埼玉にある無垢スタイル建築設計が気になるのですが、どなたか詳しくご存知の方色々と教えていただけないでしょうか?
宜しくお願い致します。
[スレ作成日時]2007-10-09 17:53:00
埼玉にある無垢スタイル建築設計が気になるのですが、どなたか詳しくご存知の方色々と教えていただけないでしょうか?
宜しくお願い致します。
[スレ作成日時]2007-10-09 17:53:00
私は2006年の結構前に購入しました。娘がアレルギー持ちでそれまでの社宅では、毎晩体を掻き毟っていましたが、この家に住むようになってからは一切ありません。娘の非常に住みやすく満足しています。アレルギーの引き金になる化学物質なるものは発生していないと思われます。また以前の社宅は結露も酷く、毎朝窓が濡れていましたが、この建物は一切ありません。使用してくれた材料は、建築中にしょっちゅう自分で確認に来ましたが、良質の無垢材であり、心材がとても多かったです。調質能力も非常に良い家と感じます。私も花粉症なのですが、家に帰ると落ち着く気がします。寒心したのは1、特に家の見えなくなる基礎になる部分は丈夫な無垢材を使って着工してくれていました。家を購入する前に色々な会社の話も聞いたり、着工現場も見せてもらったので、確かであると思っています。家は、現在の断熱がガッチリ効いているいる家に比べると寒いとは思います。ただ、2006年、当時は基礎断熱の考えがまだ復旧していない頃でしたので、通気口がありますので、仕方ないと思っています。これも現在は通気口を季節によってふさぐことが出来るものや、基礎断熱の建築方法も熟知したようですので、相談でどうにでも出来ると思います。春から秋口までは、暑さも防げて非常に快適な日々です。寒さに関しては、私は、自分で結構楽しんでより住みやすい家にしようと、窓を二重にしたり、特殊なカーテンなども付けたりして、寒さの対策などしましたが、その際にもいろいろと気楽に相談に乗ってくれたりして、とても助かりました。また。建築後のサポートも積極的にしてくれていましたので、困った事は上手く解決が出来ました。その後に建築した家も見せてもらいましたが、かなり積極的に新しい技術は取り入れながら、進歩していると感じます。購入を考えている方は、先ずは建築中の現場を見せてもらうことや、完成した際に、人が少ない時間帯でゆっくり話をきくなどして、吟味されることを勧めます。高い買い物と思いますので、ご自身のライフスタイルに合うように意見を出せば、組み入れて提案してくれる会社であると思いますので、相談を多くして、納得されて購入を検討ください。我が家は、この家を建ててから、外泊が極端に少なくなり、非常に居心地良く暮らしています。