>そりゃ、認識が甘いよ。
>ダイワ社内では上から下への大騒ぎだったはず。
じゃあこれは↓↓
>>あだ名暴言、補修拒否、隣接敷地で立尿、無断補修、カケ数の虚偽報告で安価補修強要のうえすっぽかし
これも世間では大騒ぎにならなかったよね。
該当社員と施主の個人間の問題だから、会社としてはノータッチ(懲戒処分なし)宣言されてたよね。
問題を箇条書きにしただけでも大きな波紋にになりそうな事件だと個人的に思う。
当事者になれば悲惨な体験で一生忘れることのない心痛として残るだろう。
が、当事者はブログで大量の文章で心境を綴っていたが、多くの人は共感も同情もせず購入行動を変えずに契約している。
ダイワ購入者で契約前からブログを書いている人は多くいるが、あのブログを読んでダイワを止めたというブログはない。
逆に、あのブログを人格ごと否定して契約するブログや掲示板コメは多数見られる。マンゴーもその一人。あのブロガーは最後にマンゴーに不満をぶちまけて閉鎖。
誰でもブログで愚痴るのが当たり前の時代。建築トラブルには、ニュース性もないし信憑性もない。
顔の見えない個人ブログには企業や人の行動を変えるような力がないことは、もはやネットの常識として浸透していると思うが。