でんでん虫マークのヤマヒサ(大阪)について情報キボンヌ
[スレ作成日時]2004-02-09 20:21:00
でんでん虫マークのヤマヒサ(大阪)について情報キボンヌ
[スレ作成日時]2004-02-09 20:21:00
987さん
他人の心配せんでもええんちゃいますか???
乱暴な言い方ですけど覗きの趣味でもあるんですかね?
どういうことか詳しいことは文章のみ、または一方的な見方で書かれてあるので
本意はわかりかねます。
施主さんのご意見ならば「なるほど」と思えますが・・・
あんた全く関係のない人間でしょ。 内容もロクに解らんのに勝手なこと
言いなはんな。
嫉みですか・・・・????
当方もご近所さんとは軽くもめましたからね。まあ、ほとんど嫉みでしたね。
町会長さんまで出てきましたからね。お笑いですわ。
一喝で一蹴しましたが・・・
まさか・・・そんなレベルの方でしょうか?
経験者としましてはヤマヒサはキッチリ仕事してくれます。
当方は本当にそう思っています。
完璧でした。
988さんへ。せっかく現地に見に行くんですから、現場の隣や向かいの住民にどんな工事だったか生の声を聞いてみて下さい。あなたが本当に足を運んで行くのか、カッコつけて口先だけで行かないと思いますが。周りの住民に聞く事で事実を知る事になると思いますよ。必ず近所の人に聞いて下さいね。その事であなたが本当に尋ねて来たのかが解りますから!
988さんへ。今日までは現地に見に来られてないようですね。今は型枠をして生コンを入れだしています。早くしないと崩れ落ちた家の底が見れなくなりますよ。あなたはヤマヒサさんの仕事が完璧のように一生懸命言っいますが、視野の狭い自分自身を知る物件である事を知りますよ。早く行動に移して下さい。あなたの知っているヤマヒサさんの、かろうじて成功した数少ない物件だけを美化して完璧な家と言っていますが、本当に酷いヤマヒサの建築を知るいいきっかけになりますから早く見に行って下さい。時間的に行けなかったとか適当な理由を付けて、事実から目を背けないで下さいね。これこそがヤマヒサ建築ですから。本当に酷い仕事でしたから、そして必ず近所の人達にヤマヒサの仕事ぶりを聞いて下さい。その事であなたが本当に現場に足を運んだのかが証明されますから。行ってないのに、いかにも行って見たような嘘は言わないで下さいよ。脳みそに柔軟がなく決め付けて片寄り過ぎた知識で評価する自分の目でヤマヒサの物件を早急にに見に行って下さいよ。
988さんへ。7月21日と22日と自分で書いた言葉を都合よく忘れるとは。。。ご自分で恥ずかしくはないのですか?個人情報保護法まで言ってあげてるのに、他人のことを心配するな見に行くから場所を教えろと言っておきながら、見に行くどころか、ちょっと引くなどと分裂症のような人間ですな!最初から見に行く気もない癖にカッコつけて場所を教えろと舌の根も渇いてないうちに言葉を変えるとは、今後はこの場での意見は言いなさんな!いかにも自分の意見は正当な文章を書き込んでいるようだが、まるでマスターベーションみちいな、自分の書き込んだ文章に気持ち良くなっているようだが、他人からは気持ち悪いの一言ですわ。何の責任感もない嘘つきなだけの人間だと証明したんだから、このヤマヒサの書き込みから消えなはれ。ほんま最低な人間ですな。
988さんへ。7月21日と22日と自分で書いた言葉を都合よく忘れるとは。。。ご自分で恥ずかしくはないのですか?個人情報保護法まで言ってあげてるのに、他人のことを心配するな見に行くから場所を教えろと言っておきながら、見に行くどころか、7月24日にはちょっと引くなどと分裂症のような人間ですな!最初から見に行く気もない癖にカッコつけて場所を教えろと舌の根も渇いてないうちに言葉を変えるとは、今後はこの場での意見は言いなさんな!いかにも自分の意見は正当な文章を書き込んでいるかのようだが、まるでマスターベーションみちいですな。自分の書き込んだ文章に酔いしれて気持ち良くなっているようだが、他人からは気持ち悪いの一言ですわ。何の責任感もない嘘つきなだけの人間だと自分で証明したんだから、このヤマヒサの書き込みから消えなはれ。ほんま最低な人間ですな。
994さん
988と984は別人ですが、名前をよくみなはれ。
確認不足ですな。それでも分裂症かな????
