管理人からの書き込みもありましたので、新しい板を作成しました。
東栄住宅に住んでらっしゃる方、東栄住宅に興味のある方など、活発でマナーを守った書き込みで盛り上がりましょう。
[スレ作成日時]2008-02-28 20:38:00
管理人からの書き込みもありましたので、新しい板を作成しました。
東栄住宅に住んでらっしゃる方、東栄住宅に興味のある方など、活発でマナーを守った書き込みで盛り上がりましょう。
[スレ作成日時]2008-02-28 20:38:00
320さん
疑問に思っていたり腑に落ちないのであれば
今回は見送るのも1つの手段だと思いますよ。
高い買い物ですもん!納得したものを買うべきですよ!!
もうこれ以上の物件は出てこないって思いがちですが
結構出てくるものなんですよね・・・。
うちは半年家探しをして最初は見るたび
この家いいなーって思っていましたが
今思うとどこが良かったのか分かりません。
目が肥えたんでしょうね。
急ぐ必要がなければゆっくりでもいいのではないのでしょうか・・・。
ローン控除の問題もあるし・・・。
324さん、アドバイスありがとうございました。なんだか見送った方が良いのかと思っています。しかし、親の意見もありなかなか大変です。(苦笑) ただ、このサイトを発見しなければ手数料の値引きがあるなんて思ってもいませんでした。確かに自ら言ってくる仲介業者も居ないのでしょうけど・・・・。自分の知識の無さに悔しい思いです。
売る方の物件についても、手数料を払うのならば他の業者と競合させるべきでしょうか?それとも、そちらの仲介料の値引きを交渉すべきでしょうか。アドバイスお願いします。
325さん
手数料の競合だけは絶対避けるべきです。
どちら様とやり取りされているかは存じませんが、
持ちかけられた業者は実働もすることなく取れるわけですからそれはそれは必死です。
もともとやり取りされている業者からしてみれば、
「こちらを散々使っておいて何様ですか?」となります。
その熱の矛先は紛れも無い貴方自身です。
ちなみに業界では「抜き行為」という禁忌がありまして。
ようは“買う”という状態まで仕上がったお客さんを奪う行為です。
ダメなことという不文律がありますからおおっぴらにやることはしませんから、
業界内で悪い噂が立たないようにこっそりやります。
しかしお金には変えられません。
(たぶん僕みたいなタイプはちょっと変なのでしょうw)
取れればラッキー的な契約ですが、
「気のある振りをして結局買わない」お客に攻撃する業者もあるんですよ。
その話を持ちかけるということは将来自分が住むところを相手に教えることを意味します。
ダンボさんへ
手数料の競合を検討しているのではありません。
住宅を購入する事のリスクに個人情報の開示という事が大きな心配事になります。相談して直ぐに色々な情報を提示させ、交渉が上手くいかず結局購入まで行かなかった業者の中には、何度言っても情報を返してもらえない業者もいます。
一生の買い物です。色々な物件を検討するのはあたりまえだと思います。しかし、仲介業者間であたりまえと思われて居る事は、素人の買う側の客としては、その常識は始めて出会う常識なんです。良い物件を気持ちよく安心して買えると言う事こそが、買う側の希望であり常識なんです。だからこそ、信頼できる仲介業者と出会えるまで色々と思考錯誤するのです。
納得できるサービスにはその対価を支払うのは世の中のあたりまえの常識です。ダンボさんのように正面からアドバイスを出来る方がどれだけいるのでしょうか・・・・。矛先がお客に・・・。なお更、慎重にならざるを得ません。
手数料の競合でなく、買う物件をより安く安全に。売る方の物件をより高く安全に。(売る物件を買おうとしている方にも、納得のいける条件で)難しい事かもしれませんが素人だけでは出来ません。個人の生の情報を扱うと言うだけでも、仲介業者さんはそれだけ重たい責任のある仕事をしているのだと思います。
たとえば、売る物件については色々な業者に仲介してもらい、より条件の良い提案をして下さる仲介業者さんにお願いすると言う事は出きるのでしょうか?その事を検討したいのです。
アドバイスをおねがいします。
ダンボさんへ
追加のアドバイスをお願いします。(すいません。)
同じ業者に、買う物件と売る物件をお願いする場合、両方に仲介料が発生するのですよね?その場合、仲介料の値引きの交渉は出来るのでしょうか?会社の規約とかあって、仲介者個人だけの裁量では出来ない事もあるのでしょうが、それを提案する事は良いのでしょうか?
