社勤務

    某社元フロントさんの勇気ある行動並びにご発言には毎度感心させられています。
    恐らく志半ばで退職した方々や理不尽な退職に追い込まれた方が良識ある某社元フロントさんの下に集いそして行動されることを切に望んでいます。

    恐らく諸悪の根源である役員は分かっています。自己保身の為全ての責任を部下に押し付け、そしてそれを見ている者もそれに倣っている。朱に交われば赤くなるとは正にその通りですね。

    これから益々将来有望であった若手総合職や良心を痛めながら業務をしていたフロント(契約・嘱託社員)、誠実な管理員が辞めていくと思われ、どんどん情報が集まってきます。

    労基や国交省も更に監視を強めているでしょうし、どんどん包囲網は狭まってきています。
    更に協力業者も離れていっており、日が経つごとに彼らの置かれている環境は変わってきます。

    「日本のマンション管理会社は変わる」

  45. 559 匿名

    市民運動出身の総理よ!原発問題も大事だけど、この掲示板を読んで、もう少しだけでいいから頑張って、マンション問題委員会を立ち上げて下さい。この後に、首相官房のサイトに個人的にメールします。以上。

  46. 560 匿名

    首相官邸にメールしました。一企業の問題ではなく、国全体レベルの問題として、この掲示板を活用しましょう。この掲示板に、公的関係者の参加及び意見を期待したい。無理かも知れませけど、この書き込みの努力は無駄にならないでしょう。

  47. 561 匿名さん

     名古屋支店経験の取締役は情報が外部に漏れるのを極力嫌がっているが何かしていたの?

  48. 562 匿名さん

    建設業者に課されるさまざまな義務について
     建設業者(=建設業許可を受けた者)は、建設業の営業に関して様々な事業展開を行えるようになる反面、様々な義務が課されることとなります。
    また、これらの義務に違反した場合、行政処分(指示、営業停止、許可の取り消し)の対象となるばかりか、これらは情報公開の対象となるため、公共工事へ参入している場合には自治体からの指名停止、民間工事のみであっても顧客からの信用の失墜など、場合によっては事業を廃止せざるを得ない状況に追い込まれる可能性もあります。

     残念ながら役員の個人的なリベートについては会社として背任行為として訴訟を提起しない限り背任罪としてしか処分されません。
     
     個人的に思うのですが工事が高くなる原因はここに原因の一旦があるような気がします。

     ちなみに会社の会議で駐車を打ってもらった業者さんの紹介があり率先して使うよう指示が出ます。

     理事会でその業者意外を使うと叱られます。追求が厳しいです。

  49. 563 匿名さん

    合人社は、事故資産(物件)を隠すと同時に、トップの輩たちは自己資産を守るように名義を変えたり、現金にして隠すように必死だと思います。
    どちらかといえば、自己資産のほうが優先であるのは考えるまでもないでしょう。

    これらの輩の罪を正そうとすれば、あちらこちらの大物も只ではすまないでしょう。
    だから、こいつらをトカゲの尻尾として切り落とすか、その下の者に罪をかぶせて切り落とすのかで、自殺者も出ることになるでしょう。

  50. 564 某管理会社勤務

    最近おとなしくなりましたね。

  51. 565 匿名さん

    >>564 おとなしくなったのではなく、死んだふりしているだけ。調子乗っていると、クビ飛ばされるぞ!
    本社へのHP報告に確実に入力されているはず。

  52. 566 ハチャメチャ爺さん

    ↑ 脅してるよ

  53. 567 匿名

    脅迫はよくないと思います。掲示板と謂えども止めましょう。

  54. 568 匿名

    本当の能力がある人は首になっても平気です。また、逆も信なり。

  55. 569 匿名さん

     もし>>564さんが現役社員というならば社内でのインターネット閲覧、メールの受発信はすべて本社のある部署で監視されていることは承知しているはずです。
     脅しではなく、書き込み時間が勤務時間内なので、もし社内PCからなら、まずいから気をつけろということです。
    また社外の方におかれましては、その部署は会社HP、インターネットの書き込みを正社員に監視させ報告させ 必要とあれば社長に報告しています。その内容で社内的にまずいと判断したものは本田・桂法律事務所に連絡して対応を協議する具合です。
     特にハチャメチャさんは広島在住ということでしたので、ある程度人物像が特定されているようですので気をつけてください。
     管理人さんは合人社からいろんな請求をされているかと思われますが、いろいろ心を砕いて下さっていることを忘れてはいけないと思います。
     最後にしますがこれを脅しととるも結構ですが、助言はしておきます。

  56. 570 匿名

    注意でしたら、もう少し優しい表現にされたらいかがでしょうか。知らない第三者が見たら、罵倒しているようにか見えませんから!

