周辺住民さん
[更新日時] 2010-11-29 19:08:45
有明北3-1地区がどう変貌を遂げるか。。
有明ファンの皆さんで盛り上げていきましょう。
豊洲の次は有明の番です!
ネガもポジも交えて行きましょう。
こちらは過去スレです。
シティタワーズ東京ベイの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-10-12 15:36:29
シティタワーズ東京ベイ
-
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
-
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
- 価格:7,200万円~1億9,600万円
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:38.20m2~82.88m2
-
販売戸数/総戸数:
36戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区有明2丁目107番5他(地番) |
交通 |
(1)りんかい線「国際展示場」駅徒歩4分〜8分 (2)新交通ゆりかもめ「有明」駅徒歩3分〜6分 (3)JR山手線「東京」駅丸の内南口都営バス30分「有明二丁目」バス停徒歩7分
|
間取り |
1LDK〜3LDK |
専有面積 |
38.2m2〜82.88m2 |
価格 |
7200万円〜1億9600万円 |
管理費(月額) |
1万4870円〜3万810円/月 |
修繕積立金(月額) |
1万430円〜2万2630円/月 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1539戸 |
販売戸数 |
36戸 |
完成時期 |
2019年7月30日完成済 |
入居時期 |
2026年4月下旬予定 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:ウエストタワー/RC32階地下1階建(塔屋2階)、セントラルタワー・イーストタワー/RC33階建(塔屋2階)、共用棟/鉄骨3階建(塔屋1階)、駐車場棟/鉄骨3階地下1階建(塔屋1階)、設備棟/鉄骨1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判
-
724
匿名さん
>>722さん
私もです、始めからセカンドと言う感じではありませんでしたが、今無理して売りたくなかったのと
マンション暮らしは初めてで、良い所もあり、戸建てに戻るとそれはそれなりに
良い所もありますね。
びっくりしたのは有明の眺望の良い所は賃料が高く、賃貸も考えましたが行くたび
貸すのがもったいなく感じてセカンド使用です。
都心に出るのに便利だし旅行気分です。
おまけに、築地移転、3-1、近くに大学病院も出来ますます楽しみですね!
-
725
匿名さん
>>709さん
奥様同士のお付き合いって大変ですよね。特にお子さん関係は、でもストレス溜まってまでは
良くないと思います。私はわざと予定入れて例えばお稽古ごとや親の所へ行くなどで
お断りしました。分かってくれる人はわかってもらいました。
後私はお酒が全く駄目なんですが、時には「飲めないの?」と言われたけど「体質に合わないのよ」
とやんわり断れば大丈夫でした。
やはり、自分と価値観が合わなければ楽しくないですし。
でも無理してでも情報がもらえないなどで付き合いたいのも自由です。
-
726
匿名さん
>>724さん
722ですが、3-1、築地移転まさかこんなに早くなるとは、デベ関係者も
ビックリだと思います。
妻はもちろん子どもも有明に行くのは楽しみにしてます。
8月の東京湾の花火は圧巻でした。
-
727
匿名さん
≫709
借り上げ社宅が豊洲北小校区内であれば、奥さんのためにも有明検討した方がいいかもしれません。
当然、有明にも価値観が豊洲と同水準の方も多いように感じますが、庶民感覚の方が大半だと感じます。
-
728
匿名さん
私も727さんと同じです。豊洲の今のタワマンは高く買ってるのでお金持ちも多いのでしょう。
私は有明ですが、私も庶民なので有明は遊びに行く所で有明の方が落ち着きますね。
海や夜景は豊洲とは比べ物にならない位、すばらしいし、去年の花火大会は最高でした。
-
729
匿名さん
-
730
匿名さん
私は豊洲、有明のタワマンすべて見て色々考え有明のタワマンを購入しました。
豊洲は有楽町線だしららぽーとやお店が沢山あり便利で楽しそうだなあと家族は
思ったようですが、私はごちゃごちゃしてるようでしたし、価格も眺望の良い高層は高く
有明の方が落ち着いた感じと眺望の素晴らしさで有明にしました。
でも今は家族も落ち着いて良い、豊洲は疲れるねと田舎者の私達には有明で正解でした。
-
731
匿名さん
-
732
匿名さん
-
733
匿名さん
-
-
734
匿名さん
てか、最近の朝の有楽町線、めちゃ混んでない?
