どなたかBeハウスで建てた方や交渉中の方いらっしゃいませんか?
あまり実態がよく分からないので教えていただけたら嬉しいです。
お願いします。
[スレ作成日時]2004-11-19 18:58:00
どなたかBeハウスで建てた方や交渉中の方いらっしゃいませんか?
あまり実態がよく分からないので教えていただけたら嬉しいです。
お願いします。
[スレ作成日時]2004-11-19 18:58:00
私も大変興味があるのですが・・・情報がつかめません。
ご存知の方おりましたら宜しくお願い致します。
スレッドさん何か進展ありましたか?自分も興味ありますので・・・教えて下さい。
01です。
昨年Beハウスと交渉してみましたが、実際はやめました。
ここは、提携工務店を募集してBeハウスに加入するとBeハウスのノウハウを共有できる
というような仕組みかと思います。
実際自分は本社(といっても平屋のコンビニ程度の大きさの建物)に足を運び話を聞いて
来たところ、建設予定地に近い事務所を紹介されました。
そこもBeハウス提携工務店ではあるのですが、アパマンショップの傍ら、この事業も行って
いるとのことでした。そして、Beハウスのノウハウで見積もりを出してもらうように言ったところ
「うちでは原価公開システムでは出せません」と言われ、そこの事務所の対応も曖昧でした
ので、結局地元のメーカーに決めました。
実体がよく分からないので実際に建てた方から、お話をして頂くのがよいのですが・・・。
Beハウスのホームページがありますので載せておきます。
http://www.behouse.jp/
最後のレスからずいぶん立っているのでもう遅いかもしれませんが、現在Beハウスでの建築を検討している者です。
私も当初はBeハウスが何者かがわからず参考までにWeb見てたのですが、色々とリンクを見て調べている内に興味が強くなり
実際にたてたことがある建築家の方に話を聞きました。
私の理解では、Beハウスも大手ハウスメーカーの自由設計とさほど変わらないと思います。
(ハウスメーカーでの検討をほとんどしていないので実は良くわかっていませんが)
Be特徴は、
①24時間の換気システム
②メートルモジュール
③部品価格がオープン(その代わり値引きはたぶんNG?)
④駆体はキットになっているため上棟までは3日で出来る(建築が早い)
⑤壁には穴を開けられない(エアコンや電気は柱か基礎から配線)
⑥木の家
でしょうか。
ちなみに、01さんが経験されたように、Beはまだ一部の建築家の方しか対応できないようです。
(オープンと謳っていながら、なかなか広まっていない)
詳細を知るには、Beを建てたことがある建築家に聞いた方がよいと思います。
ちなみにまだ私も見積もりはもらっていませんが、坪単価はそこそこするようですよ。
(だいたい70万ぐらいと言われました)
ずいぶん時間経ってますが、
その後、Beハウスで建てたのでしょうか?
他の方も情報お持ちの方、提供お願いします。
Beハウスで建てました。
主催しているBeハウスACTさんに比べると、私が建てた加盟店は価格的に随分高かったですが、
それでもタマと桧家の中間ぐらいの価格で建てることが出来ました。概ね満足しています。
注意したいのは加盟店でありながら実際はHPにBeハウスの文字すら出て来ない幽霊加盟店的な
店舗も多いので、加盟店のHPを良く見てから訪問するなりアクションを起こした方がいいです。
幽霊加盟店の街の不動産屋に行っても時間の無駄になるだけですので!
何よりもいい点は設計士の方が現場管理もやってくれるのでとにかく融通が利くし、同時進行で
何棟も掛け持ちしていないので手抜き工事も起こりにくいであろう点ですかねぇ〜後は自分が
好きな設備などもカタログを取り寄せれば原価公開なので、定価の○掛けだからいくらぐらいで
付けられるなと自分である程度見積りを出せる辺りも大変でしたけどなかなか楽しかったですよ!
情報ありがとうございます。
「タマと桧家の中間ぐらい」について少し詳しく教えて下さい。(どのくらいの建坪でどんな仕様でいくらくらい?)