988は当方ですが、「誰が見に行くって言うた」ボケっ!
見に行くのは「家なき子」じゃ。勝手に飛び火させるな。
あんたみたいに暇人ちゃいまんねん。他人の建築現場を逐一見ているような・・・
992さんの言うとおり「引きますな」
こいつ全くの他人やで・・・
何の権利があって投稿しとるんやろ。
事細かく見物してるみたいやけど・・・
ヤマヒサを悪く言うくらいやから、さぞ大手ハウスメーカーの
豪邸に住んでるんでしょう???????????????
うらやましいな。
まあ器の小さい人間というのは、こんなもんでしょう。
ヤマヒサの物件をたかが1件だけ知って全てを知ったかのような発言ですな!ヤマヒサの家を援護するような人間は数少ないと思い、一人の人間が複数の人間になりすまして書き込んでると思いますが、たまたま偶然にまともに出来たヤマヒサの家を見ただけで全てのヤマヒサの物件が完璧に言える自体、視野が狭いとしか言えませんな!それを打ち消す物件の場所まで教えてあげてるんです。それを見てからヤマヒサの家の評価的な事を書き込まれたらどうですか!とにかく事実を知りなはれ。
こういう人間が世の中をダメにするのでしょう。
ヤマヒサユーザーの皆さん
無視しましょう
ダメだこりゃ
きっちり建ててるとかひどい工事だとかいうお話ですが、私が事務員をやっていたのはずいずん昔のことだから今もそうかわからないけど、当たりはずれかなあと・・・。施工班は外注だったので、きちんとやる人はやるし、ひどいとひどい。そんな感じだったと思います。
本社にいたので(総務とか人事とか経理とかそういう関係の仕事)現場のことはさほどわからないんですが、体質としてひどい会社なのは本当です。
私が営業をしていたころに思ったのは、
やはり999さんの書き込みと同じで、「下請けしだいだな」って事です。
提案力や設計力をどうこう言うメーカーではないので、こだわりの家が欲しい方は大手メーカーや
工務店、デザイナーに頼めばいいのですが
建売的な無難な間取りで丈夫な家が欲しければ、まあヤマヒサは合格でしょう。
しかし、下請けはひどいところはひどいですからね。
現場見に行けば、やっぱりわかります。2階の床に合板を釘留めするのでも
梁にきちんと刺さってなかったりとか(上からだと梁の位置が見えませんからね。上手い大工は見当を上手につけて失敗しません)。
その他もろもろ、粗がみえます。
社内で営業サイドからクレームがつくことも良くありました。
全体の受注状況を見て下請けを割り振りますから、どこになるかは運しだいです。
強い営業なら「そこはアカン。ここにしてくれ」と希望を言えますが、それも通るとは限りません。
下請けもヤマヒサだけやってるわけではなかったですから、他メーカーとの兼ね合いもありますし。
営業がヤマヒサで自宅を建てるときは、やはりみんな下請けはどこにして欲しいとか注文はつけてました。
一般のお客さんは、そんなことわかりませんよね。
あと、こんなことを言うとプロの大工さんに笑われるかも知れませんが
夏の真っ盛りや真冬に建てるもんじゃないなぁというのも思いました。
8月と10月じゃ、2ヶ月しか違いませんが、どうせなら快適に働いてもらえる秋か、春にしたいと思いましたね。
ですが、プロですから年中仕事のクオリティは同じなのかも知れません。
というか、同じじゃないと困りますね。
ところが現場を数見ていると、同じ工務店でもいいときと悪いときがありましたから
時候とか、繁忙期とか、見習いを使う現場とか、やはり差は出てくるんじゃないかというのが実感です。
これは、おそらくヤマヒサに限ったことではないでしょうね。
ヤマヒサはやめておけ。
ほかにローコストなメーカーがあるだろう。
金があるならセキスイとか住林でいいだろ。
なぜヤマヒサ?
営業マンが良かったから?
営業の印象が良かったから、その後数十年の生活をまかすのか?
そりゃ、いいですな。
おだいじに・・・・
はっはっは^^
1001の反論
ヤマヒサは本当に良い家を建てます。
実際に住んでる者がいうてるんやから間違いない。
1001はヤマヒサの家に住んでるんかいな????
