- 掲示板
携帯電話オフ車両っていりますか??まぁペースメーカーに影響を考えるなら百歩譲って電源オフ車両はいいとしましょう。しかしその他の車両で通話がダメな理由が意味わかりません。会話を禁止なら解らなくもありませんが、普通に笑いながらベラベラ喋ってる人いますよね?大声で喋るのは迷惑をかけるのでマナーとしてダメなのは解りますが、静かに話す程度なら携帯を禁止にはしなくていいでしょう。
[スレ作成日時]2010-10-11 22:01:09
携帯電話オフ車両っていりますか??まぁペースメーカーに影響を考えるなら百歩譲って電源オフ車両はいいとしましょう。しかしその他の車両で通話がダメな理由が意味わかりません。会話を禁止なら解らなくもありませんが、普通に笑いながらベラベラ喋ってる人いますよね?大声で喋るのは迷惑をかけるのでマナーとしてダメなのは解りますが、静かに話す程度なら携帯を禁止にはしなくていいでしょう。
[スレ作成日時]2010-10-11 22:01:09
>携帯での通話は相手の声が聞こえないことで、聞こえる側としては見ず知らずの人のプライバシーに関わることとは言え、ストレスに感じるようです。
確かにそういうこともあるだろうけど、ストレスの原因はマナー違反だからだろう。
マナー違反とされていることを目の前でやられたら誰だっていらつく。
逆に言えばマナー違反でなければそれほどいらつくこともないはず。
車内での携帯電話がなぜマナー違反と定義されるようになったのか、理由はよくわかりませんが
少なくともその心理学的なストレスが理由ではないでしょう。
その昔、携帯電話は一部の富裕層のみ使うことが許された魔法の機械でした。
それをこれ見よがしに車内で使えば、庶民にとって不愉快なのは当然です。
「車内での携帯使用はマナー違反」というルールはこの頃生まれたのではないでしょうか。
そして車内放送やポスターなどでしつこく教宣することで洗脳されたのではないでしょうか。
洗脳されていない人(沖縄の人とか)は車内で携帯を使用することについてどう感じているのか知りたい。