管理組合・管理会社・理事会「合人社ってどう?Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 合人社ってどう?Part2
デベにお勤めさん [更新日時] 2011-08-04 14:06:16

前スレが1000を超えまくってるので新スレ
良くも悪くも、漸進的な内容でお願いします。

投稿マナー
https://www.e-mansion.co.jp/manner.html

「事実」を書ただけなのに削除されました
https://www.e-mansion.co.jp/faq.html#21

批判的な意見を書いたら削除されました
https://www.e-mansion.co.jp/faq.html#22

なお、今後も同様の書き込みがなされた場合につきましては、
反応することなく、速やかに削除依頼をいただけますようお願いいたします。

健全な情報交換の場としてご利用いただけますよう重ねてお願い申し上げます。

[スレ作成日時]2010-10-13 07:50:06

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

合人社ってどう?Part2

  1. 189 匿名さん

    スレッドを理解してますか?
    マンション住民のためになるとかならないとかの話じゃないです!
    合人社のことを書くスレッドです。

    合人社の人ですね

  2. 190 匿名さん

    ざっと読んでみましたが、合人社批判のスレッドになっていますね。ちょっと異様な感じです。

  3. 191 某社元フロント

    尊敬するPHP研究所江口克彦氏の言葉に「社会に対して責任を持たない会社、自分のところさえ儲けたらそれでいいという会社は、社会に害悪を流す。そのような会社が長い目で見れば発展するはずがないし、社会的にも軽蔑されてしまう。やがて消えざるをえないことは必定だろう。」とあります。
    某社に対する批判がなぜこれ程までに多いのでしょう?リプレースされた他社のやっかみだとか、他の管理会社だって同じようなものだと言う人がいますが、完全に別物なんです。五十歩百歩の違いなんかではないと断言しておきます。騙す方より騙されるやつが悪い、マンション管理なんて所詮ゲームだ、ゲームごときにいちいち腹を立てるやつはバカだ等と管理組合様や従業員を騙し続けバカにし続けるのです。
    トップの反省がない限り、恨みつらみ・怒りのエネルギーは近い将来大きなうねりとなって某社に襲いかかることでしょう。

  4. 192 匿名さん

    >>190
    合人社と関わると、心もやられちゃうんですね。
    気をつけないといけないですね。

  5. 193 匿名さん

    名鉄不動産東京都荒川区のトキアスを解約された理由(あるマンション管理士さんのコメントより)

    それは「業務のほとんどを再委託していたから」ということでした。
    管理人業務、フロント受付業務、清掃業務、警備業務、設備管理業務など
    中小管理会社ではよく外部に委託することはありますが、
    名鉄不動産は、物件担当者までもが外部の人間であった・・・
    どうやらこれは本当だったようです。

    合人社計画研究所」という管理会社をご存じでしょうか?
    広島に本社があり、全国展開をしている独立系管理会社で、
    ランキングでも準大手の部類に入る会社です。

    ここの特徴は、とにかく委託管理費が安いこと。
    その一方で質の方には疑問符が付くという評判のところです。
    そして、あるマンションの物件担当者(業界ではフロントといいます)の対応があまりに酷いために、
    某管理組合の総会等でその事実を挙げて非難をした理事長を名誉棄損で告訴したと言う勇猛な会社。

    名鉄不動産は、その合人社にほとんど全てを丸投げしていたそうです。
    フロントまでも委託する管理会社なんて聞いたことありません。
    この話を聞いたときは、にわかには信じられませんでした。

    しかし、理事会では裏付けを取っていました。
    1.歴代フロントのメールアドレスが本社の課長のものとは違うので、
     ドメイン(@マーク以降)から調べたら、設定者が合人社だった。
    2.合人社がハローワークに「名鉄不動産への在籍出向」の前提で求人を出していた。
    3.合人社に資料請求してみたら、毎月所有者に送付されて来る「管理費等の請求書・領収証」や
     「管理報告書」が全く同じ書式で、封筒にはしっかり「ウェンディ」
     (合人社の子会社)と印刷されていた。
    4.フロントからメールで送信されて来た文書のプロパティに
     合人社のパソコンで作成された情報が入っていた。
    5.管理費滞納者に対する少額訴訟をする際、フロントから提出された訴状の案文に
     合人社東京支店の住所が入っていた。
    6.最後のチャンスとして、名鉄不動産もプレゼンテーションの参加させたら、
     提案書に使用されていた写真や提案内容が合人社の資料と同一のものが多数あった。
    7.緊急連絡先として配布されていたフリーダイヤルは合人社の緊急センターだった。
    などなど。