私は「住まいの発見館」という高断熱高気密・自然素材を売りにしている工務店でを検討(検討といっても今、住んで居る所で建てるとしたらこの工務店がいいなぁ、といったレベルですが)していたのですが転居することになり、この工務店に相談したところ自らも登録しているBeハウスを紹介されました、住宅購入検討初心者です。情報提供よろしくお願いします。
>8
高高でもないですし、集成材、合板フローリング、ビニールクロス仕様のローコスト特有の
家ですよ。ちなみに桧家に比べて見積り段階で200万程度安かったです。水道負担金や照明
カーテン、外構も見積りに入っていたので最終的には300万ぐらい差がついたと思います。
坪数等はこの場では勘弁して頂きたいのですが、本体価格に関しては坪数や加盟の工務店に
よって違ってくると思います。住設に関してはほとんどが50〜55%以下で入れることが出来
ましたよ!
坪単価でいくらくらいでしたか?
エアコン、カーテン、照明、地盤改良、外構、登記まで含めた住める状態で坪約66万でした。
ただ我が家の場合30坪も無い規模の家なので、どうしても建物本体価格が高くなってしまうため
あまり参考にならないかも知れません。月刊ハウジングに掲載されている記事等では本体+諸費用
で坪40万前後だったような気がします。最近HPで原価公開で建てたプラン集みたいなものが
載っているようなので参考にしてみたら如何でしょうか?
情報ありがとうございます。見積もり撮ってみます。
>8
ちょっとお節介な書き込みかも知れませんが…
8さんが検討している会社とまったく同じ商品を販売している加盟店があるようです。
http://www.hakkenkan.co.jp/menu_price/index.html
http://www.hikari-h.jp/
http://www.opus-ota.jp/kikaku/kikaku.html
実は私も最初にお話しを聞きに行った加盟店さんが不動産に毛が生えた感じの会社で、
あまり家造りに対するノウハウが無いせいか色んな住宅FCに加盟しており、プランの
作成も満足に出来ず他の加盟店の設計士にお願いしている状態で話しになりませんでした。
もしかしたらこの書き込みで8さんを不愉快な気分にさせてしまうかも知れませんが、
Beハウスの加盟店の中には現状こういった会社もあるので注意した方がいいと思いますよ!
やはり千葉県内ですとHPを見た限りではアクトさんとかアジル設計さんとかサイテックさん
がいいのではないのでしょうか?きちんとBeハウス加盟店として稼動しているようですので…
うちもBeハウスで建築を決めようかと考えていて、アクトさんの間取りの提案力に満足しています。見積もりをとっても大工さんへの金額はまけられないとのこと。それは正しいような気もします。ただ、一生に一度の大きな買い物なので不安になることもあって・・・。
JIOで建築中も、間取り図見ながらチェックが入ることで基本的な部分は10年保証がつき、安心と聞いて大丈夫だよねって思っているんですが、家族のものはこっちの地元でないこともあり名前の知れている大手住宅メーカーでないと不安があるようです。でも大手メーカーさんと話をしていてもなんかピンとこないしずば抜けて高い。その点Beハウスさんは原価での見積もり+15%なのでほんとにわかりやすいです。アフターメンテナンスも毎年はがきを出してくれるとのこと。
Beハウスさんの良い情報、ここは難点かな?と思うところ、ご存知の方どうか教えてください。実際住まれている方、やっぱりここはやめたという方。どんなご意見でもいいです。
茨城県内で注文住宅を安めに造りたい方にはお勧めです。県内というのはお膝元で目が行き届くし、
県外では逆に加盟店さんがどの程度なのか分からないので、お勧めも反対もできないところです。