住んでたらアカン不備の部分を聞いてみたいですね。
住んでないんやったらしゃべんな。
おおきなお世話でっせ。996みたいに・・・・
同一人物カモな? それやったら世話好きなヤッチャ。暇か?
ヤマヒサ負けるなよ。 こういった輩に負けたらアカン。
自信を持ってやってくれ。
ええ家を建てるんやから。 素晴らしい。
ヤマヒサの家は、たしかに悪くはないですけどね。
でも、いい家かと聞かれるとちょっと返答に困るわけです。
「いい家」の定義が人によってちがいますからね。
昔ながらの在来工法がいい、しかも自然素材で、みたいな人だと
気密性がどうとか言っても、逆にマイナスになるわけです。
ヤマヒサの家は、最近ユーザーが気にする気密性や健康対策に対してはクリアしているでしょうが
それ以上でもそれ以下でもありません。
フツーの家です。
このくらいの家なら、その辺の建売でもクリアしています。
姉歯問題以来、基準も厳しくなっていますからね。
(おかげで、優良メーカーがいくつかつぶれました。おかしな話です)
ですから、メーカーの家が安くほしいという人には良いんでしょうね。
値引き・安売りは得意ですから。
ですが、ヤマヒサの家と、たとえばアキュラやタマホームの家とどこが違う?ってのが
私の率直な疑問なんです。
住み比べたことがないのでわかりません。実際あまり違いはないんじゃないでしょうか?
タマホームなんか、あんな着工件数で、あれだけしかクレームの書き込みがないというのが驚異的です。
お客さんの方も、それほど難しい間取りは必要としていないんですよね。
対面キッチンで、リビングが広くて・・・みたいな
ありきたりな希望しかないわけで、それは
ローコスト住宅と呼ばれる企業でもちゃんと作ることができるんです。
逆に、難しい間取りや提案を要求されるとヤマヒサは×です。
全然ダメダメ。
ふだん、そんな家を手がけてない設計士ばかりだから、提案はないし。
かわった部材を使うと一気に値段が上がります。
それって「本格的注文住宅メーカー」なのか?
と思いませんか?現役の営業さん。
だいたいヤマヒサはブラック企業ですから、こんな企業が営業しているのは不健全です。
まともな新入社員は、研修の時点で辞めていきます。
(辞めた彼らは普通。辞めなかった私はアンポンタンですね。)
社長が、全体の会議で「社名を偽って顧客に電話をかけて本音を聞きだせ」と指令を出すような会社ですよ。
信じられますか?ヤマヒサユーザーの皆さん。
それがマニュアル化しているんですよ。新入社員研修でやり方を叩き込まれます。
それでもヤマヒサを擁護しますか?
ダメな会社には退場してもらいましょうよ。
外観デザインも残念なんでしょうか?
はい、結構残念な結果になりますね。
というのも、ヤマヒサが得意なのはペンシルハウスですので
デザインがどうとか言う次元ではないんです。
デザインのしようがない。
そうじゃない家は、見ての通りですから
営業の人に案内してもらってクダサイ。
ダサダサです。
1006さん
購入経験者として安心です。後悔なんかありません。本当に良い家を建ててくれます。
営業さんや設計担当、インテリアコーディネーターさんの方々と
よく相談して自分の気に入った様な家を建てて下さい。
その為には腹を割って本音でなんでも言うことが必要だと思います。
当方はかなり本音でやりましたよ。
かなり嫌がられたと思いますが・・・・(笑)
どこの住宅博のヤマヒサかはわかりませんが・・・安心です。
購入経験者としてはヤマヒサの家に住もうかという人が一人でも出てきてくれるのは
うれしい限りです。
ここには誹謗中傷の類がいっぱいあります。惑わされないように。
当方は本当に惑わされました。ストレスで体重が8キロ落ちたぐらいです。
でも、今は本当にハッピーです。
もうすぐ引き渡しから五か月になりますが、なんの問題もありません。
結構涼しい家です。クーラーもよく効きます。子供の部屋は効きすぎるくらいで
寒いそうです。高気密高断熱、半信半疑でしたが、なかなかやりますよ。
なんといっても「静か」です。びっくりするくらい。
書き出すときりがありません。
なんでも聞いてください。
ヤマヒサばんざい。