匿名さん
[更新日時] 2021-04-03 15:37:48
階下から子供の走る音、ドスンドスンという振動に3年悩まされ、
その間2度、静かにして頂けないかとお願いに行っています。
その度静かになるのですが、静かな日々は長く続きません。
しかし最初に苦情を言う以前に比べ、
音量や振動の衝撃の強さは変わりませんが、
頻度が10分の1くらいになっています。
とはいえ一日中ドカドカとしている日も多々あり、
また我慢の限界を超えようとしています。
あまり何度も言って気分を害されて、
「またか~。」と適当に流されてしまう、
または、以前のように毎日朝から晩までうるさくされて(いわゆる逆ギレ?)も困るので、
ここでグッと堪えて、階下の子供が大きくなるのを待つ方が得策でしょうか?
まだ、何度か言っても対応して下さるお宅だといいのですが、
共有スペースを占領したり、親子で大声で遊びまわったりするようなことも見受けられますので、
多少マンション居住の心得には欠けていらっしゃる部分があるご家庭の気がします。
[スレ作成日時]2010-10-10 19:17:47
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
騒音の苦情は、何度までなら大丈夫?
-
363
匿名
それは理由にならない。
長屋では隣の生活音が良く聞こえる物。
そこに住もうという人間には他人の生活音に対する相応の覚悟があって当然。
文句があるなら住むな。
-
364
匿名さん
モラルや一般常識に決まりがあるんでしょうか。
特に法律で決まっているわけではないですが、人間社会で暮らしていく上で
暗黙のルールとして守るべきことですよね。
生活音を出してはいけない決まりはありませんが、共同住宅で暮らしている以上、
自分だけが快適に暮らせればよいのではなく、同じ建物に住む隣人のことも
考えながら暮らすべきではないでしょうか。
騒音を出す方も、それに対して苦情を言う方も、
なぜ自分たちのことしか考えていないのでしょう。
-
365
匿名
外人にはいくら説明しても無理だよ、日本人の習慣や慣習であるモラルやマナーやルールを全く知らんのだから(>_<)
-
366
匿名
うるさいから仕方なく壁どついたりしてしまう 初めから普通に生活できない人間がマンションに住むことの方が勇気がいる
-
367
匿名
その勇気があったのだから他人がとやかく言うことではない。
-
368
匿名さん
騒音主に苦情言っても無駄だと思う。苦情言って聞いてくれる騒音主は次から気をつけようとする。
けど、たちの悪い騒音主は、言い訳したり、逆切れして、開き直ったりと聞く耳を持とうとしないね。
騒音主は自分達が騒音たてて迷惑かけてると思ってやしないです。騒音主が近くに住んでるだけで最悪。
-
369
匿名
本当に 最悪。自分でうるさいと解っていても 少しも改善しないのも最悪。
-
370
匿名
騒音基準を超えるような音など出していないし、受容限度を超えるような迷惑も掛けていない。ただそれだけのこと。
それを逆ギレだの、言い訳だのと至極正当な反論に対して聞く耳を持とうとしないのはそちら。
-
371
匿名さん
聞く耳をもたないのは騒音宅であり、苦情言いたくて言いにいくのではない。
-
372
匿名
-
-
373
匿名
社会の中で生活していくうえで当然受け入れるべき、我慢が出来ない人が増えているな。親から忍耐を教わらなかったのか。何でも苦情を言えば済むと勘違いしている。
-
374
匿名さん
ここで投稿している法律馬鹿の意味不明な云々より、
純の日本人が生きて行く上で大切な、モラル(道徳)やマナー(礼儀)は勉強しなかったのかな~!?
-
375
匿名
近所付き合いの密だった何十年前と違って、今は周りにどんな人が住んでいるかなんてお互いに知らない。
隣くらいは名字と顔は判るけど挨拶するだけだし、上下なんて全く判らない。
そんなだから昔はお互いに気遣いもあったのでしょうけど、今はお互いに無関心が普通。
-
376
匿名さん
他人には迷惑かけても平気なんだね。
これだから騒音主は困るんだよ。
マナーもモラルもない親に育てられたんだろうな。
-
377
匿名さん
躾もまともに出来ない親が子供を産んでやりたい放題やってる子供に親は叱ろうともしない。
もめ事があれば謝りもしない。自分達のやってる事はみな正しいと勘違いしてる。異常な親が増えた。
我が子が可愛くても、していい事、悪い事は教えるべき。今の親は「他人に迷惑かけてはいけない」
と教えないのかな?「煩くしてはいけない」「静かにしなさい」とか言わないのだろうか。
-
378
匿名
377さん、その通りですね。でもここでは、ネットで仕入れた知識で法律云々や自称騒音被害者などと言われ、一体どうなっているのでしょう?
