注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「アイフルホームってどう??」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. アイフルホームってどう??
匿名さん [更新日時] 2015-02-06 16:13:17

教えてください。アイフルホームってどうですか??
安いみたいだけど、安モンくさいような・・。
宜しくお願いします。

[スレ作成日時]2005-03-31 22:36:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アイフルホームってどう??

  1. 333 匿名

    329さんへ

    実際に宇都宮アイフルで建てました。

    確かにアイフルの見積書は概算で記載されてるところが多く悩むかもしれませんよ。自分の場合は概算の所はMAXでどのくらいですかと聞いてメモってました。

    予算を押さえたいなら方法は沢山ありますよ。

  2. 334 契約済みさん

    アイフルホームで契約した者です。
    当方は愛知県です。
    みなさんに質問があります。
    一般的にアイフルホーム等(FC系住宅メーカー)と言うのは、
    下記例の様な見積もりの仕方なのでしょうか?
    ・4LDK 総工事面積 45坪=1600万+その他付帯類

    この様な見積もりでは、
    中身が分からず、妥当性の有る金額なのか、
    妥当性の無い金額なのか分かりません。
    アイフル担当営業に何度も詳細見積もりを出してくれと頼んでいるのですが、
    FC本部が出してくれないので、
    出せない『言ってはいるんですが中々出せないの一点張りで』等と
    毎回話しをはぐらかすのですが、
    消費者からとすれば、
    当然の意見だと思いますが、
    皆様は如何ですか?


    また、一旦条件付の土地(アイフル条件付)を購入して、
    アイフルで契約をしたが、
    契約解除と言った事は無償で出来るのでしょうか?


    長文になりましたが、
    教えていただければ幸いです。

    以上

  3. 335 匿名さん

    何を言うにしても、契約してからじゃ遅いよ。
    通常、ハウスメーカー、工務店でも、見積もりの詳細は出さない。
    これはハウスメーカーの家は、車を買うみたいなものだから。
    でも設備変更でもすれば、変更にかかる個々の金額は教えてくれるけどね。
    あと契約解除も、一般論としては無償は難しいと思うよ。
    もうすでにいくらか支払っているのなら、全額、もしくは一部は戻らないだろうね。
    これも個々の案件によるけど、「見積もりをださない」みたいな理由での解約は
    お客様都合の解約になるんじゃないかな。

  4. 336 購入検討中さん

    >>332
    >>333

    有難う御座います。まだ見積もりは頂いていないのですが、実際見る際に注意していろいろ聞いてみたいと思います。

  5. 337 土地のみ購入

    お世話になります。

    No333さん
    予算を抑える方法ってどんなのがありますでしょうか?

    おおよその概算の見積もりはしてもらっていますが
    これ以上はかかりませんという一点張りでなかなか中身について
    教えてもらえません。
    値切るのがいいのかはわかりませんが高いまま買うのもどうかと思っています。

    まだキッチンとか壁の素材とか考えてませんが
    結局オプションみたいなものになると高くなっていくんでしょうね。
    アイフルは一番高い金額で見積もりしているといってますが
    実際見積もりから値段は上がらないものなのでしょうか?

  6. 338 セシボうず

    地鎮祭やら水道に関わる諸費用やら建物が建ちだすと、予期せぬ事にお金がかかります。見積もり以外にかかる費用などざらにあります。特に土地や建築条件などよく把握しておく必要があります。先を見通した上で営業が全部込みと言っているのか定かではありませんが、アイフルの場合、契約後のお金に関わるトラブルは頻繁にあるので、何を気をつけねばならないのかよく調べた方が良いです。

  7. 339 匿名

    337さん


    宇都宮アイフルホームの何処の営業所で建築予定ですか?

  8. 340 購入検討中さん

    >>339

    つくば営業所です。牛久市での建築を考えているのですが、偶然見かけた建築中の家(牛久市)が宇都宮アイフルの施工だったので・・・。

  9. 341 購入検討中さん

    愛知県のFC店ウッドホームについて色々教えて下さい。
    施工レベルやアフターメンテ、住み心地など、情報頂けないでしょうか?
    個人的に、アイフルホームの断熱(高機能グラスウール)に不安があるのですが、吹付断熱や外貼断熱と比べて断熱性能に変わりがないのでしょうか?

