確かに。 アフターは万全って工場生産現場施工やで不都合あるよ、だから出た時に連絡して。後は気付かないあんたのせいさ。って事でしょ?
>それに対して、感謝しろなどとはお門違いというもんだ。
感謝の気持ちを大切に。人の心を豊かにしますよ。
瑕疵があって感謝?
毒マンゴ・・・じゃなくて毒マンジュウでも食らったのか?
困ったちゃんですね、感謝の気持ちっていうのは
住み始めて何も困ったことがなく平穏に設定寿命まで家が持った場合に
関係者(名前も知らない人含む)に陰ながら感謝する 気持ち だろ?
以前上質なサービスって話題になっただろ?それと同じ
スタンドプレーじゃなく住む人への思慮や配慮が何処まで出来ているか
また注意深く観察しないとその存在を感じさせ無い物
まして毎日の生活の場なので他の使用頻度の少ない物品より特別な注意が必要
不可抗力の天災などに迅速に無償で確実なサービスを受けた場合は感謝する人は多いが
自ら引き起こした瑕疵に対応されても感謝する人は少ないよ
まあその感謝理論だと損保は感謝されまくりだな
駐車していた新車をぶつけられたが相手が保険で直してくれた、感謝!ってか~
それはないよね
>まあその感謝理論だと損保は感謝されまくりだな
>駐車していた新車をぶつけられたが相手が保険で直してくれた、感謝!ってか~
それでいいですよ。
素早くなおしたのですから、過剰に文句を言う必要はないとおもいます。
感謝の言葉はいいましょう。
だから、いつも人のあげあしばかりとるのですね。
そのような態度だから、不幸を招いているのではないでしょうか。
自分が選んだ会社なのですから、さいごまで信頼したらどうでしょうか?
大和の広報みましたか?失敗しない家作りの方法を丁寧に教えてくれるみたいです。やっぱり大和は安心ですね。
感謝とは人の為にする訳ではありません。自身の心の持ちようです。
たとえ瑕疵があったにせよ、迅速に対応して下さった事に、感謝の気持ちを持ちましょう。
かんしゃとは...謝ることを感じると書きます。
すべての人・物などにありがとうをいえる気持ちを持つことです。
過ちというと大変に悪いことをした時ととらえられるかもしれませんが、ささいな事がらが多いものです。
ささいな事がらなのにおおげさにとらえて落ち込んだときにそっと、助けてくれているまわりの環境に素直になれる。
そんな気持ちを感謝といいます。
少しでも感謝という心づかいができる人は、たとえいったんは不平不満の気持ちにとらえられても、やがてそこから脱け出ます。自暴自棄になるとか絶望の淵に沈むことが少ないものです。
困ったときに助けてくれる大和にそっと心の中で感謝を伝えましょう。
感謝の気持ちはまわりに伝わって、幸せに囲まれた楽しい生活が続くこと間違いなしです。
さいごまで信じて笑顔で対応しましょうよ。
洗脳されていて怖い・・
>困ったときに助けてくれる大和にそっと心の中で感謝を伝えましょう。
困ったのは誰のせいですか?
困らせた張本人は、感謝などされません。
困ったのは大和ハウスの責任ですね。その事で大和ハウスはお詫びをしていませんか?
責任を認め、謝罪をして、速やかに善処する。人として当たり前の行動です。
これに感謝の気持ちで応えるのも、人のあるべき姿です。
>>素早くなおしたのですから、過剰に文句を言う必要はないとおもいます。
新車ですよ?遺失利益は放棄するのですか?
もう新車じゃないんですよ、事故車なんですよ、損害を与えられて感謝ですか・・・
もしかして戦争がない国、どこかの楽園の住人ですか?
インターネットの威力を垣間見た気がする
>困ったのは誰のせいですか?
>困らせた張本人は、感謝などされません。
困らせたのがダイワハウスなら確かにその通り。
迅速に対応してくれた事に感謝しても、直した行為そのものには感謝は出来ません。
しかし、困らせた原因が施主にも有ったら別です。
往々にして起こりうる(起こっている)ケースです。
建業法、工事請負契約には、発注者の過大な要求から請負者を守る内容が含まれている。
要するに、発注者が無茶苦茶な要求をするケースがあるということですね。
発注者は、自分の都合の良い法律だけ挙げて、独自の解釈で無茶を言ってはいかんと言う事です。
HMという組織構造的から、どこのHMでもトラブルが起こる事はある。
会社、社員の立場から対応が悪くなる事もある。
これはどこのHMでも同じ事。
許せる事ではないが、全てのトラブルがHMの責任で済ませられるとは限らない。
発注者側に問題が有ってトラブルになる事もよくあります。
ケースバイケースと言う事です。
勘違いされないように記載しますが、私は発注者側です。
瑕疵があって補修したら、施主がそれを許すか許さないかの問題はあっても
直してもらったから、施主はHMに感謝しろとかいうのはおかしいです。
入居後の手直し工事というのは、施主にとって本当にストレスですし、
はじめに問題があった場所は、補修してもまた問題が再発しやすいものです。
>>588
言いたいこと言ってくれて嬉しいです。
素人臭がする法律解釈はご遠慮願いたいです。
たのしくなるような情報が活発になればいいですね。
みんなと、何があっても”やっぱりダイワで建ててよかったね”って、話し合える関係になれたらいいです。
大和さんといい関係を保ちましょうね。みなさん。
>しかし、困らせた原因が施主にも有ったら別です。
困らせる施主はみんなで注意しなければならないし、誤りに気づかせ謝罪させなければならない。
>>発注者側に問題が有ってトラブルになる事もよくあります。
それは瑕疵とは言わないんじゃない?
技術が未熟で瑕疵になる場合はあるけど
カキコはその通りで同意なんですが、最初に瑕疵って書いてるから意見が平行線になってる
まあ全てが同列に扱われて利益を得る人もいるだろうけどね
>>困らせる施主はみんなで注意しなければならないし、誤りに気づかせ謝罪させなければならない。
現在のネット上じゃそうなってるよ、謝罪させるというのは違うだろうけど
また施主を困らせるメーカーって言うのも叩かれてる
どちらにせよ論理的な反論がない場合はその通りと受け取って良いんじゃない
中には身近な環境が感情論だけで回っているからってそれをネット上で押しつけても
あまり好意的な意見は付かないって言う例もあるだろうな
まあ空気を読むのが公衆BBSの醍醐味だな