-
379
匿名
騒音が改善するまでなら、何回でも苦情や忠告や叱咤で大丈夫です!
しかし記憶力の問題がありますから、改善まで一年間かかる場合もあります。
-
380
匿名
同じ階に越してきた子供のギャーギャー泣き叫ぶのが異常。 虐待してる?
-
381
匿名
-
382
サラリーマンさん
ここは法治国家の日本ですから【法を基準】に
する事は至極当たり前のことです。
【自称被害者】
その【音】が客観性ある第三者に『騒音』と認めたのでなければ
本人だけが『被害』と思っている【だけ】にすぎないので
【自称】って事になるでしょうね。
【不快な音】≠【騒音
-
383
匿名
-
384
匿名
>382
本当に騒音だったとしても、受忍限度内であれば加害者も被害者も認められません。
-
385
サラリーマンさん
↑その通りですね。
ジャッジするのは『個人』ではなく【司法】ですからね。
-
386
匿名
苦情や忠告や叱り飛ばすのは何回でも直るまで執行しましょう!
-
387
匿名さん
騒音主は、何度言っても話が通じない人が多い。
頭の構造が破壊されているのかも。
-
-
388
匿名
↑
単に貴方が壊れているから相手にされないだけでは。
-
389
匿名さん
虐待しているのでは?と少しでも感じたなら早急に警察に通報してみましょう。
誤解でも良いと思います。
最近のニュースでも、馬鹿親に虐待で殺されてしまう子供は大変に可哀相です。
-
390
匿名
騒音の苦情って、実際の所2〜3回でしょう。本当に騒音でそれだけ苦情を言っても治らないなら、出るとこに出た方がいいと思います。
-
391
匿名
本当に騒音ではないから出たくても出れないんですよ(笑)。
そんなことをしても相手に騒音ではないというお墨付きを与えてしまう可能性大ですから。
ネチネチと苦情を言い続けるだけしか出来ないのです。
-
392
匿名さん
苦情を何度も言うほうもある意味すごいなぁと思うけど
(苦情言うのって簡単じゃないですよね。それなりの勇気というか決心がいるし・・・)
でも、それにもまして何度も言われる(それでも改善しようとしない)って、相当の神経もってないとできないですよね。
そういう人が近所だと周りはたまらないですね。
-
393
匿名
ネチネチしてるのは騒音主です。性格がよろしくないので周りからすぐ嫌われてしまうんですよね。それで構ってちゃんに変化して最後はネチネチ壁にへばりつくようになる。
-
394
匿名さん
<<392
私の隣がまさにそうです。
玄関先で会っても下向いてそそくさ家に入って行きます。
-
395
匿名
-
396
匿名
-
397
匿名
そんな相手なら無視していいです!何も悪いことしてないなら下向いてませんよ。
-
-
398
匿名
苦情を言われた人は、その話しで同情して貰いたいので仲間を作ろうとする。まぁその話しにのる奴もダメなんだけどね。そして問題が解決する方向に向かうと飛び火を懸念して周りから誰も居なくなる。
-
399
匿名さん
どんなに煩くても、騒音と証明しなければ騒音ではない
でも、証明する為、建築物の遮音をしらべるなら、
音が出ている部屋に立ち入る必要がある
しかし、すでに文句を言っていたら素直に協力してくれるとは思えない
そもそも、自分が不利になる事に協力する人っていないはず
また、受任限界の証明も定義がないので、証明が非常に難しいと思う。
よって、証明なんてほぼできないと思う・・・
そして、この事は業者は間違いなく知っていて、音を出してる住人も
他の住人もだんだん気がついてくると思う。
大抵のレスはここで終わってしまうけど、あえて書く
じゃあどうする、個人意見だが、分譲でも賃貸でも
引っ越すのが一番だと思う
そして、分譲の方がその物件を売却するなら、
"問題を起こしそうな方"に売却すればいいと思う
その際出来れば、成立価格は後の売却に影響を与える事を考慮し
"逃げれない"用にしてやればいい(但し、ここは必ずお財布と相談)
*逃げれない様にして、同じ目/それ以上の目に合わす