暖かくて省エネの家ですね
暖房代も大してかかりません
暖房を付けなくてもリビングに入るとやはりポカポカしています
断熱材がしっかり入っているのでしょう
省エネ等級3でもいいくらいです
まあ日当たりが抜群なせいでしょうね
暖かい家ですね
朝起きてリビング20℃ありますよ
暖房は夜9時に消してます
朝の温度12〜3℃という方もいられるようですが、うちはたまたま暖かいほうなのでしょうか?
ちょっとお待ち下さいね。
328さん
源泉徴収表の原本を返してもらえないということでしょうか?
我々が業務で原本を使用するのは、「ローンの本申込み」のときだけです。
少なくともそれ以外の用途で預かったりはしません。
相談の段階では銀行も原本を求めてくることは絶対にありませんので。
何の情報かは分かりませんが・・・返してもらえないって。
担当者か社風に問題があるのだと判断いたします。
担当者の怠慢や嫌がらせでしたら店舗責任者へ。
社風に問題があるのなら県庁へご相談ください。
↑「県庁」という言葉を聞くとビビる業者もいます(笑)
閉ざされた業界ですので困惑も分かります。
私もこの業界に慣れるまでに1年かかりました。
売却の件に関してですが、「専任媒介」以上の内容で依頼されることをすすめます。
つまり最終的には一社に委託することになるわけですが、
適切な相場を知るために複数の業者に査定を依頼することはなんら問題ありません。
ただし。
甘い言葉=「高く売れます」みたいな安易な言葉に乗るのはNGです。
「2000万円で売れます。」と私は言いました。
「2300万円で売れます。」と他社の営業は言いました。
実際にあった話です。
このお客様は2300万円で他社に媒介以来を出しましたが3ヶ月経っても売れず、結局値段を下げました。
結果、1980万円で売れました。
買ったのは私のお客様です(笑)
私は個人的に「この時代の不動産は相場でしか売れない」と思っています。
今は情報を簡単に取り出せる時代に差し掛かりました。単品の情報でしたらすぐに手に入ります。
とにかく確信には情報が必要です。
今、貴方さまがしていることと同じ事をみんなしていると思うのです。
「自分は良いと思ってるんだけど他人の意見も聞きたい。。。」
「買う」と言葉に出す前に損をしてないか確かめるため、いろいろ調べたりしますよね。
何百万円も高いと分かってて買う人、そんなにいませんよね。
ちなみに不動産流通近代化センターから、戸建査定のマニュアルというものが出てます。
つい最近ですが購入したのでご相談ください。
それとちょっと不確かな記憶なのですが宅建業法には、
・売却査定のとき、価格を業者から提案、提示するときは、
その価格の根拠を依頼者に説明しなければならない。
みたいのがあったと思います。(宅建資格は持っているのですが)
業者が使うコンピューターネットワークの中に近隣の物件や過去の取引事例データが載ってます。
それの提示を求めれば、相場はおのずと見えてくるものだと思います。
朝10時で24℃です。暖房付けず。日当たりがやはり大きいのですね。
うちは今朝6時で12度でした。いま21度です。
ダンボさんへ
丁寧な説明ありがとうございます。もしかしたら、貴方にこそ、仲介手数料(情報料)を払わなければならないのかもしれませんね!(笑)
今はほとんどの皆さんが多額のローンを支払いながら生活をしていくのは苦しい時期だと思います。ダンボさんのような仲介業者の方々も個々人はお給料から生活をしているのですから、仲介料の値引きを交渉するのは買う側としてもとても心苦しい気もします。仲介業者としての仕事を丁寧になさっているダンボさんのような方と、納得の上で笑顔で感謝しながら売買の交渉が出来ると楽しいと思います。
県庁のと言えば情報を返してくれるのならその手を使わなくては・・・・・。家の購入じっくりと考えます。朝早くからのお返事ありがとうございました。風邪が流行っています、お体に気をつけてください。
