うちは高気密ですから…仕方ないんです…と適当なことを言えば客もなんだかんだ言って納得して喜びますから…
カンブリア宮殿見た方いますか?
カンブリア宮殿見ました。業績を伸ばしている会社の社長はあんな感じです。
問題なのは、社長以下社員に活気があるのはわかりますが、それが下請けにまで伝わっているのか、スピードや業績にとらわれて雑な仕事になっていないか等、その辺りはどうなのかなと思いました。
結構下請けに厳しいよ!ダメな業者はすぐ切られる。
業績は結局、コストカット・コストダウンであげているだけ。
そのしわ寄せはいろんなところに出ている。
内装品のカタログとか見比べるとすぐわかるけど、
XEVOよりトレビューのほうがずっといい物を使っていた。
入居してまだ1ヶ月ですが断熱性と遮音性に不満はありません。
室内での遮音性は間取りとか関係するのでしょうか。
うちでは1階の階段昇り口と2階の階段を上がってすぐの部屋とドアを
開けていても大声で届かず困っています。
外は豪雨でも強風でも車や人が通ってもほとんど音の侵入がなく、
景色が無音で変化するのが不気味です。
1ヶ月点検を受けましたが丁寧確実で、こちらが気付かない部分も多く
取替えなどの手配をしてくれています。
外構もダイワ経由は高いかな。と思いましたが、出来ればこうして欲しい、
など相談すると迅速に対応してくれました。
今のところ不満は無く、建物、外構を含む仕上げ、アフターに期待以上の
満足があります。
入居1ヶ月で、断熱性とか語られても・・
それに1ヶ月点検は監督が担当しているから、
アフターの世話になるのはこれからでしょ。
入居して4ヶ月です。
外部の遮音性は確かに優れていて、室内はとても静かですね。
室内の遮音性は、やはり間取りが影響するんじゃないでしょうか。我が家はリビング階段なので、1Fリビングに居ても、2Fトイレのジャーという音がよく聞こえます。2F寝室のドアを開けておくと、妻が朝食を作る音で目が覚めます。リビング階段は、ちょっと失敗したかなと思っています。
断熱性ですが、以前住んでいたパナホームは2Fが異常に暑く、クーラーがないと眠れませんでした。タイマーが切れるとジワリと暑くなって、目が覚めていました。その後、転勤で住友林業の戸建てに賃貸で住んで居ましたが、こちらは夏の夜も快適で、クーラーをつけたのも、4~5回/年程度でしょうか。XEVOを購入する際は、パナホームと同じ鉄骨なので、2Fの暑さは覚悟してたんですが、今の所快適です。2Fクーラーは一度も使っていません。(関東です)
パナホームは20年程前に建てたので、今ではXEVOと同様に快適かも知れません。パナホームが駄目だと言う訳ではありませんので念のため。
XEVOに住んで1年半になります。
東京ですが、夏の2階でクーラーなしは考えられません。
窓を開けて寝られる家は別かもしれませんが。
まあ断熱材も家によって違うからね
勾配屋根だとセルロース断熱(最近出来た)フラット屋根だと昔ながらのグラスウール
だがグラスの場合、2Fは天井下地と鉄骨につぶされてるから本来の断熱性能が出てないのかも?
あふた~は返事は良いよ、数年前から挨拶特別訓練してるから
本来、他のサービス業じゃ雇い入れ時に研修でやる内容なんだけどね
まああちこちでカキコされるから慌てて始めたもの
ダイワアフターはひどいですよ。テクニックもスキルもあったもんじゃない。床鳴り一つ直せやしない。
>>274さんへ、やっぱ間取りにもよるんでしょうか?うちもリビング階段ですが2階からは
下のリビング音はまる聞こえですが、1階からは2階の生活音やトイレのジャーは聞こえませんが、
でも私はリビング階段にして良かったと感じてます。家族の一体感があるというか‥。
九州です。
毎晩エアコンのお世話になってまーす。
277さん279さん
ウチも床鳴りがしました。直してもらいましたが。
床下の断熱材の支えの金具が、大引きに干渉して床鳴りが起こるのだそうです。
今は金具の両端部に床鳴り防止の消音テープが貼られているようですが、
ウチが建てたころは、金具に消音テープが貼られていませんでした。
床の状態は季節によってもいろいろ変わるので、今後のことが不安です。
No.274 です。
書き方が適切でなかったようです。
2Fクーラーは一度も使っていません。と書いたのは夜の寝室の話です。
昼間から窓を開けっぱなしにしておいて、寝るときも窓を閉めずに寝ています。
恐らく、窓を閉めればエアコンが必要だと思います。
1日中、窓を開けっ放しにしているなら、断熱性とか関係ないですよね・・。
セルローズファイバーはジーボ発売前後と思うよ
個別に何を使ってるかは仕様書に載ってる、天井に人が入れない部分はグラスウール