- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2012-10-23 17:03:48
耐震性スレがなくなってしまったので新規スレを立てます。
耐震性についてはこのスレに統合しましょう。
[スレ作成日時]2010-10-11 06:57:08
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
新築マンションの耐震性 part5
-
521
匿名さん
-
522
匿名さん
ユーザーの知識が勝つか
埋立地の異常な執念深さが勝つか
-
523
匿名さん
液状化危険性の高い地盤に立つマンション。
しっかりして揺れにくい地盤に立つマンション。
同じ強度のマンションならどっち??
-
524
匿名さん
-
525
匿名さん
-
526
匿名さん
-
527
匿名さん
城東湾岸の下は
-
-
528
匿名さん
-
529
匿名
液状化で基礎が緩む?戸建じゃあるまいし。
N値50以上の岩が液状化するのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
530
匿名さん
地力と比較したら埋め立て地なんざ豆腐みたいなもんじゃないか
-
-
531
匿名さん
-
532
匿名さん
基礎なんて破壊するのはチョロいでしょ。
基礎周りが緩んだら全壊判定だよ。
-
533
匿名さん
527
赤色と黄色比べても震度1しか
違わないんだ
な~んだ
つまらない
-
534
匿名さん
-
535
匿名さん
-
536
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
537
匿名さん
-
538
匿名さん
-
539
匿名さん
評価というのはそういう意味ではないですよ。
入力地震動は震度という一指標だけでは評価できないという意味です。
-
540
匿名
やはり物理とか学んでいない人達なんですね。言葉の概念を理解していないみたいで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件