- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都新宿区西新宿二丁目4番1号 新宿NSビル |
交通 |
https://www.sumitomo-rd.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
住友不動産口コミ掲示板・評判
-
1021
匿名さん
私の場合ですが、2×と木質パネルに決めて比較したので、三井、ハイム、ミサワ、エスバイ、地元工務店で検討しました。
値段はハイムが1番高かったです。
J−Urbanだと今は建物だけで坪60万位ですから個人的には特に安い感じはないですね。
提案してきた間取りや営業の対応、外観が気にいり決めました。
値引きはそれなりにしてもらいましたが、こっそりやられた感じもなく仕様書通り。
工場でパネル組んで壁の状態で作ってくるので釘なんかも普通に規格通り。
また部材も色々調べましたが取り立てて高級グレードじゃなく普通なので下げようがないのかも(笑)
-
1022
物件比較中さん
1021さま
見積りは、どの程度まで統一されましたか?
例えば、キッチンを同一メーカー、窓のグレード指定など、細かな部分まで合わせたりされましたか?
なかなかそこまでしてくれるHMが無さそう。
どの程度で決断されたのか教えていただけると助かります。
-
1023
匿名さん
住不の断熱材はグラスウールで外壁90ミリ100K、最上階天井で100ミリ10Kって標準でですか?
断熱レベルかなり低くないですかっ??
-
1024
匿名さん
-
1025
匿名さん
1022さん、おっしゃる通り仕様を合わせないと意味がないのですが、そこが非常に難しかったです。水周りについても仕切が違うのか追加費用が高い所、安い所ありました。サッシも樹脂アルミ複合でLow‐Eにはしましたがメーカーまで完全に合わせられなかったのが正直な所です。
1023さんがおっしゃる通り標準断熱材はそれですから建売仕様と言うか弱いと感じます。
追加費用がいりますがロックウールや高性能GW16Kも選択できます。ちなみにうちもアップして壁は90ミリ、1階天井100ミリですが、2F天井は200ミリ、床下はポリスチレンフォーム70ミリです。建売にちょっと毛がはえた程度ですが、個人的にはまずまず快適ではあります。
-
1026
匿名さん
何なんだその断熱仕様は・・・
HPに書いてあるQ値2.0ってゆーのはでたらめか!
-
1027
匿名さん
1026さん
HP見ました。確かにグラスウール2階床・天井100とか外壁90とか数字はあってますよね。
Q値2.0にするには何kのグラスウールが必要なんでしょうか??
無知ですいません・・・
-
1028
サラリーマンさん
J・URBAN コート 長期優良住宅で標準装備で下記の仕様です。
特にプラスオプションはありませんでした。(兵庫)
・1 階床下
押出法ポリスチレンフォーム3種(支援機構Eランク) ア 60
・外壁
高性能グラスウール 16K ア 90
・1・2階天井(床間)
高性能グラスウール 16K ア 100
・屋根直下の天井
高性能グラスウール 16K ア 100×2
・勾配天井
高性能グラスウール 16K ア 90x2
まぁこんなもんじゃないですかね。
断熱に関しては、ランニングコストがいらないので
Low-Eガラス(オプション)がお勧めです。
今まで育った昔の家より何倍も暖かいと思います。
-
1029
匿名さん
1028さん
1027です。ありがとうございます。我が家は長期優良住宅ではないので断熱レベルが低いのですね(納得)
ちなみに南関東です。窓は樹脂サッシ・LOW-Eにしていますが、断熱レベルを上げるにはどこをアップするのが効果的でしょうか?
外壁 グラスウール10K 90
2階床 最上階天井 グラスウール10K 100
1階床下 押出法ポリエチレン1種 ア35
です。
-
1030
サラリーマンさん
長期優良仕様は登録申請費用に14万ぐらい必要なだけですからお得ですよね。
減税やらなんやらで40万ぐらいはトータルでお得ですしね。(必須ですよね)
断熱向上ですかぁ。樹脂サッシ・LOW-Eぐらいかと。
私は床暖房(ガス)入れてるので冬は、それで十分だと思っていますよ。
1Fはハイスタッドにしましたが吹き抜けやリビング階段にしてないので
暖房効率はよい方だと思っています。
夏は網戸にしてパティオ全開で寝ると涼しそうだしね。
-
-
1031
匿名さん
1025さん
断熱材をアップして追加費用はどの位かかりましたか?
