注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「アキュラホームってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. アキュラホームってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2014-02-12 14:17:03

購入予定の土地の仲介してくれた不動産屋さんがアキュラを薦めますが
どうでしょうか?
大手ハウスメーカーの家は予算的にきついのでローコスト住宅で考えています
他にお勧めの会社(誠実なところ)あれば教えてください
北関東です
よろしくお願いします

[スレ作成日時]2008-08-23 12:44:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アキュラホームってどうですか?

  1. 587 入居済み住民さん

    「安かろう悪かろうの家」ではないと言うが、
    家は決して良くはない。

    契約が決まった後の対応と、アフターサービスは最低限だ。

  2. 588 土地勘無しさん

    アキュラホームはスポーツ新聞か何かで記事を読み
    価格が安いので貸家にすれば儲かると思い電話した記憶があるが出た相手
    が言ってるか意味不明で横柄だったのでそれきりでしたがやはり対応悪そうですね
    ローコスト家のメーカーにもいって見ましたがモデルハウスを見ると本当に
    こんな立派な家建つの?思ったら本体価格より経費や外溝工事の価格の方
    が高く750万の家が2800万とか住宅の値段は良くわからん

  3. 589 匿名

    本体価格いくら
    取り付け料いくら
    配送料いくら
    と家電みたいに明確に表示してほしい
    500万って本体価格なの?
    セキスイのモデルハウスの展示処分品だって本体800万と出てても移設建築に倍以上は掛かるんだし
    本当に安いものってないんだね

  4. 590 土地勘無しさん

    とにかく価格に引かれて見に行くと予想より
    立派だしこれならと思うと価格も高い
    小さな文字でかいては有るが広告などに
    おおよその総額を表示欲しいと言うと
    安い家で良いんですか?と不安をあおるし
    良く建築など研究して安く良い家を建てた成功
    談を聞きますが大概の営業は面倒くさい
    相手と露骨に態度に出すのが多い
    他のお客様は喜んで直ぐ契約してくれますと
    ゴタゴタ言うのはお宅だけという感じに
    とにかく建築会社の営業担当だけでなく上司や社長の
    人柄や経営方針を聞くと少しはどんな会社か
    みえてきます

  5. 591 購入検討中さん

    現在他社含め検討中ですが今のところ印象は良いです。
    若い営業マンですが誠実に対応してくれます。
    ここは他社のローコスト住宅と比べてデザインがお洒落なのはポイント高いです。
    適正価格を謳ってる点など共感できる部分が多いのも好感が持てます。
    ただアキュラホームに限った話ではないのですが在来工法の耐火性ってどうなんでしょう?
    2×4の方が火に強いって言うし、火の回りも遅いらしいので2×4も気になってます。
    アキュラのパンフには耐火性に関してはほとんど書いてないんですよね。
    それが気になります。

  6. 592 匿名さん

    最初に電話した時にたまたま電話に出た女性が営業担当.すごく不安でした
    最初はいいが後からだんだん高くなり.当初の3倍以上の価格に.
    こちらの希望は中々対応してもらえず.設計段階でついに切れた!
    契約金の1/3は取られたが.今思えばキャンセルして良かったと思う.
    やはり地元の工務店の方が安くて親切.で良かってです.予算通りの希望の家が出来ました.
    アキュラは安く出来るが売りの業者ですが.世の中甘くないって事です.結局高い買い物になってしまう
    一生の買い物ですので言いなりにならず.思い切ってキャンセルする事も必要です.
    ※考える時間も与えず契約を急がせる業者は要注意です.

  7. 593 土地勘無しさん

    安い安いといってもそれなりにお金がかかるのが建築。
    本体価格で見に行っても最終的に予想の倍近くを提示された方も多い
    でしょう。したがって相見積もりを取るのは賢明です。
    しかしこれが曲者です。業者同士お互いの悪口を言い建て主の
    不安をあおり結果。疑心暗鬼になり混乱してしまう事です
    高価な買い物です。業者の揚足の取り合いを聞いていると納得の我が家を手に入れるのが苦痛に
    感じる事さえ有ります
    良い品を適正価格で手に入れたい如何したら良いでしょうか
    ただサービスしろ安くしてでは業者の手のひらに乗る事になります
    本体価格にのる経費について疑問をぶつけましょう
    作業員の携帯電話、飲料自販機、工事作業の車両の駐車場代その他意味不明の経費で
    200万300万当たり前に上乗せされてます。良く設計士に頼むと建てぬしに代わり
    建築会社に直接頼むより安くいいものが出来ると聞きます。
    自分の経験ではそれは建築士の作品であり建て主の望む我が家とは少し違う気がします