念のため、県庁に電話で事態の報告と相談をしてみてください。
その後、お店に連絡し、それでも対応しない場合、
「しかるべき対処を取りますが?」
と言ってみてください。
お気遣い、誠にありがとうございます。
そういって頂けると私としてもうれしい限りです。
売買の取引の専門性、難しさをよいことに、
消費者を閉じ込めるような手法を取る会社もあります。
一昔はどうだっかた知りませんが、今の情報公開の時代において、
『それは営業でもテクニックでもない』
ということを業界全体で自覚するべきであると私は考えます。
古株の人間はそれを得意げに言いますが、
「時代に取り残されている」と解釈しています。
大きなお買い物です。
土地+戸建という箱の中には家具や寝具の他にも、
目には見えない色々なモノが入るのではないでしょうか?
商売においてお金は不可欠なものですが、
もう少しキレイごとで食べて行こうする人がいてもいいと思います。
きっとそこから業界は少しずつ変わって行くでしょう。
ブックマークに保存してますので、時折ここを見ています。
お役に立てることがありましたらお気軽にご相談くださいね。
入居済みの方に質問です。
先日入居しました。
そこでゴミの出し方について質問したいのですが・・・・。
入居前に東栄の方からゴミの出し場所について聞いていました。
うちはまだ入居していない隣の家の前。
まだ入居していない家の前に出すのは心引けるのですが決まりなので出しています。
でも周りを見ていると決められた場所に出している人もいれば自分の家の前に出していたり・・・と結構バラバラ。
カンとビンを入れる区からもらっている箱も先に入居したウチが出したりしまったり・・・。
家前の私道も私がついでに掃除してます・・・。
皆さんはそういうのは話し合ったりしてるのですか。
とはいえまだ全棟入居していないし、入居してる人も日中いなそうなので十数棟みんな集まってっていうのは無理ですよね?
入居早々にゴミや掃除でで仕切りやになりたくないなーって思いながら過ごしています。
そんなことも東栄は関与してくれますかね?
皆さんの所はどうでしたか??
オイラのところは近所で集まって置き場を決めて、新しい置き場なので役場に申請しに行きました。
388さん
カキコありがとうございます。
場所も決まっていなければ全て住民で決められていいですよね。
ウチの場合は場所も申請も東栄さんがやってくれていたので・・・そこからが適当な感じに・・。
やはり集まるのが最良な気がするのですが、誰かが声掛けして集まったんですか??
うちは現時点で25℃で湿度29%です 暖房付けず うちも暖かいほうですかね?
日当たりは良好です。
どこにお住まいかにも寄りますが、25度とは大変ですね(@▽@;)
暖房つけなくてよいというより、冷房の出番ですよね
窓を少しあけて調節ですか?
夏が大変そうですが、その分冬は暖房費がかからなくてよいですね〜
うちは普通に寒いんですが、温暖化な世の中だし
夏が比較的過ごしやすかったのでプラマイゼロとポジティブシンキングです
室温25度、
関東地方なら外気温より高い。
東栄は関東地方以外に建築してたっけ?
湿度29%も乾燥すごいね。まるで外にいるみたい。
埼玉県に住んでます。日当たり抜群なので昼間はそうなります。
夏は冷房代5〜6000円でした。風通しがいいので東京のようなコンクリートの上の灼熱とは全然違います。意外に涼しいのです。回りも畑なので。
冬のほうが正月〜2月あたりは暖房代がかかります。8000円くらいです。
湿度などは湿度計の数字です。
確かに朝5時くらいは室温19℃前後で寒いですよ。でも太陽が出れば、昼ごろには23〜25℃くらいにはなります。
夏のほうがクーラー代はかかりません。
2人暮らしで妻は専業主婦です。
株価を見たら、ヤバすぎませんか?この会社
購入検討から速効はずしました
343
いつも室温&あったかいとかきこみしてませんか?