まあ有明に引っ越す前の総武線各駅停車に比べればまだまだ楽勝だけど。
-
735
匿名さん
>てか、最近の朝の有楽町線、めちゃ混んでない?
埼玉の人たちも大合流してきますからね。
しかも、その沿線、マンション増えてますから。
それは、田園都市線もそうですね。神奈川県民大合流路線ですから。
-
736
匿名
有楽町線は埼玉とは逆方面だよ。今のところ快適通勤を満喫してます(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
737
匿名さん
-
738
匿名さん
-
739
匿名さん
りんかい線はもっと快適ですよ。
もう満員電車には戻れない(にっこり)
-
740
匿名
ここの通勤電車は経験しないとわからないでしょうね。私も新宿から帰りも座れるというのは聞いてはいましたが、嘘だと思ってましたから。
真実は行きも帰りも座って通勤ですね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
741
周辺住民さん
-
742
匿名
意味わかんねぇ
最近の荒らしさんはレベル低いのかな
三井の開発が決まったというのに悠長ですな (^ω^)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
743
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
744
匿名
うちの社員も三井だって言ってたな
三井は湾岸に力入れてるし、この規模だと三井くらいしかやれるところもいないけど。
まぁ大規模開発が決まったかとを素直に喜べばいいかと(笑)
築地も決まったしね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
745
匿名さん
-
746
匿名さん
あれもこれもなにもそれも
かもしれない、らしい、のよう、みたい、と言ってた、と聞いた・・・
有明らしいね(笑)
-
747
匿名さん
ネット掲示板で情報を収集するには、知ったかぶりでわざと間違った
ことを書くといいらしい。そうするとおせっかいな暇人がいろいろ教えてくれる
-
748
匿名さん
ネガのみなさん今日も痛勤お疲れさまです(^ω^)
混雑による遅延はありませんでしたか?
信号機故障、車両の不具合による遅延はありませんでしたか?
体調のすぐれないお客様、お客様同士のトラブルによる遅延はありませんでしたか?
-
-
749
匿名
無理、無理。
無駄、無駄。
りんかい線、とんとうらやましいと思わないもの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
750
匿名さん
>りんかい線、とんとうらやましいと思わないもの。
にっこり(^-^)b
このスレでも有明スレでもあまり話題になりませんが、
2012年春には、有明南に武蔵野大学有明キャンパスも開学します。
ここだけの話し、武蔵野大学には可愛い子が多いです(^^;
バスの路線も変わる(増える)と思いますね。
-
751
購入検討中さん
-
752
匿名さん
-
753
匿名さん
まあ築地移転のついては都議会も反対しているし、市場関係者にも反対されている。
年明けの都知事選で白紙撤回されるでしょう。
もし移転があるとしても本来の移転目的であるトラック輸送強化をされる魚市場だけで、事故の危険性と排気ガス公害のデメリットだけ増える
築地市場移転:移転の場合も一部は築地に 中央区が要望書 /東京
毎日新聞 10月28日(木)11時10分配信
築地市場問題で地元の中央区は27日、「江東区豊洲に市場が移転する場合、市場機能の一部は築地に残すべきだ」との要望書を、石原慎太郎知事あてに提出した。区の案は、23ヘクタールある築地市場の約半分(10ヘクタール)を残し、仲卸業者の売り場や飲食店などの「にぎわい施設」を設ける。都議会各会派にも提案し、移転を巡る今後の議論の材料にしてもらいたい考えだ。
築地市場の隣接地には寿司屋や乾物店、鮮魚店など400店舗が集まる商店街「場外市場」がある。築地一帯は銀座とあわせて海外でも有名な観光地になっており、市場の移転は地元にとって死活問題だ。
矢田美英区長は要望後、報道陣に「区としてはあくまで現在地での改築を求めている。だが、万一移転する場合は仲卸機能を残すなどして『築地ブランド』を守らなければ」と語った。都が跡地の売却益を移転経費の不足分や他市場の整備費などに充てる計画であることには、「不足分だけなら全部の土地を売る必要はない」と主張した。
-
754
匿名さん
>>753
その申し入れに対して、都知事が「論外だ!」と言ったのも有名ですね(^^;
議会で決着しないので都知事が前に進めるとも最近ニュースになったばかり。
まったりいきましょう。
-
755
匿名さん
15年前くらいに築地市場前で居眠りトラックに突っ込まれれて車を全損したことがある。
無理なノルマで動いているトラックがほとんどだから事故は怖いよね
-
756
匿名
