>>975
>>ニチハから外壁製造中止・在庫切れという情報がダイワへあったはずなのに、なぜ施主に交換すると提案したんだろ?
ダイワは知らなかったと言うんだろ。ちょっと信じがたいが。
仮に知っていて提案していたとすれば、出来レースということになり、これは超悪質だ。
仮に知らずに提案していたとすれば、解せないのは、どうして類似品との交換を勧めなかったのかのかということだ。欠品があれば常識的には類似品で代替しようとするのが普通だろ?
施主があれだけこだわる製品なら人気があったろうし、改良を加えて類似の新製品を出すと思うんだが、類似品すらないんだろうか?
施主の方もこだわりがあったのは分かるが、ブログを見る限りでは類似品を探そうというそぶりもなかった。それほど思い入れが強くて気が回らなかったのか、類似品すらないのか?
本当にあの柄には類似品すらないのかねえ?
外壁の交換の提案なんてあったっけ?
もともとダイワは塗装での補修しか言ってなかったような気がするんだけど・・。
ブログ再開の時に書いてあったよ。
すぐにダイワの塗料品質不良の嘘の話になったけどね。
施工不良を塗料の品質不良ということにして安い塗料で補修しようとしたやつだね。塗料メーカーに問い合わせて発覚したやつね。
まだ掘るのか?
>>本当にあの柄には類似品すらないのかねえ?
ダイワの張り方、寸法が特殊なので一般流通はしてない、新モデルで採用されない限り無いよ
ほんとか?
旧式モデルが販売終了になった時点で旧式の建材は製造中止、在庫切れは時間の問題ってことだろ。
そうなると、ダイワは前々から製造中止、在庫切れになることは知っていたとなるが。
知らないって嘘か?
嘘の連鎖じゃないか。
すべてはダイワのシナリオ通りだったことになる?交換の話を持ち出したのは風評·訴訟対策か?にわかに信じがたい話だな。
それでも、普通は類似品と交換するという話にならないか?
ダイワ側からも施主側からもそういう話が出ないのは何故なんだ。
>982
更新を再開した時点で、それも検討済みで全部終わった話だからじゃないの?
諦めた、今更どうしようもないみたいなこと書いてあった。
妥協して塗装にしたのに、塗料が品質不良で使用不可って言われたことがきっかけで、ブチ切れて更新再開。
じゃなかったかな?
あまり掘り下げても意味がない論点という気がするが。
でも、最終的に、トレビューなのに親水ナノのXEコートを塗ってもらえて
XEVOの外壁と同品質にしてもらえたし、保証期間もトレビューの外壁は2年だけど
XEVOは5年で、それと同じにしてもらえたんだから、
トレビューの外壁に交換してもらうより好条件で解決できたのだと思うけど・・。
>>983
>>諦めた、今更どうしようもないみたいなこと書いてあった。
外壁交換が家屋に負担をかける、それでまた新たな不具合が発生するのをおそれて、リスクを考え断念したということだっけ?そう言うとそんな話があった気がする。
>>妥協して塗装にしたのに、塗料が品質不良で使用不可って言われた
そんなことあった?こっちは覚えがないなあ。
ハッピーエンドらしいけどね。ほんとにそうなのかな?
そのジーボ塗料がダイワの見解じゃ品質不良の報告があるとか。最近になって特定地域のジーボ塗料の物件に瑕疵発生記録あり。ジーボ塗料は品質不良で再塗装に使用不可だからとダイワが報告してたのは?
ダイワの報告を無理矢理覆して塗装して大丈夫だったのかな?
>>ジーボ塗料は品質不良で再塗装に使用不可だからと
上にもあるけど塗料メーカーの調査の結果施工不良
ダイワが塗料作ってる訳じゃないからコート塗装は前のモデルでも可能、名前は違うだろうけど
まあ使われてる部材の知識は作ったところしかわからんよ、ダイワは組み立て屋だから
床で問題になってる情報伝達もそれが原因の一つかな
個人、団体で前例がない場合は周りに聞きまくりだろう
ダイワがGコート品質不良で塗れない、標準塗装と顧客に回答。
顧客が塗料メーカーに問い合わせて、品質不良でないと確認。
ダイワはGコートやっぱり塗れますと回答。
この事件は大部分のダイワ入居者や検討者にとって、ほんとに軽くスルーできる話なのだろうか?
上に書いてあったことだが嫉妬心で客観性を失ったと?でも、それは読者としてどうなのかな。
この場合は、嫉妬心で支持減少と分析した本人がその嫉妬にとりつかれ、主観的にしか読めなくなったのだろう。
客観的にみればかなり引く話。当事者になれば、激怒して交渉決裂だろうね。
それでも決裂や騒ぎにまで至らなかったのなぜ??
すでに諦めの境地にまでいってるってことだろう。
この手の話は、もはやここではよくあることで感覚が麻痺しているともいえる。当事者も読者も。
>>988
>>それでも決裂や騒ぎにまで至らなかったのなぜ??
>>すでに諦めの境地にまでいってるってことだろう。
諦めの境地もあるだろうが、決裂しても得にはならないからだろう。
読者の一人がアドバイスしていたが、保証契約を解除してその分の払い戻しを受けても、解約時以降の保証は一切受けられなくなるので、施主にとってかえって損だ。
>>読者の一人がアドバイスしていたが、保証契約を解除してその分の払い戻しを受けても、解約時以降の保証は一切受けられなくなるので、施主にとってかえって損だ。
保証契約解除?そんなアドバイスはないだろう。
瑕疵がでる前ならともかく、瑕疵が出ている状態で保証契約解除する奴なんて皆無だろう。
それに、保証契約を解除しても解約金なんか一銭も出ない。
ダイワに『もう保証は一切いらないので保証契約の解約金の見積もりとって下さい。』って言ったら、イレギュラーな客だと思われるぞ。
さて、次世代スレも旧式ネタと新型ネタのハイブリットでエゴでいくか。
>この事件は大部分のダイワ入居者や検討者にとって、ほんとに軽くスルーできる話なのだろうか?
でも、事実、華麗にスルーだったね。
>>990
>>瑕疵が出ている状態で保証契約解除する奴なんて皆無だろう。
保証契約を履行しないんなら(施主がそう思うなら)解除するしかないだろう。
>>それに、保証契約を解除しても解約金なんか一銭も出ない。
>>ダイワに『もう保証は一切いらないので保証契約の解約金の見積もりとって下さい。』って言ったら、イレギュラーな客だと思われるぞ。
イレギュラーな対応というか、問題が発生してからさらにこじらせるような対応を一度ならず繰り返してしまったのはダイワの方だ。
請負代金には長期保証も含まれており、施主が施工会社をもう信用できないと考えて保証してもらわなくていい、何か問題が発生しても他の業者に修理等を頼むというなら、保証契約部分の途中解除ということも当然考えられる。
>>992
>>でも、事実、華麗にスルーだったね。
それは何ともいえない。
何の反応もなくても、そういう噂が一切ない企業に比較すれば、やはりおかしいんじゃないかという疑問は誰でも抱く。
事実、俺もあのブログを見て以来、ダイワに対しては懐疑的に見るようになった。
人によっては、ダイワのXeコートの品質不良の見解を信じ、塗料メーカーの調査結果(施工不良)を塗料メーカーの隠蔽工作だと疑って・・・・