安めと書きましたが、基本的に材料やし様もすべて選べますし、2X4でも在来でもできます。だから坪単価は自分で決めると思ってください。一般にはやはり予算が1千万後半から2千万半ばまでの客層が多いだけで、依頼すればハイグレードもつくれますし、逆にたとえば予算が1700万で、それにあわせるため壁紙を高くし、床材を安いものにするとか、色々自由に調整できます。設計士さんにより、じっくりやる方とてきぱき進める方がいますので、注意としては美容師と同じで最初に話しをした人が担当となります。監督さん、いろんな職人さんもとてもしっかり仕事してくれます。ほかにも自由設計のできる会社がいろいろありますが、人と人の付き合いとして、Beハウスさんはお勧めできます。
茨城県でBeハウス・アクトで新築を検討しています。ここは2×4しか扱っていないようですが、標準で高高です。価格帯・性能的に不●建設の企画住宅と同等位と感じました。標準的な設備を入れて40坪程度ですと坪単価は40万円前後です。施工例を見ますと、デザイナーと作る家を謳っているだけあって、ローコストでも個性的なデザインの家が紹介されていました。
最近Beハウス・アクトで建てられた方、計画中の方いますか?原価公開とデザイナーによる設計を謳っていますがいかがでしたでしょうか?まだ出来て新しいみたいなのでアフターサービスについても心配です。デザイナーとは?一級(二級)建築士と何が違うの?安かろう悪かろう?という心配があります。
前レスから3ヶ月の間に契約したkappaです。最近千葉にも支店もオープンしましたね。
Beハウスでデザイナーと呼んでいるのは、外装・内装・間取り・照明等をプランニングする一級建築士のことです。間取りや設備他、こんな感じの家が欲しい(例えばシンプルモダン、南欧風、店舗的等々)という要望から、全体的な構成・使用する部材を選択してプランニングします。この会社の場合営業がおらず、2×4という基本はありますが間取りや設備・使用する部材は何でもありというのが売りなので、プランニング専門の建築士を置いているのだと思います。HMと違って特定の設備を大量に仕入れて原価を下げている訳ではなく、普通に建てると公庫仕様書の次世代省エネルギー型に準拠したものになりますのでそれなりに高性能ですが、坪単価20万円台を謳っているローコストHMほど安くはなりません。原価公開とは使用する部材・設備について仕入れ値を示し、これに会社経費(15〜20%)を別に見積もるものです。例えば引き違い窓に面格子を追加する場合、HMの企画住宅ですとオプション料1箇所○万円が加算されますが、ここの場合面格子付き窓の原価15,000円−面格子なし窓の原価10,000=5,000円に会社経費(20%なら1,000円)が加算され、合計6,000円の増となります(私の実例です)。要するに不当に高いオプション代金が存在しないということだと思います。
アフターサービスについては情報がないので分かりません。
未だ着工前のようですが、下記のブログも参考になると思います。
http://goufcustom.blog104.不適切なホームページの可能性が高いFC2のURLであるため伏せ字にしました
Kappaさん、私のブログをご推薦頂きまことにありがとうございます。
ブログのとおり、私は先月、Beハウス・アクトと契約し、築28年の中古住宅を建てなおそうとしている者です。
私は8年前からBeハウス・アクトのある牛久市の職場に勤めており、牛久市に店ができた頃から存在は知っておりました。ちなみにBeハウス・アクトさんの現在のお店は、以前は「ホット・スパー」というコンビニエンスストアがあったところです。ですので平屋で狭く、ちょっと、というかだいぶ頼りない店ですよね・・・。以前は店の前を通るたびに「ここには家は頼まないだろうな」と思っていましたから(笑)でも、守谷市にできたBeハウスの社屋はキレイですけどね。
Beハウス・アクトの魅力は、Kappaさんの言うとおり。不当に高いオプションが無いことと、プランニングの良さでしょうか。自宅も家の構造やエネルギー効率の実験に使ってしまうような社長さんが自ら、客の目の前で方眼に間取りを描く様はインパクト大ですよ。
私はBeハウス・アクトをお薦めします。まだ建築許可も出てませんがね(泣)。
どこの誰だか知らんが(あたりまえか)
少なくても俺は、大手HMの方が信用出来ない方でね。
ちなみに近所一帯そうだろうよ!ろくな噂ないし仕様の割に坪十万〜数十万高い様にしか見えない。
