- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
三井不動産の都市型戸建シリーズ「ファインコート」ってどうなんでしょうか?
既に購入された方、もしくは検討中の方いらっしゃれば、ご意見ご感想アドバイスをお願い致します。例えば2F浴室の間取りが多いですけど、どうなんでしょうか?
[スレ作成日時]2004-02-26 16:46:00
三井不動産の都市型戸建シリーズ「ファインコート」ってどうなんでしょうか?
既に購入された方、もしくは検討中の方いらっしゃれば、ご意見ご感想アドバイスをお願い致します。例えば2F浴室の間取りが多いですけど、どうなんでしょうか?
[スレ作成日時]2004-02-26 16:46:00
今建築中のところを見たんだけどなんか外観がめっちゃダサい!
この不景気で価格設定下げたからかな?
なんかバリバリローコストの匂いがした。
あれは三井の建物とは思えなかったな。
凄い時代になってきたもんだ。
つーかあんなんでほんとに売れんのか!?
他人ごとながら心配になりました。
正式にはファインコート名義ではないようですが、先週、市ヶ尾テラスに契約しました。
(ファンの方には失礼ですが)元々ファインコートに全くこだわっていなかったのですが、
田園都市線沿線の横浜市内の建売物件を探していて、選択肢のひとつにしてました。
今販売中の近辺の建売物件で、沿線駅徒歩圏内(市ヶ尾駅から15分)で、
この価格帯で(5800~6500万位?)、日当たりがこれ程良い物件はなかなかないと思います。
勿論庭がありますし、ファインコートなので流石に間取りが良く考えられており、
収納も多くて住みやすそうです(風呂は1Fです)。
三井とオリックス(施工は相鉄ホーム)というのは、あくまでオマケと考えましたが、
価格と立地その他を考えると、これは買いだと思いました。
因みに周辺環境は、はっきり言って、好き嫌いが分かれると思います。
・住所は青葉区大場町で、大場町は所謂高級住宅街ですが、市ヶ尾テラス周辺は、
どちらかというと田舎です。
・駅まで行かないとスーパーはありません。駅まで行けばそれなりに便利です。
・東名横浜青葉や246号線が近所なので、その点も便利です。
・東急?の分譲が隣接しているので、連続して綺麗な街並を形成してますが、
やっぱり少し浮いてる感じがします。
・寺(墓あり)や古墳が隣接しております。
その分、田都沿線徒歩圏内なのに、眺望や日当たりが手に入る、という感じです。
色々書きましたが、勿論、おススメですよ。
もし検討されている方がおられましたら、ご参考にしてください。
ファインコート稲毛海岸の販売状況
わかる方がいたら、教えてください!
>758さん
ファインコート南柏に引き続き、
稲毛海岸も即日完売ですか?!
駅から遠かったり、
間取りが個性的なので
いくつか売れ残りがでると思っていたのですが・・・。
(値引きを期待していたので)
書き込みありがとうございました。
今日は調布の抽選ですね。
先々週見た感じでは、半分くらいは事前申し込みがはいってましたが。一部は抽選みたいですね。
売れ残りはでるのかな・・・
FC良いですよね。南柏、購入を考えているうちに完売してしまいました。FC柏・松ヶ崎も気になりつつも、見に行って無かったのですが、もう売れたのかしら??。どなたか見学、もしくはご購入された方の意見をお聞きしたいです。
>762さん
FC柏・松ケ崎は完売しています。
新しい物件で、FC新柏の情報がUPされていますよ。
FC柏加賀一丁目は2戸残っているし、
値引き交渉できるかもしれません。
一番値引きが確実なのは
FC鎌ヶ谷だとおもいますが。
FCって普通の戸建と何が違うんですか?リセールバリューも違うんでしょうか?
ファインコート新百合ヶ丘ヒルトップレジデンス
ご近所の方、ここはかなり坂の上なのでしょうか?
お分かりになる方おられましたら教えてください。
現在FC契約済みで来春入居予定なのですが
今日近くを通りかかった際、家の中に見学者が入っているのを見て驚きました。
窓を開けて回りの状況など確認してる様子でした。
来年以降竣工の区画もあるのでそちらを検討されてる方が参考に見学されてるのかなとも思いつつ
あまり気持ちの良いものではなく・・・
まだ引渡し前なので、これって当然なのでしょうか?
業者だって出入りしますし…
引渡し前に気にしすぎでは?
気になるのであれば三井に聞いてみたらどうでしょう。
どんな回答が帰ってくるのか興味がありますし。
ぜひ結果を教えてください。
通常は見せないのがビジネスのエチケットではないでしょうか。
ご意見ありがとうございました。
しばらく葛藤しつつ、やはり確認しようと思った時には
冬季クローズに入っており・・・
来月、担当に確認してみます。