  57. 571 匿名さん

    >>570様 表現に配慮が欠けていたのなら申し訳ありません。
    前途ある若者や能力のある社員が程度の低い取締役に呼び出しを受けたらリストラされていますので、強く戒めをこめて書き込んだだけです。

  58. 572 匿名さん

    569さんは、これ以上ないくらい丁寧に言ってくれてると思いますけどね。

    普通の会社なら、会社から不特定多数の掲示板への書き込みなどできないようにしてるはずです。
    できたとしても、調べればすぐ特定できますね。

  59. 573 匿名さん

     また退職者の方におかれましても書き込みのリアル度で報告が福井所長(社長さんのこと呼ぶ社内語)にも上がっており、「また●●が騒いでおるか。」と気にしています。
     「それがどうした?」とお思いでしょうが、足元をすくわれないように気をつけてください。

     個人的には応援しています!!もし新しい職場が決まっていればおめでとうございます。

     そうでなければ頑張ってください。(ご時勢がご時勢だけにのんびりするのも良しです。)

     

     

  60. 574 匿名さん

    本社あての電話はすべて録音されていますのでご注意ください。

  61. 575 匿名

    571さんへ。当方も失礼致しました。

  62. 576 匿名さん

    追伸
     最近総合職の●●が××地方整備局に呼び出しを受け事情聴取を受けました。

  63. 577 匿名さん

     二枚舌の取締役に●●は整備局での言抜けできた旨の報告をしていた。二枚舌は何もなかったような顔をした。
    二枚舌は所長からの受けも良く、他人に責任を押し付けるのが上手い。

     そう自分には何もなかったのである。何かあったのは●●と思い直した。
     
    二枚舌は本店長の椅子に深々と腰を沈ませパソコンに向いながら、何かあれば●●を切れば良いとこの時考えた。

  64. 578 匿名さん

    合人社の最後が近づいてるようですね

    合人社が飛んだらを想定して、色々動かないと大変なことになるかもしれませんね

    通帳とか大丈夫ですか?

  65. 579 匿名さん

    そうですね。
    合人社は、マンションの金を流用しているとしか考えられませんので、倒産したときに管理契約を結んでいるマンションで、合人社の通帳に大金が入っているマンションの場合、最高でも一ヶ月分の管理費しか保証されませんから、差額は戻らない可能性が高いです。
    合人社が倒産する前に、契約解除して、他の管理会社に変更すべきでしょう。
    更に、間違っても、合人社とタッグを組んでいるような管理会社にしないよう要注意です。

  66. 580 匿名さん

     そんな二枚舌を役員にまで押し上げた理由はそれなりにあった。それは工事である。
    工事と言っても内容で大別すれば大きく2つ、まずひとつは「他社工事」と言い全く利益が上がらない工事、もしくは業者からバックマージンをもらう工事、そしてもうひとつは「自社工事」と言い利益率が自由に設定できる工事があるのだが、二枚舌は後者の比率を高めたことで社長に認められ現在の地位を獲得したのだった。
     一般的に余程の工務店に発注しない限り、改修専門業者ないし改修を得意とする中・小ゼネコンは管理会社へのリベートを見越して通常見積もりを作成し、入札に参加して落札する事実を消費者はあまり知らない。
     なぜならば管理会社の仕切る物件に入り作業をするのだから、それなりの手数料を支払い、管理会社はそれを受け取るというのが合人社に限らず一般的な慣習なのだ。所謂「ショバ代」である。
     二枚舌は自社工事を受注するにあたりこの「ショバ代」と自社利益を乗せて管理組合から受注するシステムを確立して大幅に会社の業績を向上させたのだから当然と言えば当然のことなのである。
      こう書けば、「企業人」としてはまともに見える経歴ではあるが、その裏にはとんでもない「からくり」があった。
     

  67. 581 ハチャメチャ爺さん

    >569さん
    合人社はハチャメチャ爺さんが私であることは、掲示板に投稿をした時から知っていますよ。
    ビラでマンション内に、この掲示板を紹介しています。今は皆が更新を愉しみにしているようです。
    ツイッターも掲示板を通じて、知れ渡っています。
    マンションも、急激に変化して行くと思いますよ。
    皆さんもツイッターでつぶやいて下さいね!

  68. 582 匿名

    私は、以前この掲示板に[マンション問題を国レベルとすべし]発信し、首相官邸HPに投稿した者です。首相官邸HPより、[ご意見を受領し、拝見しました]との返信がありました。菅総理は見ているような気がします。今後は、批判するのはいいのですが、[相手に対して節度と礼儀]をもって書き込まれることを期待します。国会答弁を見て、醜いと思いませんか?時の政権の元総理等も心配しているみたいです。

  69. 583 匿名

    合人社とタッグを組んでいる管理会社ってどこですか?

  70. 584 匿名

    タッグを組んでいるなんて、どうでもいいんじゃないですか。枝葉末節なことです。茶化さないで下さい。真剣に本質の話をしましょう。

  71. 585 匿名さん

     合人社グループという言い方を社内で最近するようになりましたが、トーメン建物管理、合人社ジョー、第一合人社、等のグループ内管理会社があります。

  72. 586 匿名

    脅された事がある張本人なので茶化すつもりは全くありません。気に障ったらすみません。教えて頂いてありがとうございました。

  73. 587 匿名

    ↑真意が分からす、当方も失礼しました。

  74. 588 ハチャメチャ爺さん

    以前は、トーメン建物の保険に入っていました。
    今は変わっていると思いますが・・調べてみよう。

  75. 589 某社元フロント

    保険代理店は○○人社シティサービスですよ。トーメン建物は保険代理店にはなっていません。

  76. 590 匿名さん

    トーメン建物は、高層建物と同様、保証会社となっています。
    しかし、役員は合人社の役員と同じ名前が何人もいますし、資本金も少ないちっぽけな会社が合人社の保証をするとなっています。
    明らかにトンネルです。

    マンション保険の更新の時、合人社シティサービスが保険代理店なのに、シティサービスの人は来なくて合人社のうフロントが説明もなく更新の書類にだけ判子を押させて処理をしました。
    これは保険業法違反ですよね?

  77. 591 ハチャメチャ爺さん

    保険料だけとって、実際には未保険の可能性は無いのだろうか?
    震災で、発覚なんて!!

  78. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
バウス氷川台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