  10. 342 購入検討中さん

    東京、羽村市のアイフルホーム(神田ホーム)で建てた方いらっしゃいますか?
    おりましたら感想などお聞きしたいのですが…

  11. 343 購入検討中さん

    最近、アイフルホームを検討されてる方は少ないんですかね?
    標準装備の見直しっていつ頃行われるのかな?
    グラスウールの壁面が16Kなのを24Kとかに変更になったりするといいんだけど…
    今のところ、オプションで対応してもらえるそうだけど、あんまし変わらないよって営業の方はいうけど同なんだろうか…

  12. 344 匿名

    壁面もいいけど窓を樹脂サッシの空気層12mmのペアガラスにすると結露が起き難くなるし、断熱性が向上するのでいいですよ。
    何といっても熱の出入りが大きいのは窓ですからね。

  13. 345 たまちゃん

    アイフルホームについて質問です

    天井高は何センチですか?
    ガラスの断熱のための仕様は標準ではどうなってますか?

  14. 346 ふくみみ良心的、かつ適正価格のアイフルホームでの建築を考えております。

    このご時世、特にry

  15. 347 入居済み住民さん

    アイフルは最悪

    ・注文したカウンターの板がまったく違う色で設置してあった。発注ミス

    ・襖職人 人をバカにした取り付け方 素人でもすぐわかる取り付け方

    ・給湯器スイッチ 曲がって設置

    ・外構 下水管のフタを閉めないでそのまま土に埋められていた
        後に外構をしたときに発覚 一番おどろいた どんな業者に頼んでいるんだ・・

    ・営業、打ち合わせ・・家の事についてまるっきり素人だと感じた。こちらも素人だからその営業の人を
             信じてしまうと後で住み始めるととんでもないこが起きた。配線、コンセント位置
             換気扇位置とんでもない位置に設置

    危険予測、劣化予測 などの商品に対しての知識がない
     
    ・オプションで値段が上がっていく 基本料金は最低の設備        

  16. 348 入居済み住民さん

     
     アイフルホームはとても住みやすいです
      とても残念でしたのはある加盟店のアフターメインテナンスの悪さ未だに連絡すらありません
        裏切られた気持です
      

  17. 349 これから建てる人

    契約も済んで、これからアイフルホームで家を建てる予定です。
    営業さんも、工事担当者さんも良い方で、設計の細かい事なども
    事細かに相談・連絡してくださるので、今の所はこちらも安心して
    任せていますが、No.347 by 入居済み住民さん のような事例も
    あるので、注意してみていきたいと思っています。

  18. 351 匿名

    どなたか兵庫県の播磨地区のアイフルホームのM工務店で家を建てた方、いますか?評価を教えてください。

  19. 352 ちゅう

    >>342
    羽村アイフルはよくないと思う。
    先日、展示場いきましたが対応営業がチンピラみたいでひどかった!
    建物も安っぽいし。
    家建てるのはどこの住宅メーカーで建てるにしても営業が一番重要だと思うので。
    あんな社員を使ってる企業は信用できない。

  20. 353 矢吹

    ハウスメーカーはこんな物
    残念ですね!フラット35!

  21. 354 匿名

    滋賀の大津東店の営業さんの対応はとてもいいですよ(^^)
    色々と相談にものってくれるし、安心して任せられる感じです。

  22. 355 匿名

    No.349 by これから建てる人、No.354 by 匿名です。
    良いと思って任せていましたが、実際に建ててみると色々と対応の不備があったり…。
    信用し過ぎていた事を今は後悔しています(T_T)

  23. 356 入居済み住民さん

    岡山県倉敷市在住です。

    アイフルホームで建てて1年半が経とうとしています。
    最初はタマで建てようととしてたのですが、対応の悪さにアイフルに決めました。
    契約をして、着工するまでは対応がよかったのですが、だんだんと対応の悪さが目立ってきました。

    約束を忘れる。とぼける。...。
    そういったことを指摘したら逆ギレされる。

    1年半経った今でも相談したいことがあるんですが、担当者がわかりません。
    契約当初の営業担当の人は、1年点検までってのを言われましたので、その後の担当者がわからないのです。
    困ったものです。

  24. 357 購入検討中さん

    II地域に住んでいますが、
    こちらの断熱性能はどのくらいなのでしょうか?