毎回どうでもいい情報なんですけど・・・。
誰かも書いていたけど立地環境なんだから東栄とは関係ないし。
専業だから暇なんでしょうか。
中古のマンションから引っ越してきたので、夏は冷房、冬は暖房&床暖房つけてても以前より
安いです。最近の家電って省エネですね^^トイレが2つあるのも良かった。8月に入居してから、特に不満はありませんが最近の株価を見るとちょっと不安になりますね。TJもなくなるから保障もなくなるし。。。でも10年は何の問題もなく過ごせる気がします。
●『日当たりがいいから暖かい』って論理はこれから購入する人には関係ないだろ
●『室温が朝昼夜が何度だから』って報告もこれから購入する人には関係ないだろ
○そもそもが地域特性がある話は不動産業の話
○不動産営業よろしく、「日当たりがいいから暖かいですよ」て口上乙
財務なら、
有利子負債の責任は開発に責任とらせるか、経営に責任とらせるかw
やっぱり経営だろうなw
暖かくていい家ですね〜 いま室温20度です 暖房付けてません
今日は暖かくて窓開けてたくらいです。
寒いと言う人はよほど断熱材で手抜きされたのでは?
または日陰の時間が長いか?
夏も意外に涼しいのです
やはり立地環境ですかね それとも家の性能?
このスレ営業マンばかりで嫌だ。
会社の質が疑われる。
ものすごい赤字垂れ流しなんですけど
大丈夫かな〜?
先日から何度か私とやり取りさせて頂いた方>
ご検討中の物件の近くに新たに別のビルダーで3棟現場出たことをご存知ですか?
正確に「何処」と伺ったわけではありませんが、
おっしゃっていた内容から察するにエリアはなんとなく分かります。
二月末に完成予定です。
価格は3380万円〜3580万円となります。
興味があればご担当の方に聞いてみるのも良いかと思います。
その後は順調ですか?
へーベルハウスの先輩のほうが光熱費かかるのは不思議だ。
鉄骨は寒いのかな?
いまリビングが20℃もあるし、寒くない。
暖房の必要今のところ無さそうだ。
↑
だから・・・。
立地なんじゃないの??
「ウチは何時何度寒いor寒くない・・・」
だけを書き込む板つくれば??
室温報告オタクは去年の冬もやってた人でしょ。
去年もみんなにやんわり諭されてたのに、まったく空気読めてなくてね。
今年も来ちゃったんですか。
アナタの家が暖かいのはもう十分わかったから。
アナタの家の立地が恵まれてることも、よくわかりました。
うん、すごくうらやましいです。よかったですよね、ほんとに。
で、お願いだからもう室温報告には来ないでくださいね。
「東栄=暖かい」と周囲をミスリードするのはやめてください。
趣味の温度計観察の結果は、ご自分の日記帳にでもお願いします。
そうそう、全く同じ事を私も思ってました。
356さんに1票!!
