- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
ひろらんまる
[更新日時] 2010-07-22 10:47:23
三井不動産の都市型戸建シリーズ「ファインコート」ってどうなんでしょうか?
既に購入された方、もしくは検討中の方いらっしゃれば、ご意見ご感想アドバイスをお願い致します。例えば2F浴室の間取りが多いですけど、どうなんでしょうか?
[スレ作成日時]2004-02-26 16:46:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都中央区銀座6丁目17番1号 |
交通 |
https://www.mfr.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
三井のファインコート
-
1537
申込予定さん
深沢のファインコートそろそろ申込ですね。
会社の友人が申込むそうです。
どのくらいの倍率になるのか!?
私は千葉の人間なので、千葉のファインコートで
申込しますが。
千葉はどのファインコートも倍率が出て抽選なので
それが少しストレスです。
逆に言えば人気があるという事なので我慢しますけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1538
匿名
流山おおたかの森、初日に無事登録申し込みを済ませてきました。
初日は、平日なのにかなり混雑してましたね。
私は、倍率が高い区画で申し込みしましたが、仮に落選しても二期で似た間取りがある様なのでそこで再度チャレンジです。
申し込みするとその場で、赤いピンを付けてくれるのですが、既にどこも倍率がでてました。
あと、ピンを刺した瞬間他の見学者の目線も同時に刺さるので緊張感ありました(^-^;
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1539
匿名
おおたかの森、落選しました。
どの区画も凄い倍率でした。
抽選会も私が確認した所、ザッと60名位の人が参加してましたね。
これだけの人気物件であれば、当たるはずもないのですが。
ただすごく感心したのが、抽選会後、当選した方だけすぐに別棟に案内し、落選した人の心理面の配慮してるとこですね。
更にがっかりしてる落選者を集めて今後の第二期のお話を少ししてくれたとこ。
さすが三井さんだなと感動しました。
第二期も頑張って申し込みしようと思います!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1540
匿名
抽選ってなんだかドキドキしますね。
私は新検見川を検討してるのですが、あそこはどうなんでしょう
私の生活範囲からすると場所的にはかなりベストなんですが、周囲と比べるとかなり高い気がするのですが事前説明会行った方いませんか?
なんでもいいので、感想きかせてください
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1541
購入検討中さん
新検見川ですが、過去レスをみると分かると思いますが、廃墟がすぐそばにあるので、一度見に行かれて、それでも住めるかを考えた方がいいですよ。
価格はかなり高めの設定なので、ファインコートにこだわらないのなら、近くで注文住宅の方がいいかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1542
匿名
>1539
心理的な配慮ではなく、二期に向けて一番確度が高く、購入までの障害が少ないおいしいお客さんを再確保しただけでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1543
匿名さん
新検見川ですが個人的にはそのエリアだけがあんまりお洒落過剰なのは好きでない。まして相場より明らかに高過ぎるのはなおさら。価格自体に品がない。私は地域全体が高品位で、そのなかでほどほどにお洒落で、価格も品のいい(相場より納得いく程度に高め)のが好きです。
私は都下にそういうファインコートを見つけていま満足して住んでいます。
本当に購入時は価格は高いと思ったけど、現在は気持ち的には割安感さえ感じてしまうのでうれしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1544
匿名
深沢のファインコートは、人気などどんな状況なのでしょうか?
やはり倍率は高いのでしょうか?
良い物件ですが、価格の妥当性含めどんなもんでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1545
匿名
新検見川私も見学しましたが、廃墟の印象、感じ方は個人個人で判断は違うと思います。
価格的には土地が広いのでファインコートの仕様で単価を逆算するとそんなに無茶苦茶な価格でなかったかなと思います。
私は、土地勘ゼロであったので見送りましたが。
掲示板ですので、いろいろな人が書いてますのでご自身で的確冷静なご判断を!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1546
購入検討中さん
新検見川ですが、土地区画整理事業で約40坪未満の切り売りができないそうなので、これから建つであろう住宅は、土地は広めになると思います。
まだ、街並みができていないので、どんな街並みになるのか分かりませんが、周りにまだ何もないので新しい街になることは間違いないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1547
匿名
皆様、新検見川の情報ありがとうございます。
実は周りだけ見に行った事はあって、場所は良いとは思ったんですが(廃墟含め)、やはり三井ブランド考慮してもあの辺りではやはり高すぎるのかな、と感じ早々と高いFCを買うか周りに良いのができるの信じて待つか悩んでいるところです。皆様の意見、参考になります
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1548
匿名
1547さん
考え方次第でしょう。
自分の家単体で比べたら500万以上は安く同じ立地(駅からの距離など)・仕様で建ちます。
ただ周りの家がぼろぼろとか、そういう点の我慢は必要です。
FCの最大の長所は三井のブランド力でも間取りでも外観でもなく、似たような雰囲気の家が連なることによる統一感でしょう。
特に田舎になればこの点が際立つかと。
ただし、単体で比較すると低性能で高価格。
どちらを選ぶかという気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1549
匿名さん
ここまでファインコートが低性能で高価格と断定され、それでも高倍率となると、三井は低性能が認知されたと勘違いされると困ります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1550
匿名
確かにそうですね
前からこの掲示板を見てますが、何となくファインコートは低性能というイメージがついてきてます。
でも正直私自身は性能面にあまり詳しくないので、「大地震でも倒壊しなければいい」くらいにしか思っていません。
だからかファインコートの町並みには魅力を感じます。
がはたして町並みの魅力に数百万上乗せできるか、一生懸命悩んでみます。
ところでいつからモデルハウスの見学できるのでしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1551
匿名
知名度の低い不動産業者のやっかみみたいな悪意のあるカキコミ多いですね。この掲示板。
明確な根拠も無く低性能と言い張る。
有益な情報は得ずらい低レベルな掲示板ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1552
購入検討中さん
ファインコート鎌ヶ谷ってどうでしょうか?