  25. 358 物件比較中さん

    住宅メーカーじゃなくて 工務店がアイフルの名前借りて 商品をフランチャイズで売ってるだけでしょ

    断熱性能より 断熱施工や監督のレベルで性能が維持できるかどうか かもね

    同じようなユニバーサルもだけど 三河地区の業者が三重県で工事していたけど 大雨にもかかわらず

    養生無しって感じ 建築場所が遠いとそうなるのかなって フランチャイズの商品はいいかもですが

    加盟店の工務店次第ですかね 逆に小さな工務店でも自社の名前でがんばってる所も最近検討しています。

     

  26. 359 takeiwa

    愛知・尾張地方で建てたいんですがどうですか?

  27. 360 購入検討中さん

    FC住宅ってことで 割り切って購入しないといけないんじゃないの。タマホームだって同じですよ。展示場見て3回

    や4回で、すぐにローンの審査 プラン 見積もり 外観 お客様のイメージにぴったりですって 購入するんです

    から、少々問題 ゴバ大きな問題になっても あきらめなきゃ。FCの会社も購入者も不幸になっちゃいますよ。

    FCの会社ではそれで当たり前なのですから、法的にはたぶん 違反はしていないはず。

    せっかくこの掲示板あるんで さかのぼってこれでいいか 判断してみるといいですよ。

    掲示板の皆さんの 声は 本物です。
     
    決めるのは自分自身ですから 100円均一の物が壊れても返品いかないでしょ。何千万の買い物って

    思うと 私はすでに1年10社以上検討を重ねています。

  28. 361 契約済みさん

    愛知のアイフルホームで決めました。

    営業担当者さんも工務担当者さんんも対応がよくて、行動が早くて安心できました。
    アシスタントの方も子供の面倒をみてくれてたすかりました。
    スムーズに打ち合わせもできました。

    加盟店で色々かと思いますが、営業さんだけをみずに、会社(事務所の方)の中もみて決めるといいと思います。
    お引渡し後も、毎年カレンダーを持って挨拶に来ます。
    昨年は、営業担当者ではなく、違う営業さんでしたが、担当者営業の手紙付でした。
    安心して暮らしています。

    どこのメーカーで決めるかは、会社もみないといけません。社員の教育ができていない会社は、家づくりは、ひどいかと思います。

  29. 362 匿名

    会社経営がしっかりした一条工務店が良いと思うよ

  30. 363 匿名

    各販売会社によって対応が違うとはいえ、現実に近くにある販売会社は一つしかないわけで‥‥

    『延床面積が約30坪なら1400万円』と説明後、敷地図面を見せるとその場で手書きのレイアウトを約30分で提案、概算価格も提示!!

    『1600万円です!』。
    そば屋じゃあるまいし、そば屋だって30分で200円の値上げはしないぞ!
    さして特殊な敷地ではないのに〜

    施主の立場で200万円の差額を、どう考えるのやら!

    サッシも内側が樹脂でなくて、本当に結露対策が万全か〜?
    まあ〜気密性が低いなら、確かに結露問題はありませんが‥

  31. 364 匿名さん

    同じくらいの価格帯のメーカーはけっこうあるはずです。あせらずゆっくり、家をたてましょう。

  32. 365 匿名さん

    アイフルホームってまだあったんですか!?

