入居済み住民さん
[更新日時] 2014-08-11 13:32:05
10軒程、新築物件が建っている住宅街に住んでいる者です。
全てのお宅に0歳~小学生低学年くらいまでのお子さんがいらして、夕方になるとわが子も含め相当な人数で、家の前で毎日遊んでいます。
引っ越した当初は子供の友達がたくさん出来て喜んでいたのですが、最近悩んでいる事があります。
それは近所の子供の一人に、多分知的障害者?(小学校の特別学級に通っているらしく、会話のキャッチボールが出来ない感じ)の子がいるのですがその子の行動に困っています。
玄関の鍵をかけていないと勝手に入ってきたり、窓を開けていると外から網戸を開けて顔を覗かせてきたり、留守にしているお宅関係なく、勝手に裏に入って人のオモチャや自転車を出してきたり、人のオモチャをわざと高い位置から何度も落としたり・・・
その度に他のおかあさん方も私もやんわりと注意しているのですがなかなか聞いてくれません。本人は悪いと分かっているのか、なるべく大人が見ていないときにする事が多いです。
一番怖いのは、まだ1、2歳の小さい子供を抱っこしてはアスファルトに落としそうになって、抱っこされている子の後頭部を打ちそうになります。実際に頭を打って大泣きしている子もいました。
でも障害で善悪の分別が付かないのは仕方がないとは思うし、この子に罪は無いと思っているのですが、一番理解出来ないのは、この子の親が全く見ていない事です。家に帰る時間に呼びに出てくるだけで、あとは放置・・・。上記に挙げた困っている事も当の親は知りません。
休みの日なんかは一日中遊んでいるのですが、親が全く見ていないので、一日中他のお母さん方が監視する感じになっています。
私も自分の子供を見るというより、この子が何かしないかが気になって外にばかりいてしまいます。もちろん普通は小学生くらいになれば、いちいち親が見ていなくても子供を外で遊ばせるのは当たり前だと思うのですが、この子の場合はそうはいかないのではと思っています。もう少し、親の管理の元に遊ばせるのが常識ではないのかと思っています。
かと言ってなかなかその子のお母さんに言える訳も無く、他のおかあさん方もどう思ってるかも聞けず・・・悩んでる毎日です。
私の心が狭いのでしょうか?もしするとしたらどう対処すべきでしょうか?
[スレ作成日時]2010-10-13 02:33:10
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
近所の子供のマナーに困っています
-
221
匿名
218です。
ほどほどの距離でつきあいたい。
でも、私の大切なママ友までとられてしまう。
誘わないと、私も遊べるのに、遊んでほしかったとか、
旦那さんが忙しいから誘ってもらえるとうれしい。なんていうから、
誘わないといけない雰囲気になります。
お人よしなんです。
それでいつも多動の子を面倒みるはめになってしまう。
その方は多動を認めないというよりは、アピールして同情を買うタイプです。
大変あピーるです。依存タイプです。
そして、わが子のことを迷惑そうな態度をとると、
態度が一変して、相手を冷たい人扱いです。
ママ友にも言えないし、本当にむかついてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
匿名さん
小さい子を高い所から落とすなんて危険極まりない事をしているのに、
なんで親に伝えないんですか?
気の使い方を間違っている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
匿名
高いところから落とすというのはスレヌシさんですよね。
スレヌシさんの問題のお子様もわざと落とすのではなく、
小さい子の扱いがわからず落としそうになるということでは
なかったですか?
私の放置ママはお子様は多動ですが、まだ小さいので避けるのは
こちらがひどい人になりそうで。
この悩みを誰にもいえないということです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
匿名
>218さんのママ友さんはその人と普通に付き合えるのであれば、もはや>218さんがとやかく言うことではないと思います。
ママ友さんも>218さんといるよりその人と一緒のほうが楽しいのかも知れません。
取った取られたではなくあくまでもママ友さんが選ぶことですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
匿名さん
多動の放置ママが周りから距離置かれるのも時間の問題ではないですか
〇君ママって全然自分の子みてないよねって
良識あるお母さん方ならすぐ気づきますよ
多動のアピールする割りに子どもと向き合おうと努力しない
私の子どもが公園通いしてたときはそういう人いなかったけど幼稚園上がったらいました
やはり浮いてましたよ
公園にその親子登場したら「来たよ~気をつけよう」
ってなりますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
226
匿名
ママ友は放置ママと私が仲いいと思っているようです。
確かにママ友の自由なので、かまわないのですが、産院から5年のお付き合いの
人の友人を、私抜きで誘いますか?私にはありえない。
自分の子が○○チャンと遊びたいっていうからって誘ったみたい。
ママ友は私もいるんだと思ったみたい。
ここでしかいえないんです。
かわいそうな自分をアピールして依存する人って
なんか怖いです。
避けると近所中にもいいふらしそうな雰囲気あります。
自分を受け入れない人は冷酷非道みたいな態度。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
匿名
たかだか5年程度の付き合いなんでしょう?