最後の1戸の様ですがなんかすごく安いですよね。
周辺環境含め何か検討にあたって参考になる情報などあればありがたいです。
既に見学済みの方など印象をお聞かせいただければと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1553
匿名
久我山に建設中のFC見てきました。人見街道に面していますが、一番手前の10号棟と11号棟は直面って感じで、落ち着かないだろうなと思いました。完成したらまた見に行ってみたいと思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1554
匿名
久我山にファインコートですか。
凄い高そうですね。
仕様とか設備も通常のファインコートに比較してハイグレードになるのかしら。
気になりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1555
匿名
心配しなくていいですよ。新検見川を検討しているような人には手の届かない価格でしょうから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1556
匿名
設備はハイグレードになるでしょう。
仕様は変わらないと思います。
久我山でFC検討する人は100万くらい設備を豪華にするだけで飛び付いて買っていくでしょうから。
建物仕様なんて気にしないので敢えて原価が上がるようなことはしない。
それでもすぐに完売しますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1561
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1563
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1564
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1567
匿名
全然話が変わりますが、百合ヶ丘の一軒は売れ残りですか?山口台ではないほうですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1568
匿名
久我山の価格は昨年の高井戸と同じくらいかな。急行停車駅だからもうちょっと高いかも。
でも、街道に直面ってのはどうでしょう。人見街道って歩道もなかったような。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1571
購入検討中
新検見川って高い、高い言われてますが、実際の所どうなんでしょう?
区画整理地内ですし、将来性など含めると総合的に相場的にどうでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1572
匿名
検見川は割安です。買って損はないです。断熱性能も優れてますので弱点なしです。エコポイントもつきます。駅から近くて土地も広い。成熟した総武線沿線の利便性と新たな開発地の美観を兼ね揃えたこれ以上ない物件です。
はい。もちろん私は関係者ですが何か?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1573
匿名
1572 関係者の方に質問です。
フラットの基準をギリギリクリアしたごく普通の断熱性だと認識していましたが、断熱性能が優れているとはどういう意味ですか?
エコポイント分って売値にオンしたりはしてませんか?
相場がいくらくらいで、どのくらい割安なんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1574
匿名
フラットやエコポイントに対応している時点で高気密高断熱の優れたものと言えるでしょう。
もちろんもっと上もありますがそれは北国の話で関東では全く問題ないレベルです。
その分価格が上がるのは仕方のないことで、価格を上げてでも対応したことが評価されるべきです。
FCを検討している人は、断熱性能さえ良ければ問題ないのにと思っている人が多いです。
その点をカバーしたことで、マイナス面に妥協しながら購入という事態が避けられますから、
購入者には価格以上のメリットです。
この妥協点がないというのが住宅購入ではほとんど実現できないのが現実で、
それが叶うというだけでも他の物件とはそもそもの価値が違います。
他の物件より少々高くても割安と捉えて良いでしょう。
以上、関係者がお送りしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1575
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1576
購入検討中さん
No.1572 No.1574さんって関係者で無いでしょ。(笑)
でも話に納得感がありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1577
購入検討中さん
新検見川は、坪40万ぐらい。
これにファインコートで高いと感じるか、妥当と感じるかは人それぞれ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1578
匿名さん
ファインコートもフラット基準位さっさとクリア出来なかったのかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1579
匿名
クリアは簡単にできるけど、そういうのにあんまり興味がない人が買う物件だから、クリアしなくてもいいと思ってるんでしょ。
売価はあんまり変えられないから、粗利が100万弱くらい減るだけだし。
購入検討者の意識が高まれば対応するんでしょうが、この掲示板見る限りではまだ先のことかなと感じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1580
匿名
因みにファインコート港北ニュータウンは完売ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1581
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1582
匿名
ただの意見交換ですが?怖い?何が?噛み合わないね。ほぼ完売だとさ。ここは割と早かったね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1583
入居済み住民さん
三井のファインコート、確かに良いとは思います。
でも、私は。。。でした。
結局は建売です。自分で土地を買い付けて注文した住宅ではないです。
数回見に来ることしか出来ない客を相手に
説明も大して丁寧でないし、とにかく売れれば良いのです。
いかにも、住む人たちのことを第一に考えているようで
本当のところは、、、
いま、入居してからの不具合に頭を抱えています。
当然、売ってしまえば関係ないのが不動産側の態度です。
あまり三井だからと過信しすぎるのも良くないと思いました。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1584
匿名さん
↑
建売にどこまで期待していたのでしょうか?
個々の庭付の集合住宅と同じです。
そこを理解して購入されたのでしょうかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1585
物件比較中さん
深沢ファインコートいくらくらいでしたか?
駅遠ですが、環境に恵まれた立地は非常にいいかと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1586
匿名さん
1584
でも、過剰な期待しちゃって買っちゃう人が多いのが現実でしょう。
自己責任だから同情しないですけど。
マンション会社が戸建を売ってるんだから、諦めなきゃいけないことが多いのを承知で買わないとですね。
うちも妻が浮かれ、浮かれた妻を見て私も浮かれ、購入寸前まで行きましたが、少し勉強をして色々営業に質問してたら、ボロがいっぱい出てきたので現実に引き戻されました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)