あ〜、お薦めしすぎて荒れちゃった・・みたいですね。
こういうのにはじめて書き込みします。
私も、Beハウス・アクトさんで建築中です。
私の場合、社長の飯田さんと阿見湖南所長の猿田さんの二人が同席で、ラフプランを目の前で、競演の様な形で描いて頂けました。「プロ」を実感できます。どちらのプランも「建ててみたい」と思わせるできでしたが、私は、猿田さんの方で現在建築中で、ブログ更新中です。
http://maglog.jp/puyopapa2525/
(↑リンク?のさせ方すら分からないシロウトですが…)
いいことばかりではないみたいだよ。
社員さん?の公開ブログのようです。もっとも更新はされていないみたいですが・・・。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/t0m0_co
私はここで木造軸組み(在来)で立てて、今年引っ越しました。場所はつくばです。
開口部や間取りの自由度が大きいので軸組みにしました。和室が真壁なので雰囲気がとてもいいし、檜の柱がきれいなのはとてもよかったです。
軸組みの場合、全面にパネルを貼るので2x4と同等程度の耐震性があります。
価格については、自分たちの希望(願望)をほぼすべて叶えた家が、HMでは考えられないような予算でできました。特によかったのは、原価公開なので、HMとやっていたときのように、「これは高いのでは」という疑心暗鬼にならずに済んだことです。ドアやカウンター材などはカタログ価格の4割以下の値段で入りました。仕入れ値とはこんなに安いものかと驚きました。その代わり値引きの余地はあまりありません。
床材などのこだわったところはネットで安くて良いものを見つけて、積極的に取り入れました。
家作りは長期に渡りとても大変で、予算面の心配は大きいですが、Beハウスの原価公開のお陰で割合晴れやかな気持ちでできました。社長以下、スタッフの方々には大変感謝しています。
聞いた話ですが、HMとプラニングをやっていて、予算的に厳しくなり、Beハウスに「この間取りで見積もってみて」という人が結構いるそうです。
私もその一人ですが、HMのときより4坪広げて、キッチンやお風呂などの設備も床材もよいものを使うことができました。
今では、HMのモデルハウスに行くとしょぼく見えます、なんて言ってみたりして。
設計・デザインはとてもよいです。価格もとても安いとおもいますよ。でも、Beハウス側が原因で問題が起きた時の対応が悪いです。担当の人が悪かったのか最悪でした。とても嫌な思いをしました。Beハウスにとっては、何百件のうちの一軒かもしれませんが、施主にとっては一生に一度という事を理解していないようです。完璧を求める方は高くてもHMをお勧めします。お金さえあれば違う所で建て直したいぐらいです。
購入二ヶ月後の者です。
今のところの感想としては、アフターはまずまず。不満は・・・ゼロではありません。住宅ローンなどの手続きで、Beハウスさんにミスがあり、正直「おや?!」と思いましたが、迅速に対応してくれたので、とりあえずOKです。
大手HMに依頼するのとBeハウスなどの地元ビルダーに依頼するのとの違いは、いろいろな部分で大目に見る必要もあるのが地元ビルダー、完璧を求めるなら大手HMというトコロでしょうか。結局のトコロ、「安かろう悪かろう」まではいきませんが、地元ビルダーに依頼するとなると、ある程度の情報収集が必要であったり、時間的拘束が伴ったり。少し「あれれ?」と思うところも目をつぶったりしなければならないというのも、覚悟しなければ・・・と思っています。そのリスクを取り除くには・・・地元ビルダーには依頼しないという手が最上手段でしょう。しかし、なかなか金銭面で難しいのが現実です。
家造りは3回建てれば満足する・・・。私はとりあえず一回で満足できているのでラッキーだったのでしょう。
乱文失礼しました。
悪いことは言わないから、他にしたほうがいい。何なら見に来る?大失敗です。後悔したくなければ大手がベスト。ほんとに後悔しました。
どんな失敗ですか?
No30さんへ
見に行きたいです!