断熱向上のためには、壁より天井と床下ですかね?
-
1032
元営業
天井も床も大事だけど壁も大事。
壁は2×4では90ミリが限界だからこれ以上はもう無理。
あと窓も大事だし気密性も大事。
Q値の向上の為には施工精度も大事だから、スペックを上げるだけとか一朝一夕にはいかないよ。
価格で快適性を変える、つまりメーカーのポリシーに快適性の重視というのがないんだから、そこまで徹底を求めるのは酷と言うものだ。
そもそも、ガラスマリオンの断熱性って考えてるのかね。
断熱に使うお金をガラスマリオン、パティオにまわして、都会的な暮らしを目指してください。
-
1033
匿名
ところで、断熱にこだわってる皆さんは、玄関ドアの断熱も考えていますよね?
玄関ドアや勝手口ドアは大事ですよ。
お風呂やトイレにジャロジー…論外です。
断熱を語る上での必須項目なので、これからの方参考になれば幸いです。
-
1034
1025
1031さん、断熱材、Low‐E、玄関の土間下断熱材、で40万程です。材料そんなにしないだろ、とか思いましたが坪1万アップ。1033さんが言うように玄関ドア大事ですよね。
ちなみに玄関ドア、勝手口、開口部は全て断熱仕様でK値が2地域次世代省エネ対応クラスのものです。
たぶん玄関ドアは標準でも4地域対応の断熱ドアじゃなかったかな?
ただ住不はQ値やC値など断熱性能を追求するメーカーじゃないような気もします。
数字追いかけるなら輸入住宅やらI条やらそこを大々的に売りにしてるメーカーのが良いのかもです。性能は普通の2×じゃないでしょうか。
-
1036
匿名さん
1034さん
1025です。早速、高性能グラスウールに変更してもらいました。
坪3千円アップでした。ありがとうございました。
住不は見栄え重視で、性能はイマイチですね。
-
1037
物件比較中さん
1034 by 1025さん
玄関の土間下断熱材って、玄関部分のみシートでも張ってもらうんですかね?
勉強不足でスミマセン。
営業に取り入れて欲しいと説明するのに、仕組みを知らないと笑われてしまうんで(苦笑)
-
1038
契約済みさん
質問です。
Q:建物の延床面積と施工面積は違いを教えて下さい。
追加費用見積りには、延べ床よりも約2坪程追加費用の記載がありました。
(図面には延べ床面積の記載はあっても施工面積の記載はありません)
しかし契約時の見積りには延べ床面積と施工面積は同じ広さでした。
現在担当営業さんに確認中ですが、約束の期日から5日過ぎましたが連絡がありません(>_<)
図面も見返してみても延べ床面積と施工面積との整合性(規則性)がわかりませんでした。
もし、延べ床面積と施工面積が同じなら50万近く安くなります。
-
1039
匿名さん
玄関ポーチと中庭コート、バルコニー下のテラスなどの合計でしょうか。
-
1040
契約済みさん
No.1038の補足です。
延べ床面積には玄関ポーチや中庭コート(ありませんが。。)やルーフバルコニーは
含まれてないと思っています。
玄関ポーチ・ルーフバルコニー・吹き抜け造作等は別途追加費用を請求されているからです。
延べ床面積が約36坪に対して、工事費用は38坪で追加費用を請求されています。
-
1042
通りすがり
施工面積はやはり玄関ポーチとバルコニーでしょう。明細としてポーチにタイルや石を貼るのを別途オプションで記載されているんじゃないですか?まあなんにしろ図面見れないのではっきりしませんよね。担当かモデルハウスへ行ってはっきりさせてきましょう。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)