トラックはいらないけど既得権益者に新たな商業施設を作れという事か。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
757
匿名
大型開発がきまったのに悠長ですな(^ω^)
まったりいきましょうよ(にっこり)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
758
匿名さん
たしかに、場外の飲食店とか小売店は移転しないみたいだから
家の近所に生鮮専門の巨大な物流センターができるのは歓迎できないな
-
-
759
匿名
食をテーマにしたレストランビルとショッピングセンターができるんだよ
千客万来施設だっけな(^ω^)
観光地にするみたい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
760
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
761
匿名さん
-
762
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
763
匿名さん
石原知事が決断しても、石原都政に対する最近の都民の評価からすると途中でひっくり返されることになる、それほど支持が石原氏にはない、それこそ東国原氏などが築地移転地凍結などと反対のスローガンを掲げて都知事候補に名乗りを上げると、それだけで築地移転問題は棚上げになる可能性が一気に高まる。
政権基盤が不安定なときには無理をしないことである。都政が迷走するような火種は、あえて作るべきではない。
少なくとも2期ぐらい安定的に都政を担当できる体力と精神力を持っていなければ、こうした大事業に乗り出すべきではない。
老いの焦りからくる見切り発車が、築地問題解決の唯一最良の案をつぶすことになる
-
764
匿名さん
現築地市場の不衛生さと臭いにはうんざり。
そばを通るときには息を止めたくなります。
過去にも営業しながら改築しようとしてかなりのお金をつぎ込んで、
結局うまくいかなかったのに。
反対派はどうしたいのか、現在の場所で続けて将来があるのか、
具体策が見えてこないので、部外者にはよくわかりませんね。。
なんだか反対のための反対、みたいに思えるのですが。
以前は、場外に「私たちは移転しません」みたいな横断幕がかかっていたけど
最近見ません。
どうしちゃったのかな?
-
765
匿名さん
なんだか次の選挙では代案もなく、築地移転凍結だけ掲げた候補者が当選してしまいそう
-
766
匿名さん
千客万来か
教授が大好きだった言葉だね
にっこりって教授本人?
寂れた街に育つと
トラウマのように人が恋しいのか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
767
匿名
というか都の資料にそう書いてあるからしょうがない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
768
匿名さん
このご時世良い計画でもネガティブな報道で潰される。行政の作る集客見込み数通りの千客万来を信じる人は皆無でしょう。オリンピックの無駄な騒ぎで石原都政への評価も低い。
4316億もかかる大事業を進めるよりも中止のほうが耳さわりがいいし選挙では勝つんでしょうね
-
-
769
匿名さん
>4316億もかかる大事業を進めるよりも
東京都の平成22年度の全会計(支出予算)は、あばうと12兆円です。
数字だけで表現すると約12,000,000,000,000円です。
10円玉で積み上げると.....答えは省きます(^^;
せっかくなので、
2010年の国連の通常予算額は、約25億ドルです。
この額は東京都世田谷区の2010年度一般会計予算である約2500億円とほぼ同じとのこと。
みなさん、びっくら(@_@)してください。
-
770
匿名さん
-
771
匿名さん
-
772
匿名さん
民主党の政権交代とかもそうだけど選挙なんて結局気分の問題。
内容よりもイメージ。移転しか策はないのに税金で反対の多い大事業を行うことは悪いこととみなして反対
選挙民の支持しかバックボーンのない東国原知事とかになったら移転は立ち消え確実
-
773
匿名さん
市場一色ですが、3-1情報とかないの?
ビィーナスフォートにニトリ来たから、こっちには来ないね。
対抗してイケアとか来るかな?
-
シティタワーズ東京ベイ
-
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
-
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
- 価格:7,200万円~1億9,600万円
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:38.20m2~82.88m2
-
販売戸数/総戸数:
36戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件