どの辺りでしょうか。
好物を持っていきます。
好物は何ですか?
NO30さん。
後悔した物件の詳細が知りたいです。
ぜひ、よろしくお願いいたします。
私も30さんのお話をお聞きしたいです。
コメント待っています!
何でも自由で悪くはないです 値段も高くないです 間取りも要望を考慮してくれてなおかつ斬新的です ただ時間にルーズです 不都合があった場合の対応は最悪です 当初8月下旬完成入居予定でしたが半月遅れ 現場での打ち合わせには監督は裸足にサンダル 遅れに関しても謝りもありません
施主に対して言いずらいことはギリギリになって言ってくる傾向がみられます 安かろう悪かろうではありませんが報告や連絡が少なすぎます なんか気分がよくありません そういう意味ではお勧めすることはできません 自分ももう一度家を建てる機会があったとしたらここには頼みません
地元での評判を一度確認した方がいいです。
そ、そうなんですか。
建設会社としての姿勢、工程管理等のソフトの部分で問題ありということですか。
NO34様
建物自体はいかがでしたか。
Beの原価の表を以前見ましたが、原価自体に利益のっかているような感じがしました。
本当の原価だったらもう少し安くてもいいかなと。
あと、地元での評判というのは、牛久市あたりの評判っていうことですよね。
どういうところで、お話を聞けばよろしいのでしょうか?
ぜひ、教えてください。
真実を知るには足か金を使うしかない。
34です 建物自体は良いです 外観や内装もイメージを伝えるとセンスよく仕上げてくれます 間取りも良いです 断熱も二十畳のリビングに六畳用のエアコンで効くのはびっくりしました ただ不都合があった場合の対応は最悪 連絡や報告がない 不都合をギリギリになって言ってくるから余計に大変になる 私の現場監督の工程管理は最悪です 安くても品質は悪くないですが 安い分別の意味で気を使わないといけません いいところもありますが悪いところもあります
家自体は満足していますが 仮にもう一度家を建てるとして予算があれば違うメーカーに頼みます
NO34様ありがとうございます。
営業の訓練を受けていない技術屋さんが仕切っているので、確かに建てればいいでしょ的な
感じがしました。
安い分気を遣うというのは、要望を出しにくいということなんでしょうか?
標準仕様がないのはよい点でもあり、悪い点でもありなんですが、
そういった管理がきっちりしてくれないと、ストレスがたまりますし、つらいですよね。
家はまずまずですがその他は......。
う〜ん、迷いますね。
それらも含めての家造りですから。
中国産ベニヤすごかったな
34です 要望はよく聞いてくれます 設計の担当は良かったのですが現場監督が最悪 気にいった工務店があったのですがコストで比較してここに決めました 今になっては多少高くても気にいった工務店で建てればと後悔してます 高い買い物なので慎重に決断してください
OBの本音を契約前に聞いておくとよい。
営業と同行した日に手土産持ってお礼かたがた尋ねると
本音が聞ける。
誰だって営業の前では悪いこと後悔したことは言えないでしょ。
Beハウスの安さはもちろん、デザインの良さで、契約しようと考えています!
担当によって当たり外れがあるんですね・・・
それはある程度運なんでしょうか。
社長が選ぶそうですが、担当をご自分で指名された方もいらっしゃるんでしょうか?
アフターにも問題があるようですが、それは営業を設けないという事の代償だと納得したとして・・・
構造や気密・断熱性能の方はいかがでしょうか?
住んでいる方の感想をお聞きしたいです!
34様
自分も検討していますが、その現場監督といわゆるデザイナーは同一
の人なのでしょうか。
それとも別の人でしょうか。
できればその人には当たりたくないです。
姓のイニシャルでも教えてくれるとたすかります。
実際たてた人の感想をもっと聞きたいです。
ここって評判どうです?
地元の評判をよく聞いてからにしてね
周辺住民様
その「地元の評判」というものを教えていただけませんか??
地元の同業者とか設備屋さんかな。
評判を教えていただけませんか??