こんなに空気の読めない人が本当にいるんだと恐ろしくなりますよ。
それに乗っかる人も多いのにビックリです。
知りたいんですね、知らない人の家の室温・・・。
この時期はどうしても室内温度は気になります。
仕事柄年間、数百物件見ますが、東栄の物件には以前外断熱工法の
物件をやっていました。SPSと言うやつです。
今は、やっていないようですが・・・
2年位前の冬の雨の日にSPS物件を見る機会がありました。
外気4度、室内は床暖なしの物件でしたが、ハロゲンヒーターが2台リビング
に置いてありました。リビング17帖、和室6帖ほどの続間の間取りでした。
雨の日だったので日当たり関係ない状況で、室内は21度でしたね。
室内温度に関しては、工法にも大きく左右されますが、間取りでも結構差はでます。
残念ながら不満をもっている方もいるみたいですが、自分が「これ!」と思って
購入した物件に不満をもっているみたいなので、寒く失敗したかわいそうな人達なので
すから、ここは、ひとつあたたかく見守ってあげましょう。
断熱性については、残念ながら普通の建売住宅のレベルです。
・仕様の断熱材(ポリスチレンフォーム・グラスウール)の性能(kとt)
・サッシ(アルミ)
・ガラス(物件によっては居室以外シングルガラス)
間取りも吹き抜けなどもありますが、仕様の断熱性では、コールドドラフトで寒くなる、エアコンのききも悪いなどあまりいいことないでしょう。
見映えはいいんですが、中身がですね。
一戸建ては冬は寒い!夏は暑い!(特に2階は暑い)。当たり前なのでは?
特に建売なら当たり前のような気がしますが。。。
5ヶ月経ちましたが特に不満はありません。
買うときは自信を持って購入しましょう^^
自分の決断なのだから。。。
うちは今室温23℃です 暖房つけていません
まあまあいい物件を手に入れたと思っています。
360さん
361さんみたいに暖かい家の人がいてどうしても言いたいみたいなんですよ・・・。
うざいでしょ・・・。
【寒い原因】
○アルミサッシ
○シングルガラス
○断熱材
○気密施工
でしょw
ペアガラスだよ
居室外の廊下や階段やトイレがシングルガラスの物件に住んでる人もいるのが現実だよ
356以降の皆さん、釣りって言葉ご存知です?
釣られすぎです。きっと大漁だと大喜びされちゃってます。
断熱仕様をみれば寒いかどうか分かる事
室温○度なんて報告受けたって検討の材料に値なし
多くを期待してはいけませんよ
暑い。寒い。の判断基準ってその人しかわからない。
その点数値は、共通基準で判断できる。
それでも、不動産は目で見て、体感するのはすごく重要だよ
だって・・・
不動産を仕様で判断して購入する
↓
入居後不満を持つ、だが自分の判断不足を認めたくない
↓
自分の失敗を業者に難くせつけてクレームを言う
↓
相手にされず仲間を探し求めてまわりを引きずり込もうとする
↓
満足している人がいると、悔しく自分の失敗が肯定されそうになるので
満足している人を否定する
皆さんのまわりにも、こんな人いませんか?
こういう人が多いと世の中怖いです。
そんなのどうでもいいこと
先日神奈川県にあるブルーミングガーデンの建売を見に行きました。
(自分が買う訳ではありませんが)
自分なりの評価としてはやはり使っている部材からすると、とても高いなあという印象でした。
川崎市にある物件でしたが、キッチンやお風呂のグレード(松下電工)、アルミサッシ(ペアガラス、三協アルミ)、フローリングの床材、建具ともに、ハウスメーカーの家でも必要最低限のグレードなので、床下を見ると基礎は被り厚も15センチくらいありしっかりしていましたが、家だけだと結構安いのではないかと思い、全体の金額は高い印象です。
土地の評価額次第でしょうが、土地さえ入手できれば同じ値段でもう2グレードくらい高い家を建てれそうなので、
・土地を入手できる。
・家を立てる時間を我慢できる
といった場合は、やはりハウスメーカーかなあ。
もちろん、全ては個人の価値観次第です。
さすが建売大手だけあって、仕様は至って普通。
特筆すべきものもなし、よくも悪くもね。
こだわりの無い人にはいいと思いますよ。
●全ての部屋がペアガラス
●全ての部屋にLANと電話配線がある
●インターフォンの子機がある
●デザインがまぁ良し
同時期に近所に同額で買った友達の家と比べて負けていなかったと思う。
特に上記の点で。
建物の建築総費用(人件費含み)1000万円の物件を2000万円以上で販売してるなら、販売価格1000万円のダンピングも有り
建物の利益上乗せは土地の近隣相場から建物の値付け試算すればわかるよ