    う~ん、これだけの証拠を突き付けられると、
    事実は認めざるを得ないですね。

    トキアスのフロントは新規分譲のときから合人社だったようで、
    歴代の対応は、専門会社以前の問題として、低レベルだったとの不満があったそうです。

    また、法定点検を費用だけもらっておいて新築以来一度も実施していなかった
    というようなお粗末な管理をされていたそうで、理事会としては我慢の限界にきていたとのこと。
    当然、この件では過去にさかのぼって返金させたそうです。

    購入予定者の皆さんは、入居後の管理会社の対応をよく監視して下さい。
    この場合、「管理人=管理会社」と思われがちですが、
    管理人業務は全体の一部に過ぎませんので、
    フロントの言うことを鵜呑みにするのではなく、
    本当に適正なのかどうかを見極めることが大切です。

    マンション管理に素人の理事会が細かいチェックなどできないと思うかもしれませんが、
    決してそうではありません。
    1つ1つの事案について、きちんと根拠を求めることで、それは可能です。

    例えば、修繕工事や特別作業や物品購入にあたっては、
    必ず3社以上の見積合わせにすることなどで金額の妥当性を確認することができます。

    フロントマンとして有能もしくは普通レベルであれば、
    懸案事項は進捗状況が把握しやすいように管理しますし、
    宿題となってことは確実にこなしてくれるはずです。

    マンション管理会社の業界は、実は決してレベルは高いくないので、
    皆さんの社会人としての常識をもって対処すれば、
    (言い換えれば、日頃上司からガミガミ言われている逆のことをもって)
    容易に見破ることが可能です。

    万一、ハズレに当たってしまったときは、チェンジしましょう。
    まずはフロントを変えるのもいいでしょう。
    どうしようもなくなったら、トキアスのように管理会社を変更すればいいのです。

  6. 194 匿名さん

    名鉄不動産は多くの物件の管理を●人社に丸投げしていますよ!
    管理費等のお知らせは●人社のものと全く同じ。
    フロントは●人社の社員がやっています。名鉄の社員証を持っているが出向者でも何でもない。
    重説だって●人社の社員がやっているんですよ。 適正化法で言うところの「基幹事務」全て丸投げしているんです。
    完全に違反ですよ。内部情報として通報もしましたよ。
    でも国交省は理事長以外の者からの通報には耳を貸そうとしません。

  7. 195 匿名さん

    192
    「合人社に関わると、心もやられりゃう。」と言うのは本当です。
    ただし、合人社との関わり方は、「合人社で働く。」「合人社から利益を得る。」と言う関わり方に限定されます。
    つまり、朱に交われば赤くなる、と言う事です。

    この、名鉄不動産の実例からもわかるように、合人社は、利益と言う実弾をマシンガンのように撃ちまくり、警察の力をも従えてしまうくらい傲慢で悪どいのです。
    それを、多くの人に知ってもらおうとしても、この掲示板にも合人社は入り込んできて、時には味方を装ったり、話を摩り替えようとしたり、わざと挑発したり、あらゆる手段を用いて潰しにくるのです。

    これまで何度も書き込まれているように、合人社は、たとえ違法なことでも行います。
    しかしそれには、たとえ検挙されたとしても、指定暴力団などのように、身代わりが沢山いますし、物的証拠をことごとく処分し、あらゆる証拠を隠蔽したりする豊富な術を熟知しているから平気なのです。

    こんな会社が成り立ち、大きくなってしまったのには、それなりの理由があります。
    指定暴力団や、リフォーム詐欺、振り込め詐欺、天下り、公金流用など他にも沢山ある、違法・合法を問わず、少なくとも日本では、人を騙してはいけないと教えられたことを頭っから否定することであっても、現実には金の力によって捻じ曲げられてしまうと言う現実が存在するからです。

    やって言い事と悪い事を学んだが、金の魅力に簡単に負けてしまい、悪い事をする事が平気になってしまい、感覚が麻痺してしまう事が、どれだけ恐ろしい事か、認識出来、悪の誘惑に負けないような人だけが、合人社の悪事を暴き、否定できるのです。

  8. 196 匿名さん

    ここまで来ると、本当心がやられてるとしか思えないですね。

  9. 197 匿名さん

    合人社出働く人と合人社から利益を得ている人限定ですがね。

  10. 198 匿名

    法的に、マンションの主幹業務は再委託できないと聞いています。それが判明したら、国等は指導及び処分の規定?をもとに対応しているんでしょうか?規定の存在・内容は知らないのですが!