    うちの方は(千葉県北東部ですが)アイフルホームの看板がすべてなくなったので、倒産したものと
    思ってました。

    各工務店さんとフランチャイズ契約しなかっただけなんですね....。
    失礼しました。

  33. 366 群馬でローコストの住宅探し

    東日本ハウスとクレバリーホームとアイフルホームで検討しているものです。
    建てた方や検討中の方ご教授ください。

  34. 367 匿名

    アイフルで建てますよ。

    今月末から着工、完成は5月末予定です。

  35. 368 匿名

    クレバリーが いいよ

  36. 369 比較中

    初めまして。セシボSVにて見積りをもらったのですが屋外給排水の費用が170万と高いような気がするのですが、どうでしょう?あとEXとSVの断熱の違いや仕様の違いを教えて下さい。

  37. 370 匿名

    セシボで検討中です。
    現在住んでる方に質問です。
    当方、相当な寒がりであり暑がりで断熱・気密性が、相当気になっております。
    どの程度快適に過ごせるものなのでしょうか?

  38. 371 展示場周辺住民さん

    木造ラーメン構造ってどーなんですか?
    住友林業のCMなビックフレーム工法と似てますよね

  39. 372 ふく

    アイフルホームでリビングなどの天井に梁を見せて建てた方にお聞きします。

    横に並んで取り付けてある集成材にヒビが入った方まいませんか?

    どのような補修をしましたか?ぜひ教えてください。

  40. 373 匿名さん

    >>371
    どうもこうも。
    住林はブランドに魅かれた固定ファンがいるからそれに応えなきゃいけないけど、アイフルで普通に使ったんじゃ長所のひとつである価格の安さを打ち消すだけでしょ。
    3階建てで1階がガレージとか、しょうがない場合の回避手段と思ってれば間違いない。
    もっともそういう木造で大スパンが必要な場合は、素直に鉄骨ビルダーにした方がいいと思うけど。

  41. 374 購入検討中さん

    >>373
    大開口フレームは1本30万らしいので、必要な箇所にだけうまく利用すれば、安く上がるのではないかな。出来れば鉄骨にしたいけど、価格はかなりアップしてしまうし、混構造だとやれるところが限られてくるので、条件に見合う会社を探すのが大変ですね。

  42. 375 住まいに詳しい人

    集成材は絶対よくないです
    剥離しないと都合のいいことを言ってますが
    剥離しますよ
    何十年と住むのだから
    多少高くても無垢の木で建てるべきです!!

  43. 376 匿名さん

    無垢だって割れるよ。
    しかも釘打ったところ、金物取り付けたところから。
    木造軸組み住宅の耐震性が弱い原因のひとつだ。

    ま、スレ違いだから、他所でやんな。

  44. 377 親と同居中さん

    375みたいな人がまだいるんですね…21世紀なのに

  45. 378 いつか買いたいさん

    アイフルどーなんですか?
    ホームページでは良さそうな印象ですが
    近所の展示場もう10年くらい古くて全然参考にならないんですよね

  46. 379 監督です

    アイフルの監督をしているものです!
    みなさんの考えがいろいろあるのだとおもいました~

    アイフルは正直やめたほうがいいです・・・
    FCは施工が加盟店でばらばらです!
    うちの本社も違法建築してますし・・・

  47. 380 サラリーマンさん

    NO.379さん
     監督さんとのことですが、担当地区もしくはエリアを教えてください。

  48. 381 監督です

    地域は、公の場ではだれが見てるかわからないので
    控えたいです・・

    ただアイフルはFCがとても弱点なんです
    もちろん本部の基本施工より良い施工をしてるとこもあります!
    良い施工をすると、本部から注意をなぜかうけるんです・・・

    悪い施工や悪い商品を使うのは、当たり前の感覚になっていますね

  49. 382 サラリーマンさん

    流石に地域を特定されるようなコメはできませんよね。失礼しました。

    確かに、完成度のばらつきは各FCによってある印象を受けました。営業だったりモデルハウスなど。


    我が家はその本部とやらの指示により基礎の養生期間がかなり延長されました。
    これはどういうことなのでしょうか?わかる範囲で結構ですのでご回答下さい。

  50. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 画像が表示されない不具合について

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
サンクレイドル西日暮里II・III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5230万円~7130万円

3LDK

57.58m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台~9100万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億2198万円

2LDK~3LDK

52.27m2~72.37m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

6790万円~8390万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

55.26m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7378万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

68.4m2~80.07m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8000万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円

1LDK+S(納戸)

50.11m2

総戸数 65戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2