  8. 594 土地勘無しさん

    価格が高ければそれは品質の高さを現すのかは疑問です。
    総建築費に含まれる経費には納得出来ないものもあります
    確認申請、水道加入,印紙、火災保険、地盤調査など納得出来る
    物もありますがそれさえも同じ建築場所で価格差が100万以上
    差がつくのです。したがって一概に価格が安いから悪いとはいえませんが
    良いとも言えないでしょう。建てるを決める前に多くの物件を見て目を肥やすのが
    大切でしょう。営業の第一印象も大切です。自社の仕事に自信をもってる社員は応対も
    丁寧だし知識もあります。契約を急かしたしつこく朝から夜中まで電話をかけません。
    しかし多くの営業は建築に関しては知識はありません。いかにもと云う感じの専門用語を並べて
    客を混乱させ無理やり高い金額を納得させてしまうのです

  9. 595 土地勘無しさん

    他のハウスメーカーの口コミを見るとあの一流メーカーもと信じられない口コミ多いですね。
    別に悪口書きたい訳ではないけど国で一定の指針を示すべきではないかな。
    高価な買い物なんだしもっと消費者保護に力を入れて欲しいな。契約書にしたって
    業者の作った一方的な物だし
    しつこい営業は罰金一回10万円。契約と内容違ったら一件20万円。修理約束しても
    いつまでたっても来ない場合遅れた日数分一日5000円とか
    そういう法律出来ないかな

  10. 596 匿名さん

    以前から思ってました。いかなる業種も勧誘売り込み一切禁止にしてほしい。
    あの大阪市長ならやってくれるかも。
    あと家の広告は標準工事費込みにすべき。

  11. 597 土地勘無しさん

    なぜ2×4が火災に強いかは詳しくない
    ですが省令準耐火構造の証明書が出やすいです
    火災保険料がかなり安いです
    経験では20年200万の保険の掛け金40万
    位だった様に記憶してます
    証明書は建築業者が保険会社の書類に判押すだけです

  12. 598 土地勘無しさん

    今まで何件か家は建てたけど本当に気にいってるのは一軒だけ
    貸家や店舗を含めてだけど。ログハウスだけ。
    遮音や断熱など比べたらきりないけど日本の住宅はモデルチェンジが
    はやいし古くなるとあきるし、時間重ねるほど愛着が湧き味が出る
    ログが好きだなぁ
    業者も本当に木が好き人間が多いし価格もわかりやすい

  13. 599 匿名さん

    建築にお得はありません。
    出したら出したなり
    削ったら削ったなりです。
    本体以外にお金がかかることぐらい
    一社の会社にでも聞けばすぐわかることです。
    何千万円ものお金を使うんですよ~
    2~3年はよく調べて会社を決めた方がいいですよ。

  14. 600 土地勘無しさん

    アキュラの協力関連会社に連絡を入れました。建築に関する事は何でも相談下さい。
    しつこい営業はいたしません。私たちは木を愛しています。いかに安く良い家を建てるか
    お客様に提案します。と云う触れ込みです。メールで返事が来ました。リフォームの相談だったの
    ですが今回は相談にのれせん実績がありませんのでと言う内容のでした
    確かにしつこくはありませんでした。無理に来てもらって営業に来て貰ってもわざわざ来たのにと
    恩着せがましい業者を経験してるからです。家を建てるのはそうある事ではありません
    そのときいかに良い業者に巡りあうか中々難しいですよ。建築屋さん頼む方も人生かけて注文するのです
    あなた方も覚悟を持って受けてくださいというのは大袈裟ですか。

  15. 601 匿名さん

    全くカンナを使わない家なのに、なぜカンナ社長?

  16. 603 匿名

    実際に建てた方にお聞きしたいです。見積もりが一通り出た後、どのくらい値引きしてくれますか?サービスでつけてくれるオプションはありますか?

  17. 604 入居済み住民さん

    >603
    値引きというものはありません。

    余分なオプションなどを削ったり、
    キッチン、サッシ、などをキャンペーンでアキュラ指定のメーカーにすると
    割引してもらえたり、特典が付いたりします。

    少しずつ削ったり、グレードを下げたりしましたが、削れる場所や内容は限られています。
    自分の場合は、窓、外構工事、ベランダの床などから捻出しました。

    最終的に質素な家になる可能性が高いです。


  18. 605 入居済み住民さん

    >603
    同じく値引きは無いです。(粘っても出来ないはず)

    グレードアップしたいものがあれば、他でグレードを落として帳尻を合わせる感じです。
    質素ととらえればそれまでですが、自分で選択したものですので後悔は無いですね。

  19. 606 いつか買いたいさん

     テレビで安い安いとやっているのに、実際には安くないですね。高いですね。
    デザインも建売よりしょぼい。営業が良い人もいると思いますが、エラそう。
    安いとテレビでいっていたのに、モデルにいくとがっかりです。

  20. 607 申込予定さん

    アキュラホーム、コチラホームでないの、しらない。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