但し、自から手は下さない、これが俺のやり方・・・
騒音と同じで証明なんて、ほぼ出来ないのだから・・・
-
400
匿名
ちょっと違うな。
騒音であることも、受忍限度を超えることも、証明する義務があるのは現状に不満のある側、訴える側。
そして騒音か否かの判断に対象の音の発生源の部屋での音圧、建物の遮音性能は関係ない、対象の音の自室壁際、窓際での音圧に基づいて判断することになる。
-
401
匿名
↑その通りですね。近隣の音で迷惑している人は、まずは騒音測定して騒音か生活音か判断した方がいい。
-
402
匿名
そんなめんどくさい事しなくても、煩くする度に怒鳴りこんでやればいい話なんだが。
-
403
匿名
例えば 自分の出してる音が響いていても気がつかないか 嫌がらせで出している住人が階下にいます こちらには非がない場合はどう対処すればいいのでしょうか。
-
404
匿名さん
音を出しる側の言い分は、だいたい「普通に生活してる・・・」だと思う
だったら、"建物の遮音性能を確認"して、瑕疵がない事も証明しなければ、
逃げられると思うが・・・
"実際はスラブ厚が薄かった"とか"上下水管の防音やってない"とか、だったら
普通でも煩いと思うのだが・・・
-
405
匿名
勘違いしないで下さいね。
相手に過失があることを証明する義務があるのは訴える側ですよ。
-
406
匿名さん
No399、404の書き込みを、行った者です。
"証明する義務があるのは訴える側"
どう考えても"訴えられる側が
自ら"証明"してくれる訳ない"と思うので、
証明するのは訴える側だと認識しています・・・
でも、そんな事まで、いちいち書かないといけない
ことなのでしょうか?
(No399の書き込みの内容で読み取れませんか?)
このトビは他のトビと違い、過去の書き込みで
"騒音"は証明しなければ"騒音"じゃない事を、
知ってる方がいらっしゃたので、こちらの書き込みの
内容も理解できると思ってましたがとても残念です。
よって、以後、あげ足の取り合いに発展しそうなので、
馬鹿、馬鹿しいから終わりにします。
さいなら
-
407
匿名
-
-
408
匿名さん
-
409
匿名さん
少し音が大きいので控えてくださいとお願いしても、自分は正しいと思っていて認めない人はいます。
逆恨みタイプ。
逆に素直に一度受け止め、注意を払ってくれる人と分かれますから。
苦情を言いに行くのは、注意を払った方がいいですよ。
子どもの騒音では、特に気を使って言わないとこわいです。
きちんとされた方ももちろんたくさんいらっしゃいますが、身内のことを言われるとかっとなりますよね。
これを抑えて対応してくれる人かどうか。いろんなタイプの人がいますからね。
うちは分譲価格にばらつきがあったので、ちょっと失敗したなと思いました。
以前に、営業さんに価格帯で住む人のタイプは分かれると言われました。
価格帯に幅があまりないマンションにすればよかったです。
はぁ~愚痴になりましたね。すみません。
-
410
匿名さん
愚痴も言いたくなりますよね。
ウチの上階は、ご主人が話せばわかる人だったので、
その点は良かったと思っています。
ただ、奥さんが逆ギレ&逆恨みタイプで、
ご自分のお子さんと同じ小学校で一緒の子供のいるお宅には
何かにつけ言いがかりをつけては乗り込んだり、
悪口を言いふらして歩いたり。
最初はビックリしたけど、今となっては
皆さん、奥さんがどういう人かわかってきたので
誰も相手にしなくなりました。
子供さんは、友達もなくて可哀想だと思いますが、
お母さんがあんなだと、ちょっと付き合いたくないですね。
-
411
匿名
騒音がなくなるまで、何百回・何年間でも苦情は構いません!騒音がなくなるまで根負けしない事です!
-
412
匿名さん
自身の精神に異常をきたしたら元も子もない。
逃げるが勝ちという事もありうる。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)