客観的にみると、他人の身体(精神)に傷害を与えたのなら、加害者は裁かれるべきじゃないかな?
被害者は訴える権利はあるし、捕まりにくいから訴えるなという理屈はおかしいな。
ひどい誹謗中傷なら訴えればいい。いや、本人が訴えたかったら取りに足らないようなものでも訴えればいい。
ただ、誹謗中傷した者を訴えても、本質的な解決には結びつかないというだけのことだ。
問題の本質は、ダイワが契約どおりの仕様・品質を揃えられなかった点や、工事中・苦情対応中の数々の不始末にある。
438ですが
>>438さんが言っているのは~
そう言う意味です、代弁してくれてありがとう
一般的にネット上では大手企業は色々うわさされる傾向があるが
それを打ち消すようカキコって無いでしょ
なぜHMに関してはそれがあるのか疑問と言うこと、ちょっと異質な物を感じる
まああの件にしては原因不明って言うのは大手企業の立場としてどうかと思うけど
直せば良いんでしょって言うのは施主の要望からはずれてるだろうし
企業の顧客対応としてはレベルが低い
恐らくあの人は補修~より原因の究明に重点を置いてたんだろ
そこにただ直せばいいだろ的な場末の飲食店レベルの対応をしたと言うこと
今後いくら言葉を飾った対応をしても失った信頼関係は戻らないだろうね
>>458
それは議論したから蒸し返すな。
ところで購入検討中の奴がダイワの施主の問題点を強調する意図はなに?
気になるのは、問題があったときのダイワの対応じゃないか?
そこが個人的に気になるな。
>>そういう意味にしか取れないよ。
ここ限定とは書いてないよ、ダイワが悪という先入観が有ればそう言う解釈が成り立つだろう
でもネット上にはダイワを快く思ってない集団もあるよ
嘘のネガティブな情報を流してる可能性も否定できない
両極端の情報が錯綜してるわけだから何かが正常な状態じゃないと言うこと
それが何かは考え中
それに自分に恥じない行動をしてればネット上の噂なんて取るに足らない問題だろう
>嘘のネガティブな情報を流してる可能性も否定できない
こんな意見をする奴が、まさに嘘のネガティブな情報を流している輩の一人。
~否定できない~否定できない~考え中~考え中
は便利な言葉だが、結局、こいつは答えは出せないんだよね。頭の中の夢想を公に広げているだけ。
言いたいこと言って(なにを言いたかったのかまわりは理解出来んのだが)バイバイってね。
さて俺もじぶんに恥じない生き方って何か考え中だ。
>>原因の究明に重点を置いている........ようだし、施主の対応にもよく分からないところがある
ブログ読んでないのか?
本社が調査、ぜひ期待してくださいというレベルの調査がたったレポート写真込み2~3枚
内容は傷を付けて水に浸すだけ、そしてつじつまが合ってない部分も
他の部分も含め、あきれたのかしびれを切らしたのか本意じゃない妥協案を飲むということだろ
普段の生活の場が現場と言う事じゃ精神的な負担は大きいだろうな
>>458
そもそも家を建てたこともない奴なんだから、施主の心境は理解できないだろ。
瑕疵ができても補修してもらえず、あだ名をつけていた連中と顔をあわせる状況を想像できるわけがない。
こういう俺でもできてないからな。458が理解できなくて当然。
他人の家より自分の家のこと考えろ。ウェルカムダイワだ。
>>459
>>ところで購入検討中の奴がダイワの施主の問題点を強調する意図はなに?
客観的評価をしているだけだよ。俺はダイワの味方でも施主の味方でもない。
>>462
>>ブログ読んでないのか?
いくら読んでも施主の対応にはやはり疑問が残る点はある。
「たったレポート写真込み2~3枚」「内容は傷を付けて水に浸すだけ」というのは見解の相違だろう。「つじつまが合ってない部分」があるなら追及すればいいが、それも不十分だ。施主も不満ならどこが不満かはっきり言うべきだろう。自分の要求を明示せず、ダイワが行動を起こすのを待っている節があるが、その結果、思いとはずれていると激怒する。そんなことなら、初めからダイワと意思の疎通を図るべきだ。
>>他の部分も含め、あきれたのかしびれを切らしたのか本意じゃない妥協案を飲むということだろ
そういう結論を下したんなら、それはそれでいい。施主が決めることだ。
>>463
>>そもそも家を建てたこともない奴なんだから、施主の心境は理解できないだろ。
悪いが、俺は家は2軒目だ。それでも請負契約の場合、業者と付き合うのは消費者というより、コンサルタントに依頼しているつもりで応対した方がいいと思うよ。
なにが客観的だ。
笑わせる。
もうやめろや、Blogの常連。
あれ?意思疎通をしようにもダイワに拒否られてたじゃん。
ほんとに読んでだの?コメントの細かいところまで。
細かいとこまで読んでないなら客観的評価はできないよ。
施主が拒否していることもある。お前こそ読んでいたのか。
どこがダイワに不満かBlogに残ってるから、問題点が浮かぶのだろう?
ダイワもブログ印刷して本人のとこに持ってきたと書いてあったぞ。
ほんとに読んでたのか?なんかおかしなこといってるぞ。検討くん。
暴言はスルーだ。
規約に書いてあるだろ。
次から気をつけよう。
おかしいのはお前だよ。
ブログは後で書いたものも多い。意思の疎通を図ろうと思えばできたのに、ダイワの出方を見て評価してやろうという姿勢はあったように思う。
契約どおりの仕様を求めるのは施主の権利だが、あれだけ齟齬が目だっていれば、自分からも意思の疎通を図るべきだろう。そうすれば、もう少しうまく進んで施主にとってもよかったんじゃないかと思う。
拒否に疑問を感じてるみたいだけど、大人の交渉には拒否という選択肢もあるんだよ。
問題は拒否したあとの双方のフォローだね。なぜ拒否をしたのかされたのか、わからないと疑問に思うだけじゃなくそのしっかり理由をみつけなきゃ駄目だよ。
拒否する権利はあっても、その不利益は覚悟しないとな。