- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
耐震性スレがなくなってしまったので新規スレを立てます。
耐震性についてはこのスレに統合しましょう。
[スレ作成日時]2010-10-11 06:57:08
耐震性スレがなくなってしまったので新規スレを立てます。
耐震性についてはこのスレに統合しましょう。
[スレ作成日時]2010-10-11 06:57:08
震度7以上が予想されてますよ。
昭和53年の宮城地震を被害を参考に作られた昭和56年の基準によって、
平成7年の阪神大震災で有効性が証明されたとされています。
さらに建築基準法が改正され平成19年6月以降に着工したものが最新の耐震基準です。
某地域の新築マンションの心配するより、上記の建築基準改定前の住宅(低層・戸建て含む)を心配すべきであり、その付近に住むことのリスク(延焼や暴徒など)も考慮すべきです。
それらの前提の上で、新築タワーマンションの耐震性を議論するのは有意義なことだと思います。
阪神のときの長田区のような古い木造住宅が東京のどこにある?
少なくとも西部にはないぞ。
みんな耐震性高い新型に変わってる。
しかも城東みたいに揺れやすい地域じゃないし。
揺れやすい地域の液状化しやすい地盤の心配せーよ。
耐震性高い新型?
どこが「全部」たて変わったの?
いっせーのせで建て替えたの????
ごめん。意味が分からなかった。
所詮は木造。
燃え出したら止まらない。
西なんて、密集のオンパレード。消防車も入れるスペースのない道だらけ。
火炎旋風の心配をせい
つける薬が無いことは承知しているが・・・
>少なくとも西部にはないぞ。
西部ってどこだ?
それ以降の3行は.....レスする気にもならんし治らん病だな。
>みんな耐震性高い新型に変わってる
1995年の阪神大震災以降見直された耐震基準にて建て直された、築15年未満の新型が全てなんですね、西部って。知らなかった。
内陸部に、周りの延焼もこないくらい広大に土地を買って最新の耐震機能のある戸建てを造る。
なんだかんだいって地震で安全なのは広い平地。公立公園などが近くにあったらいいね。
極端だけど立川は広大な昭和記念公園から続く広域防災基地があるけど、本当に見渡す限り何もないって位広い。多摩直下が来ても大丈夫だと思う。
絶叫マシーンみたいな住まいは要らない。
高層か低層か以前に安心できる北西内陸が良い。
埋立地が地震に強いなんて子供には言えないわね。
埋立地は人工だから、影響でてくる点いっぱいありますよね。
強固な地盤では間違いなくないですから・・・・。
子供でもここの擁護意見読んだら笑うよ。
超高層マンションの有人実験は世界でも前例がありません。
自費参加はありがたい。
埋立地の液状化は危険だけど
他の内陸部は持ちこたえますよね?
オレンジ色
東京湾北部地震の震源地直上です!
予想じゃマグニチュード8クラスらしいですよ。
まだ稲毛海岸あたりのほうがマシ
世界でもトップクラスの劣悪環境
次世代の埋立地は住宅利用はないね。
まるで陰謀
いつ起こるか予測できないって言ってる擁護がいるが。
震源地まで正確に予測して国家機関が公表するにはいい加減ではないのだよ。
エレベーター閉じ込め
震度とゆれによる不動作率の関係
http://www.bousai.metro.tokyo.jp/japanese/knowledge/pdf/h18choka/shuho...
最寄の階で止まらない確立
震度7では25パーセント
埋め立て地は絶対やめろ!
最悪の危険地帯が狂ったように買い煽り。
マジでクズだな!
このスレッドってこの前丸ごと削除されたよな?
最近はSEOも小細工入ってるようだし。
管理人の中立も怪しいな。
>このスレッドってこの前丸ごと削除されたよな?
>耐震性スレがなくなってしまったので新規スレを立てます。
爆笑
>>90
90さんの提示した資料は大変興味深い内容なんだが、
>震度7では25パーセント
これは資料によると
>イ ゆれによる故障等に伴うエレベーター停止
>・震度別に建物被害に伴う以下の不動作率を適用する。装置の設置は関連しない
>ため、管制運転装置の設置の影響は特に考慮しない。
の数字ではないだろうか?