  11. 199 匿名さん

    法律で、自転車は軽車両ですから、自動車・オートバイ。スクーターなどと同じなのですが、昔から一般的に認知されていなくて実際に取り締まりもされていなかったので、ほとんど放置状態です。
    自転車で一方通行を逆行すると、自動車などでは罰金と言う助けがあるので逮捕されて裁判に至らないのですが、自転車の場合、その助けがないので、法律を守るなら、逮捕されて裁判に掛けられてしまうのです。
    もし、それを今から強行に行うと、自転車に乗っているほとんどの人が逮捕されてしまう違法行為を行っているので、警察はもちろん、裁判所も大変なことになってしまいます。
    このように、マンション管理会社のことだけに限らず、多くのことに関して、法律違反がたとえ警察官の目の前で行われたとしても、景観は黙認したり、簡単な注意で済ませるようになっているのです。
    未成年の喫煙も法律違反ですし、禁煙宣言都市での路上喫煙も条例違反ですので、法律を守るのなら、逮捕されて裁判に掛けられるのです。

    合人社は、そのようなからくりを熟知しているのです。

  12. 200 匿名さん

    ニュースにもなりましたが、確か、高校生が自転車の二人乗りをしていて、注意されてもやめなかったので、逮捕されて書類送検されましたね。

  13. 201 匿名

    法的違反が横行していて、取り締まるのも大変だし、ほとんど黙認しているのが現状ということですか?

  14. 202 匿名さん

    横行していると言うと誤解を生む恐れがあります。
    しかし、昔から多数の違法行為が黙認されているのは事実ですが、時には、善意から見て見ぬ振りをしたということもあるのではないでしょうか?
    それが全てでもありませんが、誰でも、前例を見習って行うことで、目立つこと無く、無難に人生を送りたい人が多いのが悲しい現実です。

    子供のころ、自転車の二人乗りをして、おまわりさんに注意されたことはないですか?
    未成年で喫煙や飲酒をしませんでしたか?
    横断歩道以外で、道路を横断したことはないですか?
    赤信号なのに、誰も居ないからと渡ったことはないですか?
    自動車を運転されるなら、スピード、一旦停止、Uターン、駐車などの違反したことが一度でもあると思うのですが、これまで一度もつかまったことが無いと言う人もいるのではないですか?
    覚せい剤などの違法薬物を使用していても、のりピーや押尾のように、何年も捕まらずに野放しになっていたり、もしかすると、捕まらずにいる人もいるのではないですか?

    他にもいろいろありますが、全て違法行為です。
    しかし、それを、良い・悪いだけで分けてはいないと言うことです。
    裁判の判決にも、情状酌量とか、執行猶予などの温情があります。

    街で良く見て下さい。
    赤信号になってから右折して、青信号時なったので直進する車にクラクションを鳴らされたりする信号無視とか、携帯電話で話しながらとかメールをしながら自転車を運転している人、赤信号なのに渡ってしまう人、駅の階段で上りと書いているのに平気で下っていく人、禁煙になった駅のホームの端っこで手で隠しながらタバコを吸う人、電車内の優先座席に携帯電話の電源を切るようにステッカーが貼っている直ぐ横でメールをしている人など、法律や条令などの決まりを平気で犯している人がいるのに、注意する人は見かけません。
    見て見ぬ振りをしているのではないですか?

    また、権力者とかお金持ちなどの場合、誰が見ても有罪なのに無罪になったと言うおかしな判決になる場合もあります。
    合人社は、こちらの部類です。

  15. 203 匿名

    ありがとうございます。大変、勉強になりました。何事にも抜け道があるし、金・力次第ということもあるということですね。

  16. 204 匿名

    条例と法律は扱いが違うと思うよ

  17. 205 匿名さん

    結局、金と力なんですね。
    色々ためになる情報ありがとうございます。

    皆さんのおかげでようやく決心がつきました。
    合人社の管理するこのボロマンションをあきらめ、
    合人社の息のかかっていないマンションに移ろうと思います。

  18. 206 匿名さん

    ボロマンションを合人社のせいにするな。
    気に入って買ったマンションなら管理会社を変更するのが筋だろ。

  19. 207 ハチャメチャ爺さん

  20. 208 匿名さん

    みなさん、この 204 206 207 のように書き込むのが、合人社のやり方なのです。
    本当のことを突かれると、それに対して反論ができないので、このように意味不明の捨て台詞を書き込み、本当の痛い部分を隠そうと必死なのです。


    しかし、「ぼろマンション」は、合人社のせいです。
    ぼろマンションと言うのは、出来上がってから後、管理によってそうなったのでしょう。
    つまり、合人社は、まともな管理をしなくて、色々と屁理屈をつけて、基本的に表面に良く見える管理費などは安くしているのに、一般の人には良くわからない、何とか点検とか工事などを捏造したり、金額を何倍にも水増しするリフォーム詐欺の方法を用い、手なずけた理事長と理事会を押さえ込み、判子を押させたりするのです。

    それに、管理会社を変更したくても、合人社から利益を得ている居住者がかなり居て理事長や理事たちにも居るので、管理会社を変更したくても色々屁理屈を付けられたり、あるいは、無視されてしまうので、管理会社の変更が出来ないのでしょう。

    これは合人社の基本的なやり方です。

    ぼろマンションは、合人社の責任です。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