なんで貴女抜きで会ったらいけないの?
貴女の考え方は非常に恐いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
匿名
些細なことで怨まれたり、根に持たれたり。
私なら>226さんと距離をおきますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
匿名さん
私は>>226さんが放置ママに付け込まれてる気がするんだけど。
やっかいな人みたいだからなるべく自然にだんだん距離を置いた方がいいような。
子供と一緒に趣味か習い事を初めてみるとか、少し生活パターンを変えるとかはできませんか?
しばらくはママ友とも疎遠になってしまうのかもしれないけど、
本当に気の合う人ならまたお付き合いの機会もあると思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
匿名
>本当に気の合う人なら・・・
その自信がないから疎遠になるのが恐いのでは?
そのママ友さんしか友達がいないみたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
231
匿名
ママ友を取った取られたって。。小学生が私のお友達と遊んじゃダメ~って駄々こねてるみたいですよ。
多動の子供の面倒見させられてるのが嫌なんですよね?だったらそれなりに意志表示をするべきでは?そのママ友のお子さんはどうしてるんでしょうか?私だったら、話ししながらでも子供見てないと危ないよ。私じゃ責任取れないし。って言っちゃいますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
232
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
匿名
誰と仲良くしようが自由だけど、確かにその親は
空気読めないんだろうね。
普通は友達の大事な仲間だって空気読んで、
知り合いになったとしても、友達さしおいて遊んだりはしないでしょう?
そういうのって決まりとかないけど、暗黙のマナーっていうか
みんな普通に気をつかって生活してるよね。
私もそういうことされたら、感じ悪いだろうな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
匿名さん
その、ママ友さんもご本人がいると思ったらしいから、別に取られたわけでもなんでも
ないと思いますけど。
そのママ友には、その放置ママとは特別に仲良くないということをはっきり言った方が
いいと思いますよ。
私はこどもが特別仲良くしていた友達がリーダー的で、転園してきた子と仲良くなって
しまって、うちの子と遊ぶ時間が減ってしまい悲しがっていたので、そのお母さんに
「最近遊べなくなっちゃったって悲しんでいるの」と言ったら、
「うちはみんなで遊ぼうって言うんだけど、転園の子がイヤっていって困っているの」
という話になり、周りで「みんなで遊ぼう」という感じにしました。
そのママ友さんも○○さんが仲良くしているから、気まずくしたら悪いと思っているので
はないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
匿名
友達なんて子供の次の次くらいでいいじゃないですか! 女同士で仲良しなんて...めずらしいよ!家庭があるなら友達ばかり言ってられないし
取ったとか取られたを言う前に自分が魅力あれば男も女もほっとかないよ。女からナンパなんてことも...
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
236
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
匿名さん
ママ友って戦友なんですよ
不安な出産、育児をくぐりぬけてきた同士
なんで学生時代のお友達と違いますよ
子どもが「熱でた、ブツブツでた、吐いた、歩いた!」って
いわば戦場カメラマンでなく、戦場マザーズです
放置ママに振り回されてるようなんですが
この相談ママさんはお友達の幅を広げてみては?
お子さんが習い事なんか始められる良い機会ですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
匿名
サークルに入れば、集まりに交じってくるし、習い事をすれば、うちもやりたいってついてくるし、
とにかく空気を読めないずうずうしさなんです。
私はおつきあい多いほうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
匿名
その積極性が羨ましいんでしょ?
結局、自分に出来ないことを彼女に出来ることが許さないだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
匿名さん
相談者のおこぼれに預かりたいんですね
そして放置ママは人との距離感のわからない人っぽいな
アポ無しで「今からお宅遊びに行っても良い?」
とかっていきなり来ちゃう人です
相談者はそこがイライラポイントなのでしょうか?
まずは、あまり情報流さないほうが良いですよ
放置ママのような面倒な人から「どこ行くの?何するの?どこ行ってたの?」なんてサグリ入れられたら
「色々と~じゃあね~」と
切り返すのが良いらしいですよ
何でも話すもしくは中途半端な受け答えは余計相手を刺激してしまうから
そして、その際絶対 笑顔 で!
ママ友いっぱいいるんだし余裕見せてあげましょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)