また
>ウ 停電に伴うエレベーター停止
>・停電エリアのエレベーターは、電力供給の不足により停止する。停電時自動
>着床装置が設置されている場合は停電していても最寄り階で停止してドアが
>開放されるが、装置が設置されていないエレベーターは閉じたまま停止をする。
と書かれているとおり、「停電時自動着床装置」と「非常時電源」が設置されてるかどうかが大きな分かれ目。
いわゆるタワーマンション規模になると付いてない物件はないと思う。
古い低中層マンションは、停電時に缶詰になることも想定した避難手順(脱出方法)を準備する必要があるね。
揺れやすい軟弱地盤の高層買わなきゃいい。
断層もチェックしたほうがいいよ。
<地震>インドネシアでM7.5 日本への津波の影響なし
毎日新聞 10月26日(火)0時26分配信
【ジャカルタ支局】米地質調査所(USGS)によると、インドネシア・スマトラ島中部の沖合で25日午後9時40分(日本時間午後11時40分)ごろ、マグニチュード(M)7.5の地震が発生した。ロイター通信によると、地元当局は津波警報を発令したが、間もなく解除された。日本の気象庁によると、日本への津波の影響はない。
USGSによると、震源は同島中部パダンの南約280キロで、震源の深さは約14キロ。
プレートが動いてるね。
日本人は平和ボケしてるから
本当に痛い思いするまで懲りませんね
神戸も大震災以前は地震が少ないことが自慢だったそうです
不意の地震に不断の備えですよ!
小松左京の小説って凄いなと、今さらだが思う。
ジャワ島の火山が噴火の危険、4万人が避難
CNN.co.jp 10月26日(火)9時51分配信
ジャカルタ(CNN) インドネシア・ジャワ島中部の活火山、ムラピ山が噴火する危険が高まり、周辺の住民が避難を開始した。
国家災害対策委員会の当局者は25日、「地元自治体が協力して、住民ら約4万人を指定された避難所に避難させている」と語った。
同国の火山学者によれば、差し迫った噴火の予兆として、地震活動が活発化しているという。
ムラピ山は標高約3000メートル。噴火予測が難しいことでも知られる。噴火が起きた場合、ガスや岩塊を高速で噴出する火砕流の発生が最も懸念される。
2006年の噴火では2人が死亡、1994年には住民60人以上が死亡した。1930年には約1300人の死者を出している。
をいをい、世界中の火山活動や地震のニュースを転載するつもりじゃないだろうな?
参考になるとか、日本に影響するニュースに絞ってくれたまへ。
このスレは「耐震性」のスレだから、地震大好きさんは別スレでやってください。
っといいながらも、またどうせ低レベルに荒れるんでしょうからお好きにどうぞ。
アジア諸国周辺が動き出したということでしょう。
ところで、地震のこと語らずに耐震性なんてわかるの?
揺れない前提
液状化しない前提
建物が壊れない前提
エレベーターが壊れない前提
水道が止まらない前提
火災が起きない前提
飲食に困らない前提
被災後も普段の生活が続く前提
資産価値が下がらない前提
こんな前提ならことさらに耐震性を強調する必要もないわけで。
まさに実物試験
No.106 by 匿名さん 2010-10-27 11:44
http://www.asyura2.com/0502/jisin12/msg/494.html
これが恐ろしい現実。
誰のために超高層マンションは建設されるのか=業者は儲かる
>>106
前から東京直下型地震のマップを何度も貼って、湾岸のリスクを呪文のように唱える人がいますね。
最近は、あまり相手にもされず自作自演が続いているようですが。
発生点の真上だけが被害受けるわけじゃなく、ほぼ東京全域で同じ震動被害を受けますよ。
なんというか、煽りやネガするにしても、もう少し他の人に考えさせるような指摘にしてくださいよ。
あまりの稚拙さに見てて情けなくなるので。
全域揺れるだろう。
でも率先して震源地の真上選ぶ馬鹿はおらんよ。
あと自演てなに?